X



【皮下脂肪】とにかく体脂肪率を下げたい奴らのスレ【内臓脂肪】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/18(月) 02:31:35.20ID:wlYi/cJX
昨年
新素材系のTシャツ、ハーフのカーゴパンツ

今年
直射日光に当たる方が暑くなったので
フレンチリネンの長袖、長ズボン
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/18(月) 23:14:50.56ID:gku6WaMr
>>466

171cm 1日1食 1000kcal未満
昨年9月から3ヶ月間で72→52kgに減量

その後は2000〜2200kcakあたり食ってる。
毎日体重計乗ってるから、増えればすぐ調整するだけなんで
維持のためのダイエットは、減量のためのと違ってすごく楽
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 23:52:16.59ID:62qVgemv
>>470

あれもこれも欲張ると続かないから、食う量減らすだけにした。
また(意図的に作り出した)栄養不足状態で、さらに運動なんてハードル高くするだけ

それに日常生活で歩く・自転車に乗る、いくらでも有酸素運動してる。

あと1日1食だとカロリー計算が単純になる
運動取り入れると運動の消費カロリーとか複雑化する
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 01:35:40.69ID:BgaoEH8I
49歳♂、ダイエット一ヶ月で、

72kg/24.5% → 67kg/22.5%

体重の減り具合は満足してるが、体脂肪率の減り方が少ない気がするのですが
こんなもんですかね?
ダイエット方法は、無駄に食ってたデザートや菓子パンを止めた軽めの食事制限と
ゆるい体幹トレーニング&ウォーキングでの有酸素運動で、週1kgのペースで体重は減ってます。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 02:07:10.54ID:EzGs6Z67
食事制限するなら、消化器官内の未消化物が減る

体重減れば血液も減る(体重の1/13)

体重減れば必要な筋力減って、筋肉も減る

身が減れば皮も減る 〜 皮膚組織も減る

脂肪だけが減るわけではないし、あせっても仕方が無い
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 18:23:26.56ID:1ralxnhd
まるで自分の書き込みのようだ
去年23%から身体動かし初めて現在11〜12%さまよっている
体重は76kgから60kgに減って27インチのジーパンだと太ももや足はちょうどいいが腹周りがゆるい
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 23:45:19.85ID:pGICLE5m
年齢おっさん
身長167センチ
体重77キロ
どれだけ食べても食べなくても77-79キロの変動だけ
毎日50キロのジョギング+食べる量を半分に減らしたら68キロまで落ちた
食べる量を元に戻してスナック菓子を袋食べるようにしたら半年で77キロに戻った
これなんか意味あんの??大変なだけって気がする
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 23:53:14.82ID:pGICLE5m
健康診断したらあんたはメタボだから体重を10キロは落とせと言われてんだ
50キロ走る以外で落とす方法ってあんの??
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 01:13:48.39ID:vAmYdxS9
食べる時に物を噛むのに使うカロリー消費
これが減るのが原因なんだろうと俺は思ったね
やっぱり食い過ぎなほど食うと
噛むのと胃の消化で10000カロリーぐらい消費されてんだよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 15:18:36.42ID:mgoCJ/FJ
温かい飲み物や食べ物摂取したら内臓機能上がるとか血流良くなるとか聞くけど
これは、内臓脂肪減ったり
つきにくくなったりとか関係してくるかな?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 22:05:42.19ID:6U6pwAKN
約一年で
体重 91kg→55kg
体脂肪率 30%→13%
になって初めての夏だけど、寒がりになったな。
飯食うだけで汗だくになってたのが、普通に冷房が寒い。
電車のホームで他の人がうちわで扇いでるの見ると「?」ってなる。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 11:01:44.13ID:9qby70nZ
>>500
食う量を減らしたら戻した時にリバウンドが来んだろ
一生食う量を減らして生きていくのかよ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 11:07:21.63ID:ng8hEegY
好きにすれば?
お前がデブでも俺には何の関係もない
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 11:16:10.80ID:R2H5GS0V
>>501
元の食事量に増やしたらリバウンドするのは当たり前だろ
痩せたら自分の理想体重を維持する為に必要な量だけ食べる
これを一生続けるだけ
『生活習慣の改善』っていうのはこういうことを言う
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 11:39:22.92ID:XvgRv2Jg
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブは害悪
デブは害悪
デブは害悪
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは統合失調症

