X



[無断転載禁止] シリコンバレー式 完全無欠ダイエット Part5©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/07/20(水) 21:08:03.16ID:fArS8RAl
防弾コーヒーと野菜をたっぷり摂るそして15〜18時間の断続的ファスティングのダイエット
原典は「シリコンバレー式自分を変える最強の食事」

<前スレ>
シリコンバレー式 完全無欠ダイエット Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1461370176/
シリコンバレー式 完全無欠ダイエット Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1456561382/
シリコンバレー式 完全無欠ダイエット Part2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1458808842/
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/07(金) 21:38:37.82ID:Hyhl0nVu
世の中、アホ豚信者大杉。(・_・)| ̄|_=▲ ブリッ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/07(金) 21:48:34.51ID:Hyhl0nVu
いわしの頭もしんじんだな
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 02:58:18.12ID:WQaDyLba
>>440
キミが入れた美味しいコーヒーにアスプリーが無理矢理バターを入れたのか?
入れるか入れないかはあなた次第でしょ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 03:34:32.86ID:DL5DNRBg
バターコーヒーだけ拘っても結果は出ない
週一でたんぱく質減らして
週一でインターバル走り込みして
18時間断食して
カビに気をつけて
おすすめの野菜を食べて
油の種類を気にして
寝る前に冷えた少量のご飯を食べて
あとよく寝る
これらをちゃんと守って実行出来てはじめて完全無欠の健康体になれる
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 03:46:58.87ID:pqGknEVl
長々と書き連ねてお疲れさんだけど
一つだけ完全無欠に言えることは
どれだけ完全無欠の健康体を保っても、近いうちに死ぬんだよ

今まで死神の鎌を免れた人間は誰一人いない

キリストも釈迦も
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 05:30:50.69ID:bIOi1Uz3
健康な身体と精神で楽しく過ごしてからお迎えが来るのと
病魔に身体と精神をやられて死を待つのとどっちがマシか
決めて決めて〜?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 06:00:19.88ID:pqGknEVl
>>454
病魔はどれだけ健康を志していても来る時には来ますよ
それは健康に気付かっていても病気になった人への冒涜なのかどうか
決めて決めて〜?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 07:12:15.27ID:plzCWtsI
朝にタンパク質とるとダイエットが加速するっていうのの理由がレプチン値がリセットされるからだそうだけど
リセットされると何でダイエットに繋がるのかは本に書いてないよね?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 09:34:29.11ID:JVh59+dW
>>438
質問者ではないのですが、失礼します。女性の方ですか?もし、女性の方であれば、どういったものでタンパク質摂取してるかお聞きしたいです。
もともとそんなに肉食ではなく、なかなか肉の量を増やせないので、アボカドや推奨はされていませんが大豆製品でとっています。

効果は今のところでていますが、今後の参考にしたくて質問させていただきました。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 10:20:05.32ID:TmI50stU
やってるとコレステロールと尿酸値が上がり気味になるんで対策はした方がいいよ
あとミネラル、思ってるほど摂れないから
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 11:27:40.82ID:VfJ9aVgm
>>459
残念ながら男に御座います
ですが一応書いておきますと主なタンパク源は鶏の胸肉、魚の刺身、ツナ缶(水煮)卵辺りになります
鶏は皮を取り除き、蒸してからフォーク等でほぐしてサラダに
刺し身はカルパッチョ風にしてサラダに
ツナ缶はサラダに
卵はオランデーズソースにしてサラダに
と、これらはサラダにも合わせやすいので女性でも摂りやすいかと思います
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 12:39:37.71ID:5EnXq+eR
昨晩の食事がガッツリ残っていて
朝に食欲も空腹感もない時ってBPCどうしてます?

