X



トップページ美容整形
1002コメント381KB

☆ニキビ痕☆ ダーマローラー10 ☆しわ・たるみ☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0420名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/04(火) 11:03:11.16ID:HcwD3lC2
>>419
酒さって何だろう?と思ってウィキペディアで調べたらどんぴしゃな写真が載ってた。 ひょっとしてこれかも。
鼻とか頬、眉間がじんわり赤くて。
0421名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/04(火) 11:25:25.17ID:hoB3Nwva
ある皮膚科医のツイート
ダーマペン超いい!って方の中である一定数の方が勘違いなさっているのでは?
と思うことは、 セルフでもクリニックでも針を刺せば腫れて毛穴潰れます。
多分二週間くらい。 それを効果と勘違いしている方いるのでは?と。
真の効果は月単位経過したものです
0422名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/04(火) 11:36:27.62ID:hoB3Nwva
ある皮膚科医のツイート
最近で言うならば、ダーマペン流行ってますよね。
あれはあれでいい治療だけど、針で顔中刺すわけだから、
肝斑ができることは理解した上でやってますよね?って感じ。
0424名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/04(火) 12:10:41.97ID:0SaeOoB+
あの人フラクショナルが効く(というのも表参道院はCO2フラクショナルだけど、名古屋院は単にフラクショナルレーザー)って言ってるし誤魔化してるのが胡散臭いわ
商売だから仕方ないのかもしれないけど。
eCO2くらいならまだしもフラクセルとかなら無駄だしな
0426名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/04(火) 12:22:03.34ID:ks9Avkaq
皮膚科医と言ってもニキビのスペシャリストならいるだろうけど
ニキビ痕のこととなるとほとんどの皮膚科医が門外漢になるから仕方ない
0428名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/04(火) 13:32:23.36ID:hoB3Nwva
案の定表◯道クリニックの口コミ酷いな
星一つのコメントを見ればだいたいどんな病院かわかる
ニキビ跡や毛穴治せる革命家みたいな医師は出てこないもんかねー
0429名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/04(火) 14:08:25.80ID:0SaeOoB+
高くても治せる方法があれば非常に儲かると思うけど、そんな労力を尽くすよりも今ある手法で儲けた方が手っ取り早いってことなんだろうね
最新機種を導入するクリニックはあるけど、大半が型落ちや既に効果がないって言われてる機種を使い続けてるのが・・・
0430名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/04(火) 14:10:08.08ID:5lPmFL8M
>>420
酒さは難治性の慢性疾患
寛解するのに数年単位、完治しないとまで言われてる
目の周りは綺麗でパンダみたいになってるなら可能性は高いかもね…
とりあえずダーマペンは中止した方が無難

キチンと診断できる皮膚科医探して相談した方がいいよ
ステロイドは絶対に塗らないこと
0432名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/04(火) 15:44:30.80ID:HcwD3lC2
>>430
了解。 ありがとう。
母親も赤ら顔気味だから多分遺伝もあると思う。
0433名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/04(火) 16:26:27.56ID:PxuB1Ia2
>>420
オオサカ堂でアゼライン酸を購入するとええよ
1本2千円と安い
酒さに効果あると言われてる
0436名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/04(火) 17:17:11.89ID:PxuB1Ia2
>>435
いや、皮膚科だとアゼライン酸は医薬品でないんで処方はなくロート製薬が出してるAZAクリアという化粧品しかないよ
日本製が良いなら値段も高くないしアリとは思う
15ml1800円くらいだし
0438名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/04(火) 17:40:07.98ID:CdiwgVrp
【事実】
肝斑(シミ)に対する組織学的な調査 >>406
ダーマローラーを受けた人から皮膚組織を採取し分析した。
ダーマを受けた者ではメラニンが減少していることが判明している

