「ジョギング」メタポジョギンガーまったり走れ!4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/25(火) 17:42:27.48ID:pNoOQW3y
メタボを気にして走り始めたひと、または走りたいひと。
毎日まったり走れるペースで行きましょう!
1ヶ月0.5キロだって1年で6キロ落とせるぞ。
数ヶ月を目標にするのでなく、年単位を目標にまったりいこう。
そして、これからの超高齢社会、現役でもバリバリ動ける、遊べるように今のうちからジョギングして健康になろう。
今回から内容をパワーアップ!
このスレは誰でも書き込み可、メタボでジョギングを始めたばかりの人もメタボから頑張って痩せてフルマラソン出た勇者も皆集まれ!
日記のように書くのも自由。
まったりスレを伸ばしましょう。
前スレ
「ジョギング」メタポジョギンガーまったり走れ!3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1376667683/
0313309
垢版 |
2014/08/20(水) 00:35:36.29ID:pBi5oRtw
>>310
自分も真似してゆっくり5キロ目指してみます。
10キロなんてまだまだ先の夢ですね。

>>312
身長も同じくらいなので、きっと体型も似てますね。
自分は今日は約1.5キロ18分できつかったです。
0314>>307
垢版 |
2014/08/20(水) 21:09:54.76ID:YPWzN3D0
今日はいちじかんゆっくりウォーキング
途中で寄った公園で懸垂するも今の体では一回もできず、あまりのていたらくにさすがにショック…
30mダッシュ5本してみたけど、どたどたでかい音たてる割に全く進まない…
決意を新たにしつつ帰宅しました
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/21(木) 00:56:25.89ID:pkYrUrMd
よっしゃ!
170/80.5/30.5%
今日は中2日開けて脚が楽になった結果
10kmジョギングに成功
ジョギングアプリを取り入れたけど1周目はスマホ手に持ってとから良かったけど
邪魔でポケットに入れてたら勝手に止まってた
次からはずっと手に持って走る
7.2kmぐらいで水分が大分抜けてるのを感じて
8.1ぐらいで揺れるおっぱいがきつくなって
その後アプリ止まってしまった

次走る時も10km走れたら良いな
消費カロリーが知りたい
タイムは1時間59分ぐらい
昨日は筋肉痛で休んで正解だったよ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/22(金) 17:39:38.53ID:aQi8z6iq
>>318
10kmじゃ600kカロリー程度しか消費されないから、1回の効果は大して無いよ。
でも積み重なると効果は出る。
10km×10回なら6000kカロリーで脂肪1kg弱の熱量。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/22(金) 21:18:25.54ID:p8zCpcrL
たまにどころか、もう忘れ去られる
ぐらいにご無沙汰でした。
忙しすぎて全く走れず。

9km
90分
71.3kg

ちょっと走らないともう
膝が痛い。たった1〜2ヶ月
走らないだけで、そんな
膝支えられなくなるほど
筋肉が落ちるのかね?

でも不思議なもんで
また4〜5日続けて走ると
膝の痛みは無くなるんだよね。
4〜5日で筋肉再生するのか?
なわけねぇと思うけど………
0321らんた
垢版 |
2014/08/22(金) 21:40:49.36ID:E3CFANXp
11.00km
1:16:01
http://i.imgur.com/CIC9yuw.jpg

のんびり走ろう〜

賑やかになってきて良かった( ^ω^ )

