X



★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ116★★©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/19(月) 15:58:16.73ID:aUDe1Cgo
< ご注意ください >
アンチ対策のため初心者スレと総合スレは統合しました。
このスレに似せた偽装スレがあるため『常時age進行』で950を過ぎたら次スレを立てて下さい。

低炭水化物ダイエット・ローカーボ・カーボカウント・カーボサイクル・ケトジェニック・MEC・パレオダイエット等、
様々に増えた糖質制限ダイエットの総合&初心者質問&雑談スレ。

減量の肝は如何に代謝を下げず「消費カロリー>摂取カロリー」にできるか
★糖質制限は脂質制限と違って食欲抑えながらカロリー制限が出来るダイエット
★カロリー計算しなくても自然と適正カロリー摂取量になりやすいダイエット
「炭水化物を摂らなければいくらでも食べていい」は流石に大げさだけど
★★ 蛋 白 質 は 増 や せ よ ! 絶 対 に 増 や せ よ !!★★
逆に食欲抑えられるからって基礎代謝量以下のカロリー制限なら筋肉落ちまくりハゲまくり!!
万年運動不足なのにカロリー制限ばっかり気にしても長期停滞でサルコペニア!!!
定期的に血液検査や健康診断くらい受けとけよ

初心者は必読!学びの部屋 - 糖質制限FAQ -
http://www.toushitsuseigen.or.jp/#!untitled/cnd1
減量開始直後の体重減の正体は水分です!(糖質を食べた直後の体重増も水分です)
http://good-looking.at.webry.info/201103/article_6.html
テンプレ置き場
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs

前スレ:
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ115★★
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1496768389/
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 12:50:14.93ID:/nvwQoNa
https://youtu.be/K0mP1bnyMxA
厳しい糖質制限から玄米食を取り入れ初めて2カ月強。
浸水作業が最初面倒くさかったけど習慣になり慣れた。
よく噛むから咀嚼もできるし、栄養もあるし、糖質入れるなら玄米がオススメ。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 13:10:08.97ID:/Ote+0PZ
>>743
まさにそれです
糖質を適度に抜き(ご飯大盛りから半膳)食べたいときはあまり我慢せずに食べる生活で2カ月続いてます。約8キロ減って快適です。
結局は、適正な食事、運動が大事だと再認識
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 13:25:06.04ID:6COKvs3n
>>752
おれは3年前からいるけど
ダイエットは1年で終わったけど
その後は維持の話題とか
標準内での増減にどれくらい効果あるのか?とか
長期的にカロリー収支は関係するのか?とか
民生レベルでの研究してるけど
スレに居たら何か文句あるか?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 13:34:50.25ID:6COKvs3n
あと長期実践すると健康に悪いとか風評流す奴がいたから
それがどうなのか自分で人体実験してるというのもある
今のところ3年糖質50gで継続中だが何も問題起きてない
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 13:48:52.98ID:MsMUtcjb
>>752 2011春から2012夏で50キロ落として今までリバウンド無しだよ(今は糖質150g/一日)、お世話になったからこのスレと体重100キロ超スレはブックマークし続けてる
お節介かもしれないけどアドバイスとかたまにしてます
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 13:51:04.10ID:INVBRGCJ
糖質理論学ぶの面倒だから、とりま米と麺を年内食べないでストレスなく1ヶ月で170センチ75→72になった