身体に十分エネルギーがある時にMCTオイル摂取するとどうなんでしょう?
ダイエットには逆効果ですかね?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 13:02:53.85ID:VfJ9aVgm
>>463
鶏が推奨されてない主な理由は脂に含まれるオメガ6脂肪酸の比率が高い事
グレインフェッドで育てられるために脂肪の質が低いこととある
つまり鶏も脂肪分の少ない部位を選べばそれなりに完全無欠な食品足り得ると思うんだけど

もちろんグラスフェッドの羊や牛には劣るんだろうけど私の環境だと入手困難なので
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 14:58:58.23ID:P1Qmkohv
>>464
朝はなくても昼にすくかもしれないんでバターとMCT少なめかブラックコーヒー
ばんごはん残ったら夜のうちに冷蔵庫冷凍庫
朝昼は家で食事しないから
献立も残したら冷蔵庫か食べ切れるように作ってる
ちなみに今日はおでん、なべごと冷蔵庫
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 17:01:22.18ID:BhEGVRf0
おでんのような練り物系って何入ってるか把握しにくいし痩せ期間は使いにくくないの?
でも、おでんと熱燗の季節になってきたな笑
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 17:29:18.29ID:P1Qmkohv
もともとアレルギー多いから裏書きはちゃんとみるよ
地域やおうちによるんだろうがうちは牛すじメインにモツ、いも大根ごぼう多めで後はがんもや厚揚げ、練りもんははんぺんくらいしかないんだ
自分なりのハックw(1品たらふく食べて数日様子見)と病院の検査で個人的に大豆は可、小麦粉は少量ならいいんで練り物は少ない
ごまはナッツ種子かなあ、海藻こんにゃくはアスプリ的にどうなんだろうか
おでんにアボカドやらのサラダが夜の定番です
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 19:31:49.30ID:plzCWtsI
>>462
本の184ページに
「体の消化プロセスが起動して、実質的に断食を終えるので、通常の完全無欠断続的ファスティングより早く空腹を感じるようになる」とあるんだけど?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 20:24:57.81ID:PsCVM+pg
サラダ油はやばいのわかるけど、菜種油じゃだめかな?
金なくて
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 10:30:44.33ID:AzUsPXVF
>>461
男性の方だったんですね。失礼しました。

教えてくださってありがとうございます。とても参考になりました!
ツナ缶は全く取り入れてなかったので、さっそく水煮で無添加のものを購入したいと思います。
私も全てグラスフェッドにはしていないので、蒸した胸肉もやってみます!
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 10:39:11.75ID:bVt2pWKY
>>470
自分は蜂蜜とMCTオイルを豆乳かアーモンドミルクで割ってスプーンで適当に撹拌して飲んでます
あと夕御飯をバナナスムージーにしてそれに入れたり
量は大さじ1くらいかな
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 11:26:57.67ID:kUX5s1EG
そういや菜種油ってかキャノーラ油って何がまずいんだっけ?
オレイン酸多いし酸化もしにくいし混ぜ物も聞かないしジョコも使うくらいだが
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 22:05:39.99ID:98v/cf0v
ウイルス性の胃腸炎にかかって腹痛と嘔吐が辛いんだが
こんな時シリコンバレー式の野菜の繊維質・肉・油はキツすぎる
さっぱりした果物やおかゆを体が欲してる感がある
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 22:42:20.15ID:Uf9UuCIZ
>>442>>444
サイレント欲しいけど一軒家なので安いこれ買おうかと
ミルとしてだけじゃなくこのままBPCも作っちゃおうかと思って
ガラスの耐熱温度表記がないけど90度位のコーヒー+オイルに毎日耐えられるかな?
今までフォーマー利用者でよくわからなくて
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 15:55:35.04ID:x9bBvrJO
BPC始めてから野菜買う量が格段に増えたんだけど、最近の野菜の価格高騰地味につらい
毎日でんぷんばっかりになってきた。みんな今野菜なに食べてるの???
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 16:33:36.07ID:hHAIGFaY
ブロッコリー、カリフラワー、枝豆は冷凍のも結構美味しく頂けます。
なのでヘビロテ。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 20:49:51.30ID:hHAIGFaY
キノコは、このスレ的にはアカンでしょ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 22:57:49.01ID:Zp4rqYvd
みんな情報ありがとう。冷凍物って抵抗あったけど、取り入れてみようかな。
自分のこと話すと、ブロッコリーは小さいのに値段はあがってるから最近買うの控えてる。で、キャベツとか白菜ばっかだと栄養足りない気がしてオクラかじってる。
キノコは自分も少ない頻度でとってるなあ。
これからの時期は根菜類かな。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 05:49:14.49ID:7iUUbVD5
MCT大さじ1 バター大さじ1で腹が減るんでバター大さじ2に増やしたら腹減らないけど味が合わなかった
両方とも大さじ2にしたら腹いっぱいになって昼になっても腹減らず
MCT大さじ2バター大さじ1がちょうどいい
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 06:32:06.01ID:MoFoWYWw
野菜の話題に乗り遅れたけど豆苗とブロッコリースプラウト安くて栄養満点で日持ちするから気に入ってる
スルフォラファンとかいう肝臓に良い成分が豊富なんだと
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 13:02:30.86ID:PpG9lhv0
キュウリ1本とか6Pチーズ1個とかで1食すませた場合だと
IFはどういうふうに考えたら良いんだろう?