煽りはしていない
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 11:59:34.14ID:R2H5GS0V
>>505>>506
体重が戻る、太りやすくなるっていうけど、体重維持する程度のカロリー摂取量に調整すればいいだけじゃん
なんで痩せると必ずリバウンドするみたいな設定にになってんの?
20キロ以上痩せて体重維持してる人だっているよ?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 12:04:50.68ID:R2H5GS0V
もしかして、減量することよりも成功した後の維持の方が難しくかつ重要である、てことを言いたいのかな?
それなら賛成だけど
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 13:14:59.78ID:9qby70nZ
>>507
20キロ以上痩せて体重を維持してるやつは人生捨ててるんだよ
食欲を抑えて他人が食べてるのを見て食べたくても我慢してる
結果ストレスで胃に負担が、どのみち健康に長生きはできない
それで我慢をやめたらリバウンド!
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 13:20:18.60ID:eHmAYllT
きっちり運動しながら食事管理できてれば、リバウンドしない
糖質制限なんかで一気に体重だけ落とすと、スポンジが水を吸うようにちょっと食っただけでも、あっという間にリバウンド
で嫌になって食い出し、前よりデブに…
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 13:31:54.74ID:R2H5GS0V
過激なカロリー制限(一日摂取500kcal強)で4ヵ月で17キロ痩せたら、100%リバウンドしますか?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 14:09:16.68ID:OTRagkj8
自分は糖質制限で十数キロ落として生活戻しても3キロくらい戻った位だったな
1回食生活直すとやめてからでも気にするようになったし
最近カロリー減らしはじめて更に減ったけど
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 16:09:20.34ID:9qby70nZ
とりあえず限界まで食べても健康に痩せられる
こんな都合の良いダイエットが目標なんだよな
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 06:32:20.93ID:wCcQiAT4
除脂肪体重あまり減ってないから、いい感じかもしれん。
http://i.imgur.com/I9zxYgL.jpg
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 06:28:32.37ID:iXvYXX5K
Σ(* ̄□ ̄*;
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 08:57:35.93ID:ZjPG1OUM
下腹ぽこって出てるのは主に内臓脂肪?
後、腹筋というかインナーマッスル弱ってても張り出してくるんかな?
自分は普段腹筋適度に割れて見えるけど
晩飯食い過ぎた翌朝は腹筋の筋があまり見えなくなることあるな。何でだ…
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 09:05:54.59ID:FKqSbPqB
>>524
食い過ぎだ分が脂肪になってるだけだね
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 09:30:46.13ID:ZjPG1OUM
>>525
そんなすぐに脂肪になるもん?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 10:44:31.62ID:ZGyi7sQN
てか皮下脂肪より内臓脂肪の方が落ちやすいからたいてい皮下脂肪だよな
皮下脂肪なくて内臓脂肪で太ってるとかあるのか?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 19:18:18.60ID:vRXNmyjk
性別が男なら皮下脂肪より内臓脂肪のが付きやすいし
むしろ皮下脂肪を落とさないかんレベルってかなりの肥満だぞ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 23:00:14.31ID:ta6c40vv
メタボだから内臓脂肪落としたいんだけど、どれくらい落ちたか簡単に計測できないのでつらい。
体重5キロ、体脂肪率2%くらい下がってるけど、タニタの安物だと内臓脂肪はレベル表示で
13.5から12.5しか改善してない。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 00:23:07.94ID:2GWU8AGB
皮下脂肪を落とさなきゃ何も始まらん
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 00:30:34.32ID:ewkrYMOT
本日
体脂肪率11.3%
内蔵脂肪レベル3