体重減ってきたから少しずつ糖質理論勉強したい
学んで満足は危険
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 13:56:07.24ID:bvL1Ge8Q
やっぱり標準ー1,2キロが見た目的にはベストかな〜
美容体重って高校時代の体重だから成人がなると貧相に見える
美容体重でかっこよく見せたいなら筋トレ不可避だと思う
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 14:40:43.51ID:6COKvs3n
>>761
背骨の軟骨辺りはクッション性が改善されて1〜2cmくらいは伸びるかもね
でも足の骨格は成長期過ぎてたらもう伸びないだろうなあ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 14:57:56.19ID:6N7N4+Go
>>761
子供の頃からお米大好き過ぎて胴長短足デブだったから胴はむしろ伸びないで欲しい…
重みで膝とかの関節の間隔が狭くなってるから痩せたら多少長くなるみたいな話又聞きで聞いたことあるけどデマかなあ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 15:04:21.54ID:aQ2ue4cX
軽めの糖質制限だけだ標準体重から-5キロとかになった人いない?
標準体重からのダイエット話が聞きたい
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 15:05:29.18ID:aQ2ue4cX
>>756
何キロから何キロになったの?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 15:07:19.18ID:v/s8VKsh
軽い糖質制限に有酸素運動30分毎日やって10か月でBMI29から20になって
今は運動だけ続けてる
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 15:09:20.14ID:aQ2ue4cX
>>766
おおー凄いね
やっぱり運動は痩せるよな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 15:18:34.71ID:mGakT0Ac
えええ30分で!?若いのかな標準オーバーだけどなかなか痩せないわ
あとアルコールのせいか…
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 15:23:32.26ID:jlfDWGKK
昼に刺身定食を食った
調べたら大体500iくらいらしい

三食刺身定食なら痩せるじゃん
たとえこもりご飯食ったとしても
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 15:57:32.32ID:aQ2ue4cX
腹8分目で運動してるでしょ
たくさん食べてたら運動しても変わらない
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 16:08:44.03ID:aQ2ue4cX
ビリーズブートキャンプに入隊してみようかな
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 16:56:04.33ID:oSMNAlGI
毎日、糖質0を3缶飲んでる。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 17:15:06.43ID:aQ2ue4cX
>>778
毎日飲酒 →糖質制限前から付き合いで飲むだけにした 月一くらい
糖質0ビール・赤ワイン・ハイボール

ビリーさんきつw太もも筋肉痛だ
ウォーキングと併用しよ
ジョギングしてた時はクヨクヨする事もなかったし、そんな生活を送りたい
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 17:20:12.76ID:5kbxpP0r
アルコールはやめれたけど、タバコはやめれん
全部やめたら、それこそストレスだらけになっちゃうから
でも、身体のためにはやめた方が絶対いいよね
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 17:23:48.34ID:aQ2ue4cX
>>781
タバコは辛いよな
菓子よりも酒よりもタバコが一番辛かったわ
でもやめたらタバコの匂いがダメになったし、ガラガラ声が普通になったよw
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 17:34:08.61ID:0In1mDpy
>>749
詳しいね。知り合いなの?それとも想像?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 17:37:35.10ID:1XvYjBGY
>>743
ケトジェニックがどうとか、血糖値やインスリンや何とかホルモンがどうとかって言ってる人が正にそんな感じだね。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 17:39:56.58ID:aQ2ue4cX
>>743
あなたの言葉が励みになったよ
大らかな気持ちで続けるよ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 18:46:25.04ID:/nvwQoNa
>>786
ちゃらんぽらんな自分でも2年3カ月で22キロ痩せて今んとこリバウンドしてないです。
1カ月1キロいかないゆるゆるペースだけど、ちゃらんぽらんでも月に何回もラーメンやとんかつ食べ行っても、友達と飲み会いってぜんぜん大丈夫!
何日も何日も続けなければぜんぜんアリです!
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 19:08:23.27ID:C2wPM438
>>778
ゼロコーラで我慢してる。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 19:10:02.97ID:EGNdFx0D
>>788
継続は力なりですね
私も緩く頑張ります
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 19:41:49.86ID:qeHamnjf
変化するならな
標準体重以下が運動しないでカロリー制限だけでやってもすぐ変化しなくなって南雲に近づく
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 19:42:35.07ID:C2wPM438
>>788
物事を地道に続ける意志力あるから凄いね。
俺は短期ダイエットしか無理
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 19:46:50.73ID:qeHamnjf
デブは短期で痩せると皮余りリスクあるけどな
下手すりゃハゲる
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 20:22:49.11ID:0RQ78XtE
健康診断でLDLコレステロールが高いという結果が出たわ。
肉食いすぎなのかねえ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 20:22:53.31ID:EGNdFx0D
ジョギング一年毎日続けた時も 「ダイエットだ!」と思うよりも「健康のために散歩でもいいか。とりあえずジョギングコースに行くかな」と思って続けられた私はゆったりがあってるw
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 20:34:44.31ID:/nvwQoNa
なんで2年以上も続けられて、今も続けられてるかというと、もともと肥満で気道が圧迫されて息ぐるしかったり、無呼吸症とか、歩道橋登っただけですぐ疲れちゃったり、そういうのを治そうとして始めたせいかもしれない。
糖質制限も玄米食も癌予防の意味合いや腸内環境を改善しようとか言うんで始めたから、期限を区切っていつまでに何キロ痩せようとか言うより、とにかく痩せて健康になろうと思って始めました。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 21:08:41.13ID:JsQR86yQ
日本語おかしくなったが
マエケンみたいに44歳で虚血性心不全で死ぬかもよ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 21:35:19.41ID:C2wPM438
マエケンはパスタ食って死んだんだよな。日頃から肉と炭水化物ばかりだったんだと思う。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 22:03:52.66ID:/LNEVooU
一ヶ月600カロリーで1日過ごしてたけど今日は1000カロリーとってしまったわ。
1000カロリー制限とかだとまじで余裕だなこれ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 23:03:14.68ID:Go9MJvn/
世界を飢饉から救う栄養革命が起きるよね。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 23:19:02.99ID:/nvwQoNa
過激なカロリー制限は栄養失調でダイエット効果抜群だよ
ナチスの収容所みればわかる。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 23:25:32.90ID:F6l0wndp
肉ばっか食って痩せた
巨デブの時間が長かったせいか足の筋肉が笑うほどすごくて笑う
面倒くさいから自転車競技やっているとか趣味でスケートと言ってる

