トップページ物理
1002コメント291KB

■ちょっとした物理の質問はここに書いてね201■ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 20:57:32.61ID:???
前スレ
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね200■
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sci/1466268485/
★荒らし厳禁、煽りは黙殺
★書き込む前に   >>2   の注意事項を読んでね
★数式の書き方(参考)はこちら   >>3-5   (予備リンク:   >>2-10    )
===質問者へ===
重要 【 丸 投 げ 禁 止 】

・質問する前に
1. 教科書や参考書をよく読む
2.
http://www.google.com/
  などの検索サイトを利用し、各自で調べる
3. 学生は自分の学年、物理科目の履修具合を書く
4. 宿題を聞くときは、どこまでやってみてどこが分からないのかを書く
5. 投稿する前に、ちゃんと質問が意味の通る日本語か推敲する、曖昧な質問文には曖昧な回答しか返せない
・「力」「エネルギー」「仕事」のような単語は物理では意味がはっきり定義された言葉です、むやみに使うと混乱の元
・質問に対する回答には返答してね、感謝だけでなく「分からん」とかダメOK
・質問するときはage&ID表示推奨
・高度すぎる質問には住人は回答できないかもしれないけれど、了承の上での質問なら大歓迎

===回答者へ===
・丸投げは専用スレに誘導
・不快な質問は無視、構った方が負け
・質問者の理解度に応じた適切な回答をよろしく
・単発質問スレを発見したらこのスレッドへの誘導をよろしくね
・逆に議論が深まりそうなら新スレ立てて移動するのもあり
・板違いの質問は適切な板に誘導を
・不適切な回答は適宜訂正、名回答は素直に賞賛
0652ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 00:10:24.63ID:???
>>649
そもそも言ってねーからな

>したがって現実で熱平衡状態が実現する理由をエルゴード性に求めることはできない

全領域を動き回る場合で宇宙年齢だからってこんなこと言えねー
そもそも等重率は統計力学のモデルの一種にすぎないってわけね
0654ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 00:12:30.22ID:???
>>652
述語がなくて何を言ってないのか分からん
結局お前は等重率の原理に基づく従来の統計力学ではなく
エルゴード仮説から直接統計力学が得られるとする理論の話をしてたわけ?
0656625
垢版 |
2016/08/09(火) 00:15:19.01ID:???
>>646
平均をとる時間が妥当な程度であることは, 等重率の原理もエルゴード仮説も何も述べないのでは?
0657ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 00:15:42.77ID:???
>>654
全領域を動くのに宇宙年齢かかるから現実で熱平衡状態が実現する理由をエルゴード性に求めることはできない
これの的外れさを指摘したまで
全領域動く必然性は何処に?
0658ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 00:18:49.74ID:???
>>656
その時間が宇宙年齢かかるなら物理的に不適と言われたから反論したんだかろが
時間が妥当にならない理由としてあれは的外れ
0659ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 00:23:11.32ID:???
>>657
結局「現実で熱平衡状態が実現する理由」とした点が気に入らなくて
「等重率の原理が成り立つ理由」であれば異論はないということ?
0660ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 00:29:52.98ID:???
>>659
そうだよ
そもそも等重率なんて強すぎる結果が出るわけねー
むしろこんな大胆過ぎるもんが導かれる方が困る
言ったように俺は等重率は的外れだと思っとるからね
0664ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 00:41:37.05ID:???
>>620の「エルゴード仮説に基づく統計力学」というのは
正確には「典型性に基づく(エルゴード仮説を経由した)統計力学」とでも言うべきもので
等重率の原理とボルツマンの公式に基づく従来の統計力学ではなかったわけね

文脈やその後のレスから言わんとしてるところ察してほしいものだけど確かに>>592は間違ってたな
0665ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 01:09:20.92ID:O7gtTCqZ
元も子もないような質問なんですが、
正直、場の量子論とかで共形場理論とかで
相関関数とかいって物理量の積の期待値なんて求めて
何がうれしいんだかわからないですけど、
物理屋さんはそれの何がおもしろいんですか?
0666ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 01:13:36.12ID:???
>>665
相関関数からなんでも分かる
基底状態の物理量はもちろん
励起スペクトルも分かるし
揺らぎは散逸と直接結びつくので電気伝導度や磁気応答も分かる
0668ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 01:29:05.05ID:O7gtTCqZ
>>666
ありがとうございます。
なるほど。参考になります。
0670ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 09:48:42.27ID:???
ある外国人によると日本人に向かって
「フレミング!」
と叫ぶと、ほとんどの日本人は左手の親指、人差し指、中指を広げて突き出すそうです
なぜでしょう?
0672ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 10:46:58.19ID:???
マクロな測定時間中に得られるミクロな状態のサンプル数が十分大きければ
サンプル数の母集団に対する割合がとてつもなく小さくても
十分良い精度で平均が出せるんじゃない