今月やっと100km越え。
先月は残業60時間もやったのに、スポクラも行きつつ127km走れた。
今月はまだ15時間しかやってないし、先月よりは走らなきゃダメだーね。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/23(土) 19:29:51.08ID:hQaPzTVy
>>322
ビチク〜w
53歳155cm39kg貧弱ガリガリお笑いコビトハゲジジイがここで何してる?
清掃業アルバイト極貧童貞コビトハゲジジイがここで何してる?
キチガイコビトハゲジジイよ
レスが欲しいのか?
構って欲しいのか?
下腹ポッコリチラシのポーズはよカモーンw
醜悪コビトボディーはよカモーンw
カモカモカモーンw
ビチク〜w
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/23(土) 20:44:46.59ID:V3nQdM6a
http://ダイエット比較.com/
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/24(日) 03:12:24.09ID:zKgTD/Tk
ナイキのアプリ勧められて使用しました
カロリー消費は表示されないのかな
今日は5kmで休憩し更に1km
目標の10kmはならず
5km52分だった
併記ペース13分kmてどうなんだろ
上りで15しか出てなかった
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/24(日) 03:59:07.47ID:QOOFlQOa
>>326
アクティビティの所見て下さい。
日々のランをタップして見るとちゃんと表示されてますよ。
後は、PCでNIKE+のサイトを見ると平均ペースなどがグラフ表示されていろいろ捗るよ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/24(日) 04:28:02.24ID:zKgTD/Tk
カロリーの右のがペースですか
自分は10超えてますわw
低い方が良い数字なんですよね
今日6km走ったのに
自分の方が消費カロリー低い
なんでや やっぱりペース早くしたら
消費するのかな
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/26(火) 15:07:07.79ID:iISq1pmq
毎日8キロ走って、1ヶ月。ひさびさ体脂肪率計ったら30%だって。こんなもの?体重は81→78になったが。。
0333らんた
垢版 |
2014/08/26(火) 22:14:24.30ID:bR4G5z/H
20.60km
2:13:57
http://i.imgur.com/mTny5Zn.jpg

モモ裏に強い筋肉痛はあったけど、500m様子見で走ってみた。
痛みは引いてきたし、やたら体が軽いし、久しぶりに涼しかったので、長距離走ってみた。
足がパンパンになったけど心地良い感じ( ;´Д`)
0337らんた
垢版 |
2014/08/27(水) 04:40:41.12ID:iWXqbw5D
>>335
年齢は、前スレ320に書いてますが、アラフォーです。
90kgあった当時も、同じくらい走ったりしてましたよ。今よりもっとしっかり足を休養させてたけども。
また、当時はウエスト90cmだったのですが、今は77cmまで落ちて、脱メタボしてます。
今朝は174cm、78kg、18.1%。
先月末(>>266)より増えてますが、前回計ったときが体がキレッキレすぎたんですよ(´・_・`)
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/27(水) 10:36:18.43ID:jKXDV5P0
>>337
すごいっすね。膝や足首などを傷めないために何かしてたりしますか?
あとシューズは何を履いてるかもよければ教えてください
自分は173/82でカヤノやcw-xなどを駆使しても30分4kmくらいでバテちゃいますねw
0340らんた
垢版 |
2014/08/28(木) 00:11:48.21ID:XSu7SZZn
今日は全身筋トレっぽい有酸素なスタジオプログラムに参加してきました。

>>338
ストレッチは、ジョグ前はしてないです。
ジョグ後にひととおり。
家に帰ってから冷水で脚を冷やす。
あと、奥さんに腰、太もも前後、前すね、ふくらはぎをほぐしてもらってます。
走法は、フラット気味だけどヒールストライクだと思う( ;´Д`)
靴はニューヨーク2 と ゲルカヤノです。ゲルカヤノは最近買ったのですが、クッション性高すぎて足首がニューヨークより疲労しやすいかも。。


>>339
確かに、筋肉質だと思います。
特に脚は。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 22:37:54.19ID:qKE7CdSH
やっと涼しくなって走りやすくなったわ。

毎日10キロ走ってるけど64キロからなかなか減らなくなった。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 23:33:06.28ID:ZK9vt5Pi
身長166cm体重84Kg男52age
7KMくらいを1時間程度で坂道のあるコースを走ったら膝が痛くなりました
皆さんは平気ですか?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 17:43:58.13ID:dq/+aBKK
>>340
ゲルカヤノってデブにはいいって評判だけどそうでもないってこと?
今は金ないし、ロードジョグで走ったり歩いたりしてる。
安い割にはなかなか気に入ってる。
0347らんた
垢版 |
2014/08/30(土) 23:44:12.40ID:BTI3mXac
>>346
体重ある人は、膝が弱いとか足首が弱いとか人それぞれくせがあると思うので、継続して運動出来そうな靴を選ぶのが一番だと思います。
そのとっかかりとして、ゲルカヤノやニューヨーク2から入るべき。

