X



私女だけど筋トレしてる男って気持ち悪い [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 15:59:49.95ID:80qC5DPo
ムキムキの体が気持ち悪いというより、(体も気持ち悪いけど)自信の無さを筋肉つけることでカバーしてる感じが気持ち悪い
スポーツやってたり格闘技してる人が鍛えてるのはかっこいいと思うけど、ただ筋トレしてる人って自信をつけるために筋トレしてるってのがキモい
細くても堂々としてる人はカッコいい

自信をつけるために筋トレしてる男の人は他のことして自信つけた方がいいよ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/19(日) 23:11:28.77ID:RZXu5SeC
>>326
で、実際トラブル起きて彼氏だのがなよなよで弱かったらさんざん文句垂れんだろがよwwwこれだから女ってなほんっとな
ここでは
そんなことありませんよ?戦う気持ちさえ解ればどんな状態でもってなこというんだろ?
お前は本当にわかってないなトラブルってものを
守る人が弱ければお前がどんな状態になろうが守ってもらうことができないんだぞ?
って言うか自分自身が強いから彼氏なんぞもいらんってことかwww
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/19(日) 23:22:48.34ID:aTez6rsU
>>330
戦う気持ちなんてなくても毅然とした態度で対応してくれればかっこいいと思うと思います^_^
喧嘩っ早い人苦手です。゚(゚´Д`゚)゚。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/19(日) 23:41:20.79ID:RZXu5SeC
誰も喧嘩が好きとか言ってねーの
喧嘩がしたくて筋肉付けるわけじゃねーの
やらなきゃなんねー時があるっていってんだよ理解しろまず
平和だけでわたっていける世の中じゃねーんだって気持ちは大事だが。
トラブルに巻き込まれ輩から
逃げるにしてもだぞ?
引っ張っていく力やスタミナだっているんだよ
想定できねぇーんだろうな
置いてきぼり食らっオメーがさらわれたときのことも想像できねーか?
可愛そうな平和脳だな
なにいっても無駄だなもういいわ
邪魔したな
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 08:57:26.74ID:OK4AcSPU
自分も健康維持が目的で朝トレ派
寒い日は布団の中でプランクおすすめ
すぐに暑くなって何の苦もなく布団から這い出す事になる
筋肉肥大化目的の人には朝は微妙かもしれない
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 09:39:12.28ID:z4glV+LG
腹筋と背筋鍛えれば腰痛が楽になるという話を聞き、ダイエットついでに採用
半信半疑だったがあらまあうっそーぐらい楽に
まあ筋トレの効果なのか減量の効果なのか知らないが、あの腰痛生活には戻りたくないので継続中
自信があるとか無いとか知らんが別にキチガイにどう見られても関係ないし
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 12:06:54.07ID:Ru2qyDDu
腰痛の原因は解明されていないけど
肥満体なら痩せて腹筋・背筋をする
これでおそらく8割の人間は直るんじゃなかろうか?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 12:08:42.38ID:Ru2qyDDu
昔の人間は動き回るから筋トレなんか要らないんだよね
歩くし、重い物担ぐし、道路の起伏は激しい、生活が筋トレだろ
人間は放っておけば筋肉はどんどん落ちていくからね

現代人には筋トレは必須だと思う
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 12:19:58.06ID:YvI9jQUE
まあ、無知がいろいろ騒いでるようだけど
仮に女が暴れていてそれを取り押さえるためにわざわざ
職業にしてるわけでもない人が格闘技やりますか?って話なんだよな

男なら筋力差があるんだから誰でも押さえられるし、それで
逃げることを考えてる男がいたら馬鹿だろ

そういうことが男同士でも起こっているわけ
全く筋トレしてない体重55kgとか女と変わらんからね
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 17:27:34.18ID:lJuMjVe+
力=喧嘩のためではないでしょ
彼女が転んで怪我してもおぶってあげたり抱きかかえて上げられない奴とかどうすんの
街中でしか遊ばないならどうとでもなるかもしれんけど
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 17:41:53.68ID:YvI9jQUE
キモオタが馬鹿にされて怒るなよw
キモオタは腹に脂肪が付いたデブか筋肉の全くないアンガールズ体型がお似合いなんだから
それでいいじゃん
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 18:32:59.35ID:Qj+XxDGW
月曜朝の筋トレが一番しんどい
でも頑張ってメニューを消化したよ、おかげで週始めから
エンジン前回で仕事に取り組めた、何で月曜からそんなにテンション高いんだ?
とも良く言われるけどwこれで明朝の筋トレも全く苦じゃない