【ガセネタ】
>ある皮膚科医のツイート

誰やねん笑 そもそも本当にツイートが存在するのかよ

>あれはあれでいい治療だけど、針で顔中刺すわけだから、
÷肝斑ができることは理解した上でやってますよね?って感じ。

そいつは理解してツイートしてるのか笑

【事実】


【ガセネタ】
>酒さは難治性の慢性疾患
>とりあえずダーマペンは中止した方が無難

え、理由はないのか?お前のその知識は空から降ってきたのか笑笑
0439名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/04(火) 17:45:42.22ID:YvBwI6Y3
対策せずに日光に当たるのがよくないってだけじゃないの?
粉瘤で手術した時に日焼けすると跡に残るからってしばらくはテーピングしなきゃいけなかったし
ダーマしたからシミができるわけじゃないでしょ
0442名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/04(火) 18:44:40.18ID:5lPmFL8M
>>438
酒さが慢性かつ難治なのはちっと調べればすぐわかる事だし
炎症起こしてたり毛細血管拡張してる肌にダーマペンは大体のクリニックでお断りされてるよね

酒さかどうか分からないけど疑いがあるなら大事をとって控えておいた方がいいんじゃない?ってアドバイスとして普通だと思うよ
0444名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/04(火) 19:29:06.50ID:hoB3Nwva
酒さと脂漏性皮膚炎の違いがわからん
脂漏性皮膚炎と診断されニゾラールやら試したけど過剰皮脂も赤みも治らんかった
0447名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/04(火) 20:42:04.42ID:y58Urg3g
結構体温とか緊張状態で赤みが変化する。 暑かった時とかは露骨に赤い…。
ただ顔を上向きにすると鼻先とか白くなるから血流がいいのかな。
ニキビ跡と被ってもいるから、赤みがそれで残ってるのかと思った。
0448名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/04(火) 20:43:53.26ID:1djEdpKl
まじか、毛細血管拡張症あるからトラネキサム酸ポチって来るわ
サンキュー
0449名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 00:57:26.43ID:FYFWELBI
>>444
脂漏性皮膚炎を治すには時間がかかるよ
免疫力の低下が根本的な原因だから食生活等を見直すと良い
0451名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 12:00:47.40ID:S99S95gA
【ガセネタ】
>脂漏性皮膚炎を治すには時間がかかるよ
>免疫力の低下が根本的な原因

>運動睡眠食事とストレスを発散する事が本当に大事

どこから来たのかわからない怪しい健康情報
まずこれがガセネタで

どの病院に行っても食習慣で治す、ストレスが原因とそういうことはない。
444のように、ニゾラールという抗真菌薬が出されるのは標準的だ
マラセチアという皮膚常在菌の真菌が原因だとされていて、こいつと皮脂が合わさって荒れたり頭のフケができるからね

完全なガセネタを流しまくってるのが居るので気をつけましょう
0452名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 12:29:52.37ID:zMvdB1uc
根本原因が不明で、明確な治療法もないからとりあえずニラゾールとか出してるパターン?
ダーマペンで治せるならクレーター治療もセットで出来るから理想的なんだけどなぁ…
0454名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 13:31:16.15ID:UhFoTxpF
444だけど
菓子パンとかチョコ食べたらニキビできることはある
でも緑の野菜とか鯖缶とか納豆とかの肌にいいと言われてるものを積極的に
食べても何も変わらないんだよなー。漢方も半年試したが変化なし
睡眠は大事なのはリアルガチ
0455名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 13:38:10.63ID:udhBmdmv
漢方半年で改善しないのか…
自分は酒さではないとおもうけど徹夜とかして疲れると赤くなる。
0456名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 13:46:29.75ID:93CKGPF3
脂漏性皮膚炎ってなかなか治らない?
どれくらいで治るんだろ?
そもそもダーマペンでは治せないかな?
0458名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 14:15:35.45ID:xKmMkDFF
薬でおさまっても辞めたらまた赤くなる人もいるみたいだし肌トラブルはなかなか治らないねー
0459名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 17:09:53.24ID:VsPqIY39
だいたい遺伝とか体質だよ
シャブ中の沢尻でも肌綺麗だし
0460名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 18:15:55.73ID:Pu3TSv6w
わたしも数年前脂漏で一般的な治療が効かなくて苦労したよ。
で、わたしの場合、症状が出たり治ったりを繰り返してたから、開き直って治ってる隙にダーマしてた。
経験上、植物オイルとグリセリンが入った化粧品を塗ると悪化したので、普段もダーマ時もこれらが入ってない化粧品を使ってた。
一応ダーマによって目に見えて悪化したことはないです。
脂漏性皮膚炎はいつの間にか出なくなったけど、結局何のおかげで完治したのか、ダーマが多少なりともいい影響を与えたのかは正直全く分からないです。
なんとも微妙な経験談でごめんだけど
0461名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 18:37:16.28ID:93CKGPF3
>>460
いえいえありがとう
自分は軽い部類だとは思うんだけど顔がすぐテカってくる
水で洗顔後赤くなるときがあるから実際に皮膚炎なのかよくわからん
でも鼻の横が赤いから多分そう

