X



抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part12 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 16:27:56.49ID:ROn3fpWP
抗鬱剤飲んでる人のダイエット(DAT落ち)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1170505952/
向精神薬を飲みながらダイエットしている人(DAT落ち)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1225113719/
抗うつ剤や向精神薬飲んでる人のダイエット
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1285366060/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1343391456/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1379930998/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1397523070/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1409865357/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1417300064/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1430137881/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1462771478/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1473494396/

減薬できる人はする
無理な人はせめて過食に注意
代謝が落ちるという報告もあるので焦らずゆっくりとね

ではどうぞ
※前スレ
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part11
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1486293171/
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 09:07:53.87ID:HcAhTzGa
二の腕を細くするのと足を上げて半円を描く筋トレしてたら連携してバストの形がだらっとしてたのが少し引き締まって無かったウエストが見えてきた!
めっちゃ楽な運動1〜2週間で
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 09:17:43.30ID:y9Nwaptj
>>99です
皆、鬱病とか躁鬱病とか多いんですね。意外でした
自分>>105と同じかもしれないです。最近になって強迫性障害が付け加えられたし、不眠症も昔からなんで
答えて下さった方ありがとうございました
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 11:09:50.26ID:m4y7s01P
>>106
具体的に
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 15:39:18.64ID:AN6gPyWn
>>108>>109

二の腕は 滝沢円のラク痩せ でググったら出て来るサイトのを10回を1日2〜3セットして

ウエストのはどこかで見たのを覚えててやったから説明が難しいけど、寝転がって足をまっすぐ爪先までまっすぐにして90度直角に足を上げて、
足を交互に小さく円を描くようにクロスするのを右、左で出来るだけ1日一回か二回
あとは同じく寝て足を直角に上げて大きく開いてクロスを何回か

↑わかりにくかったら滝沢円のラク痩せのお腹やウエスト痩せの方が効果あるかも 前も書いたから既知だったらごめん
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 16:58:02.34ID:m4y7s01P
>>111
サンクス
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 22:20:26.69ID:q5vTqI8e
>>92
身長170体重92、予算3000、どの部分に使いたいのか
腹。 お願いします。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 22:42:26.90ID:oZn6Jlor
糖質制限おすすめ
自分も精神薬飲みながらやってたけど、運動全くしてないのに50kg前半→48kgに痩せた。
薬辞めたら更に3kgほど痩せたけど、不安がひどくなってきた。難しい
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 00:34:34.78ID:Bx91iEdB
>>117
代替が高いから?
炭水化物抜き、リフレックス減2日目、1キロちょい減ってすこーし全体的に服とか緩くなった。
糖質はガンガンコーヒーと一緒に採ってるけど…。
ササミ飽きるまでにどれだけ減らせるか…。
とにかく、この体重減らさなきゃ運動の幅減るし膝が死ぬからやるだけやってみてます。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 02:04:54.44ID:Mn17GZcb
糖質制限は金かからないよ
夕ご飯の時に白米食べるのやめたら良い
量を半分にしたりとか玄米にしてもいい
代わりに蕎麦とかこんにゃく麺とかゆで卵たべてもいいし

