X



ガリガリが一ヶ月で標準体重を目指す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/19(木) 17:03:52ID:nYA5A9bA
ちなみに女です
160/39
やっぱりたくさん食べることから!
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/12(日) 02:42:57.09ID:VoWEdlUv
振り返ると毎日3食まともに食べてない
というよりは食べなくても平気なのが問題...

深夜でもいいから外を歩いて日常に運動要素を取り込む
そのついでに牛丼屋(安い、肉、ごはん)という太る要素を取り込む

これをしてきた!調子に乗って2サイクルこなしてしまったw
二杯食べた訳だが、帰ってきて少しばかり体重が増えてるのを見て幸せになりました
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/14(火) 06:40:50.65ID:xjIKZKpW
コンビニで500kal以上の小さい菓子パンをかって家にストックしてある
深夜でも食べれると思ったときには食べる。
あとはやっぱ牛丼だな。米がいい、米が。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 08:54:16.23ID:i9WLeHqa
裏山杉ワロタ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/17(金) 03:18:32.61ID:bImFvvB/
160センチ39キロ
人間ドックで「体重不足」とか「この体重じゃねぇ(冷え性を相談したら)」とか
散々指摘された
キモガリなのは自分でもわかってるんですよ……
消化器(特に胃弱&胃下垂)で効率的に身につかないだけで食べてるのに
なんだかイラッとしたので中華の食べ放題で限界に挑戦レベルで食べてきた
……今は胃の具合がおかしいです
自分バカだ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/18(土) 01:39:54.67ID:JxxAb6AH
成人男性が1日に必要なカロリーが2500calだから、
1日3食まともな飯を食うところから始めないとな。

ちなみに1kg太るために必要なカロリーは7200cal

>>570
無性に食べまくりたくなる時あるよな
けど、その次の日全然食べないから結局は太れない
デブなやつはドンドン食うんだよな、消化器官の力の差である。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/18(土) 19:02:25.82ID:cFXfsznE
178cmあるけど、一時期 無職でビンボーなため、食費を節約(食費月5000円)したら、10kgやせて54Kgになってしまったw。
で、職みつけてドカ食い&筋トレで、半年かけてやっと64kgに戻すことができたよ。
ただ54Kgに痩せてた頃は、体調は良くて、顔色も妙に良かったな。身体は修行僧みたいだったけどw。
完全自炊だったし、野菜はほとんど買わなったけど野草摘んで食ってたよ。
おそらく、痩せたことと、野草のおかげで、体に溜まった悪いものを解毒できたんだろうな。 それと完全自炊の粗食が内臓に負担をかけなかったんだと思う。
今はドカ食いの毎日で野草も食ってないし、プロテインみたいなサプリに頼ってるから、
内臓にはきついだろうな。
あの頃のガリガリに痩せても健康体だった経験が、その後の食に対する意識を変えたけど、
でも、二度とガリガリ貧乏生活には戻りたくはないなw
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/21(火) 03:02:27.64ID:MeTD2IW7
カロリーだけとりまくろうと思ってお菓子をたくさん食べたんだけど
太るために「何を食べたか」はあんまり関係ないのかな?
カロリーだけ気にしてたくさん摂取すれば太れるのかな
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/21(火) 12:26:21.41ID:19mDDvBR
>>577
体重増やしたいだけならそれで合ってる

でも痩せてるのにも色々いるから
関節がきしむ→脂肪が足りないから脂質
筋肉もなくて疲れやすい→たんぱく質
(どんな症状が出た場合炭水化物を摂らなきゃいけなくなるのかは知らん)
とか、目的があればそれに応じて変えるだけ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/21(火) 16:13:44.96ID:fou7nKqb
俺も大学4年のとき就活によるストレスで
177cm50kgまで痩せてて、さすがに40kg台はヤバいと焦って
吐きながら頑張って食った それから30代の今まで60kgを維持できてる

