X



トップページ物理
1002コメント291KB

■ちょっとした物理の質問はここに書いてね201■ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 20:57:32.61ID:???
前スレ
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね200■
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sci/1466268485/
★荒らし厳禁、煽りは黙殺
★書き込む前に   >>2   の注意事項を読んでね
★数式の書き方(参考)はこちら   >>3-5   (予備リンク:   >>2-10    )
===質問者へ===
重要 【 丸 投 げ 禁 止 】

・質問する前に
1. 教科書や参考書をよく読む
2.
http://www.google.com/
  などの検索サイトを利用し、各自で調べる
3. 学生は自分の学年、物理科目の履修具合を書く
4. 宿題を聞くときは、どこまでやってみてどこが分からないのかを書く
5. 投稿する前に、ちゃんと質問が意味の通る日本語か推敲する、曖昧な質問文には曖昧な回答しか返せない
・「力」「エネルギー」「仕事」のような単語は物理では意味がはっきり定義された言葉です、むやみに使うと混乱の元
・質問に対する回答には返答してね、感謝だけでなく「分からん」とかダメOK
・質問するときはage&ID表示推奨
・高度すぎる質問には住人は回答できないかもしれないけれど、了承の上での質問なら大歓迎

===回答者へ===
・丸投げは専用スレに誘導
・不快な質問は無視、構った方が負け
・質問者の理解度に応じた適切な回答をよろしく
・単発質問スレを発見したらこのスレッドへの誘導をよろしくね
・逆に議論が深まりそうなら新スレ立てて移動するのもあり
・板違いの質問は適切な板に誘導を
・不適切な回答は適宜訂正、名回答は素直に賞賛
0017ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/07/26(火) 16:35:41.11ID:???
東大の数学科って落ちこぼれずにちゃんと講義についていくには、数学オリンピックレベルの学力が無いと駄目らしいな。
俺には無理だ・・・・・。
東大の数学科に入りたかったのに・・・・・。
ほんと残念だ・・・・・。
0022ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/07/26(火) 17:29:02.21ID:???
東大の98年後期理系数学第3問と、国際数学オリンピック史上最も難しい問題(どれなのかは知らない)は、どっちの方が難しいですか?
0031ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/07/26(火) 23:12:13.73ID:???
恒星間航行可能な有人宇宙船を独力で開発するのと旧司法試験に首席且つ一発で合格するのはどっちの方が凄い?
0035ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/07/27(水) 03:12:58.75ID:???
>>34
誤訳っていうのは間違いだけど実際は
レオン・レーダーマンが実験で全く検出できないからクソッタレ粒子(godemn particle)って原稿に書いて出版しようとしたら
編集部があまりにも品がなさすぎるってことで勝手に神の素粒子(god particle)に書き換えちゃったってのが真相

http://www.amazon.co.jp/dp/4774161314
0036ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/07/27(水) 06:00:34.13ID:UaaAxoEZ
自然科学のスペシャリスト集団『ネイチャー&サイエンス』|心を育む自然情報サイト『HUG(ハグ)』 スタート

ビジュアルコミュニケーション事業を展開する、アマナグループ(親会社 株式会社アマナ|本社 東京都品川区、代表取締役社長 進藤博信)の
自然科学専門ユニット『ネイチャー&サイエンス』は、2016年7月25日(月)、
心を育む自然情報サイト『HUG(ハグ)』をスタートします。(URL http://hugmedia.jp/

