X



スポーツクラブ&ジムで楽しく Part9 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 23:08:10.03ID:59mL4Mfr
スポーツクラブやジムに行って心も身体も健康的になろう
エアロもズンバもレスミルズも筋トレも、行っている人語りましょう。
気軽に日記のように活用しましょう。

ウエイト板から逃げ出したウンコマンの出入りを一切禁じます。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/27(木) 18:49:25.89ID:k98mbgae
普段はスポクラで、たまたま酸素カプセルに誘われてジムに併設の所にいったんだけど

…まさかの>>902が正確だった
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/27(木) 19:12:34.11ID:sZoe5lu2
腹の中央にうっすら縦線(影のようなもの)がみえてきた!!
しかし体脂肪率はまだ30近くある…
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/27(木) 21:00:57.84ID:1I7ytBxw
>>906
腹に縦線→肋骨との境目に線→腰骨上にくぼみ、の順だな。
あと鎖骨にくぼみが作れて風呂で水が溜められるようになる。
 
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 12:31:54.49ID:YjiSm/9F
>>907
真ん中が曲がってるの?
私はまだ見えにくいけど、横線が段違いになってそうな感じがする。

>>908
シックスパックへの道ですか…
ちなみに腹直筋と脇腹の境目の段差は、一年くらい前に現れた
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 12:39:06.60ID:V5rln2qD
30%じゃ無理でしょ。
多分脂肪が割れているだけ。
シックパックは10%くらいまで下げないと見えてこない。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 12:51:59.66ID:lfynInyr
はぁ?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 15:08:23.38ID:n6NefdLj
ジョイフィットの料金なんだが、hpを見てもわからん。前に行ったときは無料体験サービスだった。また1日だけ利用したいのだが、その場合は1ヶ月料金を払わなければならんのだろうか
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 08:59:14.50ID:YP+kg63z
質問があります。
自分は筋トレ→ジョギング1時間をほぼ毎日やってるんですが、これを
筋トレ→ソイプロテイン→ジョギングとプロテインを間に入れようと思ってます。
筋肉を落としたくないだけなので飲もうと思ってるのですが、効果ありますか?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 11:08:43.50ID:LsUiysSC
プロテイン飲んだら内蔵の仕事は増えるがジョギング程度なら平気か?
詳しい人はそういう観点でも>>918に一発頼むわ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 15:11:51.71ID:V6dOv6Pb
>>922
BCAAもめっちゃ気になってます。
なんか集中して筋トレできるみたいで。

>>921
筋トレだけなら合間合間に飲んでいれば効率はいいと思いますね。
自分の理想は、筋トレ終わった後にプロテインを飲む事で、筋肉の分解を阻止!&ジョギングする事で脂肪燃焼!
っていう自分に都合のいい事考えてます。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 17:16:35.67ID:qfa2rOg1
>>918
内容そのままで順序だけの話だったらそれでおk。
より筋肉が欲しけりゃソイじゃなくホエイに。
よりダイエットなら、筋トレ→ホエイの日と、軽い筋トレ(プロテイン不要)→有酸素の
日に分ける。
俺なら最後のパターンにするな。もちろん筋トレは部位別に日を分けて。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 21:36:36.88ID:5HPdQFkO
走る前はBCAAだけでいいと思います。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 00:02:57.64ID:PJDhwDh/
デブがマッチョを目指すには
高タンパク、低脂質、低糖質の食事でアンダーカロリー
週に3回トレーニングで胸、背中、足の週1ローテーション
最初、10分の有酸素で身体を温めて筋トレ
そこで消化の良いプロテイン飲んでその後、有酸素運動をやれるまで

これで良い?ちなみおっさんです
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 00:05:24.97ID:dGgDBVLq
>>925
ホエイも考えたんですけど、ソイの方が筋肉は大きくなりにくいと聞いたのでこれに物足りないと感じたらホエイでやってみます。

>>927
BCAAも余裕があれば財布と相談して取り入れてみます。

みなさんありがとうございました!
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 00:07:55.22ID:dGgDBVLq
>>928
マッチョというよりは、引き締まった体を目指してそれで物足りないと感じたらどんどん大きくしていく予定です。
すごく参考になりました。ありがとうございます。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 01:39:51.61ID:AofPHxBr
>>929
何か色々勘違いしてるみたいだから、ちゃんと勉強した方がいいよ
あと、BCAAは大抵プロテインに入ってるよ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 10:56:54.61ID:4LLWNlwk
>>918
1時間ジョギングって凄いですね、距離にしたら結構走られてますよね?