みんなもがんばれ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/21(火) 16:16:34.78ID:f75V/AA/
いいなあ〜痩せてるのって。ガリガリうらやま!
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/29(水) 04:03:27.42ID:+fYkVOGj
160センチ38キロだったのが一ヶ月で41キロまで増やしました!
ナッツとドライフルーツたっぷりのミューズリー+蜂蜜+ヨーグルト
オートミールをスープor豆乳(抹茶とか味のついている調整豆乳)に入れてレンチン
この二つを間食に食べると胃に負担がかからなくていい感じみたい
この調子であと三キロくらいは増やしたいなぁ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/29(水) 17:12:07.59ID:FOs+dFva
明日で3月か、半そでシーズンまでに頑張ろう!
太って自信をつけるぞ今年こそは
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/29(水) 17:15:04.17ID:FOs+dFva
本当に意識したら食べれる、太れるものなんだな
牛丼を食べたり菓子パンとかでカロリー気にするようにしてから
2週間くらいで1kg~2kgは太った
しかし反動で、次の日の食べる量が減ってしまうから
これをどうにかすればもっと太れると思った
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 02:38:55.07ID:D1vehpr/
甘いものと塩辛いものを交互に食ってる
まず欠かせないのは牛丼、コメを確実に食う
そのうえでコンビニで好きなものを買う
もちろんカロリーを見る。
ファミリーマートで売ってるロングデニッシュ(菓子パン)は555kcalもある
あと190円と高いが、ミカンゼリーも200kcal位ある
あとおにぎりの一番あっさりしたシャケも202kcal。
すきやの牛丼(並)634kcalを食った後に、これらを今食ってる
こうやって気にし始めてから1.8kgほどは2週間で太ったぞ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 03:08:08.64ID:MnhKIfeF
159/45あった時仕事変えたストレスから過食に走り一日5000から7000kal摂取を二ヶ月毎日したら下痢に毎日なり二ヶ月後なぜか44キロに。それから胃下垂、胃アトニーになり更に痩せ体重は妊娠して臨月で42キロで出産して更にガリガリ。もうダメ...
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/05(月) 00:51:45.09ID:FaqDIQBD
>>586
5000~7000kcalって凄いですね
それだけ摂取しても太れない人もいるんだ

スレの前のほうで話題にもなってるように
病院の胃腸科に行ってみてはどうですか?
自分も183/50とかなりガリガリですが共にがんばりましょう
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/05(月) 12:35:24.03ID:l41C2+Zl
>>586の人ってガリガリ体型を気にする以前の問題だよね。
「ストレスからの過食」は相当、内臓をいためつけてるんじゃないかな。
まずは心と身体を休めて、しかるべき治療をして健康体になってからじゃない?
あせらず、じっくりとりくんだ方がいいよ。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/07(水) 10:55:53.14ID:vCQXV4GK
170/50
こんなスレあったんだ!!
女の子からは(痩せすぎで)スタイルいいね、とは言われるけど、絶対男の子からはガリ貧乳だと思われてんだろうな…orz
なんて悩みを誰にも言えなかったから、ここ見て健康的太るぞ!
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/07(水) 21:07:47.79ID:FGDdWWyT
>>589
共にがんばりましょう!

「ガリガリなのは胃が悪くて〜って理由で
病院の胃腸科に相談したら薬がもらえる」とスレで見て納得したけど面倒だったので
薬局で新セルベールって胃薬と新ビオフェルミンSって整腸剤を
買って食後に飲んでます。これ服用すると次またしっかりお腹空くようになって
結構食べられるようになりました。どっちの薬が効いているのかは不明です^^;
医者に行けばもっと自分に特化したものをもらえるんだろうな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/09(金) 09:48:25.31ID:jeMfSeci
糞狐のせいで規制されてから48日…やっと一時解除(怒)

>>545>>550>>576ほか
ずっとは入院してませんでした。
1月25日から15日まで検査入院 翌日退院し、会社には籍あるが事実上無期限休職。
抗がん剤をあえて拒否し 緩和療法に入ってます。
体重は50前後で推移。

