X



[無断転載禁止] シリコンバレー式 完全無欠ダイエット Part5©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/07/20(水) 21:08:03.16ID:fArS8RAl
防弾コーヒーと野菜をたっぷり摂るそして15〜18時間の断続的ファスティングのダイエット
原典は「シリコンバレー式自分を変える最強の食事」

<前スレ>
シリコンバレー式 完全無欠ダイエット Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1461370176/
シリコンバレー式 完全無欠ダイエット Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1456561382/
シリコンバレー式 完全無欠ダイエット Part2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1458808842/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 21:09:52.59ID:0W0Is4mO
>>1
乙てす
減量10キロ超え記念
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 21:57:54.16ID:t9/zpdhf
1おつ、ちょっとずつテンプレが加筆されてて面白い(野菜が増えたw

そして通し番号重複しまくって錯綜してますな、、 このスレはPart6ですね
過去スレ一覧、整理しておきますた

現行スレ:実質Part6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1469016483/
Part4.2 (実質Part5) [v5ワッチョイ]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1461370176/
Part4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1461372104/
Part2.2 (実質Part3) [2016/03/24(木) 17:40:42.61 → 2016/04/23(土) 09:01:08.41]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1458808842/
Part2 [2016/02/27(土) 17:23:02.26 → 2016/03/24(木) 18:00:07.01]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1456561382/
初代スレ:バターコーヒー ダイエット
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1414622303/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 22:19:23.39ID:ZGwLn+iZ
乙カレー
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 02:27:18.45ID:3Mql/7Sa
自分は撹拌するより、スプーンで溶かすくらいの方が満腹感がより強い気がする
撹拌した方が美味しいから撹拌して飲んでるけどね
気のせいかな?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 03:45:05.21ID:EKbXlYNM
バターやギーでカロリー摂取してるだけだしな
原理主義者じゃないなら環境に合わせたらいいよ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 09:52:20.18ID:6eTt3xaE
プレスする時間がない人はマウントハーゲンのインスタントコーヒーが良いと聞いたが近くのスーパーじゃ見たことないな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 10:49:05.10ID:E3b19IYw
ここに書き込めるならアマゾンで検索くらいできるでしょうに
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 06:59:58.78ID:UecCFWCY
先日、半年ぶりくらいにハンバーグ300gを食べて、翌日体調がいまいち
だった。後で、そのハンバーグ300gにはつなぎとして10gのパン粉が使われて
いることがわかった。
やはり、小麦はわずかな量でも悪影響があるようだ。((((;゜Д゜)))
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 10:05:59.90ID:nNzfRyHc
朝にコーヒー、MCTオイル、イヌリン、SAVASウェイトダウンプロテイン(脂質糖質1g以下)
を摂ってるんだけどタンパク質だけプラスならケトン体質解除されないよね?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 10:50:22.05ID:KbQH/zK6
フリーズドライのインスタントコーヒーでチャレンジしてみた。
粉以外を先にしっかりガーしておいてから粉を入れて軽くガー。
残念ながらちょっと嫌な酸味が出てしまった。
溶けやすいスプレードライの粉にしてスプーンでかき混ぜたら
仕上げのガーによる酸化を抑えられて美味しくできるのかな。
あるいはフリーズドライでも少量のお湯で先に溶いておけばいいのか。
インスタントは手軽ではあるけどやっぱり下手くそでも自分で焙煎した豆の方が美味いな。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 14:20:08.80ID:J1rGwZNp
近所の堀口珈琲で、エチオピアの豆買ってみたら、スッキリした味で飲みやすくて気に入った。以前はコーヒー全然ダメだったけど、飲めるようになった機会を与えてくれてたBPCには何かと感謝してる。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 19:49:03.94ID:E7AzCnGq
あ、書き込みできた

皆さんどれくらいのペースで体重落ちてるのか教えて欲しい
ガンガン落ちてる人っていうのは、もともと肥満気味だったのかな

自分の場合、標準体重より1kg低いところからスタートして、
一日に200gずつくらいのペースでじわじわ落ちてきている感じなんだが・・・
ゴリゴリ落ちてる人が羨ましい
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 19:54:41.58ID:Ltht72sw
>>24
後、3kgでシンデレラ体重まで来てる。
糖質取らなきゃアホ見たいに落ちる。
痩せるだけならBPC関係ないかもな。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 07:48:54.47ID:ktAMPOoQ
あんまり体重落ちるのも困るので最近は夜はふつうに糖質とってるな。
それでも若干体重落ちてる。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 08:21:19.43ID:nXIcqovZ
糖質の加減が難しい
夜中に目覚めるなー
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 14:00:52.87ID:8fTVoP6y
たくさん買ったバターが余り気味なのでMCTやめてバター倍量でいこうと
思うんだが、MCTないと色々と効果が弱まるとかあるかな?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 16:06:35.95ID:NFTqpRq3
>>28
本も読まないでここに書かないで
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 17:51:25.52ID:wbdU65rx
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブは害悪
デブは害悪
デブは害悪
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは不快
デブは不快
デブは不快
デブのレスはNG
デブのレスはNG
デブのレスはNG


煽りはしていない
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 18:01:08.72ID:8TSL5LQw
>>30
ようデブ^^
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 18:40:14.98ID:HfNx8H2v
前日から18時間絶食(朝はBPCのみ)のあと、お昼に定食屋で白米を少量でも食べると血糖値が上昇するようなんで夜に食べるようにしたら、血糖値が昼より上がらず調子がいい。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 19:51:09.75ID:I0dpYGxl
牧草牛サーロインをバイオバターソテーにした。うまい。いつもオリーブオイルなんだけどこっちの方がうまく焼ける気がする。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 20:33:59.25ID:DGkj1QVs
体重が落ちるのは良いとして、
このダイエット法って、やめた途端に体重どんどん戻りそうで怖いんだが…
目標の体重を達成したあと、BPCも糖質制限もやめて普通の食事に戻したら
やっぱまた太る?
0037煽りはしていない ◆VvuyzGpG1o
垢版 |
2016/07/25(月) 20:56:15.60ID:IgADjIR6
>>31
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブは害悪
デブは害悪
デブは害悪
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは不快
デブは不快
デブは不快
デブのレスはNG
デブのレスはNG
デブのレスはNG


煽りはしていない
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 21:18:57.16ID:b3Xor3KG
>>34
私は卒業組。
IF+グルテンフリー+カロリー制限で一ヶ月経つけど
今のところリバウンドしてないよ。
シリコンバレー式のおかげでホルモンバランスが安定したのか
過食衝動も起きないし快適。
糖尿の家系だから健康診断でアレしたら食事を戻すかもだけど
今のところ食後ぼーっとすることもなく過ごせてる。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 21:35:40.12ID:ANo1dEsM
シリコンバレー式っていうかケトン代謝でずっといくと思う
若いころからずっと食に悩んできたから救われたかんじ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 22:53:28.34ID:5Ubr/GUR
>>40
ケトン食は重要ですね。
シリコンバレー式を始める前の糖質食の頃から基本的に自炊だったので、
無理なく続ける自信はある。この食事が軌道に乗ってからは、自分で調理
したもの以外は全く食べなくなったし、空腹感も全くないので、食物以外に
やることが増えてきた気がする。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 23:53:28.69ID:/kiQ1IEy
わたしも糖質制限とBPCは続けるつもり
逐一ハック()したら小麦粉と牛乳のアレルギーわかったよかった

初の夏になりますけど冷奴にドレッシングどばーついでに野菜と素麺が夏の定番でしたが今年はそうもいかず
生野菜の味付けはみなさんどうしてますか
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 00:31:32.50ID:sE4GPkWI
>>41
やること増えたのわかる
今まで休みの日はやけ食い→そのまま苦しくて寝るで1日過ごしてたのが、BPC飲みだして過食できなくなり、外に出て新たなストレス発散法を探してる
コーヒーやバターにそこそこお金使ってるけど、それまでしてた過食の費用よりも安くんでるし健全だしでずっと続けると思う
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 09:40:19.04ID:njLk/yQo
MCTオイルとリンゴ酢ベースにドレッシング自作するか
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 09:46:49.05ID:WClxpIZF
>>43
夏野菜がお安くて幸せだって事で、ぼくの野菜の食べ方ですが
かぼちゃ 一口サイズにカットして茹でるか8分チン
アスパラ、ズッキーニ、パプリカ、茄子など一口サイズにカットして中火で軽く焦げ目つくまで焼いて最後にオリーブオイルと岩塩少々

で、全ての食材を、ボウルに入れリンゴ酢、ワインビネガーなど好きな酢とMCTオイル、オリーブオイル、味の調整に岩塩
混ぜて冷蔵庫で冷やしてから食べてます。

コツは歯ごたえがしっかりあるように、焼きすぎない事です。

ぼくの主食はコレです笑
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 14:15:09.87ID:QfejeQpq
>>43
鯖水煮缶の余った汁にMCTオイル大さじ1リンゴ酢大さじ1ピンクヒマラヤ塩少々香辛料(レモンやバジル、胡椒など)
これをぶっ掛けて食べてますよ
オメガ3(EPA)+MCT+リンゴ酢って組み合わせ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 16:59:58.73ID:NBY5fTyh
(うむむ、、、自分がおなか減ってしょうがないのは、BPCはともかく食事に脂っ気がなさすぎるせいなのか(反省))
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 20:59:07.38ID:Wp/dGv6b
>>48
脂肪で50〜70%のカロリーを食べるよう書かれている。
>>43
生野菜は反栄養素で武装しているので、加熱してスープで食べるか、発酵させ
たものでないと危なくて食べられない。
005034
垢版 |
2016/07/26(火) 21:50:20.11ID:AyTNUAzl
>>39
おお、ありがとう!卒業しても体重キープできてる人がいると元気が出るなあ。

グルテンフリーは自分もきっとやめないな。
これまでいかにグルテンのせいで消耗してたか、今はよーく分かるので。
でも果物は、目標体重達成したら、また色々食べたい。
糖質多くても、自分にとっては元気の出るものだから。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 22:12:16.87ID:G4fUop32
暑くてホットで飲むのがつらくなってきた
あと、くどく感じるようになった
以前みたいに飲んだ後の頭のスッキリ感が無い

涼しくなったらまた味覚変わるんだろうか…
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 22:17:33.41ID:G4fUop32
>>43
今年の冬に、デコポンや文旦の皮を塩漬け・酢漬けしたもので
ドレッシング作ってる

そろそろ無くなりそうなんで、今度は紫蘇の実や葉っぱを漬ける
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 23:14:52.42ID:2GrtdJA5
>>46>>47>>49>>52
まとめてで失礼しますがみなさんありがとうございます
明日から試してみますー
国産レモン、鯖の油づけ、庭にシソ等々あるんで有効活用してみたい
そういえば糠床もありました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況