とりあえず自分は健全なダイエット生活に戻りたい
ダイエット開始したら過食嘔吐再発して血を吐いてしまった
お腹痛いしここらで潮時だ
吐いてはならん
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 02:06:21.48ID:Mn17GZcb
過食嘔吐してた過去があるとダイエットで再発とかよくある話らしい
かと言って薬で太ったら戻さなきゃ健康にも悪いし
難しいなあ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 06:12:16.44ID:Sj8wUl8D
>>115
ちょっと説明が長くなるかもしれません
まず勘違いしている人が多いですがEMSは痩せる器械ではなく筋肉をつける器械です
なので普通体型の人なら割りと早い段階で効果が出ますが、小デブなら1年、中デブなら1年半、大デブなら2年以上はかかることを理解して、それぐらいは長持ちする商品を選ぶ必要があります
予算から見てパットが4つであちこち貼り付ける商品は削除して下さい(パットは消耗品なので後からどんどんお金がかかり予算オーバーします)
使用部分がお腹とはっきりしているためベルト式の商品か六角形とか八角形になっていてペタリとお腹に貼り付ける商品のどちらかになります
で、どちらが良いかは使い方によって変わります
家の中で使いたいならコンセント式がお勧めです
外でも使いたいなら電池式の物になりますが、この場合、電池代が結構かかることを頭に入れておいて下さい
自分はベルト式でコンセントタイプの物を使っていますが、買ってから2年の間にかかったのはリモコンの電池が切れたのでその電池代のみです
パットが取り替え式の物でなくて、しっかりした作りで長持ちしそうな物、レビューをよく読んで問題点のない物で、自分の使い方に合った物を選んで下さい(レビューの殆どない物は削除して下さい)
低予算でもじっくり探せば良い商品は見つかります
あと、確か今日明日はちょうどAmazonでセールをやる予定だったはずです(間違えてたらすみません)
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 10:43:52.93ID:ID4PR0wa
私の場合は、糖質制限の為にほぼ毎日買ってたお菓子を減らしたから、逆にお金節約できた気がする。
白米も食べないようにしたから余計。
お肉とかのタンパク質は、安売りしてる時に買うといいと思う
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 17:16:38.92ID:ULTk3jJl
それやってるけど全然痩せないんだよね
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 17:35:28.99ID:8KOM8wLR
糖質制限って糖質をほとんど摂らないことで体の状態を変化させて、脂肪をエネルギーとして消費できるようにするみたいなイメージだった
だからタンパク質や脂質はしっかり摂らないと体調崩すのでお金は余計にかかるかなと
一食だけ抜くとかも効果はないわけじゃないだろうけど
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 18:53:44.20ID:FXBU+mIz
>>130
そんなもんへでもないわw
気にしないで飲めや
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 22:44:48.21ID:QbyL2sou
薬に抵抗感が低いクラスタのここの人たちなら
DHEAというサプリが良いぞ、大がかりな検証で痩せることが証明されているからね
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 11:46:11.72ID:OsXC9ARD
さっき初めてカロリーゼロ麺を食べてみたけど全然お腹いっぱいにならない
多分このまま起きてたら反動でドカ食いしそうな気がするから今日は薬多めに飲んで早めに寝ようと思う
皆はこのカロリーゼロ麺をどうやってお腹がいっぱいになるように食べてるのか知りたい
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 13:05:19.43ID:fYjd4FWq
>>134
胃を小さくすればお腹一杯になる
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 13:07:40.54ID:fYjd4FWq
>>134
胃を小さくするには少食に慣れることだよ、胃なんてすぐに小さくなるよ、反対にドカドカ食べてたらいくらでも胃がでかくなるよ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 13:11:02.00ID:O5lwQR1f
>>134
箸置きを買う
一口食べ物を口に入れるたびに箸を置く
よく噛んで飲み込んでから箸を持つ

