光って粒子なん?波なん?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ご冗談でしょう?名無しさん2019/03/13(水) 00:07:33.52ID:VW8pghra
俺は粒子だと思う。
光が波のような性質を持つのは、速すぎる粒子が重力によって曲げられた空間の最短を行こうとするからじゃないか?
地球儀上のA点からb点への最短距離は、直線ではなく見かけ上弧を描く。
アインシュタインが証明した様に重力のある地球上では空間が地球儀のように丸みを帯びているために光は見かけ上弧を描くのではないか。
これが光の波の性質の正体じゃないか?左上から下、それから右上へ行く空間の最短距離を言った場合、次の空間を移動する為にはスピードを緩めないようにするために左下から上、右下へ動くような弧を描くのだろう。
これが連続するとどうだ、光は最短距離を移動しているだけだが、人間には全く波にしか見えないのではないだろうか

0952ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/20(日) 08:48:53.95ID:O41tov/t
m = hν/c^2

0953ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/20(日) 14:49:14.05ID:XJ/BIvvO
>>947
4元数、8元数、16元数は、数の自然な拡張とは言えない。

演算については逆に制約が出てしまう(掛け算の交換法則とか結合法則とか)。
自然数 < 整数 < 実数(有理数+無理数) < 複素数 は、前者が後者のサブセットに
なっているが、4元数、8元数、16元数はそうならない。
特定の用途については便利な道具ではあろう。

0954ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/20(日) 18:37:35.61ID:???
>>944
プランク定数は式だけ見ればただの係数だけど
そこに何らかの意味が隠されてると考えなきゃもったいなくない?
ε = h * v
あれもこれもすべてが同じ振動数という視点で見ればエネルギーはプランク定数hだけで決定される値のn倍、とびとびの値になる
空間がとびとびの何らかの単位で作られてると考えるしか思えない

時空の概念はとても便利だけどそもそも時空ってなんなの?ワームホールはどこへ続いてるの?と聞かれてそれが何なのか明確なイメージを説明できる人は居ない
すべてが振動する座標系の中では同じ振動成分は相対的に0となり残りの振動成分しか見えなくなるのでプランク定数や物体がローレンツ収縮する
重力加速度=この目に見えない振動、という説明が実現すれば何だかよく分からん時空に明確なイメージを持たせることが可能になると思います、時空の正体はただの目に見えない振動だったという感じで

0955ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/20(日) 19:39:10.63ID:???
妄想で満足してろよ

0956ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/20(日) 19:55:59.58ID:???
ニュートンやブルーバックスだけ読んでるタイプなんだろうな

0957ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/20(日) 19:57:06.99ID:i3x5ZBWT
>>956
ブルーバックスが読めたら立派

0958ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/20(日) 20:11:31.19ID:???
まぁブルーバックスは本によってレベル差かなりあるか
専門書並みに数式だらけのもあった気する

0959ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/20(日) 20:41:47.62ID:???
仕組みを知らない人には魔法に見える
歴史を振り返ってみるとどれもこれもシンプルな波などの現象として説明されてるものがほとんど
重力もただの振動や共振だったと説明可能になれば重力操作も可能になるかもしれない

波と波は衝突合成干渉した後も同じ波形へと分離するが、はたして元の波形と後の波形は同じものと呼べるのか?そもそも、場の振動が波の移動に見えるだけなのでその元となる場は一歩たりともそこから動いてない
例えるなら液晶画面(=場)の中の映像=(波)であると解釈できる
物体を構成する量子も波動なので、波だけでなく物体も同じ
衝突前と衝突後の物体は同じ物体であると言えるだろうか?いや同じに見えるだけで同じではない

同じに見えるだけで同じではないことを理解したら次に何が説明可能になるのか
2つの波と波が共通成分によって運動量の交換する様子が物体の衝突に見えてるだけ、共通しない成分は取り残されて物体の黒体放射として周囲に拡散する
重力の正体は↑このような説明が可能になるかもしれない

0960ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/21(月) 10:59:32.77ID:x0x65BpN
デパートで買え。コンビニは高い。

0961ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/21(月) 13:53:14.04ID:???
俺はブルーバックスでワームホールのペンローズ図を見て
それを確認するため相対論を勉強したよ
その結果、現実にはあり得ない条件を除けば
ブラックホールは全てワームホールだと分かったぜ

0962ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/21(月) 13:56:32.25ID:xF9M4Q2E
ワームホールなら我が家の柱にいっぱいあるけど、そんなにありがたいか? しらありもじょもじょ、きくいむしちょろちょろ、鉄砲虫は美味しいそ。