しかし医者ででた向精神薬で腸環境破壊
一ヶ月下痢に苦しみ向精神薬カット
ミヤBMでようやく回復しようとしているが血糖値や炭水化物の習慣が戻ってしまった
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 00:09:48.04ID:XXi9ak0R
>>808
今日はチートディ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 00:15:22.84ID:SdeZ+utY
★ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり


中学1年生(13)に3万円を渡してわいせつな行為 維新の党→自民党の議員「三浦いっせい」こと三浦一成(かずなり)を逮捕 千葉県市川市 2017/6/26
〜子どもの裸の画像など約1万点を所持〜
カラーコンタクト?を使用か(カラーコンタクトを使用して瞳を少しだけ大きくしたり裸眼よりもダークな色に)
二重整形? 歯並びが悪い体が左右非対称 爪を噛んで深爪 アニメ好き 靖国参拝
http://i.imgur.com/YsN01XO.jpg
http://i.imgur.com/QE0GwBc.jpg
http://i.imgur.com/oPiSM4X.jpg


小学1年生の女の子に体液かける 小学校教諭を逮捕 神奈川・平塚 2017/6/24
http://i.imgur.com/Ew2plbe.jpg
http://i.imgur.com/nag9WzW.jpg


この事案はまだ性犯罪なのか決まってないです

小林雄樹・徳島市議 2日続けて制服姿の女子生徒のスカートの中撮影で警察から3回、任意の事情聴取 2017/6/26
http://i.imgur.com/4La0DAK.jpg
http://i.imgur.com/3wt3JAY.jpg


5歳児に強制わいせつ 「子どもに対して性的欲求があった。触ることでスカッとした」 北海道 2017/6/23
http://i.imgur.com/z5jgzi3.jpg
http://i.imgur.com/fGtLFwO.jpg
http://i.imgur.com/UhESMi5.jpg