自分がゲルカヤノよりニューヨーク2の方が良いかなぁと思うのも、自分にとってあってるというだけなので、特に合わせる必要ないと思うよ。
0349らんた
垢版 |
2014/08/31(日) 00:04:45.47ID:gyPdRfhn
>>348
ごめん、ジョグ用はアシックスしか買ったことないです。
ミズノ詳しい人いたら援護頼みます。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 07:26:32.40ID:Rg64e+Ri
>>348
ライダーで良し。
0352らんた
垢版 |
2014/08/31(日) 20:13:03.08ID:bg4Igmer
10.00km
1:01:50
http://i.imgur.com/A0AJhT9.jpg

8月合計 167.7km
走行回数 16回

目標の150kmをクリア出来ました。
来月も150km目標で走ります。
体重は明日の朝計測しよう。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 22:40:55.99ID:3PEIP2Tz
この人ほんとにメタボなのかな
比べるものではないとはわかってるつもりだったのに、自分と比べて早すぎて自信なくなってくる
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 01:07:17.35ID:IHEO2o1m
ここはメタボ卒業してもオッケー

彼の書き込みはメタボでなくても励みにもなるよね。

彼に追いつくよう頑張ってー
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 04:55:47.83ID:bC7ygu5V
メタボでは無いと思う
17%と書いていたし
ワイはがんばって走って5km44分だった
がんばってだぞ
俺みたいなのもいるから安心しれ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 07:47:32.71ID:bC7ygu5V
走る前は身体軽く感じていたのに走ったら重くて予想距離10kmだったのに
4kmだった
ナイキアプリのペースの見方わからないよ
15って出るぐらいゆっくり走ったけど
時速15って意味では無いし
よくわからないよ
0357らんた
垢版 |
2014/09/01(月) 22:50:49.05ID:rD3bFutk
4.8km
0:30:00
http://i.imgur.com/NlD4GpJ.jpg

スポクラのプログラム前にトレッドミル。

継続して1年くらいジョグを続ければ、あっという間にこのレベルになれますよ。
0358らんた
垢版 |
2014/09/01(月) 22:59:44.40ID:rD3bFutk
最初、3ヶ月継続するだけでも体力が向上していることがわかるはず。
とにかくジョグは継続あるのみです!
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 23:16:46.55ID:YpmBzEN8
>>359
俺はここの常連だけどレスはあまりしていないが・・

卒業する必要はないだろう。
おまえさーとんさんとか、らんたさんとか常連の人に文句を言うそういう人に限って、ただいろんなところで常連さんを煽るだけの奴。
おまえスレ1からいる最初に『とんさん』を煽っていた奴なの見え見え。
おまえもうここ来るなよ。
別なところに行けよ。
ところで、とんさんはもう来ないのかな。
常連さんいなくなると寂しいね。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 23:21:02.92ID:opDVSOtm
>>360
間違えられてるみたいだけどそんな最初からはいないよ
でも要するに同じようにスレ違いのコテが馴れ合いしているのは不快に思ってる人が多いってことなんだろうね
貴方がどう感じるのかは勝手だが、こちらがどう感じるのかも勝手だろうよ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 02:00:59.38ID:TMg+rIIJ
>>361
メタボじゃ無いヤツが成績書き込んでも
嫌味でしか無いよな
メタボじゃないけど質問に回答してくれる人とかは違うが
メタボジョガーの人もっと書き込んで欲しい
0365らんた
垢版 |
2014/09/02(火) 02:46:12.95ID:Y5H8tMBH
良し、了解。
あんまり邪魔しても駄目だな。


昨年11月、前スレ320から書き込みはじめて、定期的に運動した結果、

身長:174cm
体重: 92.5 (今年1月MAX) → 77.5kg
体脂肪率: 27.0%→16.9%

になりました。
まあ、3年前は120kgだったんだけどね。
のんびり減量続行中。

というわけで、皆さんで盛り上げてスレ維持してくださいね。
自分はトレーニング板あたりの名無しになります。

お世話になりました( ´ ▽ ` )ノ
0367らんた
垢版 |
2014/09/02(火) 02:50:28.32ID:Y5H8tMBH
おっと
>>362
Runtastic PRO GPS ランニング&ウォーキング(runtastic) https://appsto.re/jp/CyK2v.i