モーサテの時間に合わせて起床&トレーニング開始が毎朝の日課、
ビジネス情報も入るしマジで止められないわ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/21(火) 09:40:39.63ID:wFCPDvPY
日本の男はもっと筋トレした方が良い
姿勢悪くてヒョロヒョロかブヨブヨが多すぎスーツがマジで似合わない
筋肥大にこだわりすぎる奴らは確かにキモイが
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/21(火) 12:29:18.55ID:XtHRD5QQ
スーツが似合うのには筋トレは必須だね
特に日本人はなで肩が多いからスーツが似合わないよね
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/21(火) 15:22:47.17ID:8VKsD1Sb
1日1時間弱を続けるだけでみるみる体型変わるから面白いよね。筋力は中々伴わないけどさ
寝つきも姿勢も顔つきも良くなるからやらない方が損だわ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/21(火) 15:23:29.51ID:t4bepKvD
>>354
コレ
んで今度は鍛えすぎてスーツ似合わなくなるまでがセットな
胸囲-ウエストが20cm、高身長なら25cmくらいで留めないと合わなくなる
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/21(火) 15:25:58.93ID:5XR3GniK
スーツはオーダーメイドで作ってもらったら大体どんな体型でもカッコよくなるけどなー
金正男みたいなハンプティダンプティでもスーツの着方はかっこよかった
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/21(火) 16:46:41.53ID:t4bepKvD
>>357
もちろんオーダーでフィットさせることはできるよ
でもあまりにウエストを絞ると品のない感じになる
だから普通テーラーは一定以上ウエストが細い場合はフィットさせないように作る
相対的に肥大化した胸囲に引きずられて太いシルエットになるというわけ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/21(火) 17:13:31.62ID:5XR3GniK
>>359
へー、あんまり胸囲とウェスト差があったらだめなんだね
短足だからスーツなかなか似合わなくて困ってるわ
足が長けりゃ上半身が細くてもデカくてもかっこいいんだけどなあ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/22(水) 03:56:50.56ID:LfQvc4Ht
女だけど筋トレしてるけどやる前まではそう思ってた
今はムキムキな人はすごいなとは思うけどイイなと思うのは結局顔や身長髪型服装などの個人の雰囲気だと思った
マッチョに一目置くようになった今でもジムで見て素敵な人となしな人はかなりの差である
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/22(水) 12:08:59.69ID:4zKWhx4q
俺はジムに行って筋トレってのが無理だわ
人が筋トレしているのを見たくないし、自分も見られたくない
筋トレしているって事実も知られたくない

毎朝毎朝モーサテを観ながら自分で課したメニューをきちんとこなしてから
仕事に行く、たま〜に夏とか薄着になったり、職場で温泉旅行に行った時なんかに
え?なんか筋肉凄くない?とか言われるのが面白い、で、いや〜昔空手をやっていたから
かな〜今は特に何もしていないけど、なんて言うのが楽しいよね
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/22(水) 12:29:40.50ID:1k/iEfMQ
ユーチューバーのホームトレーニー見てると陰湿そうなコミュニケーション苦手そうな人が多いよね
ジムでトレーニングしてる人は爽やかなスポーツマンっぽい人が多い
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/22(水) 17:56:49.11ID:C6i8o1gi
デブ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
デブ気持ち悪い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
デブは負け組!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
惨め!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
臭い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


煽りはしていない
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/22(水) 23:42:29.51ID:Ikhb43/9
勉強しない行為そのものが馬鹿のやることなのになに言ってんのw
中高6年間それに気付けなかった脳ミソなのに頭が良いもクソもねーわw
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/22(水) 23:56:10.44ID:RsGcuFv6
まぁ、教師が優秀なら授業集中してるだけで事足りるだろ。
まったく授業も聞いてないのに勉強できるならエスパーw
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 00:07:47.76ID:/VhONy7i
自分灘高行ってたけど自習時間0で偏差値まともな奴なんて一人もいなかったわ
そもそも自習時間0のやつが10人もいないけど
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 09:16:05.25ID:yilYUJhA
アスリートが学業疎かにしているという理屈は偏見でしかない。
その逆も然り。

筋トレ依存している程、正しい生活習慣を送れていると思い込むからなぁ
そして精神鍛えられるとか、ね。
でも、現実は就寝直前にプロテインで栄養補給とか、生活習慣は
夜食摂って太っている自堕落君と変わらないレベルだったりする。
筋トレでは大量のマグネシウムを消費するのに朝食で摂らなかったりするし。

因みに筋トレ教で神格化されているGLUT4に関しては
遅筋7割の日本人であれば毎日こまめに体を動かす方が効果があるんだよ
筋肉痛でサボる日が多いのは健康的に逆効果。毎日体を動かすことでGLUT4の恩恵に預かれるような体質、ということ。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 09:40:31.58ID:/sNyuiQA
>>370
>>371
>>372
馬鹿かおまえら?スレタイ見ろ知恵遅れ

