X



トップページ物理
1002コメント436KB
光より速い物質はあるから今の物理学は間違いだらけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:23:56.73ID:exvDWbKV
相対性理論とかアホw.
0130ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:55:53.72ID:???
>>129
光速を超えた先に意味は無いとか、特異点が関係するとか、
間違った主張ばかりするあなたは、その根拠を何も提示してませんが?
0131ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:01:14.08ID:???
>>130
光速を越えた先ではなく、観測できない領域に意味はない、と言ったのですが
はやく超光速とやらを赤方偏位で語ってください
使った式をポンっと出せばよいのに、何故出さないのでしょうか

特異点はすいません、一般化しすぎました。見かけの特異点が事象の地平面を区切る、という証明がすぐには見つかりません(間違ってるかもしれません)
0132ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:07:11.66ID:???
>>131
1.7という数値は常識なので式なんて使ってませんが?
もしかして、1.7と聞いてわざわざ計算したと勘違いしてます?ww
昔と今では膨張速度が違うから、モデル次第で数値は変わってきますよね。
その計算をやれと言ってるんですかね?この人は。
0133ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:12:09.69ID:???
そもそも、何度説明しても理解してくれないけど。
物質が運動によって光速を超えるのと、天体が光速を超えるのはぜんぜん別の話だからね?
超光速と聞いてバカにしてるけど、その違いが分からないあなたがバ〇なだけ。
天体が光速を超えてるわけじゃない、空間の2点間が離れる速度が光速を超えてるだけ。
(天体は移動しない)
0136ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:39:27.21ID:???
>>131
>光速を越えた先ではなく、観測できない領域に意味はない、と言ったのですが
言い直しても、どちらも宇宙膨張を理解してない発言なのですが。

地球が宇宙の中心であるはずはないので、
地球中心に広がる円形の観測限界より先にも宇宙は広がってるはずなのですよね。
その領域に意味がないとは大胆な発言です。

地平線の先が特異点だと勘違いしてるようですが、地球のおとなりの星から観測すれば見える範囲も変わってきます。
(地平線は観測者ごとに異なる)
地球から見て光速超えてる領域も、おとなりから観測すれば光速超えてなかったりするわけですよ。
0148ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:02:03.92ID:???
>>136
ビッグバン宇宙論の文法において
>地球が宇宙の中心にあるはずないので
が真になるのは、この宇宙を外部から観測した場合のみです。
定義上、可観測範囲内はこの地球を含めすべて宇宙の中心です。
0152ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 06:44:13.21ID:???
先に計算して都合が悪ければ、つじつま合わせに、理論は正しいと結論づける。

宗教と何ら変わらない。
0156ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:14:03.78ID:???
>>154
で?
理論が全て生き残る必要なんて全くないし、元より現象を説明できない理論は無価値ですよ。

>>155
導かれる結果が現象と一致するか、あるいはその逆か…って違いでしかないですよ。
0161ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 19:27:51.83ID:???
横からすみません。
俺は,この分野に関しては,全くのド素人です。
疑問がありますが,「光速よりも速いモノは無い」とよく聞きますが,
では,そのことをどうやって判明したのですか?
0164ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 20:22:48.78ID:???
光は磁気によって曲げられることができるし、電磁力だけで説明ができる。

重力レンズは、磁場による影響だろ。

そもそも現象を解明できていない重力で片付けるのは如何と思うんだが...
0168ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 01:38:40.63ID:???
ファラデー効果
磁気カー効果で光の偏光が発生する。