膵臓がんWbです。
0592181.9 49.8 27
垢版 |
2012/03/09(金) 10:02:00.88ID:jeMfSeci
体力は確実に落ちたが まだ一般社会に迷惑はかけてません。
意外に普通に動けるんだな(^_^;)

GW前までに高野山には行っておきたいと思っており 実はいまなんばにいます。
動けるうちに、ね。

>>552
ありがとうです。
一月25日〜先月10日まで入院。
抗がん剤で数日延命するだけ なんて無駄だよね。
マーカー値は多少ダウン。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/09(金) 14:40:39.73ID:F/HIGtg/
>>592
おー久しぶりだな
密かに心配してたぞ…
そっかー、大変だが
動けるうちにいろいろやってみて
楽しい時を過ごせるように祈ってるよ
0594550
垢版 |
2012/03/09(金) 16:33:04.19ID:5fzIiK9v
>>591>>592
おお、気にしてたけどやっと帰ってきたか。
63キロ目標なんて言ってたところから、とんでもない流れになってしまったな。

俺としては、残りの生活をブログでもやって発信してほしいな。
高野山もそうだけど、楽しんで生活してる所を残しても良いんじゃないか?
ここだと、書きすぎて規制されてもアレなのでね。

ここにアドレスを書いて、誘導してくれたら見にいくぞw

0595592
垢版 |
2012/03/09(金) 16:59:39.19ID:jeMfSeci
>>593-594
ありがとうです。
大阪に移動中…今夜は大阪泊。
食べる楽しみは0だが 動けるありがたみを実感。
あしたは広島経由で廻り あさって松山に戻ります。

医者は何ヶ月とかはっきり言わんが、医療用麻薬で常時痛み止めしとる現状では そう長くは無理でしょうね。
鎮痛処置も週いちだし。
0596550
垢版 |
2012/03/09(金) 17:32:55.88ID:5fzIiK9v
>>595
残り短くても、ブログは期待しておくぞ。
結構、君はマメに書きこむ方だから、楽しめそうだが。

しかし、40kg台突入したか。
180cm台の立派な男が、お姫様抱っこされそうな状況になってるな。

前腕・二の腕・ふくらはぎ・太もも周りは何センチくらいになってんだろ?
高野山を巡る足筋がちゃんとあるのだろうか?

と、いうところもブログで発信願います(しつこいwww
0597595
垢版 |
2012/03/09(金) 19:43:24.77ID:jeMfSeci
し 失礼なっ…筋力はありますよ(笑)
ブログは未開設m(_ _)m
山登りの体力は不要…近くまでバスだし。
まあ 3キロほど歩きはしました。
ウエスト27×35のジーンズも また緩くなりました。

ダイエット板は不条理なんで以後 規制喰らうまで身体板に移動いたします。
0598550
垢版 |
2012/03/09(金) 21:41:13.10ID:5fzIiK9v
>>597
あ、失礼しましたw
しかし、言い返す力があるからまだまだ大丈夫だな(笑)

身体板で見つけたらお邪魔しますw
0599545
垢版 |
2012/03/09(金) 21:41:43.74ID:jRQQO7El
Wbでしたか・・・
楽しんでください。お大事に。

もしよければ移動先を。
0600L05
垢版 |
2012/03/13(火) 19:34:47.38ID:3kQlSAPG
>>550
遅まきながら計った(笑)
腰囲63 胸囲80 臀囲76
血圧 149/58 安静時脈拍 55
CA19-9 1280 CEA 52

体脂肪 5.3% 体温 38.4℃ 体重 49.7kg 身長 181.9cm
0602L05
垢版 |
2012/03/14(水) 07:57:46.55ID:+qD1x3od
>>601
わ 笑うなっ(怒笑)
がんやから仕方ないだろ。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/14(水) 10:34:04.97ID:rTur0wvJ
>>602
ありがとう、3サイズが細いなー。
半年前の自分自身にベアハッグかけられたらポッキリさば折りされそうな感じだな。