Tゾーンの毛穴が凄いからやってるんだけど、ダーマでついでに皮膚炎も治ってくれたらうれしいな
0462名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 19:57:45.74ID:bImNHX0n
馬鹿ばっかり集まってデタラメ家庭療法を編み出しても意味は無いからね

脂漏性皮膚炎が治っってる時にやった方がいいぞ
結果的に皮膚が剥がれる病気なんだから
ダーマローラーやった箇所の皮膚が剥がれたらよくないのは感覚的に分かるだろう
0463名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 20:27:23.01ID:fvrlVSbg
家庭療法っていうか体験談でしょ?
これが効く!とか言ってないし
0464名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 20:35:45.19ID:hQ1uzyLX
触れずにほっとけばいいよ
医者かかって上手く治らず不安を紛らわすために見てる人もいるだろうし
0465名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 20:49:31.19ID:SveZXpVj
ダーマペンを二週間前にして、順調に赤み引いていたんだけど
さっき急にスタンプした所が赤くブツブツになって蕁麻疹みたいに痒みが…
時間経ってるからこれダーマペン関係ないのかな…
0467名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 22:58:26.72ID:UhFoTxpF
脂漏性皮膚炎でスピロノラクトンも効果なし。男でこれ服用すると胸がでかくなる
イソトレチノイン(ロアキュタン)も処方されてこれは顔の皮脂が全く出なくなるし
毛穴も閉じ黒ずみも消えたと思ったけど数日後乾燥しすぎて顔が真っ赤っかになりやめた
女性なら奇形児出産のリスクもあるとのこと
0468名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/06(木) 00:04:03.45ID:6gcGXhHD
希望する以外に男なのにスピロノラクトン処方されることあるの?
女性で脂対策に低容量でイソトレチノイン飲んでる人いるよね
0469名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/06(木) 00:33:04.58ID:1Q/3lGCc
男だけど最初に処方された
ニキビはできなくなるけど皮脂は減らないしトイレの回数は増える
おっぱい大きくなったり女性化の副作用はリスク
0470名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/06(木) 01:06:25.44ID:N4+oyFce
ダーマペンの長い針で皮脂腺が潰れたりしないのかな?
でも汗腺も肌荒れリスクになるからダメか(>_<)
化膿性汗腺炎
英:hidradenitis suppurativa
で検索するとクレーターの最悪レベルのやつが出てくる。
0471名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/06(木) 10:07:23.73ID:gRV0DKnd
ネット見てると12針は安いけど32針は高いなー。
32の方がほしいけどあまり人気ないのかな
0473名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 09:42:59.70ID:dyqlaYWs
これはこれでご助言なのだが『長野えみ式どんな人でもニキビ改善マニュアル』とかいう情報について探してもいいかもしれません。知恵袋の人は改善したと言っていましたので。