星には磁場があるし似たようなものが
再現できるんじゃないの?
0169ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 10:33:08.16ID:???
>>161
話は割と簡単で、「この現象(観測事実)は超光速なのでは?」という候補は
いくつか見つかっていた物の、その後、観測ミスだったり他の(亜光速現象の)理論で
説明可能だったりで、現時点で確実なモノが何一つ見つかっていないからです。
0171ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 10:52:07.89ID:???
>>169
それらにしたって、光速のほんの少し前後の問題ばかり
超光速の物質が普通にあるなら、光速の数倍数万倍ていう速度が観測されてしかるべき
0172ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 11:09:47.10ID:???
>>171
無理だろうね。
そもそも、素粒子論(スーパーストリング)でタキオンは否定されてるし。
相対性理論のみならずほぼ全ての物理理論を作り直す必要があるからね。
0173ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 13:09:53.29ID:???
カシミール効果で負エネルギー真空が出来るから超光速も実現できるはずだけど
ミクロな空間での超光速など測定できんわな

超弦理論は無制限なタキオンを否定してるだけだぞ
0175ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:26:26.64ID:YdT9XbbR
光より速い物質があるとした場合、相対性理論は成立しなくなるわけだけど、その場合光速度不変をどうやって説明するの?
0178ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 12:33:06.88ID:???
解った。速度とは違う膨張分がドップラー効果になるってことだ。風船のある点をでた光は基本的に変わらないが出た時点からここにつくまでの風船の膨張分が赤方変移になるって事だ。で物質は膨張しないからドップラー効果が起きる。
つまり特殊相対性理論の範疇では相対速度0だ
0180ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:31:25.98ID:O/qIuDpb
正確に理解しろよ。
アインシュタインは「空間を光より速く動けはしない。」と言っただけで、光より速いモノはない!なんて事は言っていない。

宇宙の膨張で赤方偏移が起こるわけだが、宇宙の膨張(空間の膨張)は、上記の縛りを受けないわけ。
空間は光より速く膨張しても問題ないの、空間が光より速く膨張出来るなら加速膨張をしてる宇宙はこの先、光より速く膨張する事になり、遠くにある恒星は空間の膨張により光より速く地球から遠ざかると考えられている。

つまり赤方偏移がさらに引き伸ばされ、波長は赤側へ無限に伸びて観測できなくなる。って予測がある。
0181ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:48:10.18ID:O/qIuDpb
>>161
簡単に説明しようと思います。

光より速く動くものは無い。ってのは正確ではありません。
光の速さに達するには無限のエネルギーが必要となるから、そんな事は出来ない。ってのが正確で、だから光より速く動けない!って話に続きます。

まず
様々な実験からどの様な速度から光を照射しても、真空中を進む光の速さは一定である。「光速度不変の原理」ってのがあります。
光速度不変の原理は実験の裏付けがあるので、そういうルールで宇宙は成り立っているとしか言えません。

その光速度不変の原理から、時間を考えると速く移動すれば時間はゆっくりになる。ってのが分かりました。
相対性理論 合わせ鏡でググれば高校生でも理解できます。

速くなれば速くなるほど時間がゆっくり進むんだから
光の速さまで加速するのは無理だ!不可能だ!って事が分かるよね。
加速度は 速度差を時間で割らなきゃならないのに、その時間が光の速さになればなるほど超ゆっくり進むんだからw
いつまでたっても光は追い越せない。
0182ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:54:47.38ID:O/qIuDpb
超簡単だろ。理論予測ってのは、こうやってするんだよ
0185ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:52:17.26ID:O/qIuDpb
また違う考え方もできる。
1分と5mを足し算して欲しい。君たちは出来るかな?
通常なら、時間と距離は単位が違うから足し算出来ないよね。
まぁ不可能だわ。
でもさっき出てきた「光速度不変の原理」は知っているだろ。
光は1秒間に真空中を30万km進む。誰がいつどの様な速度で光を観測しても速さは一定ってもんだったな。

ではもう一度書くぞ
1秒+30万km=いくらですか?

