X



【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart194 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ a6fa-VHv+)
垢版 |
2017/03/25(土) 09:20:57.19ID:2hp6qYsr0
ダイエットに関する質問なら何でもOKです。
まずはテンプレ>>2-6あたりと参考サイトを読んでください。
質問者は以下の書式を使って質問してください。

【年齢】歳【性別】 男・女
【身長】p【体重】kg
【体脂肪率】 %
【職業・仕事内容・部活等】
【食事内容・摂取カロリー】
【ダイエット開始時・内容】 kg
【ダイエットはいつから始めた?】 ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes/No
【疑問点】

※注意※
名前欄にhttps://goo.gl/kwvbgn(もしくは 77- でも可) を入れている人は
ダイエット板及びウエイトトレ板に貼り付いている荒らしです
触らずスルーor専ブラNG機能でNGName+NGID登録必須
頻繁に絡んでる人も荒らしなので登録推奨
透明あぼーん+連鎖あぼーん推奨

質問者並びに回答者は煽りをやめましょう。スレが荒れる原因になります。
>>950を過ぎたら可能な方は自主的に次スレ立てをしてください。
重複を避けるため必ず宣言をしてからスレ立てをお願い致します。

スレ建てる際に本文一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてください

雑談と自分語りと独り言はこちら
チラシの裏 79枚目@ダイエット板 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1488166481/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6fa-VHv+)
垢版 |
2017/03/25(土) 09:21:31.88ID:2hp6qYsr0
●よくある質問
★1【ダイエットをはじめて一週間ですが全然痩せません】
期間短すぎ。脂肪を1s燃焼させるために必要な消費カロリーは7200kcal。
消費カロリー>摂取カロリーであれば、少しずつでも間違いなく痩せます。

★2【昨日より体重が○kg増えたんだけど・・・】
胃腸の内容物と水分です。人間の身体は2〜3kg程度なら脂肪と関係なしに増減するものです。

★3【昨日より体脂肪率が○%増えたんだけど・・・】
誤差です。体脂肪率は水を飲むだけでも変動してしまいますよ

★4【体脂肪率を測ったら朝と夜で数字が違うんだけど・・・】
どちらも正しい。朝と夜では体内の水分量が違うため、体脂肪量が変わらなくても測定値は変わります。
毎日同じ時間帯に同じ条件で長期間測り続けて変動と平均を見ましょう。

★5【ドカ食いしてしまった。?明日の食事を抜こうと思います。すごく後悔してます…】
食事を抜くのは体に良くないです。たまのドカ食いくらい気にしないこと。
ちゃんとしたダイエットを行っていれば、数回程度のドカ食いくらい影響はしないはずです。

★6【部分痩せについて】
脂肪は全身から全体的に減ります。特定の部位だけ脂肪を落とすことはできません。

★7【下半身だけ痩せないんだけど・・・】
  【××だけ痩せないんだけど・・・】
部分痩せはできません。地道に体脂肪を削っていけば、いずれ結果がでます。
なお、人それぞれ体型があり、それ以上の痩せは期待できません。
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6fa-VHv+)
垢版 |
2017/03/25(土) 09:21:52.49ID:2hp6qYsr0
●よくある質問
★8【置き換えダイエットや○○ダイエットって効果ありますか?(○○は主に食べ物名)】
置き換えや一品ダイエットで体重が一時的に減っても、 続けられない習慣はリバウンドの可能性大。

★9【××を食べると太りますか?】
一日5Kg食べれば太る。一日に1グラムだけなら太らない。
摂取カロリー>消費カロリーなら太る。それだけ。

★10【半身浴やマッサージはダイエット効果がありますか?】
まったくありません。 ただリラックス効果や冷え性対策、健康・美容面での好影響であれば期待できるでしょう。

★11【セルライトは運動だけでは落ちないのでしょうか】
エステ業界でボコボコした形の脂肪をこのように呼んでますが、医学的にはそんなものはありません。
セルライトは基本的にダイエットとは無関係です。気にしないように。