筋トレは中高年には絶対必要だな
20歳までは体が成長するに従って筋肉も必要最低限ついて行くけど
成長期を過ぎると動かさない限り自然減していく

姿勢の悪いみっともない中高年、ロコモ、骨粗鬆症になりたくなかったら
四の五の言わずに筋トレしなさい
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 10:57:24.64ID:oP0v9Cud
>>373
寝る前の計画的な栄養補給のどこが乱れてるのか説明出来ないんだろうし(実際それで減量できるわけで)、マグネシウムもGLUT4の神格化もお前の偏見でしかない
筋トレするのは痩せることによってだらしない体になるのを防ぐためであって、痩せるだけのことをGLUT4()とか言ってないと出来ないような無能とは違うんだよ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 15:38:27.71ID:/sNyuiQA
入り口のドアの陰に隠れて竹刀を上段に構え、マッチョが入ってきた瞬間
思いっきり打ち込む
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 20:01:20.34ID:YFDVRSaV
使える筋肉、使えん筋肉ってなんだよ
スポーツ選手や肉体労働じゃないなら、かっこいい身体つきになる筋肉かそうじゃないかの基準で語ろうぜ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 20:16:34.10ID:C8ezopxb
かっこいい体つきの基準も人それぞれだから
松本・春日のような身体が好きな奴もいれば
何年もかけて作り上げた長渕みたいなのが好きな奴もいるし
池沼特有のゴリラっぽい体躯のジミーに魅力感じる通もいるし
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 20:44:19.23ID:Plo5JjIK
松本と春日もだいぶ違うけどな
マッチョがキモいという大半の日本人は、頭の中にあるマッチョの参考イメージが足りてないことも事実
友達の男でも女でも、JeffSeidとかUlissesJr.とか見せたらカッコいいって言うもん。問題なのはカッコいいといえるマッチョになるポテンシャルが日本人に少ないこと…(いることにはいると思うが)
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 22:07:17.40ID:fZ8vk+TK
マッチョがキモいというより自分の体のキモさを知らないだけ
写真撮ってみればたいていのガリはアンガールズよ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 22:30:08.34ID:NzcBKtCy
ああそれ分かりやすいわ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 23:27:29.23ID:UDTS3gjf
アンガールズは顔がキモすぎるのとわざと猫背にしてキモさ増幅させてるだけで、女ウケはかなりいいスタイルでしょ
どんな服着ても似合うとおもうわ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 00:58:04.56ID:YQ2ULStS
俳優はほとんどアンガールズ体型でしょ
ボクサー体型寄りなのは伊藤英明とか鈴木亮平ぐらい
裸になったら多少筋肉ある方がかっこいいけど、服着た時は日本人の場合は細い方がバランスいい
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 01:00:28.19ID:YQ2ULStS
手足短い、身長低い人が変に鍛えて服着るとただの小太りっぽくなる
KTMが普通の服着てるところとか、ぷろたんが服着てるとこみたら絶望する
鍛えるのはほどほどにしないと
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 10:08:31.06ID:ScGkRql8
筋肉内脂肪も皮下脂肪も、腹以外の脂肪は全て筋肉と見分けがつかないような人達ですから
増えてるのは筋肉じゃなくて脂肪です
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 10:41:25.80ID:jJ1z4egd
自信が持っている筋力の限界を超えたトレを積み重ねないと筋肥大は続かないよね
だから定期的に同じ負荷でトレをしているとムキムキには成れず締まった体になるだけ
それが所謂細マッチョみたいな体型でしょ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 10:49:15.63ID:r32b+fl0
ダイエットの場合、筋肉落とさず脂肪だけ落としたいなんて我儘を言っているけどさw
実現不可能ではないけど
俗に言われてるう筋トレって体全体の30%しかない速筋を増やす方法だから日本人には不向き
速筋の方が糖代謝効率も脂肪燃焼量も多いって理屈らしいけどね。
脂肪を落とすとどうしても幾らか速筋から削られる。脳は速筋は30%以上は不要と認識してしまう。