46のオッサンだが、昨年は体脂肪率25%・内蔵脂肪レベル12の小太りだった。
いろいろ良くない数値が出たので、秋から年末に大幅減量したわ。

着るもの大幅に買い換えることになった。
汗かかかなくなった。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 00:39:12.82ID:vkaZW4KB
てか家庭用体重計の体脂肪率って正確な数字なの?
足の裏だけで体脂肪なんてわかるのか
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 06:42:32.55ID:SlE7wC9s
別にアナタには聞いてないよ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 08:24:48.32ID:uM/1hHHp
>>533
簡単に計れて信頼出来るのはへそ周りだよ
メタボの境目が男性だと85cm
これは腹部CTでの内蔵脂肪面積100cm^2に相当する
健診機関に勤めていたことがあるんだけど、このへそ周りと内蔵脂肪面積の関係は概ね正しかった
俺はメタボ改善の為にへそ周り82cmを目指して減量中
2〜3ヵ月後に目標に到達したらCT画像のビフォーアフター をうpするよ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 09:26:32.55ID:bAHlQD08

体脂肪率22%
内蔵脂肪レベル3

タニタを新品に変えたら古いのはずっと内蔵脂肪レベル2だったのに3って言われるようになった
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 13:45:36.57ID:3i2yVe9j
ビチクコビトジジイ〜

レスが欲しくて必死 の連投ご苦労様w

ID変えたら別人になれると信じてるキチガイw


今日も1日2ch貼り付いて粘着自演一人芝居ご苦労様w

逃げるな ビチクコビトジジイ〜


ところでビチクさん
質問の答えまだぁ?

カモーンw


それでビチクユルアゴコビトジジイのオマエは他者に対する尊敬と思いやりを持って
1日中早朝から深夜まで2ch貼り付いて
自演一人芝居やったり女のフリしてカモを釣り、東大卒とかジョニーデップ似だとか
嘘ついたりしてんの?

愛されたい尊敬されたいって言う思いから
デカジャケユルアゴのお笑いチラシのポーズアップしちゃうの?

どうなの? どうなの?

逃げないで教えてくれ
ビチクコビトジジイよ
笑わないからさ〜
カモーンw
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 23:56:38.74ID:d8sVPRFW
>>535

>46のオッサンだが、昨年は体脂肪率25%・内蔵脂肪レベル12の小太りだった。
>いろいろ良くない数値が出たので、秋から年末に大幅減量したわ。

何キロから何キロへ減量したのですか?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 10:35:25.96ID:ivimubeF
47歳の時にメタボ体型を脱しようと決意して170cm87kg腹囲1mくらいから運動ダイエット開始した。
(オムロン内臓脂肪レベル18、体脂肪率28、体年齢58)

2年後の今は64kg、腹囲76cm、体脂肪率19・5、内臓脂肪レベル8、体年齢39くらいになった。
ある低の成果は出たけど、腹回りのブヨブヨした皮下脂肪がまだまだ残ってる。
特に下腹はウエストポーチみたいだ。皮が弛んだせいか本当にブヨブヨしてるわ。

これらの皮下脂肪って最終的にちゃんと落ち切るものなのだろうか。
体脂肪率でいうと15%くらいにならないとスッキリしないものなのかな。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 11:36:00.78ID:X13MqvU5
>>547
皮が余っちゃってるから、15%に落としてもウエストポーチの厚さが半分になる程度だよ
何を目的にしてるかによって体脂肪を何%まで落とすか変わってくる
スリムになった裸の身体を人に見せるのが目的なのか、それとも健康のためか
もし後者が目的なら、あなたの身体は理想的な状態です
個人的意見だが、40才過ぎたら健康を第一の目的にするべきだと思う
体脂肪は低すぎるのも健康に良くないし、肉体改造とか言って筋トレするのも血圧上げるから避けるべき
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 11:47:25.48ID:FkH48Pp9
>>547
170p90s28%パンツ38インチ位から63s9%台パンツ28インチ迄絞ったけど皮は余ってるよ
当初【昨年12月】よりはましになった気はするけどまだ先は長そうってか無くなるのかはわかんない
でも健康診断が全てA判定になってたし自分的には満足
高脂血症、血圧等の投薬受けてたのも無くなった
0550547
垢版 |
2016/07/26(火) 11:57:28.62ID:ivimubeF
確かに健康レベルで言えばもう充分にその域に達したとは思ってる。
自分もメタボ健診ではほぼ全部が基準値内だったし。(血圧の上だけがほんの少し高かった)