『HUG』は、親子が自然を知り、自然について考えるきっかけを提供する自然情報サイトです。
このサイトをプロデュースした『ネイチャー&サイエンス』は、1979年の立ち上げ以来37年間にわたり、
累計800冊以上の自然科学に関わる図鑑や書籍、学習教育コンテンツを手がけてきました。
これまで培ってきたノウハウやネットワークを活かし、本サイトでは、自然のしくみや自然を守る活動、
親子で参加できるイベントの情報、共に地球上で暮らす様々な生き物の不思議などを分かりやすくお伝えします。
特に本サイトでは、これまで知られる機会が少なかった企業活動に注目していきます。
CSR(社会貢献活動)という言葉が世の中に浸透しつつある昨今、その一環として多くの企業が自然との共存、自然環境の保護などをテーマに活動を行っています。
親子を取り巻く自然環境がどのように守られているのか、特にこれからの未来を担う子どもに知って、考えるきっかけを提供していきたいと考えています。

http://amana.jp/news/detail_229.html
0037ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/07/27(水) 07:44:14.85ID:qhsp3ifw
高校物理の質問です。
単振り子の単振動で張力を求めるのに遠心力を入れて力のつり合いを考えないのはなぜなのですか?
θが十分に小さいから近似してバネ振り子のような水平運動と考えて円運動ではないと考えているということなのでしょうか?
0040ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/07/27(水) 10:24:47.49ID:???
>>37
θが“十分”に小さい というのは、水平運動と考えることに対して“十分”という意味だから、その考え方であってるよ
0042ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/07/27(水) 11:28:35.26ID:qhsp3ifw
37ですが、結局自分の考えはあっているんでしょうか?
0045ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/07/27(水) 11:57:34.33ID:???
リーマン予想を独力で証明するのと、恒星間航行可能な有人宇宙船を独力で開発するのは、どっちの方が難しいですか?
0047ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/07/27(水) 13:00:55.66ID:???
東大蛍雪会のプロ講師の人に、3年間みっちり勉強を教えてもらったら、
東大理科一類受かるかな。それともやっぱり無理かな?
0052ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/07/27(水) 15:44:24.48ID:???
コロナが超高温な理由はいろいろ理論が提案されてはいるが、
決定的な説明はまだない(と思う)

なお、最も温度が低いのは表面付近で、それより内側は温度は上がっていく。
0055ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/07/27(水) 17:14:33.57ID:???
>>51
中心が最も高温で表面は比較的冷たく、
コロナがかなり高温なのは確かだが。
コロナが高温なのは薄くなって初めて働く
加熱機構が存在するから。
0056ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/07/27(水) 17:20:23.65ID:???
ただいま、弊社製品を回収ちゅうです。こころあたりのあるかたは連絡ください

コロナ ガス湯沸かし器 XX-YYY-ZZZ
0060ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/07/27(水) 19:50:49.44ID:???
物性物理学は素粒子物理学に比べて学問として質が低いと思ってるんですがこの考え方は間違ってますか?
0067ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 13:31:16.90ID:???
数学ってのは、あらゆる事象を、厳密に表現するためだけのものなのでしょうか?
それとも、数学というのは「全」を超越した世界自体のことなのでしょうか?
一体何なのでしょうか?
0069ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 13:46:42.78ID:???
「公理によって定められた抽象空間」と「全」はどっちの方が広いというか大きいのでしょうか?
0087ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 22:41:50.63ID:???
>>86
数学を世界一理解できる人間になりたいのですが、猛烈に努力して数学を勉強しても、世界一数学を理解できる人間にはなれませんか?
0088ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 22:41:56.32ID:???
http://i.imgur.com/LS43Tph.jpg
このように片方の液面をΔhさげたときの液の位置エネルギーはいくら変化しますか
これはコンデンサー回路であり、コンデンサーをなす長方形金属板は高さh(これは図に示されている) 奥行きw 液の密度ρ 重力加速度g
回路は今何も関係なく、形を分かりやすくするため言っただけで、金属板は完全に固定されてるとして下さい
またコンデンサーに液をはさむだけじゃ漏れるのでちゃんとおさえてあります
0092ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 00:48:10.70ID:???
>>88
液のあるとこだけ液の誘電率に変化して
キャパシタンスが変化するだけだろ。
後はエネルギーを1/2 CV^2で出すだけ。
勿論重力による位置エネルギーも加算されるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況