で、胃が小さくなってくよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 14:13:15.95ID:Sjf3fcru
ゼロカロリーゼリーを冷凍してチビチビかじってるけど
栄養ないからか全然満足しないんだよな..
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 14:23:24.28ID:O5lwQR1f
5kcal以外だと0kcal表記して良いんじゃなかったっけ?
0だ、って安心して食べ過ぎたら痩せないよ…
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 15:23:09.70ID:pPyuffnE
いくら5kcalでも油断した太ったー!ってなるまで気付かないような量はそうそう食べられないと思うw
それにしても鬱と暑さで筋トレが捗らない…
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 17:41:26.88ID:+n+5JRao
つーか薬のチェンジで努力なしで痩せるから、皆もそうしたら
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 18:12:07.82ID:+n+5JRao
>>144
それが痩せる人と太る人がいるから、エビリファイみたいに
ここで痩せたと書いてある薬を試してみたら
でも医師が薬変えてくれないという現実あるし
微妙だね
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 18:27:30.64ID:fPfaeSqc
>>145
そか、確かにね
太る薬は大体確定なんかな
もう、あらゆる薬試してきた…統合以外は
外出先で見た事も無い生物をもう発見したくないわ泣
失った年数は大きい…(´;ω;`)ブワッ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 18:59:59.41ID:D8m+NmNP
精神科の薬は大抵太るから、気にするな。ある程度太ったら横ばいだから安心して。って
主治医に言われたよ。安心出来るか
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 19:04:49.29ID:fYjd4FWq
>>147
それ言うよねw
ある程度で止まるからだってw
バカにしてるわね
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 23:01:47.13ID:4GRjaMgX
世間一般の感覚では鬱の人は痩せていくんじゃないの?って感覚だから太っていく自分がただ怠けているだけに思えてしまう...
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 01:21:39.80ID:xpLLBxrr
>>147
60キロから105キロまで行ったわ
今は85キロまで減らしたけど、まだまだ減らさないと
飲み続けてたら際限なく太りそう
おかげで運動始めるきっかけになったし、それが趣味になって生き甲斐にはなったけど・・・
現在は薬をやめる方向で進めてる
太ったら精神的にもよくないし、身体的にもよくないもんな
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 01:43:05.15ID:Tssk3nsk
>>150
身長は?
自分は165cmで102kgまで行っちゃったわ
ダイエット始めて1ヶ月半で98kgになった
軽い運動と筋トレはやってみると中々気持ちいいもんだね
肉団子にはなりたくないけど細マッチョになりたい
家族に4キロ減ったって言っても誤差だって馬鹿にされるだけだけど今に見返してやる
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 02:14:06.18ID:sjLMf/2U
>>149
わかる
フクフクとして健康そうに見えてそう
でも実際にセンターとか作業所行くと太ってる人多いから精神の薬の影響大きいんだろうなぁと思う
もちろんあまり動かないのもあるけど
逆に痩せてる人を見ると捕まえて薬何飲んでるか聞きたくなる
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 02:59:41.89ID:goDlXP8N
こんな時間だけど過食よく治らないのでプチトマトどか食いしてる
あとゼロカロリーの寒天ゼリー280g平らげる予定
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 03:00:26.95ID:goDlXP8N
>>149
あるある
痩せるのは初期だよね…
治療始まると太る
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 03:06:59.47ID:xpLLBxrr
>>151
身長は174センチです
自分もまた痩せてた頃の体重に戻りたいです
そうそう、運動すると気持ちいいですよね
それに4キロは誤差ではないですよ
4キロも減ると実感として少し軽くなった感じしますし

ここからは余談なので話半分で聞いてもらえれば
数年前に自転車を始めたんです
それが楽しくて楽しくて
安い自転車で始めたので、当然もっといい自転車が欲しいとなって社会復帰を決意
障害者職業センターで訓練や講習を受けて、その後障害者雇用で就職、現在5年目
一時期78キロまで減らしたんですが、仕事に関する資格を取って燃え尽きて、それでお薬増やされて
せっかく減らした体重が95キロまで戻ってしまって
もう薬なんて飲んでいられるかと減薬してくれる医者を探して病院変えました
それで現在85キロという流れですね
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 07:17:55.11ID:8SD2xpWW
>>134です
レスくれた人ありがとう
胃は小さいんです、昔から
今はもち麦を茶碗4分の3程度とトマト半分が昼兼夕食の生活をずっと続けてきたけど、いい加減飽きたからカロリーゼロ麺を食べてみたんだけどあまりにも腹持ちが悪くてビックリしてしまったんです
思った通り早寝したけど空腹で夜に起きてしまった
やっぱりもち麦の腹持ちの良さには敵わないことがわかったから、そっちで食べ方を工夫してみます
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 07:41:33.35ID:Hw3vzC+V
>>155
へぇー、凄いですね自転車が生き甲斐になるなんて羨ましい