クロストレーナー20分とトレッドミル40分やってるのですがトレッドミル1時間の方が効率良いでしょうか?
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 12:17:42.41ID:YNQq9ECK
答えは飽きないほう、何ヵ月も続けられるほう。飽きたら違うことをすること。効率はどちらも似たようなもので、微々たる問題だよ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 14:39:25.16ID:YNQq9ECK
>>934
日本語読める?
効率はどちらも似たようなもので、微々たる問題だと読めないか?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 14:48:43.86ID:DUyAeD1q
>>935
言ってることはわかるけど、国語の問題だとバツだよってこと

どっちがいいですか?ならそれでいいけどね
後半の方が答えになってるね
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 14:58:12.98ID:UqVnXqt7
国語の問題wwwWWWWWW
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 16:53:00.81ID:L/AaxQGV
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ

煽りはしていない
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 20:23:33.00ID:4LLWNlwk
>>933
微々たるものですか…では今まで通りクロストレーナー20分とトレッドミル40分やります
ありがとうございます
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 22:20:20.16ID:yrTV5HLm
>>936
つまり君は新聞や雑誌の見出しだけ見て、内容は読まないタイプだね
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 01:01:37.75ID:Cfj5IZZ1
>>933はちゃんと答えになってる。
運動、継続、ムリしない怪我しない、色々含めて933の答えになる。
やってみなくちゃ分からないこと。
これは国語の問題じゃないからな。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 01:03:58.07ID:Cfj5IZZ1
トレッドミルは時速10kmで1時間ていど余裕で走れるなら
トレッドミルがいいよ。700〜800kcalぐらい消費されるんじゃないか。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 03:40:35.79ID:mJYRHq2H
>>948
だからそれは効率がいいのか悪いのか答えたあとの、つけたしなんだよ
それをいきなり答えは〜なんてドヤ顔で語りだすから、国語的におかしなことに
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 07:28:24.82ID:8ILw3G36
>>950
>>942は理解できたのにお前だけ理解出来なかったのがそんなに悔しいのか
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 12:54:48.96ID:HTdlWHBu
何のスレだよ
ボンクラどもが
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 14:25:19.83ID:N4OWFIcF
来週からジムに通うんですけど、仕事帰りで通ってる人は夕飯どうしてます?
寝る3時間前までに食事はすました方が良いという話を聞きますし
ジムに到着するのが8時か9時になることを考えると
夕飯済ましてから運動する人が多いんでしょうか?
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 14:42:45.73ID:jM9AuWbU
>>949
9.5キロで30分が今の所限界です…
仰る通り10キロペースで1時間走った方がかなり効率良いと思いますし痩せると思います…
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 16:16:21.02ID:JcvWQyUK
>>955
バナナやおにぎり半分や、ソイジョイやBCAAを軽く胃袋に入れてからやってる。帰ってからまた食べてるよ。
もちろん総カロリーは大体だけど計算してね。仕事によって時間の使い道は変わるし深夜に食っても大丈夫でしょう。

結局総カロリーが大事なんだし。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 16:22:24.20ID:SEpJXY+W
>>955
プロテインの粉をペットボトルに入れて、筋トレしながら飲んでる。
それでだいぶ空腹は抑えられる。
その後1時間ランニング。
夜11時に夕食だけど、炭水化物(米、パン)は食べない。
おかずを肴にビール
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 17:26:07.54ID:QmRmChnR
>>955
ジム通いの目的は何?
飯食ってトレーニング出来るのか?
夕食は食わなくても死なない
人に聞くより自分の身体に聞きながらまずはやってみることだろ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 18:16:35.43ID:N4OWFIcF
たくさんのレスありがとうございます
目的が筋トレか有酸素運動かで食事のタイミングが違ってくるんですね
自分は主に減量目的なのでまずは運動前は食べない方向で行きたいと思います
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 19:08:19.29ID:7EU40QFv
1日3食がベストというのはただの思いこみ
2食でいい人もいれば4食がいい人もいる
トレーニングだけでなく1日生活全体できちんと動けるように過不足なく食べる
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 00:07:56.48ID:q1rNOozX
>>966
そんなん信じてるの?

