>>664
そこまで人間は進化してないけど

松果体についても古生物は目の他にもいろいろな器官を骨格に残してる
だが現在の生物はそういった頭骨の穴すら埋まってる、つまり必要がなく
淘汰された
松果体が頭蓋骨通して光を感じることなどできない
人間は紫外線も赤外線も受け取る受容体を持たない
だから 見ること がでできない

日焼けは紫外線による炎症、感じているわけでもない
赤外線も 熱い という皮膚神経が電気信号を伝えているだけ

目を閉じてるのに赤いのが見えるのは血中のヘモグロビンが日光に照らされて透けているだけ
人間の皮膚というのはまぶたに限らず、皮膚の中で乱反射した光の結果を受けて 顔色と 認識してる

進化なんかしてないんですね
全部お前の知識足らずのムーレベルのお粗末な知識で語ってるだけ
光が波か粒子かというレベルに到達すらしていないwwww