X



トップページ美容整形
1002コメント381KB

☆ニキビ痕☆ ダーマローラー10 ☆しわ・たるみ☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0669名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/17(月) 22:17:08.54ID:QMK+AZ3J
かの昔 3~4年前に買った塗り麻酔とビタミンC誘導体使えるかなーw
半月前に買ったダーマペンがそろそろ届く
https://i.imgur.com/JPMcPDJ.jpg
0671名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/17(月) 23:07:59.80ID:QMK+AZ3J
てかよく残しておいたよねw
またやると思ってたのかねw
肌汚いからペンで治るといいなーw
0672名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/17(月) 23:49:44.31ID:d2I6wK4D
いやいや絶対使わない方がいいってw
ビタミンC誘導体は壊れやすいからそれただの酸化した水になってるよ
0674名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/18(火) 00:39:11.19ID:6R/5UvLu
>>672
マジすか じゃあビタミンCだけ買い直しますわw

>>673
ダーマローラをゴリゴリやってた
0675名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/18(火) 01:44:05.69ID:B6Q2qQ2z
YouTuberの若僧がやってるがケロイドになってるのに綺麗になったと喜んでたな
0676名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/18(火) 02:18:48.13ID:vKa4Y7M+
みかん系の毛穴ってさ
もうピアスの穴みたいな感じで穴が固定されちゃってるよね?
やっぱダーマみたいに肌ごと再生させないとどうしようもないんだろうな
効果も雀の涙程度だろうけど
0679名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/18(火) 11:18:40.05ID:dxF/G2rw
日焼けした時は何日空けてダーマしたら良いかな?
1週間くらい空けたらOK?
0683名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/18(火) 13:13:42.23ID:kpFAdbbE
ヘパリンクリームすご
手に伸ばして顔に塗ろうとしたら手に全て吸収されて消えた
0684名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/18(火) 13:28:51.37ID:f+2XgliU
あとちょっとなのにぃ〜の、あとちょっとが本当に長いけど、いくつかある小さくて薄いクレーターがそろそろ消えそう。前回よりも影が薄くなったし、パッと見分からなくなってる。
0688名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/18(火) 17:28:29.99ID:TqCmDY0K
>>684
そっからが長いよ
自分もパッと見はわからないくらいになった部分あるけど照明の真下に来たらやっぱり影ができるw
0691名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/18(火) 18:11:57.01ID:WeLDlfre
>>688
老化も含めて多少の影は9割以上の人でもあるからちょっとでも理想に近づけば儲けものよ
0692名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/18(火) 21:35:18.44ID:6R/5UvLu
ダーマペン届いてやったけど意外とちょろい?
ダーマローラのほうが血だらけになったかなー
2.75まで麻酔なしでやれたは
ただ針出すとスライド出来ないのが辛いね
1mm?くらいまでだとスライド出来るからそれくらいからジョジョにあげてくは
0694名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/18(火) 22:17:38.82ID:f+2XgliU
>>688
長いよね〜w でもここからは自己満の世界だと思って気長にやる。
あと3年くらい続けるつもりw
0696名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/19(水) 04:13:31.03ID:IV2AYJX4
ダーマペンやってクレーター悪化したとか新たにできた人いる?ちな3回目ダウンタイム終了した
ダーマペンやるまではここまでまじまじと鏡を見なかったから新たに発見したのか?とも思うんだけどこんなところにあったっけと思うことが多い
0697名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/19(水) 10:25:40.70ID:xnl1rKQg
>>695
好きなだけすればいいよ

ダーマペン使用者といってもほぼツルツルお肌に活性化目的でやる人もいれば
頬の毛穴が広がりすぎてもはや毛穴一つ一つがクレーターになってる俺みたいな奴もいる
昨日やったけど頬が赤くなってちょっと血が出るくらいしかやらなかったけど
次は血だらけにしてみる
0698名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/19(水) 10:30:55.69ID:+SlQzWDC
キヨキヨと肌美は結構改善されてそうだけど、ぼこぼこママとかいう人は変わってなさそう。
何が違うのか
0700名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/19(水) 11:38:27.72ID:jPKTVBbP
平気かどうかは本人の肌の強さによるだろ
少なめから徐々に増やせばいいんじゃない
0701名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/19(水) 11:46:33.23ID:vwkp7nFc
ダーマ後に保湿クリーム塗ったらラップとかキズパワーパッド貼る人いる?
いろんな人のブログ見たけどみんな保湿して終わってるから
0703名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/19(水) 12:46:58.26ID:fkn1kAWa
>>696
消毒せず真皮に刺激物質が悪さしたんだろうね
針も鉄だと微細な鉄が悪さする

