X



トップページ物理
922コメント296KB

【量子論】なぜ痛い解釈がまかり通るのか【対間】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0844ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 12:23:58.98ID:WqHgGDNR
かつトンデモな人たちはまともな学者の見解を勝手に自分の意見を支持するものと捉えるから面倒なことになる。
0847ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 12:54:53.59ID:???
数式で書いてあるのが全て
それが感覚的に腑に落ちないから日常性に引き寄せても不正確になるだけ
0849ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 05:37:20.55ID:q+tWfeJG
>>847
そうなんだよね。
数式を言葉として理解するのが当たり前になると日常的な感覚とズレてもむしろそれが新鮮になるんだが
トンデモ系の人はそれが出来ないばかりか数式で考える訓練を怠るからなあ。
南部陽一郎がどこかで夢は数式で見ますと言ってたのを思いだした。
0850P○ΘM
垢版 |
2024/04/20(土) 08:36:08.82ID:xfPX0JG3
>>849
ふむむ
自分は特に物理オタク素人中卒学力IQ低いから
物理を言葉として理解に生きててこんな感じ見えるこんな
物理に言葉大切と思ってる自分かつ物理言葉は解釈でなく理解体得な言葉が必須
解釈なんて馬に食わせて理解体得な物理言葉のみを研究せよという普通のトンデモよりは進んでる
0851ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:40:02.16ID:q+tWfeJG
数式とは言わずとも二カ国語以上使えるようになると一方の言語では表現できるがもう一方の言語ではうまく表現できないなんてことがあるのはわかる。そういうことが数式にも当てはまる。
物理学部理解したいと言いながら数学を食わず嫌いするのは
英文学研究したいといいなが英語を勉強しようとしないようなもの。
日本の古典文学研究したいのに古文をやらないようなもの。
論外。
0853P○ΘM
垢版 |
2024/04/20(土) 14:23:24.44ID:xfPX0JG3
できないpoemに数式勉強理解しろは白旗無理無理
0854ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 07:40:21.14ID:AuXxBVNo
>>1
まあな
まだどう理解したらいいのか解らんことは確かです
0855ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 07:45:56.40ID:AuXxBVNo
>>847

ライプニッツのニュートン批判
ハイゼンベルク、ホーキング
数式を相対化した理解をしている
ハイゼンベルクはちと 笑
因みにニュートン力学がオカルト扱いされた過去がある
意外に説得力あるし
0856ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 07:47:22.08ID:AuXxBVNo
現代のオカルト跋扈の一因だとする方もいる
0857ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 07:53:30.76ID:AuXxBVNo
八十年代末から科学革命が必要と語る科学者が
時間は存在しない、重力概念に疑義を呈する科学者
量子力学は新しい理論が求められている
研究者らしき方がは一条の光も見えないと投稿していた
0858ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 07:55:52.05ID:AuXxBVNo
科学でさえこれだかなあ
学問は新しい展開がありそう
日本の学徒に期待したい
0863ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 08:40:21.83ID:m//bjJ6Y
一般人はねらーより科学者の理解を信じるかな
0864ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 08:43:17.62ID:m//bjJ6Y
と学会が出て来たとき専門家たちは現時点の科学で◯☓は頭の硬直だと批判したけどな
0865ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 08:48:36.77ID:m//bjJ6Y
楽しいよな
こういうのは

外野だから
0867ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 20:19:01.83ID:UAigeBSO
量子を発見したプランクは量子力学を最後まで信じていなかった。
シュレディンガーは量子力学は統計力学を1個の粒子に当てはめたと言っていた。
ラザフォードが庭の木から落ちなければ、ドブロイ波は認められなかったかもしれない。
湯川秀樹がヨーロッパに住んでいたら、中性子は陽子と電子の複合粒子とされたかもしれない。
南部はゼロで割ってはいけないのに、割ってしまい、数式と現実も割ってしまった。
0868ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 15:10:43.27ID:???
>>867
プランクとシュレーディンガーは現代物理では常識になった量子力学の波動関数の
確率解釈を承認できずに物理学界から引退した。