★12【カロリーカットのサプリメントについて】
飲むだけで劇的にやせられる、カロリーをチャラにできる薬物やサプリは、 基本的に存在しません。
本当に痩せるならばそれは健康に害のあるものでしょう。

★13【胸だけ残して痩せる方法は?】
どんなにスタイルが良い人でも痩せれば胸は減ります
1〜2kg程度のダイエットや太らないための節制程度のダイエットなら胸にもそれはど影響しませんが、普通に痩せようとすればどうしても胸は減ります。

★14【筋トレして腕や足が太くなりませんか】
ボディビルダーレベルの筋トレをするのでなければ、簡単に筋量は増えません。
特に女性は男性より筋肉が付きづらく、また男性であったとしてもちょっとやそっとで「太くなる」ことはありえません。
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6fa-VHv+)
垢版 |
2017/03/25(土) 09:23:45.76ID:2hp6qYsr0
★15【ショコって何ですか?】
踏み台昇降運動の事です。

★16【運動後、すぐ風呂に入るのっていけないんですか?】
脂肪の燃焼に影響があると言う人もいますが、微々たるもの。 気にする必要などまったくありません。
尚、強度の運動の直後に熱い風呂に入るのは、非常に身体に負担がかかります。 多少はクールダウンの時間を挟みましょう。

★17【運動するのはご飯の前と後のどちらがいいんですか?】
どっちでもいい。違いがあるとしても考える価値がほとんどないくらい微妙。
自分の生活パターンに合わせるほうがずっと重要。どっちの方がより楽に生活できるか、生活を乱さないかを考えるべき。

★18【汗をかいたほうが痩せるんでしょうか?】【夏にエアコンを使用しないほうが痩せますか?】
汗をかくと減るのは水分、体脂肪ではありません。
運動で沢山のエネルギーを消費するにはできるだけ快適な温度で長い時間続けた方が効果的 。

★19☆サウナスーツについて☆
ダイエット目的ではほとんど意味がありません。 夏場は自殺行為です。

教えて!goo サウナスーツ
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3044919.html

教えて!goo 汗とダイエットについて
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3030574.html

★20【寒いと身体が脂肪を蓄えて太りやすくなるって本当?薄着でいるほうが痩せるの?】
そういう身体の反応があるというのは確かですが、実際にそれで太る痩せるという変化が起きるかというとそこまで顕著に変化は起きません。
そうしないと命にかかわるほどの環境の変化に長時間・長期間さらされることによる適応であるため 一日薄着とか一冬ちょっと我慢したとかそういう問題ではないと考えられます。
何より風邪をひいてしまうとダイエットの阻害となります。風邪を引かないように冬は普通に暖かくしていましょう。身体を大事にしていきましょう。

★21【体重○Kg、身長○cmですが最近なかなか痩せません。】
BMIが22前後あたりから体重を減らすのは代謝も落ちているので大変です。
見た目が気に入らないのであれば脂肪量より筋肉が足りないのかもしれません。
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6fa-VHv+)
垢版 |
2017/03/25(土) 09:24:11.22ID:2hp6qYsr0
参考サイト
◆◇医師が教える! 1分ダイエット◇◆
ttp://web-doctors.jp/index.html

食品の摂取カロリー計算
ttp://homepage2.nifty.com/WM/calorie.htm

「健康食品」の安全性・有効性情報
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/

低カロリーの影響
ttp://www.biwa.ne.jp/~susumu55/EA1.htm

<わからない9大理由>
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b99-1VOV)
垢版 |
2017/03/25(土) 09:34:22.38ID:W8NWDDdm0
年齢】30歳【性別】 男
【身長】170p【体重】63.5kg
【体脂肪率】 16.5%
【職業・仕事内容・部活等】営業
【食事内容・摂取カロリー】1800kcal程度に
【ダイエット開始時・内容】 62.5kg
【ダイエットはいつから始めた?】 3ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問】
気休めかもしれないが、スクワット30〜50、ブルガリアんスクワット30、腹筋ローラー20などを
週3〜4実施。
食事は朝昼450、夜はカミさんの料理をガッツリ。
夜はかなり想定カロリー。