光速度不変の原理を使えば、誰が観測しても不変なんだから1秒=30万km。
コレを代入し式を書き換えれば 1秒+1秒=でも同じことだよな。

こうやって時間と距離の単位は統合できるんだ。
物理でつかうもう一つの単位質量も、難しいがプランク定数を使えば統合できる。

質量 時間 距離を統合した単位をプランク単位系と言う。
光を基準に単位を一つに統合出来る。
重いとか 時間の進み方とか、遠いとか 速いとか この世は全て光の基準のなかでの話でしかない。
0187ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 03:47:35.81ID:???
>>186
そりゃ、理論なんていくらでも言えるよ。タキオンとか、スーパーブラディオンとかかな?あんなの仮想の域を出ない理論だぞ。
0191ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:25:12.48ID:???
>
まず
様々な実験からどの様な速度から光を照射しても、真空中を進む光の速さは一定である。「光速度不変の原理」ってのがあります。
光速度不変の原理は実験の裏付けがあるので、そういうルールで宇宙は成り立っているとしか言えません。
>

全宇宙で検証したの?
地球上ですら
あやふやな実験事実しかないけど?
0194ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:14:11.12ID:???
相対論が誤っていると主張するなら、GPSから物性に至るまで全部吹き飛ばさないといけないから大変ね〜
0196ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:22:01.51ID:QNctE+6v
>>191
全宇宙で確認したわけではないが、もちろん検証はしてる。
方法は、光の速度を確認してまわるのではなく
物理法則が宇宙のココとあそこで異なるとどうなるのかって検証したわけ。

結果だけ言うと、そう言う物理法則が場所によってバラバラな宇宙は、今我々人類が観測してる宇宙の様に見えない。って事で一致した。

物理学者を舐めんなよw
0197ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:30:51.69ID:QNctE+6v
検証した物理法則とは、光速度不変の原理やら万有引力の法則やら全てな。


宇宙は 遠いあの銀河系も地球と同じ物理法則で動いている様に見えるのよ。だからダークマターとかあると分かるし、ダークマターが重力レンズを起こしてる事も観測できる。
0198ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 06:14:45.74ID:EjKI7uaO
観測できないだけで、観測ができない位置関係は光速を超える
その一番良い例がビックバンによる空間膨張である、
光速で飛ぶ光が位置関係が観測状態にならないからこそ
ブラックホール同士の融合が観測による時間軸を無視した粒子の集まりとして
融合する重力波が検出されるからだ。
時間とは粒子に関する時間であって粒子が観測関係を生まないブラックホールの
中には相対性理論でいう時間がない、時間がないのに直径もあるし質量も目測できる

教科書しか読まない物理学馬鹿は古典的解釈の特異点の内部は物理法則では説明ができないというだけ、思考停止の馬鹿が偉そうにグダグダ言っているじゃねーよ
0201ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:51:56.13ID:nv/bumnH
>>185
時間と距離の関係は分かりますが、時間と質量の関係は具体的にどうなるのですか?

例えば1キログラムは何秒に相当するのですか?

まさかt=h/mc^2なんて野暮なことは言わないでしょうね?
0202ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:34:41.71ID:QNctE+6v
>>201
プランク単位系を勉強してください
0203ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:24:18.66ID:nv/bumnH
>>202
具体的に詳しくお願いします。
0204ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:16:37.17ID:LmBgmzEq
>>203

https://www.amazon.co.jp/単位がわかると物理がわかる-読んで楽しむ教科書-和田-純夫/dp/4860640136
0205ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 13:16:59.21ID:xbt2S8wa
http://kkk8989.web.fc2.com/index.html

まあまあまあ。
お酒でもどうぞ。
俺物理専攻じゃねぇですけど(笑)(笑)
0206ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 05:09:34.08ID:???
光より速いもの
1.遠方の銀河(昔の光から逆算するので直接観測は不可能)
2.ブラックホールの事象の地平面の向こう側