ちなみにお薬は何飲んでたんですか?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 08:53:35.47ID:LuaoK6X3
運動楽しいとかうらやましい
自分は30キロ太って痩せなきゃと思い食事制限、運動始めたけど毎日運動が辛い
毎日やらなくてもいいって言われても毎日やらないと大変なことになるみたいな
脅迫観念みたいなのがでて毎日やりたくないって思いながらやってる
時間もどんどん増えてきて吐きそうになるまでやってる
毎日運動以外は疲れ切って体も痛くて何もできない
なのにやせない
つらい
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 09:12:50.44ID:zTtR2gjJ
体重の数字にこだわりすぎると俺も運動はつらいかなー数字下がらない時は明らかにメンタル落ちてたし
あまり数字気にせずに好きな音楽聴きながらやったりしてるうちに楽しくなってきた感じ
でも今でも運動開始前は「あーだるいな」って思うのは変わらないw
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 09:24:29.98ID:NNPiFeIu
運動も種類によって合う合わないあるからまだ試したことないものがあればやってみるといい…のかもしれない
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 10:50:03.18ID:kROm4WAg
>>159
それ分かる!>運動前に「あーだるいな」
始めてしまえばこっちのもんになるのにね

話は変わるけど
自分は一人暮らしで自炊派なんだが、運動を続けるために日々栄養やスタミナのつく食材を
使った献立を考えて調理し続けるのがおっくうな時がある

調子がよければ何ともないんだけど、どうしても面倒な時は今調子が悪いんだなって
思うようにしてる
そしてどうにもならない時は玉子キムチ納豆丼に頼ってる
ご飯があればあとはのっけるだけだから凄くラク
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 12:43:02.78ID:goDlXP8N
まだ目標体重にま満たないけどカショオが再発してしまったのでダイエットはひとまずおいておいてカショオを克服する
じゃないと日常生活もままならない…金かかるし
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 17:10:38.49ID:pO2CKpka
ジプレキサで太ったけどダイエット始めたら15キロ痩せて
痩せたら痩せたで体力なくなってしまった。アイスとか冷凍たい焼きとか三時のおやつに食べてるけど太れない。。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 17:26:10.03ID:Hw3vzC+V
>>163
ジプレキサ飲みながら痩せたの?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 21:40:11.32ID:pO2CKpka
ジプレキサ→リスパダールでマイナス5キロ
リスパダールになってからカロリーコントロールで10キロ痩せたよ。
痩せてからエビリファイ飲んだけど特に太らなかった。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 05:43:03.93ID:3AoJewKt
甘いお菓子が食べたい時は一本満足のブラックがおすすめ
糖質80パーオフ
脂質がちょっと多いけど他の栄養素も取れるしね
チョコ一切れじゃなくてがっつり食わせろわーー!な気分の時はこれ買って食べる
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 20:14:26.46ID:3AoJewKt
>>169
そうだったんだ!
他に代わりになるもの探さないとかなあ
良いのあったら教えてください

チョコ入っててドライフルーツも入ってるのが好きです
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 20:32:49.49ID:yry98O4m
怨んでやる呪ってやる怨んでやる呪ってやる怨んでやる呪ってやる怨んでやる呪ってやる怨んでやる呪ってやる怨んでやる呪ってやる怨んでやる呪ってやる怨んでやる呪ってやる怨んでやる呪ってやる怨んでやる呪ってやる怨んでやる呪ってやる怨んでやる呪ってやる
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 20:59:05.25ID:3AoJewKt
どした
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 21:12:02.08ID:WxHxjHdx
太る薬処方した医者に激オコなんじゃないの
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 22:45:43.19ID:mzdGUjM8
定期的継続的に運動してる人すごいね
自分は30分程度の散歩(決してウォーキングではない)とストレッチぐらいの意欲しかない
でもダイエットに効果的だったのはオートミール
煮たりレンチンでドロドロにするのが苦手だったので専らヨーグルトにドライフルーツやバナナ一夜入れとくだけだけど腹持ちよいし安いからおすすめ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 22:58:52.58ID:3AoJewKt
>>175
オートミールいいよね
自分も朝ごはんはオートミールにヨーグルトと冷凍ブルーベリー乗っけて冷蔵庫で冷やしたの食べてる
ゼロカロリーシュガーかけるとスイーツみたいにもなっておいしい