手間をかけさせて悪いが、今の段階で、
前腕・二の腕・ふくらはぎ・太もも周りは何センチくらいになってんだろ?
27×35のジーンズがブカブカということで、だいぶ華奢な状態なんだろうがな。
0604L05
垢版 |
2012/03/14(水) 14:18:34.41ID:+qD1x3od
手首が14.9 二の腕19.5
ふくらはぎ20.9 太ももなんか41.3センチもあるんだぞ。
どうだ、すごいだろう!(笑)

ムキムキとはかけ離れとるが 肩幅は46.5もあります。
0605追 加
垢版 |
2012/03/14(水) 14:19:44.53ID:+qD1x3od
あ…
足の長さは27.3センチ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/14(水) 17:04:52.77ID:rTur0wvJ
>>604
ありがとう。
というか、え、確認だけど、ふくらはぎ30じゃなくて20.9cmでいいのか?
間違いないのか???

力入れて握ったら、しっかり指で輪っか作った中に入りそうなんだが。
一応確認。

なんか、二の腕もふくらはぎも力込めて握ったら、筋肉プチっと行きそうな予感も…
0607L05
垢版 |
2012/03/14(水) 17:27:41.16ID:NKQISmcE
>>606
ふくらはぎじゃなく、足首でした(;_;)
ふくらはぎは28.6もあった♪♪
0609606
垢版 |
2012/03/14(水) 18:27:55.69ID:rTur0wvJ
>>607
そうだよな。28.6cmか。

20.9じゃ小学生にぶつかられて耐えられずに尻もちつきそうだもんな。
でも、俺の二の腕が27.5cmだから、ほぼそのくらいなんだな。

二の腕19.5も細いな。つか、力こぶ作ったらどのくらい?
まだ筋肉は残ってるようだから、結構太くなるんじゃないか?
0610607
垢版 |
2012/03/14(水) 18:42:02.74ID:NKQISmcE
>>608 餐楠☆
そう。 再発スレだけ。
若年性膵癌はあまり多くないみたい。

>>609
はっきりとは分かんないですが 27〜29センチほどかな? 力こぶアップ仕様なら。
20.9は肘廻りです。
0611609
垢版 |
2012/03/14(水) 19:04:25.50ID:rTur0wvJ
>>610
やっぱり、元々細くても力強そうだから未だに筋肉は残ってるな。
俺が力こぶ作って31.5くらい。
まだまだしっかりパワーは残ってるな。

ただ、ヒジ周りで20くらいだから、手首から前腕にかけては結構スジスジしてるようだ。

つか、流してたが、肩幅46.5で胸囲が80ってことは……
相当胸板薄いのか?

画像で見たいくらいのスジスジ状態だなぁ。
0612L05
垢版 |
2012/03/14(水) 20:10:46.64ID:NKQISmcE
>>611
スジスジぃ? 胸板薄いって…だれが洗濯板じゃっ!
肩幅はmaxの極みを計っとるから実際にはもうちょい少ないかな?

あしたまた出るが あさってからは暑そうだから静養(ぐ〜たら)します。
自炊はコスト低うていいなぁ。
0613L05
垢版 |
2012/03/15(木) 03:52:43.19ID:j7A3sKHv
癌板には再発スレだけか…
微妙な 自称栄養食品なんか高いだけ。

長期の糞狐規制時にお邪魔したシベリアに戻ろうかな(-.-;)
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/15(木) 20:09:51.34ID:YNX9zxNY
>>613
今、一日に食べてる食事ってどのくらいの量なんだろ?

で、611は腹筋バキバキに割れてるのが見える系か、全く無い人か?