1.光より速いものがなければ宇宙の広さは137億光年より広いはずがないけど、今時そんなこと主張する人はめったにいない
2.重力で光速を超えられないならそもそも光が抜け出せないなんてことも無く、黒く見えることも無い
0207ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 05:11:37.21ID:???
光速を超える現象は一般に認められていて、
相対性理論も一般に認められている、
つまり、この2つが相反すると主張するのはただの勉強不足
0210ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:47:54.57ID:???
ふつうに相対速度が光速を超える
相対速度が光速を超えられないという考えが素人の間違いってだけ
0211ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 02:06:46.81ID:p0uAab8B
7年くらい前になるが。。。「 ニュートリノは光よりも速い、かも?」って、ニュースはどこへ行った
のだ??
0213ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 16:26:53.51ID:hClRwJOV
今、宇宙は加速膨張していることが分かってる。
天体の後退速度が今よりさらに速くなると、地球に届く波長はさらに引き伸ばされ赤方偏移は さらに赤側へと移動する。
宇宙の加速膨張が進み光の速さより後退速度が速くなると、波長は永遠に引き伸ばされ 光は届かなくなる。


加速膨張しているが故に、宇宙は冷え切った暗い終末をむかえる。
0215ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 02:34:49.87ID:???
480億光年さきまで見えると言われている宇宙の広さも膨張が無ければ137億光年さきしか見えないはずだから、膨張速度はそんなに速くは無いと思う
137億年という長い時間をかけて3倍くらいにしか膨らんでない

光速を超えると聞いて膨張が速いとよく勘違いされるけど、あれは遠くの2点を比べたときに相対速度が大きくなるだけで、近くの2点を比べれば膨張は微々たるもの
0216ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:42:00.39ID:0eE9TzuY
もうすぐ始まるぞ

本日 Eテレ 22:00-22:45
モーガン・フリーマン 時空を超えて・選「光の速度を破れるか?」
「光速」は宇宙を支配する制限速度。
この制限速度に阻まれて、人類は広い宇宙を自由に旅することができない。
はたして光速を超える手段はあるのだろうか?
多角的に考察する
0218ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 14:56:28.75ID:mZrSm0gK
【UFO】 空飛ぶ円盤は太陽系内から飛来 <十五夜月兎伝説> 月面には小動物が棲息 【NASA】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1514509309/l50
【若年性】 放射能はダークマター <マイトLーヤが緊急声明> 大勢が無駄に死んでいる 【認知症】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1514363710/l50
0220シーポツノッター
垢版 |
2017/12/30(土) 23:28:31.30ID:wHX1E2YE
空白の罪とマッスルとシャーマニズム。

スターバックスでtallのカフェをたのんでスターみながらネイチャーのお勉強でつか。
0222ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:27:42.08ID:9wTpdMvx
>>213
>波長は永遠に引き伸ばされ

光速=波長×周波数
宇宙が膨張すれば波長が長くなり光速も速くなる、今日の1光年より明日の1光年が長いが到達時間は同じである
宇宙が膨張すれば光速は日々速くなっている
0223ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:07:18.76ID:nJZHbABn
>>222
要点をたのむ
0224ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:40:36.17ID:???
2倍に伸びた距離が4倍に伸び8倍に伸び、
宇宙全体が均一に、単位時間当たりの伸び率が一定でも、星々の距離は倍倍になる

波長や星々の距離は永遠に引き伸ばされるけど、物質はその膨張に反して小さく収まろうとするし、光速が引き伸ばされることもない

仮に空間だけでなく物質や光速まで膨張してるとしたら、ありとあらゆるすべてが膨張してることになり、そもそも人類が膨張を感じ取ることはできない
0226ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:39:18.43ID:h3d/WkbM
ベテルギウスという星があり、
地球からの距離は、500光年だ。

ベテルギウスを観測してみると、
地球上からの観測者からは、地球自転で、
1日(1/365 年)で
地球の周りを1周するのが観測される。

1周は、500光年 × 2π = 約3000光年だ。

すなわち、
ベテルギウスは、3000 × 365 = 約100万光
の速度で地球の周りを回ってると
観測される。

ベテルギウスは、光の100万倍の速度だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況