施術前のケア大事
医院でやったことある人はわかるけれど素人がいきなりはNG

私の時は光レーザーで顔の産毛焼いてから殺菌
パック→ジェル
0.5で全体やってから1.5以上で頬
0704名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/19(水) 13:04:53.61ID:xnl1rKQg
>>699
沢山やった方が肌がザクザクになるよ
そこにビタミンC誘導体を塗って肌に浸透させる感じ
痛みはやってると肌が痺れてきて痛みが緩和されるから
それで長さ伸ばしていけばいい、それでもずっとやってると
痛みがジョジョに増えてきてこれ以上はやれない、って
精神的に負けるからそしたらやめるw
1度やったらまた明日ってわけにはいかないので
俺はやれるだけやるw
0705名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/19(水) 13:09:45.11ID:dx0zY7+h
みんな結構ザクザクやってんのね
治癒力って言っても元々の肌の力は年齢や環境や肌の状態によって変わるだろうし現在進行形で目に見えてわかるような炎症がある人はマイルドにした方がいいと思うけどな
あと身体弱い人とか特に
0706名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/19(水) 14:38:57.43ID:iYe/KuFe
針の消毒って消毒用エタノールじゃなくてエタノールでもいいんだよね?
0708名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/19(水) 17:26:32.63ID:QfHel30o
>>707
28とか
0712名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/19(水) 19:07:52.92ID:msmhoWXY
>>709
・麻酔クリームケチって使わず、痛みを最小限に抑えてポンッと押すだけ
・全く血が出ないほとんど赤くもならない
・施術前に顔にエタノール(ダメ)
・施術前に何故かワセリン
・時間短過ぎ範囲狭過ぎ
・施術後なにも塗らない

クレーターどころかシワやたるみなどにも効果ないわあれじゃ
ダーマペンなめんな
ダーマは遊びじゃない、戦いだ
0714名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/19(水) 20:00:31.03ID:5iHyGWjJ
施術前にワセリンやったら針通んなそうだな
ホホバオイルなら百歩譲ってわからなくないご
0716名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/19(水) 20:34:16.91ID:+K2JQmwi
海外の美容皮膚科が施術前に塗ってるのは滑りを良くするためのローションかな?
手元にぺぺローションならある…
0717名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/19(水) 21:31:39.25ID:NrIETpR6
海外の再生美容驚くよ
日本じゃ許可出来ないレーザー出力で焼いたあとハイドロキノン塗って包帯巻き
ダウンタイム1ヶ月
かなり美肌にはなってた
世界丸見え
0719名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/19(水) 23:45:32.11ID:+K2JQmwi
ハイドロキノンをダーマ後に塗ってもクレーターには意味ないでしょ。
メラノサイトの活性抑制、メラニンの減少作用はあるけど、それはあくまでシミに対してであって、ダーマせずとも普通に塗布すれば充分なはず。
0720名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/19(水) 23:52:40.36ID:+K2JQmwi
て、よく見たらレーザーか…
でもまあ、レーザーでもダーマでも変わらないとは思う…。
0721名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/20(木) 00:30:30.92ID:Log1Jix2
黄色人種と白人の肌は違うらしいし同じことやって同じ結果になるかと言ったらそうじゃない
白人はメスいれてもケロイドになりにくいって某女医が言ってたけど本当かな
0723名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/20(木) 04:20:12.68ID:gL2Ye/JZ
>>703
消毒はしてたつもりだったんだけど足りてなかったんだね、レスありがとう
産毛そのままにしちゃってたわ
参考にして消毒にもっと力を入れてやってみるよ
0724名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/20(木) 09:35:32.11ID:oRXC28nW
消毒用エタノールも無水エタノールも手に入らないんだけどとりあえずマキロンとかでも大丈夫かな
0725名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/20(木) 11:50:37.60ID:kmW4i0cp
施術前に顔にエタノールはいいんじゃないの?
麻酔はコットンにエタノールつけて拭き取ってそれから刺してく
0728名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/20(木) 12:53:29.07ID:itJBdB8n
常在菌も大事だけれどアクネ菌、ブドウ球菌や顔ダニはエタノールで殺菌が素人考えだけれど良いと思う

炎症が残るのが一番厄介

油分は数日取らないとかね
0731名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/20(木) 15:42:17.88ID:eoREpnAJ
コカイン系だから気をつけて最小限に使え
エムラクリーム適正使用ガイド
https://medinfo-sato.com/emla-cream/material/pdf/guide.pdf