1%のサンプルでも
サンプル数:全状態数  が 100:1 1000:10 10000:100

なら後者のほうが圧倒的に良い精度になる
マクロな時間たとえば1秒の間に何回分子衝突が起きるか考えれば
母集団がどんなに大きくても十分なサンプル数の平均を測定
してることになるんじゃない?
0674ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 21:36:08.32ID:???
外気温が35度以上になるとエアコンが効かなくなるそうですが
物理的にどういうことなのでしょうか?
0676ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 21:58:36.87ID:???
>>674
エアコンは冷媒を断熱圧縮して、断熱膨張させてるんだけど
何もしないと収支はゼロか、コンプレッサの仕事の分だけ温度が上がる

断熱圧縮すると、エンジンのピストンみたいに冷媒の温度が上がる
この状態で室外機の熱交換器とファンで温度を下げてから
室内で断熱膨張させると温度がググっと下がる

でも、室外の温度と断熱圧縮したときの冷媒の温度が同じだと
熱移動しないから温度は下がらない
でも35度って事は無いと思うぞ

室外機に直射日光あたったりヒートアイランドなんかで
45度ぐらいになるとやばいかもわからんが

北海道でエアコンの暖房がきかないのもこれと逆の話だね
0680ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 23:16:38.40ID:???
神を量子化したヒッグス粒子というのは、物質に質量を与える、すなわち物質を生み出し、この世界を創造した、ということですよね?
そのヒッグス粒子が宇宙全体に存在していて、世界は神によって監視し続けられているという現実を正しく反映しているということになりますね
0686ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 00:14:26.07ID:???
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。
0690ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 12:16:47.89ID:???
>>686
なぜマスコミの扱いが小さかったか。理由は簡単だ。
その程度のズルは、多かれ少なかれ、どこの企業も機関もやっていることだから。
その中には当然、マスコミという企業や機関も含まれる。
0693ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 19:35:27.01ID:???
自殺をしたら地獄行きですか?
それとも、自殺だろうが老衰死だろうが事故死だろうが病死だろうが、
死ねば永遠の無が待っているだけですか?
0697ヒマラヤ
垢版 |
2016/08/10(水) 21:30:57.04ID:???
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0698ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 21:31:37.32ID:???
擬スカラーって何だよ…
それスカラーじゃねえじゃん
体積や電荷がスカラーじゃないとか意味不明なんだが…
0704ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 23:27:00.79ID:???
>>701
体積は擬スカラーらしいですよ?
電荷や質量も擬スカラーでそれらの密度はスカラーらしい…
座標の取り方で質量が変わるってのはよく分かりませんね
0707ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 23:29:30.64ID:???
後擬ベクトルってのもあるよね…
角運動量が擬ベクトルってのはまだしも磁束密度も擬ベクトルとか…
何を信じればいいのか…
磁束密度もただの計算上のものなんですかね
0713ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 23:34:52.47ID:???
だからググれっつってんだろ
どうせ擬スカラーって名前だからスカラーじゃないとでも勝手に考えたんだと思うが
0714ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 23:37:17.12ID:???
>>710
電場とベクトルポテンシャルが本質的ということ?
角運動量がただの計算上のベクトルってのは感覚的に受け入れられるけど
磁束密度もか
0723ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 00:01:30.05ID:???
>>719
分からないなら無視でいいよ
私も分かっていないので安心して

電磁気擬スカラーで検索するとpdfが有りますね
パリティの話だからcp対称性と言われたのかな
気持ち悪くても受け入れろと
0729ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 00:08:38.93ID:???
>>727
いや無視でいいよ…
分かってそうな人のレスはあったわけだからもう分からない人のレスはなくてもいい
>>728
すぐにcp対称性が出て来るあたり物理板は格が違うよ
知恵袋じゃね…
0735ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 00:19:44.17ID:???
まあ座標反転で質量とか電荷とかが変わるのは受け入れるしかないってことなのかな
質量はcp対称性じゃ説明できなさそうだけど
0741ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 00:32:03.07ID:???
>>740
まあ証明する方法がない以上は君を認めさせることはできないか
擬スカラーの背景って何かね?
座標反転を考えると出てくるんだが
0743ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 00:36:59.87ID:???
>>742
いやググってpdf見つけたじゃん
そのうち一つはタイトルにcpt対称性ってあるし
関係ないという指摘はググった結果的外れって分かったわけじゃん
0744ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 00:38:20.49ID:???
なんで順番に勉強せず気になったのに飛びつくのかね
かけ算できないのに微分やりたいって言われても困るわ
0746ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 00:40:21.23ID:???
座標反転に関する話は電磁気の本に出てたんですけど…
深くは踏み込んでないから逆に気になるわけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況