>>785
会話に関する内容はその通りだと思うし
レトロウイルスがゲノムに入り込むのもその通りだが
それが生物の性質を変える、いわゆる中原佐川のウイルス進化論的なお話は
ぶっちゃけほとんどなかったと考えられているよ

その都合の良い遺伝子を一体誰が提供するのか、とか
ウイルスが都合よくその遺伝子部分を切り取って感染するのか、とか
基本、現実的ではないのよね

そんなことが頻繁に起こってたら
系統をたどって親戚関係を明らかにするとか
DNA調べて交配の痕跡を見つけるとかできないよ