IFは一旦中断してしまうけどその後16時間も空けなくても
1-2時間程度でケトジェニック状態に戻るって認識で良いんだろうか?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 14:03:33.96ID:MEnVtrnJ
みんな冷凍野菜って国産とか意識して買ってる?
国産だって放射能とか少し考えちゃうし別に外国産でも何も問題ないかなぁ
国産よりも指定農場の外国産の方がリスク少ないんだろうか
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 16:02:33.96ID:MQNt072c
コーヒーにMCTオイル入れるようになったら、便が真っ黒くなったんだけど
これって普通ですか?便秘ではないです。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 16:16:50.28ID:/vJApY30
>>503
便の性状(固形か下痢気味か、油のべとつきが残るor便器の水に油が浮くか)とニオイは?胃腸の不快感や痛みはなかった?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 17:42:23.09ID:8wjuwrqQ
>>502
それを気にしだしたら絶食以外の道はなくなるよ笑
守るべきルールは守って、そもそもアメリカじゃないから食品はアレンジしつつ、体を使ったモニタリングで調子落ちるものは除外して、毎日パワフルに働きたいもんです
0507503
垢版 |
2016/10/11(火) 17:56:24.56ID:MQNt072c
>>504
ゆるい感じだけど、黒い以外は他に異常はないんですよねぇ。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 18:08:26.82ID:R8SXfefU
消化管の上部で出血があると黒くなるっていうけど
ほうれん草とか小松菜とかチンゲン菜とか色の濃い野菜いっぱい食べても黒くなるよー。
0509503
垢版 |
2016/10/11(火) 18:10:35.38ID:MQNt072c
Mctやめて様子見ます。ありがとうございました。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 19:40:07.14ID:MoFoWYWw
ウンコ真っ黒の話題にまた乗り遅れたけど俺も真っ黒になった
俺の場合は豆を挽いてフレンチプレスで飲み始めたから、豆の細かい破片も一緒に飲んでてそれが便に混じって黒く見えてるだけかなーと楽観視してたわ
便通自体はむしろ快便になったから気にしてなかったなー
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 19:57:34.66ID:/vJApY30
へー、わりとあるあるなのかね?>●真っ黒
腸内細菌叢の優勢な菌群が変わってるのは確かだろうねえ
中鎖脂肪酸摂取それ自体でも腸内細菌叢を良い方へ変えていくらしいから
体感体調が悪くないなら、様子見でよろしんではないかと
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 22:29:46.26ID:jxnwwoRZ
MCTやめたら体重は変わらないが明らかに腹回りが細くなった。
度々ネタとして出てくるがバターオンリーにもそれなりに利がありそう
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 02:40:48.22ID:NMcJNErA
>>505
そうだよねw
国産の方が外国産より良いというエビデンスも無さそうだし自分の体調と感覚を信じるだけでいいか
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 07:00:59.80ID:KEMp22JP
半年くらいやって順調に痩せてきたけど
ココナッツミルクの味が受け付けなくなってきた