なぜ増えてるのか分からない
この程度の筋トレで筋肉が増えるのか?
全然体型変わらないが。
もしかしたらその料理が想像以上に高カロリーなのかも?
挫折しそう
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea62-uMI1)
垢版 |
2017/03/25(土) 11:38:45.54ID:J1lupTuV0
>>7
誰が見ても増える原因解る
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b51-zBVa)
垢版 |
2017/03/25(土) 16:14:44.42ID:pxhTj8x80
お腹へったときの間食用に
きゅうりとサンビシのごまいりもろきゅうっての買ったんだけど
カロリーが書いてないです
ごまとか水あめが入ってるんでやっぱり高カロリーなんでしょうか?
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b51-zBVa)
垢版 |
2017/03/25(土) 19:57:25.70ID:pxhTj8x80
やっぱり食べ過ぎないほうがいいんですね
気をつけます
0014https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a77-5sBS)
垢版 |
2017/03/26(日) 00:08:05.08ID:rMitsA0e0
また無能テンプレか
つーか前スレ終わらせてから使えよ
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a1c-+Vyq)
垢版 |
2017/03/26(日) 05:20:51.63ID:g2rW8ucp0
>>14
高圧的だけど知識がある様なので、あなたへ質問。
40台おっさんですが、この10年くらい体重も体型も維持しています。
食事は、朝抜き 昼は社食 夜は家庭料理
カロリーなんて計算したことありませんが、多分あまり変動がない2000台だと思います。
こんな私が、夜の白米を半分にして1日のカロリー総摂取量を100カロリー減らし
1ヶ月継続して3000カロリー、2ヶ月継続して6000カロリー
運動も何もせず、3ヶ月継続したら1キロくらい痩せるものですかね?
宜しくお願い致します。
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spd3-LUDz)
垢版 |
2017/03/26(日) 11:16:40.90ID:EQZqsOjwp
いちおつ
0021https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2aa8-5sBS)
垢版 |
2017/03/26(日) 13:34:51.00ID:FGo/3YMa0
>>16
1日100キロカロリー減らす事ができれば3ヶ月後には落ちるよ
週二回400キロカロリー減らすでも良いけどね

現実的には摂取カロリーは1割ぐらい減らしたほうが結果が早く出やすいしペース的にもはやくない
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a04-+Vyq)
垢版 |
2017/03/26(日) 17:21:48.43ID:g2rW8ucp0
ありがとう(^^)
毎日白米減らすのと、ショコ30分頑張る。
目標2キロの減量です。
0023https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2aa8-5sBS)
垢版 |
2017/03/26(日) 19:54:35.15ID:FGo/3YMa0
加齢で落ちるのは速筋だからショコ5分をアップみたいにして筋トレを5分挟んで
残り20分ショコやるみたいなメニューでも良いと思うよ
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spd3-KD7n)
垢版 |
2017/03/27(月) 10:28:37.89ID:/T/Q5vYTp
こちらは副業でも本業でも十分実践できる簡単な作業になります。
■ 在宅でお仕事をしたい方
■ 副業で収入を増やしたい方
■ ご家族や会社知人に内緒の方
■ 人と会ったり、話をする必要は一切なく、完全匿名的にできる
■ 情報コレクターに落ち着いてしまってる方
■全くの素人でもコピペだけで稼げる
■再現性が高く誰にでもできる
■単純作業がい良い方
■隙間時間にコピペして月40万稼ぎましょう。
■メルマガにて全て無料でお伝えします。
https://goo.gl/WSqDyi
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a95-1VOV)
垢版 |
2017/03/27(月) 15:42:25.21ID:0e2nuV6A0
一日1500カロリーダイエットしているが、

朝食100.昼食100.夕食1000と
朝食500.昼食100.夕食1000だったら痩せるのは前者になる?