しっかり運動してるなら、ちゃんと食べないとダメだよ。
俺は23時に喰ってるよ。たくさんは食べないけど・・・もうすぐ寝ようかなと思ってるとこだ。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 07:11:44.00ID:0CUN+zRq
>>968
プロ野球やサッカー選手どうすんの
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 15:03:13.84ID:0CUN+zRq
>>971
二遊間とセンターのデブを教えてくれ。Jリーグのデブを教えてくれ。ナイターで試合しているプロ選手がいる以上、夜何時まで理論は意味無いよ。総カロリーを考えるべきだね。それも1日ではなく、一週間単位でさ。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 17:01:29.42ID:VTxJ1DLv
●2ちゃんねるとニコニコ動画の正体●

2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。

場合によってはストーカーされます。

実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。

2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。

リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。

2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。

場合によってはハッキングされたりストーカーされます。

31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 17:01:44.58ID:VTxJ1DLv
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html


★この記事が出るまで2ちゃん管理人の"ひろゆき"は「自分は2ちゃん管理人ではない」と嘘をついていましたw

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg


ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677


★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64



覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした
昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです
覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です

2ちゃん管理人はハッキングとストーカーをしています(ハッキングは普通にしています)
2ちゃんは匿名の掲示板ではないです
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 17:45:06.81ID:Abgxhr9n
ゴールドジムには筋肉コンテストに出るような若いお姉さんたちがいるから、
刺激になる
普通のスポクラにはいない、細身で筋肉ある体型で憧れる
スタジオのイントラも、そんな感じの人が多い
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 19:19:55.47ID:1WlqN8PI
19時後に少し食べれば食糧難も凌げる!大発見!
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 19:39:57.67ID:iYU1ITYI
運動してアドレナリン出ると軽い食事で満足出来るよね
ハードにやってる人ならプロテイン飲んだりもするから更に少なく済むでしょう
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 11:02:38.04ID:7LwGNLGA
毎年温かくなるこの時期から脂肪を落とし始める。
今17で、2ヶ月くらいで11、2にする。
結構つらい荒行で、冬に育てた筋肉も減る。
夏前には細マッチョの出来上がり

10年くらいやってる年間ルーティン
何のためにやってんだろ?
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 16:27:56.16ID:G5/E7Npf
>>981
今年は海に泳ぎに行くといいよ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 19:21:37.21ID:cZszTPCz
ハードに練習したあとに、ハードに喰うのは辛いなあ。
普通の食うと吐き気がするから、軽くて栄養価があるものがいいな。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 19:31:04.75ID:VBHBYeDS
あーなるほど、そうやって消化機能をスポイルし続けてきたやつが
運動やめた途端に光の速さで増量するのか
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 21:02:30.37ID:d0VdP+52
スポイル?
若いからなのかハードにやった後は着替えたりなんやかんやしてジム出たくらいで食欲復活する
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 22:27:28.38ID:cZszTPCz
プロテインは当然飲むけど、やっぱりちゃんとしたメシも食べないといかんと
本能が言ってる気がする。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 21:11:28.43ID:joQBxV39
>>981
2ヶ月で体脂肪率5,6%も落ちるの?
俺体脂肪率20でまだ俺のほうが脂肪落ちやすいと思うけど
一日1800にして週4,5で一時間半の有酸素運動(700kcalくらい)しても
月に1%ぐらいしか落ちない
死にたい
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 21:28:18.20ID:CFw3PDWj
>>989
男は、筋トレした方がいいよ。
筋肉つきやすい。
俺は3ヶ月で、体重そのままで体脂肪率を
15から10%まで落とした。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 22:49:47.10ID:MyZ4pcbM
エドはあの身体なら52歳でも抱けるよな
やっぱスタイルだよ
俺ももっと磨きかけよう
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 07:41:27.66ID:XHi2zn62
>>996
ダイエット中もタンパク質をきちんと取ってないと皮あまりになるらしいね。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況