空腹が気にならなくなったし、しばらくコーヒーだけにするか
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 07:31:39.83ID:QX77oc4q
シリコンバレーやっててやけにはらの調子が悪いんで夜だけ米食べるようにしたらすげえ腸の調子がよくなったな。
あと最近これが気になってる
http://www.comp.jp/#nutorition
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 09:21:00.22ID:7urkHIeA
完全無欠マヨネーズ作ってる人いる? もしいたら、あれってどのくらい日持ちするのか聞きたい。
今度初めて作ろうとおもうんだけど、独り身なので使いきれるか参考にしたくて…
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 13:23:47.63ID:Ev/w17S0
>>517
アボガドが変色しちゃうしなぁ…なので3日くらいで食べきれる量にしてるよ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 15:05:54.50ID:HPq1hgbl
興味湧いたんで本も買ってオイルやバタ等注文したところだけど
肉が食べられない人は普段の食生活がきついかな?
牛肉がアウトだから魚と豚肉(オーストラリア産はなさそうだけど)推薦されない鶏肉でなんとかやっていくか
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 16:38:48.04ID:Ev/w17S0
羊食べなはれ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 19:19:59.01ID:YLnMtuJM
>>524
羊は匂いが…w
とはいってももう20年近く食べてないから今食べたら感じ方も違うかも
本読む限りでは動物性脂肪の場合はグラスフェッドじゃないとあまり意味ない気がするけど
オイルバターが届いたら早速買ってみるよ

バターが安く手軽に買えれば助かるけどネットで買えるだけマシか
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 19:56:07.28ID:QX77oc4q
>>521
一日50g程度だったら俺は気にしないわ。
夜だったらそのくらいとっても問題ないし
本だと30gくらいだっけ?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 08:49:16.46ID:P2byewhH
朝のBPCから夜の食事まで一日分の食材をslismで計算して見た。
ふだんのPFCは72/18/6
週2日のたんぱく質ファスティングのPFCは6/40/54
ω3とω6の比率は1:1〜1:1.5くらいに収まっている。
ふだんの日は、たんぱく質を1.65以内に収めるのが意外と難しい。
たんぱく質ファスティングの日は白米一合のたんぱく質が意外と多く、
26〜30g近くになってしまう。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 17:15:20.16ID:CEZ3MrL6
女性の方に聞きたいんですが、シリコンバレー式はPMSに効きますか?
生理前だけ食欲が凄くて、ドカ食いに走ってしまって困ってます
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 17:30:58.80ID:Fkkppk4x
うんこ真っ黒派に送る総説。英文おkな方々はぜひ。

Gut Microbiota and Metabolic Health: The Potential Beneficial Effects of a Medium Chain Triglyceride Diet in Obese Individuals(中鎖脂肪酸を含む食餌は腸内細菌叢改変を通じて肥満を改善する)
Rial SA et al. Nutrients. 2016 May; 8(5): 281.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4882694/

Abstractより:
…Here, we describe how dietary medium chain triglycerides (MCT), previously found to promote lipid catabolism, energy expenditure and weight loss, can ameliorate metabolic health via their capacity to improve both intestinal ecosystem and permeability.
MCT-enriched diets could therefore be used to manage metabolic diseases through modification of gut microbiota.
食餌性の中鎖脂肪酸トリグリセリド (MCT) は、脂質代謝とエネルギー消費を促進し、体重減少をもたらすことが知られている。
本稿では、MCTが腸内の生態系と腸管粘膜バリアの双方を改善し、健康な代謝改善に寄与することを概説する。
MCTに富む食餌は、腸内細菌叢の改変を通じた代謝性疾患制御に有用な選択肢となる。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 21:07:17.34ID:iMf6csFE
黒い色はコーヒー豆の色とかではないの?
豆をひいてそのままブレンダーにかけて飲んでる人もいるよね
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 21:26:52.13ID:3l0U1AvZ
トルココーヒーかな?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 21:36:31.19ID:eRtzrZD3
あーびっくりした。
スムージーみたいにしてコーヒーかすも飲んでるのかと思ったw
トルコ式なら納得。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 21:46:38.08ID:aA4uDWXU
コーヒー好きだからフレンチプレス買う日が楽しみでたまらない毎日
完全無欠知る前に買ったお手軽ドリップバッグコーヒーがなくなったら豆と一緒に買うんだ
…あと100個くらいあるけどな!
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 22:32:59.92ID:6u5hYgsL
>>535
PMSはもともとないんですが生理前の肌荒れや吹き出ものはなくなりましたよ
たくさんの野菜と良質な脂質ていうのが婦人科にもよさそう、個人の体感として羊肉が特にいいです
あすけん見るとビタミンA、C、D、Eの摂取が増えていました
そういえばクマが減ったと言われました
周りに周期が安定したとか肌きれいになったとか多いのでPMSにも期待していいかもしれませんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況