>>763-764
「測定の目的と、必要な精度を答えろ」、って書いてんのに相変わらず日本語理解しない馬鹿チョソ中山。

>月のレーダー測距は測距の瞬間が特定でき、意味はあろう。
アホ、LLR はレーザー測距。

>しかし金星のレーダー測距はつかみ所がない。
お前が馬鹿だからだ。

>百歩譲っても桁が大ちがい。
アホ、有効桁数に大して違いはない。

>そう、速度光行差はないものとなる。
アホ、距離の測定誤差とは関係ない。

>射出説による反射光は反射の数秒後にはエーテル系に從うこととなる。
お前の馬鹿理論じゃ、人工衛星、月、惑星までは速度光行差が発生しないんだったな。馬鹿過ぎて腹イテェ。