0615613
垢版 |
2012/03/15(木) 20:54:44.51ID:j7A3sKHv
食事の量…
同年代のひとの六割ぐらい??
比較対象少ないから はっきりとは云えないが。
いまは二十代がいちばん食べるってことも無いと思う。


米飯は最近 いくらか摂れるようになりました。
50kg回復まであと少し(笑)
0617615
垢版 |
2012/03/16(金) 18:33:39.02ID:Q8JrjPS1
ありがとう。
49.7kg…まだBMI15はある。

あしたは暑そうだが きょうは昼間9度台で温かくなかったわ。
温泉も高熱で中止(-_-)

しばらくCИБИРЪに籠もりますね。

0618いよいよ…
垢版 |
2012/03/19(月) 15:13:55.02ID:VyjM3Btn
いよいよ近づいたか(*_*)
きょうの検査で覚悟を決めた。

CA19-9 1970
空腹時血糖値 79
体重 48.6
血圧 177/60 44Bpm
肝転移は先週分かってた

朝まで普通に動けたが どうやら年貢の納めどき?
0619611
垢版 |
2012/03/19(月) 15:47:32.32ID:AAl68jyz
>>618
おい、最後の最期まで粘れよ。

前みたいに、毎日体重報告してることで、生きてる事が分かるんだから、
あまり変わらなくても、体重報告してくれよ。

って、昼からは動けなくなってるってことなのか?
0620L05
垢版 |
2012/03/19(月) 18:23:57.83ID:VyjM3Btn
あ…朝までではなかった(^_^;)
ひと月前より多少鈍くさくなったがまだ動ける。

医療用薬品は処方されてるから痛みはコントロールできてます。
が 嘔吐など不気味な苦しさが以前より増してるからずいぶん不安にはなる。
次行って改善ないなら もしかしたら再入院あるかも(+_+)
0621619
垢版 |
2012/03/19(月) 18:41:47.27ID:AAl68jyz
>>620
まあ、家に一人誰にも気付かれず、いつの間にか・・・
というよりは、ある時点で判断があるのかもな。

48.6kgか。
そういえば、男でもお尻の肉が無さ過ぎて、
普通に立っただけで後ろの穴がまる見えっていう事も
ガリガリ界ではあるようだが、620はどうだろう?

知らない間に、恥ずかしい部分がまる見えとかにはまだなってないか?
もしかしたら、胸囲も既に70cm台になってるかも知れないし、
服が合わないとか、腕時計が二の腕ではめられるとか、
いろいろ、細いエピソードが増えてそうな感じがするが・・・?
0622L05
垢版 |
2012/03/19(月) 18:51:41.02ID:VyjM3Btn
>>621
失礼な…腕は15cmだから時計は二の腕にはとてもはいりません。
30kg台ならともかく(笑)
尻の穴は知らんけど、風呂の高椅子に座ったとき以前より痛くなってるね。

主治医がほぼ同い年で辛そうに話してくる(´・ω・`)
0623L05
垢版 |
2012/03/19(月) 19:08:40.77ID:VyjM3Btn
>>619>>621 ありがとう。

まだまだ寝たきりでもないが 寝起きはバラバラ…きのうは22〜3時半だった(°°;)
まあ しばらく生活面ではなんとか安定すると思うけどね。

また 時々来ますねm(_ _)m
0624621
垢版 |
2012/03/19(月) 19:22:46.29ID:AAl68jyz
>>623
なんか、俺、ある種の話し相手になってるな。
結構直球に聞いてるので失礼発言あるけど、
そっちもガンガン言い返して来いよ(笑)

ここ最近は、623は会話する友達とか居るのか?
ここが、少しでもストレス発散になればいいんだろうけどな。

ストレス発散に俺がサンドバックでボコボコに…でもいいんだが、
逆に、カロリー消費しすぎてガリにさせても申し訳ないし、
細腕がズボっと腹に埋まるかも知れないから、止めておこう(笑)
力だけは、まだまだあるんからなw 油断大敵〜。
0625L05
垢版 |
2012/03/20(火) 20:22:53.44ID:puJyr5Yo
きょうは何も食えんかったな(x_x)
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/21(水) 01:30:23.53ID:qdr9NZCO
>>625

気分が悪かったのか?
1日食べなかったら何キロ減ってしまうんだろう
0627L05
垢版 |
2012/03/21(水) 05:28:39.69ID:T0eaUQ6r
>>626 こらこら
きのう夜で48.3あるぞ。