これにヘンプシードもかけてるんだけど、おからパウダーが安くて腹持ち良いらしいので追加しようかと考えてる

筋トレとかは週3くらいだよ
本当は有酸素運動入れた方が体脂肪痩せると言われてるけど元々運動嫌いだから無理だな
ステッパーが荷物おきになっている
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 00:13:24.23ID:AhIM0C6L
自分は通勤を自転車で行くようになった
往復で5km時間はちょうど20分くらい
帰ったらウォームアップできてるからそこから筋トレしてる
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 00:39:49.87ID:bYeauttK
>>177
チャリ欲しい(´;ω;`)
膝にも歩くよりは負担かからない?だろうし
でも、出来ればかなり昔の軽くて頑丈で今より高くなかった頃のが
ジモティーとか話しにならないしな…
奇跡が起こらないかなぁ泣
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 00:45:06.34ID:AhIM0C6L
>>178
普通の2万もしないママチャリ乗ってるよ
以前クロスにも乗ってたけどサイクルコンピューター付けたら平均時速上げるのが目的になっちゃってしんどくなって乗らなくなっちゃったから気兼ねせず乗れるママチャリのが性に合ってた
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 02:09:33.83ID:tOsnTAGx
>>179
最近のチャリはちゃちい割に重かった記憶あるんだよね
25年前くらい()に買ったのは、軽くて操作性良かった記憶ある
ま…その、年齢的なバランス感覚の衰えもあるかもなんだけどw
本格的なのはアレだね、豚に真珠というものw自分にとってはね…orz
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 03:36:17.72ID:hxP1CP9b
チャリと歩きじゃ全然違う
歩くのはわりといけるけどチャリはしんどいわ
これは人によりけりだと思う
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 06:30:05.21ID:AhIM0C6L
足の形が変わるまで歩き倒してからチャリに移行したから問題無かった
歩きの時は職場まで片道40分かかってた
足のサイズが27から29になって靴の選択肢が無くなった...
あんまり体重は変わってないけど明らかに脚の筋肉付いたよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 09:38:59.73ID:7k28+5y4
寝たきりになりだして入院してた20代前半でそれくらいだったわ
30代に入った今生きるほどに太るしかない代謝だろうな…
引きこもりと寝たきりは本当にヤバイ…
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 10:24:44.48ID:eWJoPZp4
やはり寝たきりだとそのくらいになってしまいますか…
普通の食事しても太るレベルなんで運動しつつ気をつけたいと思います
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 14:24:37.70ID:TLSFuLsE
>>183
細くなるなら分かるけど足ってダイエットしてて大きくなるものなの?
しかも2cm!!
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 14:44:43.74ID:f52Ul4qN
>>187
体重が重い状態で歩きまくると段々潰れて足が平べったくなるの
脚全体の脂肪は結構落ちたけど筋肉がかなり付いて力入れるとふくらはぎが持ち上がる位になった
絞まったけど細くするには筋肉落とさなきゃならないから今のままでも良いかな
まだ歩くだけでは中々鍛えたれない内ももとかダルダルだし
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 16:53:53.01ID:N0abq2+P
靴には私も本当に苦労している、LL〜3Lの間で中々合う靴がない
それもぺたんこじゃないと長く歩けないし、ヒールがあると腰が激痛で
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 17:58:54.32ID:e0s1+4ou
SOYJOYの糖質少ないやつをオヤツにしてます
ホワイトチョコ&マカダミアとかアーモンドチョコ、ピーナッツなどが一個あたりの糖質が8グラム未満で良い
歯にくっつくのが嫌な人にはおすすめしづらいけども、もぐもぐ噛みしめたい方にはおすすめします
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 18:47:01.10ID:VW15TXRh
>>189
体重何キロですか?
私は身長167
体重69キロ
靴のサイズは25〜です
なかなか女性物だと無い場合が多いのでスニーカーとか男性物はいてます
デカい靴の専門店とかじゃないと可愛い靴もない感じ
薬飲んで10キロ増えました
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 21:47:00.95ID:AhIM0C6L
今日は所要でいつもの時間にトレーニングできなかったからさっき10キロのウェイト詰め込んだリュック背負って小一時間ほどウォーキングしたけど
...なるほど、こいつは思った以上にヘビーだった...
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 22:09:51.24ID:QOESzLPv
>>193
整体師さんいわく、増えた体重の3〜5倍の負荷が歩く時かかるらしいんよ(´;ω;`)ブワッ
わたしなんか、仕事リタイアした頃と比べたら力士ひとり背負ってることになる…orz
自分に過重力かかるスタンドでもいるかのようだよ…。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 22:25:44.12ID:cjC8k3fS
足よりも腹や胃の重みで腰が痛い
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 23:35:00.26ID:AhIM0C6L
最近プロテインを飲み始めた
牛乳で割ってるけど凍ってないシェークみたいで結構おいしい
筋肉の為という大義名分があるから罪悪感も無い
腹持ちもいいから夜にふと何か食べたくなった時に飲むと収まる
でも値段がね...
ピンキリなんだろうけど安いの探さなきゃ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 23:52:52.66ID:LNbP2TM8
体きつくて運動できないし、もうおかゆか断食してみようかな。

