X



トップページ物理
425コメント285KB

エーテル場復活!? [無断転載禁止]©2ch.net

0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 12:53:51.88ID:???
量子論を考える時に、エーテル場の存在は不可欠ではないか?
光はエーテル場を伝播する。そしてエーテル場の存在は決して観測
できないことが自分なりに証明できた。その証明は後で示したい。

エーテル場の存在が観測不能だとすると、エーテル場はどのような
慣性速度を持つ慣性系に対しても相対速度を持たない。静止状態。
だから全ての慣性系において光速度が一定となる。

またこのエーテル場に強い電磁波が作用すると、エーテル場に回転
方向の異なる2つの渦が発生する。その発生した渦に質量と位置と
相対速度の物理量が生じる。その2つの渦が物質と反物質として
観測される。

こんなストーリー(ポエム)は考えられないでしょうか?^^;;
0003ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 03:12:07.45ID:xyZZKAkD
かつて「光」は、粒子でもあり波でもある・・・なんて、言っていた。

「重力波」は、波?なのか。では、重力波は何を伝わっているのだろう?
エーテル??か。
0004ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 05:19:07.81ID:zLwswxyl
量子力学におけるヨーヨーについて(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=lL5gHqwkG60

量子力学は間違い?・・・( ^ω^)・・・これからは波動力学

観測によって情報が失われるとはどういう意味か?
http://onuki.up.n.seesaa.net/onuki/image/IFC.jpg

観測によって情報が失われるとは
観測するには比較するしか無い
観測対象A、比較源をB、とすれば
波を伴う場合は合成されて
変化してしまうので情報が失われる
0005ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 05:20:03.39ID:zLwswxyl
実はアインシュタインが正しかった?
https://youtu.be/D237ochmEF4
量子テレポーテーション 別経路通信が手品のタネ明かしです
https://misatopology.wordpress.com/2012/10/14/quantum_transportation/
実際のところ、通信自体が超光速になるわけではありません。
量子テレポーテーションでは、送られた情報の解読のために、
別経路の従来の(光などの)通信による「鍵」が必要になるからです。

通信による「鍵」が必要・・・鍵とは位相角である
これこそ、位相変換という手品のトリックかと思われる?
0006ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 09:12:57.52ID:zLwswxyl
>現代物理学では、ヒッグス粒子が発見され、重力波が発見され、量子テレポーテイションが発見され

>ヒッグス粒子が発見され
未知の新粒子はなかった 欧州合同原子核研究所が解析
したがってヒッグス粒子は否定された 
http://this.kiji.is/134310120861368322?c=39546741839462401

>量子テレポーテイション
量子テレポーテーション 別経路通信が手品のタネ明かしです
実際のところ、通信自体が超光速になるわけではありません。
量子テレポーテーションでは、送られた情報の解読のために、
別経路の従来の(光などの)通信による「鍵」が必要になるからです。
これこそ、位相変換という手品のトリックかと思われる?

>重力波が発見され
天文観測から重力は光速で伝搬すると裏付けられた
重力で波に再現されたのは、重力に速度がある証拠でもある
そして、光速より速いものが無いに等しいなら
インフレーションやビッグバンが否定される
0007ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 17:23:40.85ID:OWmvMprq
LHCは750Gev付近の2光子.統計的な超過
がノイズによる、と判断した。
750Gevの新粒子がなかった。
0008ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 07:09:53.17ID:MW9ncF2k
エーテル「場」ってなんだよ
言うならば媒質じゃないのか
0009nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/18(土) 14:11:41.79ID:???
つーか

観測者から 放たれた 重力波の 

巻き戻しが

光なんだから

どんな 慣性系で測っても

光の速度が一定なのは

当然なんだけど
0010ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 16:53:02.45ID:???
またまたビッグバンが否定された
宇宙リチウムは超新星爆発によって得られたものと予想する

インフレーション✕ ⇒ 対生成のみでよい
ビッグバン✕    ⇒ 超新星爆発のみでよい


−ビッグバン元素合成の謎がさらに深まる−
http://www.sci.kyoto-u.ac.jp/ja/news/detail_474.html
http://www.sci.kyoto-u.ac.jp/ja/_upimg/kce/yqS9IQ/images/research_results.jpg
ビッグバン元素合成研究に残る最後の重要核反応確率を初測定
、ビッグバンによる元素合成で起こる7Be+n→4He+4He反応の断面積(量子力学的な粒子が衝突し、
散乱ないしは反応を起こす確率を表す量)を初めて測定することに成功しました。
ビッグバン元素合成で生成される元素のうち、7Liは理論的に予測されているよりも少ない量しか観測されていません。
「宇宙リチウム問題」と呼ばれるこの問題を解く仮説の一つとして、今回取り上げた反応が高い確率で起こっている可能性が
指摘されていましたが、今回の測定結果によりこの仮説(ビッグバ仮説)では説明が難しいことが分かりました。
0011ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 20:19:33.93ID:pKt0jP8j
エーテルって相対性理論で否定されてどっかへ行っちゃったんだよな
0013
垢版 |
2017/04/21(金) 03:42:18.09ID:IU9PkJj0
停止
0014ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 05:59:31.53ID:co3m1tSm
物理学もおもしろいけどネットで儲かる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

EYG6E
0015ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:51:22.47ID:1MdQRTZv
僕の知り合いの知り合いができた在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

9ZN
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況