0963ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/21(月) 18:39:40.87ID:hnVB+kFq
メモリの最適化でフォーカスした部分だけ表示してるんじゃないかな
無限に見える銀河もただの背景なら合点がいく
極論観測してないときに月はないし、他者もいない

0964ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/21(月) 19:04:29.41ID:???
重力や引力や斥力がただの波形の合成でしかないことを説明するためには
まず先に物体がどのような波形なのかを探り当てる必要がある

反対称の2つの波形は打ち消し合って0に見える
これを波が場の振動でしかないという視点で考えると、逆向きの振動が互いにじゃまをして動けずに振動が小さな点に収まっていると解釈できる
粒子の正体は反対称の波形が1点でループして小さく収まってる状態だと考えればいろいろと説明可能になるのではないかと思う
例えば量子はできるだけ広がろうとする性質を持つが干渉すると1点に収束する性質を持つ、これも反対称の振動が小さくなると考えれば説明できそう
ブラックホールも巨大な粒子と同じようなものという視点で考えれば逆向きの振動が互いに邪魔をして振動が小さく収まろうとする様子が光の波形や物体の波形の進路を曲げてるように見えるだけ、そしてループすると解釈可能かもしれない

↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓
反対称の波は互いに邪魔をして振動が小さく収まる(波の打ち消しに見える)
↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑

←〇→
反対称の波が1点でループして振動が小さく収まる(粒子に見える)

粒子と波の二重性の正体は、将来的にはどちらもただの振動でしたという説明が可能になるかもしれない

0965ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/22(火) 12:46:55.08ID:???
勉強しないでアナロジー頼り

0966ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/22(火) 14:20:42.72ID:+rKsTUY8
>>963
>極論観測してないときに月はないし、他者もいない

たとえそうだとしても、月や他者と孤立することはできない。
月の潮汐作用、月光が地球環境に作用しそれが自分にも及ぶとか。
結局、巡り巡って観測していることになる。

0967ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/22(火) 15:38:46.96ID:???
地上の人間が月を見ないふりをしても無駄だ。 ということね

0968ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/22(火) 16:25:58.05ID:???
>>965
同意

0969ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/22(火) 20:37:52.03ID:???
>>966
人間が観測するかどうかは関係ないですよ
原子核は核力によって運動量を交換し続けその釣り合いで安定状態を保っている
分子は電子が運動量を交換し続けその釣り合いで安定状態を保っている
運動量の交換=波の干渉=衝突と考えてもらっても良い
物体はそこに存在するだけで常に衝突し続けてるから
そこに存在するだけで物体と物体は互いに観測し続け収束するから安定して存在することができる
電子が安定して軌道に存在し続けられるのも同じ原理
1周目の電子の波形と2周目の電子の波形が互いに干渉=衝突=観測することで安定して存在できる
だから人間が観測しなくても月はそこに存在する

0970ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/22(火) 20:42:37.78ID:BsPWu7FL
意味不明の見本

0971ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/22(火) 20:46:22.59ID:+rKsTUY8
>>969
レスがズレている。

>人間が観測するかどうかは関係ないですよ

そこを問題にしていない。
>>963の前提を受け入れても(>たとえそうだとしても)、>>963の主張は通らない。」
と言ってるだけ。解らん?

あんたのグチャグチャ解説してることに興味はない。

0972ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/22(火) 20:53:46.31ID:???
そもそもなぜ量子の波形は周囲に拡散することなく存在できるのかというシンプルな疑問すらまだ答えが出てない
互いに干渉することで収束するというのは納得できるけど
周囲に何も存在しない真空しか無ければそちらにエネルギーが拡散するとしか思えない
エネルギーの拡散を防ぐためには、真空にはそれ以上のエネルギーが既に存在していると考える以外に方法は無いと思う
もし目に見えない何らかのエネルギーが空間に存在してるなら
量子と空間が互いに干渉し続けることで、量子が拡散せずに存在し続けることがでるという自然な説明が可能になる

ではなぜそんな大きなエネルギーが目に見えないのか、真空に見えるのかという疑問が残る
共通する振動成分は相対的な視点が考えれば互いに振動数が0に見えるのでその振動の存在に気づくことができない
振動する座標系の中ではそのエネルギーの存在に気づくことができない
この共通する振動=重力加速度と考えれば相対性理論の時空の概念をもっと具体的に説明可能になるかもしれない
逆に共通しない成分はゆらぎや宇宙背景放射として観測される
ゆらぎや宇宙背景放射は、共通成分を取り除いた残りカスの振動成分なのかもしれない