Android版もあったはず。
他のは使ったことないので比較はできないです。
これで満足してる。

ではごきげんよう!
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 02:52:02.07ID:TMg+rIIJ
自分も頑張って卒業したいけど今日もまた体重は増えてた
すごい頑張ってるつもりなんだがなあ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/06(土) 08:04:04.82ID:D2KjvwlK
>>376
私も体は毎日でも平気なのに足が痛くて無理。
1日おきにしたらなんとか大丈夫。
かかとと足首痛いしきっと足底なんちゃらってやつだー。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/09(火) 17:17:55.58ID:5l5WwS42
毎日よりも一日おきの方が脂肪は燃焼されやすいらしいですぞ。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/09(火) 17:24:12.53ID:F2XCIo1I
焦りは禁物です!私は走り始めに違和感あったり、きつさを感じたら止めます。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/09(火) 19:12:41.77ID:hSbGe10W
10キロ100分くらいでゆっくり長く走るのと、

5キロ40分くらいでやや早く短い距離を2回とか走るのとどっち良いんだろ。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/09(火) 22:57:12.18ID:2DN1KXAl
おう!毎日1時間スロージョギングしてなんとか四ヶ月かけて20キロ落としたおじさんです。よろしくおねがいします。
カロリー1日2000で抑えてます。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/09(火) 23:20:43.40ID:2DN1KXAl
>>385
最初一ヶ月は黙々と歩いてました。101キロあったので(笑)走れるわけないですし走ろうとも思いませんでした。
単なる脂肪の塊だったので筋力も全然なく取り合えす又ズレしながら先ず下半身強化に取り組みました。
膝はサポーターで足はアシックスのゲルカヤノで補強してました。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/11(木) 14:32:45.91ID:aadO9OX5
デブのくせにカヤノとか良い靴履いてるじゃねぇか(´・ω・`)
俺も昔95kgあったけど、ロードジョグ安売りの時に2〜3足購入してた。
すぐにヘタるからあまり高いの買っちまうと勿体ないぜ。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/11(木) 17:53:51.94ID:3LtVP+EQ
20キロは自信にして良いよなあ
自分も過去20キロ以上落としたけどそれ以上に太ってしまったのでキツイすわ

101キロだと歩いても辛かっただろうに
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/12(金) 14:25:32.99ID:wFjsj8xo
>>388
全ては膝の為に一番クッション性が良かったので。
>>389
歩くのは辛くはなかったのですが、健康診断はなかなか辛かったです。
後10キロ落とし70キロにしたら5キロビルドアップさせる計画なので頑張ります。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/13(土) 11:05:33.95ID:ox9Guwze
昨日はさらにかかとが痛かったわ
針で刺されてるかのような痛み
でも走らないと痩せないしさ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/14(日) 01:27:00.59ID:mXbaETMW
体重が79キロ(101)
体脂肪率が18%(30%)
骨格筋率が37%(32%)
BMIが24(29)
内臓脂肪9(19)
身体年齢が55歳から39歳
ウエストが110センチから82センチ
XXLがL
4ヶ月かけてここまで来ました。
後10落としたいと思い今日もスロジョグ12キロ1時間20分走ってきました。
仕事家庭育児と大変ですが父ちゃんは頑張ります。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/16(火) 08:09:55.51ID:BOF3mkzb
ビチク連呼する奴
スルー出来ないなら通報でもしとけ
http://www.2ch.net/accuse2.html
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/16(火) 21:21:34.87ID:R7LN55xv
オオサカ人です。
体重95キロになたので、ジョギング始めた。
今日は5キロ走った。
一ヶ月以内に5キロ減らすわ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/16(火) 22:39:26.65ID:IfcUDWR3
>>407
まだ早い。
足腰膝をしっかり支える筋肉を付けるのと、一番重要な体重を後5キロ落としてからスロージョギングを開始した方が良いと思います。
ジョギングでも膝に現体重の二倍たが三倍だかの負荷がかかりお釈迦になりやすく危険です。
せめてザムストのrun用のサポーター付けるなり、クッション性のかなり高いランニングシューズを履いてくださいな。
コンクリ、アスファルトは思っている以上にダメージデカいです(経験談持続中おっさんより)
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/16(火) 23:44:10.17ID:7OCfV35g
>>407
いきなり5km走れるならそれなりに下地ありそうだから大丈夫だろう。
しっかり休息とるのと、無理にスピードあげないようにな。
0411407
垢版 |
2014/09/17(水) 00:11:34.20ID:XJM0WL5j
皆おーおきに
身長は182センチです。
8年前にははフルにも出ていたので、この調子で大丈夫かと思います。
明日は6キロ目標です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況