昼食はサラダのみで、夕食はちゃんととりたいんだが、朝食をとるか悩んでる。

1秒でも寝ていたいから食べたくないんだが、痩せるなら取りたい。
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spd3-LUDz)
垢版 |
2017/03/27(月) 16:45:38.64ID:85bpI0Swp
極端なことするひとだなあ
絶対失敗するだろうな
0029https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2aa8-5sBS)
垢版 |
2017/03/27(月) 16:52:10.23ID:u1Ly2VS70
寝る事はダイエットにプラスになるし食べたくないなら食べるなよ
まったく悩むところでない
0032https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2aa8-5sBS)
垢版 |
2017/03/27(月) 18:14:36.96ID:u1Ly2VS70
どうせ階段登ったらゼイゼイして自覚あんだろ
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd2-n/U6)
垢版 |
2017/03/28(火) 06:57:59.37ID:R5cnxE6F0
階段なんか使ってないんじゃないの
すぐエスカレーターとかエレベーター使う
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dae2-f2Hi)
垢版 |
2017/03/28(火) 10:31:02.41ID:RDXmi3/F0
>>39
2ヶ月半で87→74まで落ちたけど
37日〜47日目にきてたかな
チートデイ翌日には800gぐらい増えたけど
翌々日には1.5kgぐらい減ってそこからゆるやかに減りだした
停滞期に入ったかなと思ったら
3日〜ぐらいHIITトレーニングして
それでも効果なかったら
炭水化物多めでチートデイするといいんじゃない
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd3-LUDz)
垢版 |
2017/03/28(火) 11:17:24.77ID:Xznze+MMp
>>39
停滞期なんてのは本当に存在しないとおもっていい
体は痩せていくにつれカロリー消費(基礎代謝量)が減る
減る割合に合わせずにスタート時のメニューを繰り返してるから停滞期が訪れる
常に違う刺激を与え続ければ停滞期はほぼ訪れない
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd3-VdsU)
垢版 |
2017/03/28(火) 12:50:08.62ID:3e4nnTnap
>>39だが…
やっぱそれ含めての減少だよなぁ
今は45日目で82から75まで減らしたんだがもうきてもおかしくないと思ってさ
一応週1土曜日だけ全解禁で食ってはいるが…
GWまでに72が目標で理想は70切りなんだけど停滞期きた場合考えるときついよなぁと
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-Qg45)
垢版 |
2017/03/28(火) 15:36:33.21ID:/bvwsV60r
170/63~64で糖質制限+軽い筋トレしてるんだけど、体重減り悩んでる。体脂肪は自宅ので20%くらい、腹周りは少しへこんだ気もするけど、横と背中の肉が気になる。