0973ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/22(火) 20:59:04.06ID:???
>>971
レスがずれてるかなとも思いましたけど、あなたも根本的に理解してないので説明しました
原子の構造とか電子軌道ってあるじゃないですか
あれって原子内部で原子が自分で自分を観測してるからその構造が安定して存在できると説明される現象なんですよ
パウリとかドブロイ波というものを検索してみてください言ってる意味が分かると思います
だから、原子や粒子より大きなスケールで観測する説明は必要ないんです

0974ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/22(火) 21:19:06.65ID:???
>>965
科学ニュース板の長文と同一人物かな
このタイプの人みんな数式的説明はなくて小学生みたいな類推で話進めてくんだよな

0975ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/22(火) 21:58:49.64ID:???
>>974
この概念を具体的に数式化できるならどうぞ、それはつまり重力操作が可能になるという意味なのでノーベル賞とか取れますよ
理論はどれも完成前はただの長文です

0976ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/22(火) 22:14:00.89ID:???
量子は干渉によって収束しエネルギーが周囲に拡散せずに存在し続ける
この表現には少し間違いがあって
干渉前と干渉後の波は同じ波と言えるかどうか?場の振動が波に見えてるだけなので場はそこから一歩たりとも動いてない
つまり前と後の波形が同じに見えるだけで波そのものは別の波へとすり替わってると考えるべき
なので量子は波形の交換、あるいは運動量の交換によってエネルギーを失い続けているがエネルギーを吸収し続けている、その結果同じ状態を保ち続けてるように見えるだけと考える方が正しい
ゆらぎの対消滅対生成と同じように量子も消滅と生成を繰り返して状態を維持してると考える方が正しい

↑この視点で考えると「力」というものの正体が見えてきます
量子のとなりが違う振動なら互いに邪魔をして収束
量子のとなりが同じ振動なら互いに邪魔をせず拡散

違う振動→ 収束→量子←収束 ←違う振動
違う振動→ 収束→量子→拡散 ←同じ振動(消滅し再生成された波形が右に進むように見える)
同じ振動→ 拡散←量子←収束 ←違う振動(消滅し再生成された波形が左に進むように見える)

量子は消滅と再生成を繰り返してる、前と後は別のものなのだという視点で考えれば
重力や電磁力など、力の正体はただの波の合成として考えることが可能になります

0977ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/22(火) 22:18:15.52ID:???
ちゃんと定量的な話にすることが科学の真髄
本当に凄い科学的アイデアがどんなものか知らなそう
一般向けの科学本だけ読んでると自分も何かアイデアが出せると勘違いするようになるのかね

0978ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/22(火) 22:19:03.07ID:???
真空より地球側の方が同じ原子、同じ波形、同じ振動が多いから
対消滅と対生成を繰り返すたびに、同じ方へと拡散、移動するように見える
移動してるように見えるだけで実際には物体が別の物体へと生まれ変わってるだけ、ただの波の合成
重力の正体はただの波形の合成だと考えれば、重力操作は意外と簡単に実現可能かもしれない

0979ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/22(火) 22:25:19.13ID:???
>>977
スレ↑を上から読んでもらえば、すべて筋のとおった合理的な解説になってますよ
大まかに言うなら「波の正体は場の振動でしかない」ので本来は〇〇こう考える方が正しいというがほとんどです流れです
これらのすべての長文はシンプルに波の性質だけを元にしてるのでおそらく小学生でも理解できるレベルで否定が難しい重力の解説になってるかなと思います

それとすみませんが、何か違うと思うなら具体的にどこがどうなのか引用してほしいです
そういう言い争いは延々と続く無駄な流れにしかなりませんから

0980ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/22(火) 22:57:30.26ID:+rKsTUY8
>>979
>何か違うと思うなら具体的にどこがどうなのか

と言うより、
他の説明ではダメで、そう説明するしかない具体的な現象を示さないと、
付き合ってやるモチベーションが湧かないよ。

0981ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/23(水) 10:53:44.80ID:???
話し言葉だけの説は物理ではない。 そんだけ

0982ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/23(水) 13:15:26.50ID:???
>>975
理論とただの長文の区別もできんと認めてる奴

0983ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/23(水) 17:48:20.80ID:???
質量がゼロの量子は運動量もゼロだから交換なんかできんだろ ハイ破綻