痩せる目的は健康と美容の両方を目指してます。美容とは言っても、
腹のブヨブヨ感さえ目立たなくなれば、今の状態でも全く問題ないと思ってるのだが・・。
苦手なのだが腹筋を鍛えるかな。自分の運動方法は山歩きオンリー。
近所の低山の標高差550mくらいの山を登って降りるだけ。
これだけでは腹筋はあまり鍛えられてないと思うので、別途腹筋運動をやれば
腹は締まってくるかな。

今後も運動は続けるので、BMIは21を切らない程度までは落としてみる。
体脂肪率も17以下にはしない方がいいかな。この年になると、下手に体重や脂肪を落としすぎると、
逆に顔が老けて見える恐れもあるとは思ってる。
0551煽りはしていない
垢版 |
2016/07/26(火) 12:15:08.04ID:aJ0IU/Pr
本気で痩せたいならまずは痩せる気を持つべき
そうしないと痩せられるものも痩せられない

      |                     .|
      |                     .|
  .ni 7  |        ノ   ヽ        . |   痩せる気もないくせに痩せられないなんて言って他人に責任転嫁するなゴミww
l^l | | l ,/) |       /゚ヽ  /゚ヾ       |    .n
', U ! レ' / |       ⌒   ⌒        .|   l^l.| | /)
/    〈 |     (____人__)      |   | U レ'//)
     ヽ|        |lr┬-l|         .|  ノ    /
 /´ ̄ ̄|        ゙=ニ二"        |rニ     |



デブは体も洗わず汗も凄いので臭いことが多いですが風呂に入ればそんなものも解消できてしまいます
風呂にも入らないで顔も洗わず気持ち悪いニキビデブが社会のせいにしていますがそんなのただの責任転嫁


  彡川三三三ミ
   川出 ::::::⌒ ⌒ヽ     痩せられないのは社会のせいだ!!デブを馬鹿にする社会が悪い!!
  出川::::::::ー◎-◎-)
 ..川(6|::::::::  ( 。。))
 出川;;;::∴ ノ  3  ノ  
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   
               
  ( *  ヽー--'ヽ )  
  (∵ ;)  ゜ ノヽ  ゜ ):)
  (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
  (___)ーニ三三ニ-)
  (∴ ー' ̄⌒ヽωニЗ
   `l ・  . /メ /
    ヽ ∵  /~- /.    
0553煽りはしていない
垢版 |
2016/07/26(火) 12:24:38.40ID:aJ0IU/Pr
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブは害悪
デブは害悪
デブは害悪
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは不快
デブは不快
デブは不快
デブのレスはNG
デブのレスはNG
デブのレスはNG


煽りはしていない
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 16:28:23.06ID:zCxqYmcJ
体験談だけどいくら筋トレしても余った皮は無くならない、あきらめろ
服着た姿が綺麗に見えればそれで満足しといた方が良い
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 23:28:36.06ID:K3n4DQAB
>>537
朝起きて体重計乗った時と、夜体重計乗った時で5%ぐらい体脂肪率変わるんだよ
おかしいだろ!
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 23:32:38.06ID:3VCEai9b
体重計によっては普通
コップ1杯水飲むだけでも変わるし、寝てる時とかコップ1杯以上の水分かわるし
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 23:59:43.28ID:K3n4DQAB
>>559
みず飲む前が正しいの?
>>560
悪い、朝の方がぐーんと体脂肪上がってるんだわ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 00:04:38.47ID:XJsg93Ri
普段は体脂肪率29%くらいだけど
3時間ウォーキングの直後に計ったら
24%だったよ
その後4時間くらいかけて普段通りに戻ったけど
体重計のおまけ機能はこんなもんなんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況