LWH
0475名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 12:11:48.82ID:FGewJ0tP
>>473
ここの人はニキビというよりクレーターで悩んでるんじゃない?
0479名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 16:09:47.21ID:Rox9G9/+
ダーマペン初心者なのですが、皆さん麻酔クリームは何使用してますか?
オオサカ堂とかで買ってます?
導入液は何が良かったとかあれば教えていただけないですか
0480名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 18:07:58.08ID:FGewJ0tP
麻酔無い方が精神的に楽だから麻酔なしでしてる
拭き残しとか手間暇とか時間とか
0481名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 19:46:59.36ID:u/D/fb8G
麻酔はたぶんラクサールクリームを使ってる人が多いですかね。私はもう面倒なので使うのやめましたけど使うと痛みはなくなりますよ。
ラップして放置してほおとか額とか刺すところごとに拭き取るといいです。いっぺんに落とすとわりとすぐ効果なくなって後半痛いので。
0482名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 21:10:10.57ID:pHrJzJhw
麻酔なしでやる人は相当我慢強い人
麻酔塗ると多少毛穴がきれいに見えるのが難点
0483名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 21:45:27.83ID:Rox9G9/+
麻酔使ってない人結構いるんですね!!
針をブサブサ刺すのに痛くないんでしょうか。。
痛がりなので麻酔クリーム探してみます!
0484名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 21:48:14.96ID:4LWzww8W
>>483
試しに1ミリくらいから始めるだろうしやってみたら意外と痛く無いかもですよ
私も最初痛いかと思ったけど1.5くらいまでほとんど痛くなかったんで
0485名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 21:59:23.21ID:Rox9G9/+
皆さんありがとうございます
楽しみ!!毛穴小さくなるといいなー
念入りに麻酔クリーム塗って1ミリから始めます!
0486名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 22:19:38.69ID:3F+9ESnO
額とか鼻とか薄くて骨に近いところは痛いですよ。頬は大したことないと思います。
頑張ってください!
0488名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 23:12:40.47ID:4LWzww8W
>>487
瞼にもクレーターあるんですか?
0490名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/08(土) 00:52:17.92ID:tImCqXC7
瞼セルフでやってんだとしたら取り返しつかないことになる前に辞めといたほうがいいと思う...うっかり目に刺したら...
0492名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/08(土) 05:34:56.01ID:3e7xQ2/U
麻酔クリーム塗っても普通に痛い
麻酔なしとか羨ましい
0493名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/08(土) 10:11:40.68ID:cfeqjoTF
麻酔無2.5mmはまあ痛いよ 麻酔クリーム塗っても長時間やってると施術中に効果キレちゃう
もちろん痛みの感じ方にも個人差はあると思うけど
0494名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/08(土) 13:00:55.58ID:Yc6Jff0A
一回形成外科行って小さなデキモノ手術してもらうついでに
毛穴とかニキビ跡は切除縫合で綺麗になるか聞いてみようと思う
広範囲は無理だろうけど部分的にはいけそうな気がする
0496名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/08(土) 13:54:53.31ID:DFtY3sMt
何度も同じ長さの針で刺してると肌が慣れてくるのか、あんま赤くならなくない? これって自分だけかな?
0497名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/08(土) 15:59:27.37ID:93uECt0v
ダーマペン4やってきました
全然血が出なくて赤くなった程度
0498名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/08(土) 21:29:14.67ID:JMgoni9A
ダーマ3回目してやっと赤みが引いてきた