週末チートしたり、有酸素してなかったりだから、カロリー制限と有酸素中心で体脂肪落とすのが良いのかな。
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd3-VdsU)
垢版 |
2017/03/28(火) 17:23:07.14ID:3e4nnTnap
>>45
来ないなら来ないでありがたいんだけどね
一応お盆をめどに目標65の理想62で設定してる
週に1回全解禁してるのはダイエット始める前に会社の15kg減らした人に言われてさ
飢餓状態回避とストレス解消含めて食え言われた、結果的にはよかった
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spd3-LUDz)
垢版 |
2017/03/28(火) 20:26:34.77ID:wF+z+lO4p
>>47
もうそのスペックなら糖質制限はそんな意味ないっていうか期待するほどの効果はでない
あとハードな追い込みしてないのにチート作るって意味わからん
減りが遅いなら運動量増やすかカロリー下げつつ栄養素は下げないのが鉄則
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spd3-LUDz)
垢版 |
2017/03/28(火) 20:34:57.26ID:wF+z+lO4p
チートとか必要ないのになあ
普通に無駄なカロリー
ゆっくり痩せたい人には良いストレス解消になるから勧めるけどそうじゃないなら勿体無い
0051https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2aa8-5sBS)
垢版 |
2017/03/28(火) 20:38:30.81ID:I2UGwInp0
>>47の敗因は身長体重体脂肪ぐらいしか数値化してない所
体脂肪みたいなどうでも良いものより腹囲を測定しろよ
腹回りが減った気がするとか測定しておけ
0052https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2aa8-5sBS)
垢版 |
2017/03/28(火) 20:48:39.94ID:I2UGwInp0
TBS21時50分 驚きの肥満治療 胃の中で風船をふくらませるとかなんとか
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spd3-LUDz)
垢版 |
2017/03/28(火) 21:24:04.18ID:wF+z+lO4p
>>53
いけるよ
その代わり全力で8時間くらい有酸素やってねw
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b2-id01)
垢版 |
2017/03/28(火) 22:20:31.12ID:xAsFlAZk0
167センチ 現在62キロ 男 約2ヶ月で8〜9キロ痩せました。週4、5の有酸素運動と筋トレをしました。食事は1日1800キロカロリー以下に抑える。しかしここ2、3週間はほとんど痩せなくなりました。
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b2-id01)
垢版 |
2017/03/28(火) 22:21:08.96ID:xAsFlAZk0
それどころか食事は変えてないのに運動を休んだ日だと1キロくらい体重が増えてしまいます。このまま同じようなメニューでダイエットをしてて痩せるんでしょうか?
0060https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2aa8-5sBS)
垢版 |
2017/03/28(火) 22:30:21.22ID:I2UGwInp0
体重1キロは脂肪ですか?筋肉ですか?水分ですか?うんこですか?
0063https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2aa8-5sBS)
垢版 |
2017/03/29(水) 00:01:31.87ID:gpmzKdoO0
効率の話をする奴が運動の話しかしないのはなぜだ
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spd3-LUDz)
垢版 |
2017/03/29(水) 05:03:19.60ID:eOIvBhmfp
>>58
有酸素の内容と筋トレの内容と食事内容次第ではそりゃそうだろってなる
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd2-n/U6)
垢版 |
2017/03/29(水) 06:50:27.85ID:NEAgcm8t0
それをなんとかやりくりするのが社会人というものだろう
できないのならダイエット諦めて生活習慣病でシネ
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-Qg45)
垢版 |
2017/03/29(水) 07:35:41.79ID:JOZ57pRBr
>>49>>51
アドバイスありがとう、今の状態で糖質制限は効果薄いのかあ。3ヶ月くらいブランパン生活で飽きてきてたよ。

ちょっと足が悪いので有酸素余り出来ないけど、筋トレもうちょっと頑張ってみる(胸、背、脚中心)腹周りも気になるなら腹筋もかな?

食事はどうしたら良いんだろう?今はブランパン、肉、チーズ、卵、キャベツ、卵、マヨネーズとかでご飯抜きで過ごしてたんだけど(土日はラーメン食べたり甘いもの食べたり)
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aadb-VHv+)
垢版 |
2017/03/29(水) 08:44:05.82ID:Aej3jc2P0
男172/70、体脂肪23%からダイエット初めたばかりで、毎日体重は0.2kgずつくらい減ってきてるから嬉しいんだけど
ほぼ筋肉量が減ってるだけで、体脂肪は全然変わらず、日によっては増える日もありなんですが。

食事は1日1900Kcal以下、筋トレは腹筋メイン→その後に有酸素エアロバイク心拍数120平均で90分→体重測定

続けていくといずれ体脂肪も減り始める?それともやり方間違ってるのかな
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf6-9ZJb)
垢版 |
2017/03/29(水) 08:45:34.87ID:d75c/QEOM
去年12月初旬にダイエットを始めた。
この4ヶ月で、自転車+ランニングで7万キロカロリー消費したが(活動量計調べ)、
体重は2キロしか減ってない 61→59。
体脂肪率も13→10%程度。
食べるペースは上がっていないので(一日1800キロカロリーくらい)、最初から停滞期みたいなもんだw
最初から太くなかったというのも要因の1つかな。