愛子様見てたらリバウンド不可避だけど
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:39:01.30ID:pZ7RXFf/
食欲増加の薬はもらってないはずなのに、ジム通ってても体重はまだしも体脂肪率が落ちない…
162/55
ちなみに飲んでるのはロナセン、レキソタン、ルーラン、ルネスタ、レンドルミン、レボトミン
ジム行く回数増やすか…
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 10:19:19.04ID:bO0VKiYX
>>188
なるほど、肉が押しつぶされちゃうんですね
筋肉は代謝あがるので落とす必要ないですよ
使わなければすぐに落ちるので放置でオッケーだと思います
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 12:07:43.01ID:T4rAKMCq
>>118
リフレックス、アモキでビューティーコア使いです。
昨夜からリフレックス1まで減らして、炭水化物抜き6日目かな。
87.6から84.4までとりあえず落ちました。軽いストレッチとコア併用。
コーヒー党なんで元から白糖は使ってなく、キビ砂糖でこちらは我慢せず。
ちょっとペース早い気がしますが、元の体重が体重だけに落ちる時は最初は凄く減るんだよな…と。
若い頃はこれに運動加えて10キロ近く落とした経験あります。
今回は出来れば20キロ以上いきたいので、後々有酸素運動入れようと思います。
夏より冬のほうが痩せやすいんですよね。
メンタルにこなきゃいいんですが…。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 12:31:20.28ID:Q1dLPjwG
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてるのが2番目のグループの真ん中の女性Delaney Glazer
1番目のグループの左が日本人のSaya okuma
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=dBJauw90cCI

一番背が高い女性がDelaney Glazer
Portugal. The Man - Feel It Still | Brian Friedman Choreography | Artist Request
https://www.youtube.com/watch?v=1T73xhutNXQ


Dj Khaled Feat. Drake - "To The Max" | Phil Wright Choreography | Ig: @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=Kbp-JMBXLkw

Big Boy - "Twist It" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=0lbuZWwmqRg

Busta Rhymes - GET DOWN - Choreography by Jake Kodish & CJ Salvador - #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=2dtDACmxeLM
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 12:42:44.61ID:XHT4p4VM
>>202
6日で三キロー!?羨ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況