バカがデマ流しまくってるから余計に気をつける必要がある
リポペプチド→成分的に鎮痛抗炎症ペプチドであってアンチエイジング効果は薄い
プラセンタ→研究がなく効果不明、病院で使うのはジェルじゃなくて液体
トラネキサム酸→併用された研究は増えててダーマ後に塗ったり注射してるよね
無菌室→不要、怪我しただけで死にませんが笑
マキロン→やめとけ
0735名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/20(木) 17:22:55.05ID:eoREpnAJ
スマートドラッグは、ほぼ小麦粉ではないしコカイン系でもないよな
そんな話題はどうでもいいし、ほぼ小麦粉でもないからほんとどうでもいい知ったかぶりデマばっかりだよなお前は
0738名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/20(木) 21:35:05.82ID:kmW4i0cp
2週間ペースでも4週間ペースでもたいして違いはないね
2週ペースでどんどんやってみる
0739名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/20(木) 22:21:20.64ID:bVl9fMmR
>>731
リドカインとプロピトカインはコカインとは違うんだけど、コカイン系?
0741名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/20(木) 22:32:30.77ID:bVl9fMmR
>>731
まあダーマやるぐらい体が健康な人は問題ないけど、抗がん剤治療や白血病治療を行ってる人は白血球やリンパ球などの免疫に必要なものが殆どないから、怪我したら感染症で死ぬ事があるよー。
その為の無菌室。
0742名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/20(木) 22:52:41.92ID:bVl9fMmR
>>731
ダーマ後にトラネキサム酸を塗って肝斑効果が出た研究はあるけど、トラネキサム酸がプラスミンを阻害してメラニン色素の産生を防ぐ効果は既知であって、別に特別新しいもんでもないと思うよ。
0743名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/20(木) 23:03:37.57ID:bVl9fMmR
>>731
マキロンはベンゼトニウム塩化物が入っていて、これが消毒しちゃうから良くなさそうだけど、一緒にアラントインが入っていて、これは傷の修復には有効だよ。
まあ、塗るならアラントインが入っているロートのメディクイックとかが良さそうだけども。
0745名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/20(木) 23:17:40.51ID:bVl9fMmR
>>744
美容皮膚科、美容整形外科はアトピーの症状が出ている方への施術は行わないよ。
やるなら自己責任になるけど、顔ではない所の目立たない部分に試してみて、そのあとどうなるか確認してからやるのが無難です。
0748名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/20(木) 23:54:47.45ID:8W1jJi4A
つってもまだ手に入れてないんだけどね
楽天もアマゾンも3月過ぎないとだめだ
すぐ手に入るサイトないかな
0749名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/21(金) 00:46:58.86ID:F77phedB
アトピーに限らず皮膚炎や肌再生が悪い状態にあるならまずそこから改善していかないと傷つけても回復するのに手一杯になって特に効果なし、もしくは悪化して終わると思うよ
0751名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/21(金) 01:11:23.64ID:Mjy6bcQP
部位によってこの長さ以上で刺してはいけないとかってある?
眉間とかは二ミリ以上でも平気?
0752名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/21(金) 03:10:14.68ID:u1bjznOn
>>740はダーマじゃないよそれ

アトピーをステロイドを減らしてコントロールできるようになってからやった方がいいぞ
0754名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/21(金) 12:09:19.01ID:G59yhu5N
>>750
ビール1本とかなら普通に飲んでますよ
0757名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/21(金) 13:01:09.56ID:BBvWvt33
無水エタノールとかエタノールって消毒用より濃度たかいから精製水で薄めれば消毒用になるんだね
0760名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/21(金) 18:28:40.49ID:Dw0xwCCy
>>759
顔は表皮真皮込みで厚さ1.5ミリ以内。
おそらくコレは背中。
0761名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/21(金) 18:34:05.73ID:Dw0xwCCy
いや、背中にしたってこれ表皮が厚いな。 色々おかしい。
0763名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/21(金) 18:51:48.34ID:K3SJXQj6
角質層なんて0.02mmくらいだし、表皮は0.2mm、真皮層は2mmくらいだろ
美容関係のHPでもたまーにこういった誤った図が使われてたりしてる
0765名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/22(土) 12:27:38.82ID:NFIOnzW9
今こそ半引きこもりでダーマやりたいけど、いざ外出せなあかん時感染リスク高まってそうで怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況