会話はあまりないな。
横浜にいる妹と会社の同僚、近くに住んでる知人ぐらい。
まだ会社に籍はあるから。

一日おきぐらいで話すんは六つ下の知人ぐらい。
0628626
垢版 |
2012/03/21(水) 10:08:22.74ID:qdr9NZCO
>>627
結果的に1日断食の形になってしまったが、食える時には食っとけよ。
次の壁は身長−体重=135になる46.9kgだろうが、粘って51.9kgを目指した方がいいな。

その先は41.9kgがチェックポイントだろうが、自分では限界はどこだと思う?
30kg台に突入しても、まだ動けそうか?
0629L05
垢版 |
2012/03/21(水) 12:41:58.44ID:hZbXuqu5
>>628
けさ朝から珍しくみそ汁とカレーが食えた…48.7♪

限界は分からんけど いま40切ったらためだろうね。
まあ 50を規準点で過ごします。
きょうは静養日 22と24日は出る用事があります。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/21(水) 14:06:58.33ID:02SCsaAo
>>629
久々にのぞいてみたら来てたなw
多少食べられれば力も出るからな

今日は静養日なのか
まあ無理スンナや
何でもいいから規制食らうまでは書き込みに来いよ
0631628
垢版 |
2012/03/21(水) 16:05:43.40ID:QS+G1xLy
>>629
おおー、増えてると思ったら朝カレーw
たしかに、180pを超える身長で40s切ったら健康でもフラツキそうだし、
ほぼ拒食症な状態だからなー。
まあ、そこまで行ったとしても生きてて欲しいがな。

妹さんは横浜かー。
多分、彼女もお前と同じようにガン家系と言うものを考える時期が来るのかもな。
もう考えてるかも知れないが、兄妹仲が悪くないんだったら、
いろんな事を(くだらない事でもいいから)手紙でも書いて残してあげたら?
俺に言われなくても、既に考えてるかも知れんがな。
0632629 /48.6
垢版 |
2012/03/22(木) 19:19:49.30ID:kTDirydk
きょうは何だかんだで一万歩、あしたは超悪天候予想で籠もり。

今のとこ異状なし♪♪
063448.8kg
垢版 |
2012/03/23(金) 13:57:51.91ID:oW6ryjJ7
>>633
朝、バナナ二本とNEX(笑)
昼は無し。
しっかりとした雨…けさから47ミリ。

あしたは僕達急行初日。だいじょうぶかなぁ?
0635631
垢版 |
2012/03/23(金) 17:16:31.27ID:ts0mSG3k
>>634
一万歩歩いても静養日を設ければ良さそうだな。

しかし明日急行?
松山だったっけ?から急行で、うどん県でも行くのか?w
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/23(金) 17:25:32.45ID:mc95H+3Y
ロイズのポテトチップチョコレート毎日食べてみな
0637L05 ◆jfekyg0wDo
垢版 |
2012/03/23(金) 17:54:04.77ID:oW6ryjJ7
>>635
僕達急行…映画です。
高野山にも逝ったし、中距離移動はもう 億一の回復が叶わん限り無理(°°)

一万歩っていえば往時は8キロ以上だったけど 今はそんなに歩けないか(T_T)
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/24(土) 09:13:23.01ID:javTalbt
>>637
テレビで宣伝見たけど、面白そうな映画だった

無事に楽しめたかな?報告待ってるわ
少しずつでも食べられるものを食べて
無理しない程度の前向きさをキープしろ〜!
0639635
垢版 |
2012/03/24(土) 15:19:03.29ID:IMscGJyM
>>637
ああ、映画かー。
しかし、高野山に最初に行ったのはベストな選択だったな。
たった半月前の話だが、もうかなりの弱気だな。