欅坂46の握手会で果物ナイフ メンバーの名前をあげ「刺して殺そうと思った」 2017年6月24日
http://i.imgur.com/3vUsKFq.jpg
http://i.imgur.com/3mmfrft.jpg
体が細くて背が低くてメガネなのでアスぺの可能性が高い
http://i.imgur.com/J45Cm3l.jpg
http://i.imgur.com/e7nMdaM.jpg


★メガネはメガネ障害者です
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 00:19:25.21ID:1KQHYwBH
ダッシュダイエット
まず摂取カロリーを決めて

■ フルーツや野菜を毎日とる
■ 乳製品は無脂肪又は低脂肪のものを選ぶ
■ 穀類は玄米や全粒パンなどの全粒穀物にする
■ 動物性たんぱく質は脂肪の少ない肉、魚、鶏肉にする
■ ナッツや豆類を積極的にとる


めちゃくちゃ普通のカロリーダイエット
名前変えれば流行るのかw
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 00:21:19.07ID:BJdVumOg
酒飲むなら健康のこと考えると赤ワイン一択なんだよな
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 00:30:05.36ID:XXi9ak0R
ナッツ系摂ってる人多いけどなんで?
カロリークソ高いし他で補えない栄養素でもあるの?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 00:49:15.56ID:1KQHYwBH
オメガ3が報復だから
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 01:39:05.84
★★★最強の薬物は果物(柑橘類)です★★★


柑橘類を1日10個以上の食べると統合失調症、うつ病が治ります。
音に敏感な統合失調症の人は柑橘類を1日10個以上食べてみてください。
炭水化物(米、小麦=砂糖)、砂糖を食べないで柑橘類だけ食べてください。


「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
2009年9月から6年半、フルーツに代表される「果実」だけを食べて生活している人物がいる。
フルーツマニア、いやフルーツ研究家の中野瑞樹さんだ。
http://t■oyokeizai.net/articles/-/115076

みかん
みかんの「スジ」は実の100倍栄養がある
血はもちろん、血管そのものを丈夫にする働きがある
心臓や筋肉の機能を正常に戻す
目の病気になったら、みかんを食べると改善への近道となることが分かっている
体のあらゆる傷の治りを早める
https://m■atome.naver.jp/odai/2134979074539618901

断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
U型糖尿病、通風、高血圧は2週間で治る。
糖は腎臓の塩分や尿酸の排出機能を阻害する。
タレは糖が入ってるからダメ。
葉野菜の葉っぱの部分だけならOK。
もっとも老化を引き起こすのは糖とタンパク質をともに加熱したもの。
http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg
http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg


Q 音が気になる人はどんな人?

A 炭水化物(砂糖)、砂糖を食べて統合失調症、うつ病、身体障害者になった人です

Q 炭水化物(砂糖)を食べるとどうなる?

A 統合失調症、うつ病、身体障害者になります

Q 解決策は?

A 柑橘類(果物)を1日10個ほど食べて、炭水化物は食べない・・・で治ります

Q 米、小麦を食べてる人は統合失調症、うつ病、身体障害者なんですか

A そうです
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 01:39:18.00
★植物油は最悪の食べ物★

植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg

Mシェイクの作り方(ラクトアイス=偽アイス)
3割が植物油
http://i.imgur.com/hhsp6qP.jpg
http://i.imgur.com/Ebxqx4k.jpg
「ラクトアイス」と表記されていたら、まず主成分は植物性ミルク(油)です。
http://athena-minerva.net/tabemono/77/


ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事
ハリウッドセレブ御用達! NYからシアトルまで、全米の食生活を劇的に変えた大ベストセラー!
https://www.amazon.co.jp/dp/4478039674

炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
(夏井睦 光文社新書 2013/10/17
http://www.amazon.co.jp/dp/4334037666/
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 03:33:04.88ID:28eX9rwk
緩い糖質制限中なんですが、糖質を心持ち多く取ると眠たくなってしまいます。みなさんはどうですか? 何故なんでしょうか?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 05:20:47.59ID:rCxPgOPC
>>821
糖質食後の強烈な眠気は、覚醒を維持するオレキシン作動ニューロンの活性低下作用です
血糖上昇→脂肪細胞へ取込み→レプチン分泌→オレキシン神経off→覚醒遮断 の流れ
食後血糖上昇と眠気をオレキシンの作用機序から説明してある記事をいくつか貼っておきます

