X



体重別スレッド 70kg〜89kg  part3 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 10:05:50.70ID:hzuCVj9C
このスレは70kg〜89kgの人専用です。
その他の階級のスレが欲しけりゃ勝手に立ててください。

【前スレ】
体重別スレッド 70kg〜89kg  part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1464089593/

【50キロ台】40キロ台を目指すスレ-part39-【集合】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1444149612/
【60キロ台】50キロ台を目指すスレ5【集合】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1462929263/
【70キロ台】60キロ台を目指すスレ【集合】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1438601958/
体重60kg台のダイエット
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1423145541/
体重別スレッド 90kg〜101kg part2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1439937273/
体重別スレッド 100kg〜110kg
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1249137328/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 00:33:57.17ID:dypdrahE
この体重帯でランニングとか膝やばそう。
毎日ウォーキングでいいんじゃないか? それかチャリとか。
有酸素運動もやり過ぎると、マラソン選手みたいな省エネ筋肉体質になって途中から体重思ったほど減らなくなっていくしな。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 01:03:58.65ID:WTwZQC2H
>>851
トレッドミルでランニングを頻繁にすると
膝に負担がかかるけども、クロストレーナーなら膝に負担がかからない
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 07:01:29.69ID:Nf9OJO3L
雌豚さんは目標達成すれば体重が半分かあ
すげーな。もしかして拒食症の域に達した
とか?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 07:29:44.48ID:rAaTjmAr
>>840
やはり、朝・昼でカロリーセーブですよね。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 08:03:22.88ID:T03UduIR
55キロが目標ってちょっともったいなくない
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 08:42:32.77ID:Lq+LOAVF
>>840
夜セーブしようと考えていると断りづらい飲み会で心が折れますね。自分で制御しやすい朝昼で調整するのが今のところ楽です。
断りづらいランチってのも厄介ですが…
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 09:33:00.09ID:XHkcCxo2
最近このスレ卒業する人多くてめでたいですね
自分も早く卒業したい

体力ないからランニングじゃなくてウォーキングしてる
3キロか4キロしか歩けないけど
体力つけるためにも頑張ってる
もっと体重が落ちて、ひざに負担かからなくなったらランニングもしたい
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 11:09:18.43ID:ye6ooA3k
>>853
有難う、早く女の子になりたいブヒ!

>>854
拒食症とかにはなってないよ、心配(?)有難う!
しっかり三食食べてます
健康になるために痩せるのに不健康になったら元も子もないしね

>>856
余り目標を高く設定しすぎると挫折しちゃうかなと思って、健康体重くらいに目標設定したんだ
とりあえず人並みになれればいいかなって
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 12:38:02.18ID:dz/otEl8
痩せてる人って飲み会でもあんまり飲み食いしてないからな
よく喋ってるというか
逆にデブは常に箸を持っている
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 13:44:48.33ID:Q62Ouch2
>>857
ランチは食わない訳にいかないが
飲み会は食う必要も飲む必要もない
焼酎のウーロン割りだけ飲んで見せておけば良い
焼酎は酒の量を自由に決めるための飲み物
飲み会では酒を飲む必要なんかない
飲んで皆と楽しくやっているように振舞えれば良いのだ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 15:05:12.58ID:lCmDidoC
>>860 の語尾にやられた
身長も体重も年齢も私とほぼ同じで勝手に親近感いだいてる
先に行っててください、あとで追いつくから
0865101
垢版 |
2016/09/29(木) 16:18:28.19ID:wFywi8ye
今72sで全然減ってないと思ってたけど1カ月で3s痩せてた
あともう少し
0867101
垢版 |
2016/09/29(木) 16:49:25.40ID:wFywi8ye
>>866
いや普通に1カ月前の体重を忘れてただけでした
日々全然減らないと思ってたけど1カ月前の書き込みみて3s減ってて意外と減ってたんだなって思いました
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 16:53:34.31ID:/OC6HY8G
>>857
飲み会の時はビールは飲まずにハイボールばっかだわ。
食べるのは刺身や野菜、豆腐とか。
そんなに影響ないよ。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 17:31:19.48ID:75f9eXlw
>>859
本当うらやまだよ
俺も早く卒業したい

焦ると怪我して余計できなくなるから本当焦らず体力筋力つけなきゃね
俺もジョギングやりたいけど我慢してるわ
今から9月最後の筋トレ有酸素がっつりやってきまっす!
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 20:41:37.97ID:rzJqd54B
最近自分も停滞中。まあ一年間で48キロ減ったから来年の今頃迄に後10キロ減らすに移行したからあれだけどね。裸で72キロ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 23:36:47.63ID:118kanaT
27歳♀81.6kg
4.5kmを37分でスロージョギングしてきた
走り終わってからくる、この頭がグラグラガンガンする感じ、体に悪そうでたまらん…!
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 03:32:19.60ID:dUOLOPQz
27歳女、162センチ。
5月にデブすぎて彼氏にふられた。84キロの自己最高だったので、とりあえず食事制限と適当筋トレして、今日74.8キロだった。
来月の体育の日あたりに友人の結婚式あるけど多少きつめに追い込んで72キロくらいになれるかな。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 06:16:25.13ID:/wSOHdwf
>>875
2.8キロ減らすとなると約2万キロカロリー消費しなきゃいけない
あと10日くらいとして、一日あたり2000キロカロリー消費するとしたら絶食に近い低カロリー食+有酸素運動でもしないといけないからなかなか難しい

無理ない範囲で健康的に痩せましょ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 06:56:23.82ID:Wyjzdx2T
>>875
70s台の2.8キロ差は見た目がさほど変わらないし、あと10日あたりで無理するより
維持して肌や髪の手入れを念入りにしたり、お祝い事を楽しみに過ごした方が良さそう

>>786の無理ない範囲で健康的に痩せましょに同意
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 09:46:09.91ID:dUOLOPQz
>>876>>877
そうか、やっぱり結構きびしいかな
たしかに肌とかぼろぼろで行くのはいやだからお手入れしつつ食事制限は現状維持でいこうかな、ありがとう!
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 10:12:47.66ID:CTFXazXc
おまえら今月もおつ
朝の体重測定で今月はぴったり3キロ減の77.2でフィニッシュ
来月もよろしく
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 13:11:24.70ID:jt1osSCD
38歳男 176 センチ
GWに暇だったので82kgから始めたダイエット
69kg台を一週間キープできたので卒業します
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 13:50:07.04ID:mjpzOEjH
83から一ヶ月減らないからさっきギリギリ入る綿パン買ってきた
あと3kg痩せたら多分すんなり履けると思うのでそれを励みに頑張る
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 14:13:15.27ID:Hc5HcnXF
>>848
遅レスだが173だからそんなに高くないかな
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 15:30:39.46ID:u/qyDq+Q
前に書き込みしたものです。
ダイエット途中経過の報告します。

8月3日スタート 身長175 体重85
9月3日途中経過 身長175 体重79
9月30日現在  身長175 体重73

57日→12キロダイエット成功

主にやってる事
週3~4回 5~8時間(ショッピング含めたウォーキング)
カロリー制限 適正カロリーは2000~2700だけど、1000~1500以内で制限かけている。
毎日 プラント・ブリッジ・ねじれ体操(20分程度)
食事は1日 お昼と夜の2回のみ。
週2くらいのペースでお菓子を食べる。(含めてカロリー1500以下)

変わったこと
顔が細くなってきた。
肌が綺麗になってきた。
足や腕が細くなってきた。
腹筋に綺麗な割れ目ができてきた。
ダイエットに関係あるか不明だが、口内炎ができやすくなった。
参考程度にどうぞ。。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 18:43:13.20ID:6deWtNLG
一日1200キロカロリーにして順調に痩せてるけど、筋肉維持のためにタンパク質を体重×1.5g確保するのが結構大変
朝昼にササミ食ってるけどまだ足りない
やっぱプロテイン頼るしかない?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 18:52:32.71ID:cMOhFGZ0
>>885
寝る2〜3時間前にヨーグルト食べると、痩せやすい体になるらしいよ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 19:06:42.97ID:poQdFChY
12年間太っていて、たくさん嫌な思いをしてきました。
色んなダイエット試したんですけど全然結果でず。。
数ヶ月前にこの情報みて
http://daiettodaisuki.web.fc2.com/
生活習慣かえただけなのに
やせてきたんです!本当にうれしいです。
この掲示板にはお世話になりましたので共有させていただきます。
食事しながらやせるなんて凄いです。感動します(><;)
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 21:56:39.97ID:YjiLlkuT
>>889
お腹の皮下脂肪はもしかしたら一番最後かもしれん。
腹周りも数ミリ単位では減ってはいたけど、目に見えて減ってきたのってお尻・太ももとが細くなってからだった。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 22:35:10.78ID:hu65mC2/
>>889
身長がいくつか分からないけど、177の俺は78kg切るまでは腹が引っ込んだようには見えなかったなぁ。
運動不足の程度にもよるんだろうけど。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 23:12:22.84ID:q1qQzsbm
内臓脂肪は最後に落ちるんだよ
知らないのか?

脂肪が落ちる順番
@手首・足首
A腕
Bふくらはぎ
C肩
D上腕
E太もも
F胸・顔
Gお腹
Hお尻
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 23:19:16.38ID:eK3eAsey
烏龍茶うまい
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 23:34:15.83ID:tYf48i9t
腹周辺に脂肪付きやすいタイプだと腹や尻辺りから凹んでいく、腹周辺ばっか脂肪たまってるから当然だけど。
遺伝的に脂質制限などのカロリー制限で痩せやすい人ら。
内臓脂肪から貯まっていく見た目デブだと、糖質制限有意で腹から遠いところから減っていったと思う。
下腹だけぽっこりな人はめっちゃ痩せにくい、そのかわし太りにくいってメリットあるが一度太りだしたら基礎代謝最も上げにくいし、
糖質脂質制限何れも効果低いんで、体重減っても腹凹むまで結構時間かかるかも。

複合なタイプもいるんで、遺伝子検査で自分に合ったダイエットが一番確実手軽かもしれん。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 23:35:23.62ID:q1qQzsbm
>>901
減らないことはない。人はどんな身長だって30kg台までは落とせる。
ほんとに減らないんだとしたら、消費カロリーよりも摂取カロリーが同じだってこと
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 23:36:30.48ID:q1qQzsbm
>>902
だから腹や尻の脂肪が減るのはダイエットの最終盤だよ。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 23:49:39.54ID:1gsL8DXh
腹の皮下脂肪もちょっとずつは使われるやろ。
ウェスト1cmずつと微妙だが減ってはいってる。
太ももはあんまり摘まめない程細くなったが、ふくらはぎが全然減る気しねぇぇぇ。
ふくらはぎから減ってほしいんだが。太ももは服で隠せるし。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/01(土) 08:01:25.01ID:lLaFfOGy
>>425です
現在83kg
ウォーキングメインなので最近の天候不良でノルマこなせず停滞気味です
今日体重記録していたコナミスポーツのアプリが突然終了してしまいやる気も半減です
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/01(土) 08:30:42.32ID:UfSTncsv
雨の日こそウォーキングやジョギングに行ってるわ、呼吸が荒くなっても喉が痛くならなくて快適
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/01(土) 11:58:56.36ID:Wm1U8BKR
>>907
ジムに行けないとそうなるのか...
かわいそうに.....
0912892
垢版 |
2016/10/01(土) 15:20:07.85ID:r0tQi7vu
>>893
75〜76になって服着た状態で腹は引っ込んだようには見えた。
シャツをパンツの中に入れると胸から腰までシャツが一直線になった。
裸だとまだまだタルタルw
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/01(土) 17:26:24.38ID:UfSTncsv
>>909
へー!確かにジムに行った事ないけど、ジムだと喉を痛めずにウォーキング出来るのか
ジムのウォーキングマシンってどんなの?ホームセンターで投げ売りされてるベルトコンベアみたいな機械の高機能版?
あの機械に喉を痛めない機能とかあるのかな。ミストが出るとか?
それともジム自体が加湿器置きまくりで湿度が凄い高いとか?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/01(土) 19:39:10.51ID:Wm1U8BKR
>>914
ジムだと天候に左右されないだろうが。
台風・雷雨でもランニングできるだろ。
あとクロストレーナーという、ランニングよりも膝に負担の
かからないマシンもあるし。
ジョギング中に交通事故に遭うこともないし。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/01(土) 20:45:27.69ID:UfSTncsv
>>917
なーんだ、別に喉に優しいわけじゃないのか。じゃあ行かなくても良いや
雨天でも晴天でも行くから天候に左右されてないし、ライトや反射板身に着けてるから普通の歩行者よりも交通事故の可能性も下げてるし、現状で問題ないわ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 01:02:52.88ID:nBE9zGSt
食事療法(毎回野菜多め)で72まで来た
早くこのスレ卒業したい
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 04:14:27.91ID:7/pbW3tl
体重減らないって言ってる人は
停滞期の可能性高いから
チートデイ設けたほうがいいよ。

1日だけカロリー3500〜4000くらいを取ると
翌日は体重重くなるけどまた順調に体重減りだす。


チートデイ注意 : 停滞期になったときのみにやる。
         頻度は人によりけどりだが1週間~2週間に一回のみにしておくこと。

たまにの暴食をしたほうが痩せやすかったりするのはこのためである。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 07:13:19.76ID:p4WdODk6
1時間歩いてきた
このスレ初めてだけどよろしゅう

81キロ 176CM 60歳
目標60キロ切り
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 07:27:14.68ID:p4WdODk6
>>921
X 60キロ切り
〇 70キロ切り

また仕事する事になり あせって落としにかかってろ
腰痛がひどい コルセット必需品
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 12:14:08.89ID:QFpbLJc2
>>921
60歳!このスレ最高齢なんじゃないでしょうかw
無理せずお互い頑張りましょう
腰痛が気になるならプールとかの方がいいかもしれませんね
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 13:35:36.43ID:p4WdODk6
さて昼の部1時間ウォ−キングしてきたぞ

>>923
ありがと
医者が言うには腰痛は首からきてるらしい 慰頚椎症の手術したけど治らん
週1回痛み止めの注射打ってる 
体重80キロ超えると腰痛がさらに酷くなる 歩けなくなるんだ

んで来月から仕事が増える だからなんとしても落とさなあかんのです
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 14:32:30.06ID:EpPtoY/8
体重落とすためのおすすめの食事は、豆腐一丁と、キャベツ千切り150グラム 青じそドレッシング、サンドイッチ カロリー300くらいのやつ。

これをお昼に夜は、かきたまハルサメスープにご飯すこしいれて、豆腐一丁

これで一日大体1000カロリー程度 

満腹感もさることながら、美肌にもなるし、
なにより体重がぐんぐん減るよ。

豆腐のおかげで停滞気もなりずらいし。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 18:24:59.11ID:kLpwui0Z
>>925似たような事やってるな
豆腐、もやし、味噌汁、ハンバーグ、ヨーグルトを2食中に組み合わせてる
上の全部で900g、500kcal位で、これにご飯1杯おかず1食が加わる
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 19:40:08.08ID:baLw2x3e
>>907
喉痛くなるのって、
酷くなると血の味がしませんか?

ウォーキングは好きだけど、ランニングできない。
音楽一曲ぶんも走れない。
喉の奥が痛くなってケヒョーケヒョーってなって血の味がしてきます。
2ちゃんか友達かに話したら、喉の毛細血管が切れるからじゃない?と言われました。
164cm80kgの女です。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 19:48:16.74ID:Cg5d9o0w
>>927
えええ、さすがにそこまで酷くは無いや
4.5kmを35分程かけて走って、喉が渇いてる、口の中や喉の奥がパサパサするーって程度
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 20:06:47.11ID:p4WdODk6
>>925
>>926
ふむふむ レシピは参考になる 冷蔵庫の分なくなったら試してみよう

>>927
言っちゃ悪いが、そら走れんやろ 今の俺も走れん ウオーキングで精一杯

ジョギングシューズ買いに行ったらジャスコ更地になってやんの
大きなモールだったのに ジャスコやばいって噂ほんとみたいだな
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 22:47:08.69ID:0IXsvwh8
ウォーキング6km、自転車53km走ってきた
でも運動に負けないくらい食ってしまった
明日の朝どうなってるだろう

運動しないで食事減らした方が早く痩せるような気がしてきた・・・
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 23:55:25.62ID:54eSiLPz
クックパッドのダイエット本買ったわ
水泳と合わせて65Kgまで持ってく
あと10Kgかぁ
まぁもう10Kgは落ちたけどここからは食も気をつけ進む
豆腐のステーキ美味かった
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 00:23:00.32ID:HkXnZGds
167cm女
子供3人目産んで1年、、5年前1人目産んだときは76キロだったのに今は89キロになってしまった
たまに90キロ超えてしまうことがある。
5年前の体重に戻りたい
今はパート5時間してるけど体重が減らない。
子供いながらダイエットできる方法しりませんか?
とりあえずデカビタ辞めます、、
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 00:31:55.36ID:YzF9x7sP
>>925
かきたまはるさめってやつおいしそう

みんないろいろ考えてるね
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 00:33:43.00ID:YzF9x7sP
>>936
少し歩くだけで痩せるよ
ウォーキングの時間とれないなら
パートの通勤で歩くとか
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 00:34:19.33ID:rN23dmUR
子供いるけど、食事の時に最初に生野菜(主にキャベツ千切り)一つかみ位を必ず食べてから、味噌汁に主食
最後にご飯はちょっとしか入らなくて
そんなの続けてたら1年で10キロ落ちたよ
88→78
たまの甘いものやらやってもそんな感じでした