生活習慣改善して筋肉量を維持する方が簡単だと思うけどw
殆どのトレーナーが失敗するのは生活習慣がだらしないままだからだよ。
夜食摂って睡眠不足で朝食抜いて昼食夕食をドカ食いする生活送っているダイエッター馬鹿には夢のまた夢の話
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 10:59:36.85ID:yxONcFaW
一年やったらかなりつくでしょ
一年やってからが全然伸びない
普通の日本人体型なら1年やっただけで十分すぎるほどつくわ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 11:05:43.08ID:yxONcFaW
ボディビルダーになりたい人じゃない限り一年やれば十分な見た目の体になるよ
それでそんな簡単に筋肉つかないとかいってるのはやり方がおかしいんだとおもう
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 11:16:46.21ID:ScGkRql8
>>406
それは見る人の基準にもよるだろう
一年で見違えるのは同意だけど、その結果の体をまだまだ細いと思うか、やばいつきすぎたと思うか
まあまともなフィットネス生活を一年続けられる人が少ないことも確かだが
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 11:47:08.45ID:yxONcFaW
一般的にだよ、一年毎日1時間のトレーニングで
90パーセント以上の人にはムキムキっていわれるような体になれるし、それ以上つけない方がいいって言われるような体になれる
自分は1年トレーニングやってみて、体重8キロ増えて冬服が似合わなくなって困ってる
体脂肪も限界近くまで落としたし、Tシャツ1枚とかならカッコ良く切れるけどダウンとかコートとかは着れん
進化型チョッパーみたいになってしまう
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 11:48:46.26ID:yxONcFaW
しかも今年はやたら寒いし体脂肪落とし多分より寒さを感じる気がする
それにもかかわらず薄いアウターしか着れんし、アウター着てもパツパツでめっちゃ肩凝る
早く夏になってほしい
筋肉つけすぎたわ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 12:19:17.77ID:ScGkRql8
俺は178センチ78キロで体脂肪率がinbodyで10パーセントだが、冬服はむしろ似合うようになったと思う。セーターとかは特に
あんまりガキっぽいブランドや型のものを選ばないからかもしれないが、コートも普通に着れるんだよな
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 14:29:57.21ID:JPuS+jl+
1年やったらたしかに筋肉はかなりつくがジムにいる何年やってるか分からんような人にはならんよ
そして見た目を意識する人は1年ずっと筋トレはしない
1年ずっと増量期でやってたら相当デブになる
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 16:15:44.25ID:jJ1z4egd
1年トレして体脂肪極限まで絞って、体重が8キロ増えたって?
それはどこの国のフィクションなんだ?ってくらいアホ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 17:04:18.87ID:yxONcFaW
一年で筋肉は10キロぐらい増えたよ、そんな不思議な事なの?
体脂肪は常識的な限界だね、そんなビルダーの数週間前みたいな水抜きーとかこのタイミングでカーボ入れてーとかそんなんじゃない
カロリー制限して3ヶ月かけて脂肪落としていって、もう落ちなくなったとこ
このままだとKTMみたいな体型になってしまうから、もう重量上げずにゆるくトレーニングしていくわ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 17:10:30.04ID:yxONcFaW
簡単に筋肉つかない厨はなぜこんなに人に食ってかかるのか
ただ自分がやって結果出てないのか、そもそもやってないのか知らんけどもしやって結果が出てないならやり方間違ってるんだよ
一年やったらプロテイン飲んで重いもん持ってたら自分でもビビるぐらい体変わる
自分の胴体見たときの景色が全然違う
頑張れよ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 17:12:22.57ID:yxONcFaW
あと増量期、減量期とか言うが筋トレ初期なんかそんな厳密なことしなくても普通にプロテイン飲んでトレーニングすれば脂肪落ちて筋肉ついていくよ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 18:56:34.56ID:JPuS+jl+
とりあえず、1年で筋肉10kgと言ってる奴は
どういう計測の仕方でその10kgという数字を出したのかくらい書けよ

まさか、家庭用のいい加減な体脂肪率測定からの推測値じゃないだろうな?

1年前の体重、1年後の体重
そのうちの筋肉量増加量と脂肪増加量
1年前のビッグ3のそれぞれの数字と1年後のビッグ3の数字くらい書け
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 19:25:39.89ID:yxONcFaW
ジムの機械やな
普段五百円かかるけど最初と1ヶ月ごと一年後だけタダなんや
逆に家の体重計で測る体脂肪はほぼ変わらんわ
一年やって1パーとかしか落ちてない

てかそんな信じられんことなんかよ
信じられないなら信じられない理由ぐらい教えてくれよ
自分の話でも、なんかの研究結果でもなんでもいいからな
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 19:28:19.59ID:yxONcFaW
ビッグ3なんて最初の頃やってもなかったし今もデッドリフトもスクワットもやってないわ
ベンチプレスはドロップセットで90を8回ぐらいから
体重73ちょい
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 19:50:14.86ID:JPuS+jl+
>>426
別に信じられないのではなく判断するための必要な情報を出さないから判断できないだけ

デッドもスクワットもやってないならお前の筋肉はどこに付いたんだよ?
マシンばっかやってたのか?

筋肉と脂肪は最低でも1:1の割合で付いていくから体重は1年で20kg増
そこから減量時に筋肉も落ちるので筋肉を10kg残すためには
最低でも25kgは増量しないといけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況