一回目は36針でやったけどあまり深く刺さらず
2回目は12針で2.5mmだけど刺す回数不足で赤みが2日で引くくらいだったけど

今回は麻酔が切れても我慢してさしたら5日くらい赤みが残った

でもまだ肌の凹凸は消えないから頑張って継続する
0500名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/08(土) 22:21:27.98ID:Yc6Jff0A
滲出液出ると赤みが2週間以上残る
手とか足は傷できても後も残らず治癒するのに顔はめんどくせーなー。
ダーマペン で綺麗にならなかったらマジで精神的にきつい
もう10年以上肌で悩んでる自分が嫌
0501名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/08(土) 22:49:20.55ID:NIHazNgm
一週間過ぎたのにまだ赤み引かない
そういえば初めてガッツリ滲出液出たんだった
色味といいほぼ怪我w
ここまでやってるんだから平らになってほしいよね
0502名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/08(土) 22:56:30.21ID:4uRXNv+h
病院で初ダーマします
花粉症の薬飲んでると施術断られてしまいますかね…?
0503名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 00:59:15.91ID:dkNXhku7
普通のニキビ跡が血豆みたいに跡に残ってしまったけど
ダーマペン打ち込んで大丈夫かな
0505名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 02:41:34.76ID:Zts8wlOz
>>504
人による。 本当に人による。
だから周りの人を参考にしないで、髪やマスクで隠せる所で試してからやった方がいいよ。
0506名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 02:54:51.52ID:Zts8wlOz
このぐらいの深さで刺したらこれぐらい血が出て、このぐらいダウンタイムに時間がかかり、このぐらい改善した。
っていうのは個人差ありすぎてまるでアテにならないよ。
もう過去スレから何十回もこの手の事に関する質問してる人見るから、セルフやるなら目立たないとこでテストしてからやりなって。
0507名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 03:04:07.27ID:Zts8wlOz
あとさ、現役ニキビやらイボやら血豆やら何か出来物出来てて気になってるけどダーマやっても大丈夫?的な質問もいい加減ムカつく。
治るまで待つかその部位避けてやれ。
0508名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 03:05:20.21ID:0ZqQHYMn
>>505

>>506

お返事ありがとうございます
そうですよね...
2時間前に初めてダーマローラしたのですが思ったよりも腫れてきてビックリしたので質問しました
0509名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 03:14:03.17ID:Zts8wlOz
なんかもうさ、調べて調べて調べ尽くしてどんどん実践するタイプと、全く調べずただただ不安だから教えてくださ〜いってタイプの二極化が激しいから腹立つ。
0510名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 03:29:10.96ID:Zts8wlOz
>>508
腫れを早めに引かせたいなら成長因子を塗るか、幹部を冷やして下さいな。
2ミリ以上を初回でやると長くて2週間赤みが引かない人もいます。
それは体質の問題なので、治るのがそれより早い場合もあるし、遅い場合もあります。
脅しじゃなくて本当にそうなので、次回はやる前に身体のどこかでテストしてからやりましょうね。
0511名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 08:40:02.78ID:+0ODONju
別に雑談してもいいでしょ。
流れるほど賑わってるわけでもないし。
何をそんなにイライラしてんのかわからん。
改善しましたたーなんて報告は個人の感想でもないよりあった方が全然いいよ。
0512名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 08:58:51.97ID:RLwhV9aX
3ミリで押し込んでグリグリやっても多少血が滲む程度で2.3日で赤み引きますね
0513名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 09:13:24.12ID:0ZqQHYMn
>>510
おはようございます
今から顔を冷やしてみます
色々と教えて頂いてありがとうございましたm(__)m
0514名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 09:17:10.18ID:Sy69ydT3
クリニックでレーザーやサブシジョン、セルフでtca等してきましたが、私の体質ではダーマが圧倒的にダウンタイムが楽で効果も実感できたので、現状クレーター治療はダーマのみに落ち付きましたね。
0515名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 09:48:02.08ID:ET1/1dwb
>>509
何がそんなに腹立つんだよw
そんなことでイライラしてんのお前だけだよ
腹立つなら見なきゃいいだろバカかよw
0517名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 10:27:22.94ID:RMlhGr7A
くっそどうでもいい腹立ちをわざわざ人前で吐き出すとか
子供なのかそのまま年食った老害なのか
0518名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 10:31:42.56ID:hpSCMNEq
ダーマペンやった後の赤みや瘡蓋は3日もあればわからなくなるけど、最近はその後にできるニキビの方が憂鬱になってきた…
0519名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 10:51:56.31ID:nAXY5Cdg
>>509
こいついつもの自治厨じゃん
俺が言うことは全て正しい、俺の反対意見は許さないの奴
別にこのスレはお前のものじゃないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています