X



【完全無欠】バターコーヒー勝手レシピ友の会 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 13:44:56.60ID:KVZ3TOgB
勝手オレオレコーヒーレシピはこっちでやって
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 23:25:00.93ID:bl8qiDgj
>>814
それだったらコストコ|オプティファイバー|1,758円/730g
がいいかなあ。
https://mitok.info/?p=98124
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 23:27:28.98ID:bl8qiDgj
>>815
聞いたことないぞ。
食物繊維とらないと大腸癌のリスク上がるだろ。
取りすぎより一日最低量とりたいだけだよ。
27gだっけ?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 23:34:17.27ID:MPc7xTMg
食物繊維には便のかさを増やす「不溶性食物繊維」と、便を軟らかくする働きがある「水溶性食物繊維」ってのがあって、不溶性を摂りすぎると便秘が悪化するらしいよ。
便秘の悪化→大腸癌の原因ってことじゃないのかな。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 23:41:31.88ID:GJbOMDJH
水溶性も腸内細菌の発酵に腸が耐えられない可能性があるそうだ
ガスが際限なく生み出されて腸が痛むらしい
食物繊維は加工品より食事から適量を取った方が無難かね
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 23:47:31.01ID:P3aOW8Pw
■常に便秘がち……汚腸
水溶性8:不溶性2

■ときどき便秘……危機腸
水溶性6〜7:不溶性3〜4

■毎日〜3日に一度バナナ便……美腸
水溶性5:不溶性5

がいいんだって。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 00:39:19.02ID:6PxQ1Iqy
そうだよね、いつからこうなったか
(^。^;)
でも、バターコーヒー実践者=糖質制限実践者=便秘でお悩みな人が多いってことかな。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 00:51:26.74ID:EMifTLwb
バターコーヒー実践者=ファスティング実践者=過激カロリー制限実践者=便秘でお悩みな人が多いってことだよ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 10:44:08.75ID:OSIZdrX/
今更だけどミズノスペシャルやカラミスペシャルって言われてるやつ美味しいねぇ
おやつがわりにいいや
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 20:10:45.04ID:Dj7aS0hQ
えごま油はplant paradoxのGundry先生もイチオシでっせ
ロズマリン酸の含有量が最も高いからだそうな
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 20:22:15.26ID:PoW4yI7J
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 20:33:26.55ID:yfHyK0qN
ファミマのバターコーヒー美味しいね
自分で作った方が美味しいってよく聞くけど100均クリーマーで撹拌してるせいかコーヒーの銘柄との相性なのか
自分で作ったのだとどうも微妙な油っぽさが残る
ギー使ってるせいもあるかもしれないけど
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 21:08:50.35ID:PzRmnLQ3
よく読んだら100均クリーマーか
それは論外だわ
ちゃんとしたの使ったらもっと美味しくなるよ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 21:31:00.09ID:7Sd8GCRO
100均ブレンダーで作ったバターコーヒーは、タッパーに卵と油と酢を入れてシャカシャカ振っただけのマヨネーズと同じ感じ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 13:07:05.55ID:MTeFJ3MD
ちょっと前までマリンフードのバターを済ましバターにして使ってたけど上の方に残る油の量がバターの比じゃなかったな
テスコムの2000円のハンドブレンダー使ってるせいかな
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 15:27:28.54ID:vULtpDyu
代々木のお店ってテイクアウト専門なのか〜
ギーとバターの飲み比べセット買おうと思ったんだけど
二個持ってウロウロするのは辛いな。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 01:33:58.37ID:CfqRcOls
今の時期ならまだいける
本当に寒くなってから一人で両手にカップ持って路上で飲み比べなんてしたら辛いどころじゃないぞ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 08:54:10.02ID:btv0pAux
なんか胃痛っていうのか腹がチクチク痛む気がする
オイルの摂りすぎかなー?小さじ4くらいなんやが
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 10:36:26.25ID:VUel5mIo
>>847
オイルの組成によるみたいだよ。
カプリル酸が多いとか、カプリン酸が多いとかで、効果とか舌触りとか違うらしいよ。C6, C8, C10, C12の割合で。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 11:06:46.16ID:ZPX1EiEP
Amazonで買ったやっすいブレンダー使ってたけど
イマイチなんでバイタミックス 買ったった。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 12:53:56.16ID:R453rJPV
質問です。

朝バターコーヒー
昼バターコーヒー
間食 ナッツ
夜 普通に食べる

上記の食事だと、脂肪を取りすぎでしょうか?
目的は集中力を保つためと、ダイエットですが
いまいちデイヴさんの本を読んでも要領を掴めなかったので質問です。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 15:48:15.47ID:R453rJPV
>>852
痩せてる人の方が、脂肪の使用量が多いってことなんですか??

>>853
ビタミン、ミネラルタンパク質類はサプリメントとプロテインで摂取してます。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 16:56:17.14ID:RykVp1D9
>痩せてる人の方が、脂肪の使用量が多いってことなんですか??

本を読んでないのに書き込むな
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 12:51:57.68ID:XQf04N1n
>>854
> 痩せてる人の方が、脂肪の使用量が多い

当然そうなる
デブは体脂肪からカロリー導出しやすいから単純なカロリーカットと微量栄養素充足だけでも除脂肪が進みやすい
ガリは体脂肪からカロリー導出しづらいから、食事で脂肪か蛋白質か糖質を増やさなければ筋異化リスクが増す

you still need to eat at a deficit as to actually use your own fat reserves.
http://imgur.com/CTA38FU
“When you look at the pie chart in terms of what the body is burning…what you are NOT seeing is the 1000 Calories that is coming from body fat….
The fat intake of 59% is actually closer to 75% or 80% of energy from fat because the unseen stuff is coming from adipose tissue- (by Stephen Phinney)
Fig: Low Carb Diet ~1500kcal/day (pie chart, PRO 28% - FAT 59% - CHO 12%)
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 23:40:50.83ID:HNpdWSXc
>>850
良いブレンダー紹介されてないかなと思ってスレ読んでたから
張り切ってAmazon見に行ったら想定値段遥かに超えてたw
手が出そうなのは4000円台のティファールくらいかな
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 09:50:31.75ID:2P/8fTFW
>>861
上から蓋するタイプより、ボトルブレンダーがいいと思うよ。
上から蓋のやつは、温かいもの入れて回すと蓋が吹っ飛ぶ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 18:36:56.41ID:O4WRw+AK
ファミマのバターコーヒー販売終了だってさ
手軽に飲めて便利だったのに
自分で作るのかなりめんどいよね
コーヒーにバターとMCTオイル溶かすだけじゃ駄目なんだよね?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 18:45:10.22ID:O4WRw+AK
>>864
そうなの?
電動にしろ10分くらい混ぜないとダメと聞いて手間だなと思って

あとファミマのサイトで見たら12/4にリニューアルするだけだった

近所のファミマなんでリニューアルだって教えてくれなかったんだろ…
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 20:07:48.86ID:HciNXc4x
>>861
スムージーがデパ地下レベルの飲み心地でできるよ。
高いけど5年から7年補償だし。
長い目で見たら買って良かった。
ちなみにCostco版の5年補償の1番安いやつ
5.3万ぐらいかな。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 21:51:01.36ID:2P/8fTFW
>>861
蓋が吹っ飛ばないボトルブレンダータイプがおすすめだけど、そのタイプはトライタンなどの樹脂ボトルが主流。
樹脂ボトルは中鎖脂肪酸に繰り返し触れるうちに劣化していくから、ビタントニオとかスペアの樹脂ボトルを調達しやすいやつがいいと思う。
レコルトのソランはガラスボトルとトライタンボトルがついてておすすめ。
ただガラスボトルは容量が小さいのでたくさん飲みたい私はトライタンボトルを使用してて既に3代目。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 23:09:01.41ID:2P/8fTFW
>>872
そのタイプも買ったんだけど上手くできなくて2度ほどキッチンを油まみれにしました。
私が不器用なだけか…。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 19:30:55.21ID:UtjpihwF
ココナッツオイルとココナッツクリームだけでできているキューブをコーヒーに入れてるんだけど、バターコーヒーの代わりになる?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 21:53:52.22ID:C6UDf2yM
ホットミルクに、インスタントコーヒー、無塩バター、MTCオイル入れて、ミルク泡立て器で混ぜて飲むといい感じ。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 22:48:50.58ID:Mvx6z8wp
今までフランス産グラスフェッドバターを使っていたのに
安く上げようと思ってよつばの無塩に替えたら全然美味くない
入れてる量は同じだけど、凄くあぶらっこく感じる
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 12:58:03.18ID:YjviiL4+
デイブがイギリス人だったら、バター紅茶レシピだったろうな
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 14:49:08.67ID:UbW/zjcQ
神戸から毎週大阪の社会人サ−クル
【ルキアス、誉(ホマレ)、スマイルライフ、ピーチツリ−、ベリーベリー他】
に参加するクズ中のクズ。 岩◯ミノル。 年齢 47歳 、職業フリ−タ−
容姿は短髪、背低い、不細工、不潔
顔は笑い飯の哲夫似。服装はいつも同じ汚ったない15年間毎日履き続けてる裾を折った色落ちしたジ−パンに安全靴?。ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う、好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hのやり方を教えてくれる女。
浪費癖のがあるので銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなし、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、変態、
恋愛経験なし、痴漢で逮捕歴あり。
母と実家暮らし。 わずか180円の電車賃をケチって北新地駅から本町や難波まで歩くドケチ。酔うと股間を膨らませながら手を繋いできて肘を胸に当ててくるキモイ奴。約16年間毎週大阪のどこかの社会人サークルに出没する。
コイツの参加する目的は単に酔った女の体に触りたいだけ。ワイセツ罪で訴えるから覚悟しといてよ。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 16:12:11.26ID:JCjo7PjF
ノーコーヒーバニララテ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 15:59:11.45ID:NWgvZy3f
バター甘酒
どこかの店のメニューにあった、どこだったか思い出せない
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 17:45:34.98ID:GF+cR1vh
ダイエット目的じゃなくて集中力とかそっちに重きをおく場合は砂糖入れてもいいのかな
カプチーノみたいな味だったし合いそうだけど
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 17:52:45.66ID:jlTn3djC
>>904
ここは危険食材に被弾しても斃れない蛮勇のスレだからおk
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 18:16:28.51ID:RZwVak7f
バターって無塩と有塩とで脂質の量が違うのな、知らんかった
有塩バターが終わって無塩バターでバターコーヒーにしたら
飲みやすくていいわ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 14:11:31.93ID:GH1CknaO
MCT 大さじ1 (c8含有率高くc12以上は0%のものを使用)
亜麻仁油 大さじ1 (オメガ3はバターより多い)
オリーブ油 大さじ1 (オメガ9摂取用)
共役リノール酸サプリ混ぜ混ぜ
俺が考案した最強コーヒーだ。
成分だけでみればバターを凌駕するはずだ。

さらにプロテインと少量の牛乳(牛乳は炭水化物が含まれるから少量のみ)を摂取する。これによって腹痛下痢を防ぎながら筋肉量を減らさないようにする。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 23:35:39.75ID:HJUS5F1h
バターコーヒーに入れる物がどんどん増えて
賢者の食卓、シュガーカット、ハトムギ粉末、セイロンシナモンを入れてる
コーヒーとは別の飲み物になってる気がする
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況