それやめてからは前後ずっとさまよってるけど、やっぱりまた再開しようかなと思った
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 00:44:24.97ID:HkXnZGds
>>938
返信ありがとうございます。
パートは勤務地が自宅から10キロ離れてるから車必須なんです。
ウォーキング夜子供が寝静まった後に少ししてみようと思います。
腰周りの肉落としたい。
3人目産んだ直後は81キロだったんだよ。
これが半年?だかで89になっちゃって病気かと思った。
でも普通に食べすぎ飲みすぎだったんだよな。
ほんと後悔してる。
今まで着れた服がほとんど入らない。
4Lってしまむらしか売ってないしかわいい服ないんだよね。
あーLLきてた頃の自分に戻りたい
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 01:00:59.91ID:wQ8JXkeE
>>936
太った理由は摂取カロリー>消費カロリーなんだから
摂取カロリーを3食でちょっとずつ減らす(たとえば白米を半分にする等)か、
朝・昼はいままで通りで、間食抜きで夕食の白米抜きとか、
いろいろ工夫して食事を減らしなよ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 01:01:50.44ID:AMcC53gv
>>931同意、ある程度気を付けてる
>>930ん、生活環境違うから何とも言えんが今日の食事量を書いとく
朝昼兼用、チョコパイ1個(160kcal)、もやし200g、味噌汁260g、合計280kcal、500g
※チョコパイ食べたのでハンバーグ80g(200kcal)は無し

かき揚げ丼230g、鳥の照焼90g、餃子130g、味噌汁260g、豆腐300g、合計1050kcal、1010g、蛋50g脂40g炭115g

ヨーグルト(100g)を食べようか迷っていたが0時過ぎてるのでやめた

基本的に蛋白質はなるべく摂りつつ炭水化物を減らす様に工夫して減量してる、構成上脂質は諦めてる
あと食事構成を逆にすると体重減りやすいんだろなと思うけど夜食べたいのでやってない

ついでにデータ取りながらやってるけど寿司が以外にも優等生な事に気が付いた
カロリーは意識する必要あるけど上に書いたのと似たような構成で寿司450g、他550g、合計1000kcal位、1000g位、蛋70g脂30g炭130gと脂質と炭水化物減らしつつ蛋白質が多目に摂れてて優秀
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 01:14:41.27ID:xTuOMZo3
>>940
大丈夫だよ、私も89までいった事ある!
これじゃ90になる!ってダイエット決意
周りから名前じゃなく「あのデブ」って呼ばれるようになって本当に悔しかったから

私は毎日5キロ歩いて二年で24キロ減った
最近リバウンド気味で、またこのスレいるけどw
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 01:31:18.11ID:s7JEcles
>>943
リバウンドしてるようじゃ、「あのデブ」呼ばわりされた悔しさを忘れてるのでは?

おいデブ、しっかり!
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 05:43:53.03ID:54Iqddxy
こちら元130キロのどすこい
現在83キロ
このままのペースでいけば今月中に70キロ台へ入る

やっていることは
炭水化物抜きダイエット
4キロ程度のウォーキング(まだ体重が多いためランニングは無理)
ヨーグルト+オリゴ糖を食べる
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 05:46:33.20ID:Oh+gZI3P
ごはん食べずにとにかくキャベツと肉食う
マヨや甘いもの0
ジュース0、全部水
で割と普通に痩せてってるわ
ごはんとお菓子やめりゃいいんじゃないか
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 09:19:41.69ID:itlp5pHo
>>943
やっぱり歩くのが一番効果的なんだね。
ちょっと実践してみようと思います!
目指せマイナス20かなー?
周りの誘惑に戦ってみる!
とりあえずキャベツ買ってくる!
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 10:33:50.27ID:/AvmoApM
>>945
身長いくつだってばよ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 10:42:16.69ID:HhEePYzL
>>948
天候に左右されない踏み台昇降運動もオススメ
まとまった時間が取れなくてもおk
ダンナや子どもに呼ばれても対応できるしトイレの心配も要らないよ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 12:50:26.57ID:rlEk79TS
土日にドカ食いしてしまった…
土曜日に寿司6皿、ケンタッキー2ピース
日曜日に豆腐ドーナツ1個、サイゼリヤで辛味チキンと牛挽き肉カツレツ
今朝の体重は1kg増!ひえー、運動しなきゃ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況