ちなみに、心肺能力は向上した。
50歳なのに、10階まで駆け上がっても息が切れない。
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aadb-VHv+)
垢版 |
2017/03/29(水) 09:16:26.25ID:Aej3jc2P0
>>72 確かに合計摂取カロリーは分かっても、細かい栄養素は不足、基準、過剰でしか出てこないな、今使ってるアプリ。
蛋白質量が足りてない可能性が高いってことですか?
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b8f-ZYFz)
垢版 |
2017/03/29(水) 10:08:51.89ID:5lyWcpaD0
【年齢】48歳【性別】 男
【身長】168p【体重】72kg
【体脂肪率】 19〜21%
【職業・仕事内容・部活等】デスクワーク多し、元空手、現在毎朝柔軟、筋トレ、有酸素計1時間
【食事内容・摂取カロリー】朝:ヨーグルト1パック、トマトジュース、豆乳
             昼:弁当ご飯は200g厳守、おかずは色々、野菜たっぷり
             夜:炭水化物なし、肉・魚・野菜&お酒を日本酒換算量2〜3合
【ダイエット開始時・内容】78kg
【ダイエットはいつから始めた?】 数年間こんな生活
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】これからどうしたのものか?一時68kgまで痩せたがまただらだらと
 戻って現在の体重、現在の体重が普通に生活していて増えもせず痩せもせずだけど
 一番楽なのでついつい甘えてしまう、ゴミクズ中年です
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spd3-LUDz)
垢版 |
2017/03/29(水) 11:10:24.81ID:eOIvBhmfp
>>65
一日20分も時間作れんの?
筋トレなら毎日部分追い込みで15〜20分あれば問題ない

>>67
なんで2日もチート的な日を作ってんだよw
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spd3-LUDz)
垢版 |
2017/03/29(水) 11:20:31.21ID:eOIvBhmfp
>>71
スペックからすりゃそんなもんで停滞期でもなんでもない
落とせる脂肪かが少ないのに大きな変化出るわけないっしょ
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4362-wmqH)
垢版 |
2017/03/29(水) 11:25:02.29ID:N3dGRyT50
>>70
体脂肪が減らずほぼ筋肉がすり減るってことは体重が減ってるにも関わらず体脂肪率が増えてるってことでおk?

筋トレは脚を重点につけるべき
年齢にもよるけど心拍数はもう少し多い方がいいかも

俺は30代で心拍数は135に合わせてる
0082https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2aa8-5sBS)
垢版 |
2017/03/29(水) 12:33:17.67ID:fOaKUomJ0
>>74
やせたいなら摂取カロリーとタンパク質や炭水化物ぐらい計算をする
ダイット時にごはん200gは多いと思う
>>75
それぞれの心拍数ぐらい書けよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spd3-LUDz)
垢版 |
2017/03/29(水) 12:47:54.95ID:eOIvBhmfp
>>81
大事なのは体重じゃなくて体脂肪率なんだから現状維持をキープするべきだと思うけどね
50代でそのスペックは自信持っていい
0084https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2aa8-5sBS)
垢版 |
2017/03/29(水) 13:04:02.96ID:fOaKUomJ0
体脂肪率は大事だけどその体脂肪率が精度の低い数字なんだけどね
実戦的な事を書けよ馬鹿
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd3-LUDz)
垢版 |
2017/03/29(水) 15:40:25.01ID:EFGbF+mKp
>>86
できる
0089https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2aa8-5sBS)
垢版 |
2017/03/29(水) 15:50:27.16ID:fOaKUomJ0
>>86
脈に手を当てて15秒間計測
掛ける4で脈拍が出る

なれると測らなくても心臓の鼓動でだいたいわかるけどね
0090https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2aa8-5sBS)
垢版 |
2017/03/29(水) 15:53:01.58ID:fOaKUomJ0
>>85
十分細いと思うし痩せすぎは不健康だと思うけど
0092https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2aa8-5sBS)
垢版 |
2017/03/29(水) 18:00:31.18ID:fOaKUomJ0
ターンをする人の邪魔にならないところでプールにある大きな時計みながら測れるじゃん
頭つかえ
0094https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2aa8-5sBS)
垢版 |
2017/03/29(水) 18:22:00.03ID:fOaKUomJ0
迷惑になるならプールからあがって測れば良いだけだろ
なぜ邪魔になるところに立つんだよ馬鹿
0099https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2aa8-5sBS)
垢版 |
2017/03/29(水) 19:00:23.56ID:fOaKUomJ0
>>95
何の時間?
こちらが説明したことをまた聞いちゃったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況