つかふくらはぎ28cmだったけど、それだけ歩けば引き締まる
…ってもう十分引き締まってるかw

痩せる前から、足はそんなに太くは無かったんだろ?
サッカーしすぎてめっちゃ太かった……とかではなさそうだねー
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/29(木) 00:51:37.38ID:ABU6PQIq
え……もしかして?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/30(金) 08:38:09.90ID:nirCW6g6
一週間音信不通とか……w
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/31(土) 20:44:00.36ID:Rt+kaMPH
嫌なふいんき(←なぜか変換できない)
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/31(土) 21:12:44.51ID:gr2wJ+7j
ふんいき
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/01(日) 02:17:17.98ID:jC8eLNUr
ふいんき(なぜか変換できない)
たいくかん(なぜか変換できない)
ぜいいん(なぜか集まんない)
せんたっき(変換できる素敵)
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/01(日) 02:35:29.95ID:YQCq40qs
ついに入院なのかなあ
膵臓って気づいたときには・・・
って聞くからな。
そういえばオレが友人の診療所で診てもらった時には
腹腔エコーの時膵臓近辺かなり気にして診てくれてたな。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/05(木) 17:54:56.18ID:6/oHvwG5
これは637が少なくとも緊急入院したのは間違いないな。
後は、人生最後の力を振り絞ってるんだろう。
根性でここに来るのはもう難しいか。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/05(木) 22:50:17.97ID:FJSmmvBi
入院してるんだろうな

何とかもう一度たんいん(←なぜか変換できない)できれば良いのだが
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 19:10:45.79ID:IwxWgr9N
健康食品・サプリメント質問スレッド18
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1328273731/

より転載してみる ほんとかな

859 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 17:50:48.86 ID:???
>>856
http://www.menekiclinic.jp/meneki/index.html
http://homepage2.nifty.com/fwkx2334/link65.htm
http://www.sakura-clnc.com/vitaminc.html
http://www.miyake-cli.jp/examination6_1.html
http://www.myclinic.ne.jp/keiyu/pc/free.html
http://www.t-bm.co.jp/vitamin/index.html
http://plaza.harmonix.ne.jp/~lifeplus/text/Vita_C.html

↑これはガンが顕在化した状態での話。
1日1,000mgのビタミンCを摂取していればその日のガン細胞は尽くぶち殺せる。悪即斬。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/17(木) 14:39:53.44ID:ZrrhHl1N
久し振りに来てみたら、とある住人の闘病スレになっててびっくりした。
というか今年も半袖の時期になってきたね。
もうやだよ、「また痩せた?」は…。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 21:25:48.06ID:AqcW3jza
痩せが体重を増やすスレはここしかありませんか?
たらふく食うべきでしょうか
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/27(日) 08:43:50.18ID:Tgauiryz
>>654
自分は高校の時にレスリングしてたけど、とにかく満腹以上に食べて筋トレしてたよ。
171/47から173/68まで増やしたけど、筋トレよりも食事が本当に苦痛だったよ。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/27(日) 19:12:46.90ID:uLkHt2Wy
食後にデザートを食うのがオススメ、別腹になり更に食える

ある程度体重増えたら胃がでかくなるから、徐々に入るようになる
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/28(月) 13:38:15.63ID:30McPaur
胃自体は悪くないのに、吸収する力が弱い、と言われた。なにすりゃ改善されるかな?
エビオスとか買ってみたんだけど
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/19(火) 08:38:44.80ID:NVPvv+aR
半袖季節のガリはほんとに嫌だ〜
あげ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/21(土) 03:21:29.54ID:JkfKva6E
元のスペック160/38
年明けから今までで2.5キロ増量
そろそろ腕や足を出してもガリガリ貧相じゃないかな
暑いから可能な限り肌を露出したい……
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/22(日) 18:32:42.75ID:SUQ/9qA1
年末の時点で53kg、それから毎日カロリー2000以上摂取
を試みた結果春には56〜一時的に58とか増えたんだが
手を抜いてカロリー計算せずに過ごすとあっという間に54まで落ちた。

毎日2000以上食って、あと適度な運動が必要だな。。
きっと毎日の運動レベル?が低いと胃や腸も弱いんじゃないだろうか...

これから夏本番だし、
根本的に運動量を増やして健康な体を手に入れよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況