眠気と集中力低下は、グルコーススパイクが関係(大塚製薬)
https://www.otsuka.co.jp/health_illness/snack/page_01_04.html
どうして春になると眠くなるの?(Neurology 興味を持った「神経内科」論文)
http://blog.goo.ne.jp/pkcdelta/e/d7d7a53cf11b165a8528f54c86b0aff9


この質問もわりと頻出なので、テンプレ置き場ozmaにページをつくっておきます
とりあえずLCHFスレのログ移植のみ公開↓

■糖質食後の眠気とオレキシンについて(準備中)
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=57

たがしゅう先生のプログに『「眠気のメカニズム」熟考』という良記事があるのですが
fc2ブログのURLがNGワード規制で貼れなくなっているので、ozmaに貼ってあるログから飛んでください
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 05:27:26.22ID:rCxPgOPC
fc2のURLが全面的にRock54規制にかかっているようです
江部ブログと往生ブログを貼れなくても何らの問題はないが
liebeTFさんのブログを貼れないのは不便だw
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 08:54:50.65ID:1KQHYwBH
朝バターコーヒーとプロトインでたんぱく質と脂質は取り、糖質は抜いて夕食は前日9時までに終わらせれば昼まで15時間は断糖できる。
この15時間で脂肪燃焼を優先させて、昼からは普通に炭水化物を体重×1グラムは食べる。

そういう断糖の時間帯を作る糖質制限をしてる
シリコンバレー式 自分を変える最強の食事法とリーケインズ法を参考にした。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 09:11:33.61ID:xebCE3+V
おはようデブども
相変わらずまだ結果も出せず糖質制限やってる脂デブばかりだな
いい加減、筋トレやって消費カロリー増やすしか体型改善は方法ないって気がつけよ
まぁ中にはカロリー不足でメザシ化は果たしただろうが血液脂だらけも混じってるか
どっちにしろアメリカではすでに廃れたダイエットだし日本でも終焉は近いからwww
 
健康のために痩せるのは糖尿病治療用の期間限定食じゃ無理ですから〜 残念っ!
 
 
 
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 09:20:52.06ID:1KQHYwBH

上に貼った中にありますが、実験では異常なし量の炭水化物をドカ食いしてしまっても、3日間ぐらいなら
貯蔵グリコーゲンの限度を超えて脂肪には変換されない、つまり、太らないとわかると思います。
だから、たまに食べ過ぎちゃってもシトレスや罪悪感を感じることなくて4日間続けなければ脂肪にはなってないんだと思えば気が楽になると思います。
(体重は炭水化物は水分あるし食べた分は増えてると思いますよ。)
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 09:41:08.19ID:1KQHYwBH
連投すご
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 09:41:41.35ID:ecXD09s9
特定の誰かさんはデメリットネタに食いつくだからな

>>827
>(でも筋トレ前提)

長々貼らなくても要するに消費>摂取
糖質制限なら摂取が減らしやすいからより楽
筋肉が少ないのに異常な量の炭水化物を食べたら当然太る
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 10:05:39.23ID:YCjLVoLn
>>781
タバコ辞めたら8キロ太った。

タバコ辞めて浮いたたばこ銭でジム行ったり
サプリでも買えばいいんじゃない?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 10:06:58.17ID:kYXO+5Ct
デメリットネタ?

逆にメリットって水抜きと糖新生で体重が落ちることと肉と脂肪をたくさん食える以外に無いだろ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 11:23:53.69ID:ez1lDnMz
甘い物って 気分をハッピーにする効果があって
ストレス社会の現代じゃ欠かせない。

あと食事に奇妙に気を使ってる人は
大概早死にしてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況