0984ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/23(水) 17:50:19.50ID:???
光子は質量ゼロだけど運動量あるよ

0985ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/23(水) 19:07:51.96ID:???
>>980
>他の説明ではダメで
私の説明で何かを否定してる部分がありましたか?記憶にありませんが

波形の合成や波形の収束によって説明されるのが量子ですが
現段階ではまだ量子論はふわっとしてて具体的なイメージを持って説明できる人がいません
私が説明した力の正体が運動量の交換でしかないことは既に一般常識です
私が説明した力の正体が波形の合成でしかないことは既に一般常識です
少なくとも力の正体はここまでは判明してます

干渉前と干渉後の波は同じに見えるだけで同じ波ではない
収束前と収束後の粒子は同じに見えるだけで同じ粒子ではない
これは波の正体が場の振動でしかないという波の性質から得られる論理的な結論です
1+1が2になるのと同じくらい小学生でもわかるレベルで否定が難しい事実です

物体は常に存在し続け力で加速すると考えるからいつまで経っても物理学が進歩しない
そもそも粒子などという実態は存在せず波形が拡散と再生成(消滅と生成)を繰り返す様子が波形の収束=粒子に見えてるだけ
そう理解することで視野が広がりより多くを説明可能になります
少なくとも人類のほとんどがこのレベルにまで理解しない事には物理学は次のステップに進みません
なぜなら、何か新しい説明をしようとしても↑これを理解させるためにものすごい量の長文が必要になるから話が進まないんです、どんな合理的な説明も妄想と言われて終わる
理解してる人にとっては1+1=2になるのと同じくらい常識的な話でも、理解してない人には妄想に見える
物理学は概念だけなら丁寧に説明すれば小学生でも理解できる話がほとんどなので、学校教育が悪いんでしょうね
必要の無いものとか小難しい数式ばかり脳に押し込めて肝心な概念を何も理解してないモンスターを生み出し続ける教育機関
このままで何百年経っても進歩は無いかもしれない

学校教育と言えば、まる暗記させてその記憶力のテスト結果で生徒の能力を判断する今の学校教育って無駄の固まりですよね
必要なものは調べればすぐに得られる世の中になりましたから
必要とされるのは調べる能力、再利用する能力、応用力、これが無ければ機械と同じです
記憶力なんて何の意味も無い
私はテスト前に丸暗記で簡単に100点取ってましたが本当に何の意味も無い

0986ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/23(水) 19:53:16.13ID:fGL2cyl8
光の場合はE=mc^2, p=mc

0987ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/23(水) 20:36:56.32ID:???
>>986
p=mcってのは何w

0988ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/23(水) 20:43:08.88ID:fGL2cyl8
mは質量に決まっとる

0989ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/23(水) 20:44:15.00ID:???
ググったらすぐ正解がわかるものをなぜあえて間違いにいくのか

0990ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/23(水) 20:48:06.87ID:???
>>989
光子のmって何?

0991ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/23(水) 20:48:59.18ID:fGL2cyl8
E=pc, E=mc^2 ∴ p=mc

0992ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/23(水) 20:51:45.64ID:???
>>991
それぞれの式の前提条件を示せますか?
それが分かれば何が間違っているか分かります。

0993ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/23(水) 21:05:56.35ID:fGL2cyl8
>>991
E=pc 光子の性質
E=mc^2 質量とエネルギーの等価性(両者は単位が違うだけ

0994ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/23(水) 21:18:00.05ID:???
量子力学の教科書の最初らへん読み直しましょう

0995ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/23(水) 21:19:26.14ID:fGL2cyl8
よいこはとくしゅそうたいせいりろんをいちからまなびませう

0996ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/24(木) 06:44:19.27ID:???
>>985
>私が説明した力の正体が運動量の交換でしかないことは既に一般常識です
また異世界の話か

>私はテスト前に丸暗記で簡単に100点取ってましたが本当に何の意味も無い
ぷっ

0997ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/24(木) 07:08:40.29ID:???
>私が説明した力の正体が波形の合成でしかないことは既に一般常識です
>私が説明した力の正体が波形の合成でしかないことは既に一般常識です
>私が説明した力の正体が波形の合成でしかないことは既に一般常識です

0998ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/24(木) 07:09:35.17ID:???
アタオカ君

0999ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/24(木) 07:11:12.36ID:???
あっちこっちでスレ荒らしてるな

1000ご冗談でしょう?名無しさん2022/11/24(木) 07:12:45.81ID:???

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1352日 7時間 5分 13秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。