ちょっと90kg超えてきたので
スープダイエットに再チャレンジ

レシピは
玉葱大2個、ピーマン2個、セロリ太いのを1/2本、キャベツ1/4玉、ホールトマト1缶、チキンスープの素2個
ここまでは同じ

さらに、ニンニク3片、鶏胸にく200g、バター50gも使う
事前準備として、鶏肉を丸まんま重曹溶液に8時間以上漬ける

調理法
・圧力鍋を用意して、水200ccにスープの素と、ニンニクを入れ火にかける
・そこにピーマン、セロリ、キャベツを刻んで入れる
・重曹液から出した鶏肉を水で洗ってから切らずにそのまま入れる
・ホールトマトを入れて、その上から皮とヘタだけ取ったたまねぎを丸まんま入れる
:上からバターを入れ、塩コショウをして、圧力鍋の蓋をする
・20分加熱
・火を止めてから安全弁が下がったら、トングなどで鶏肉をほぐしてできあがり

重曹の作用と圧力鍋の加熱で、鶏肉が裂けるチーズのようにまんべんなくほぐれ
鶏のコラーゲンとトロけた、たまねぎでとろみがつき
鶏の脂とバターでコクがついて、あの不味い野菜スープとは別物

好みで、皿によそってから牛乳を入れたり、粉チーズをかけるとまたおいしい
但し鍋の中に牛乳を入れると、牛乳が固まり滑らかさがなくなるので注意