年代的にアインシュタインと同様、古典物理学の解釈に執着しすぎた結果といえる。
0869ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:09:10.73ID:/VTIX5Gv
未だに基礎が確立していないから
0870ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 05:58:43.53ID:pao6egLx
>>869
御仕舞
0871ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 06:07:12.05ID:pao6egLx
オカルトに行った天才科学者居たなあ
学問は物理でさえまだまだ
俺たち?
言うまでもない www
0872ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 06:11:36.79ID:pao6egLx
ある実績ある学者が真理は単純と書いていた
スゲー単純だったりして
0874ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 00:34:17.29ID:???
ハイゼンベルグ描像とシュレーディンガー描像
これは式に書けて数学的に同じものだと言える
解釈とやらもちゃんと式に書いてみればどうよ
0875ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 09:37:56.60ID:fzRbvLJL
>>873
素人が正論言うこともあるということも
0876ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 09:40:34.98ID:fzRbvLJL
ライプニッツの異論
ハイゼンベルク、武谷三男の異論
ホーキングの混乱

現代科学面白い
0877ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 09:44:22.98ID:fzRbvLJL
生死は特定できていない
わいんばーくグループは宇宙の始まりに肉薄していると四半世紀以上前に語ったが未だに
0879ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:11:28.25ID:???
シュレーディンガーは自分が発見した方程式の波動関数の物理解釈が出来なかったが
観測の確率として理論的に矛盾なく解釈できると知っても認めることが出来ずに
「猫の例え話」を残して物理学から生物学に転身して「生命とは何か」を書いた。

現代の物理解釈ではマクロ物体も量子力学の対象だから、内部情報が完全に不明な
ブラックボックス中の猫は、2分類した生きてる状態と死んでる状態の重ね合わせ
という表現が正しいといえる。

量子力学を学習し量子もつれも含めいろいろな練習問題を解いて理解する過程で
「猫の例え話」が自然に思えたら、キミは古典物理学からブレークスルーできた
おめでとう。
0880ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:37:33.39ID:???
今は波動関数を物理状態に関する情報と見なすのが有力だからシュレーディンガーも納得するのでは?
0881ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 05:52:28.58ID:AZdR23ig
>>878
そんな感じ
0882ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 05:56:11.08ID:AZdR23ig
〜に成る
最小単為は無い

という素人理解が面白かった
進化論も射程に入っているし一元理解
0883ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 05:59:31.13ID:AZdR23ig
今世紀末には片付くかな

生きてはいないのが残念だが  w
0884ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 07:08:04.57ID:tQOOk5IQ
ぶっつり八兵衛
0885ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 08:45:40.38ID:???
猫や月を持ち出すと話がぶれるので人間を使うべき。つまりウィグナーの友人。
猫のかわりに友人を箱に入れる。そうすると友人は生きている状態と死んでいる状態の重ね合わせになる。
隠れた変数が存在しないとすると、「友人は生きているか死んでいるかのどちらか一方だが、それを自分が知らないだけ」とは解釈できない。
しかし箱を開けると友人はずっと生きていたと答える(またはずっと前に死んでいる)。
これをどう説明するか?これが量子力学の解釈問題の本質。
0886ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:18:57.55ID:???
>>885
最近、ウィグナーの友人モデルの実験結果によれば
(隔離された)実験室の友人の現実認識と、外部のウィグナーの現実認識は違う
と解釈できる
量子力学的には唯一共通の現実というのは無いということになる。
0887ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 15:47:47.00ID:AZdR23ig
>>886
自然観が確立していない
0888ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 15:49:55.63ID:AZdR23ig
認識にある自然は自然自体じゃない
地動説が示すこと
0889ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 16:07:27.08ID:???
>>886
>(隔離された)実験室の友人の現実認識と、外部のウィグナーの現実認識
とはどちらも量子力学の理論で計算した結果という意味である。

実験から量子力学の計算ができ結果が出せればAIに置き換えても問題ない。

もちろん、量子力学の計算が出来ない人には「現実認識」は無意味になる。
0890ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 16:14:51.09ID:???
>>889
例えば、実験室の友人は実験で状態が確定したという結果(現実認識)でも

外部のウィグナーの計算では重ね合わせ状態という結果(現実認識)になる。
0891ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:02:46.76ID:7uRH0bVV
>>886
ウィグナーの友人モデルなんて幻想の産物だ。量子力学の理論に基づいて現実を解釈するなんて、馬鹿げている。まさに科学の理解が足りない無知な人間の言葉だな。
0892ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 18:04:01.89ID:???
>量子力学の理論に基づいて現実を解釈する

量子力学が学習で出来ない奴に量子現象の結果の理解(現実認識)ができる訳が無い
0894ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 23:28:35.42ID:???
1978年と1979年、統一教会(現家庭連合)系の国際会議「科学の統一に関する国際会議」(ICUS) で議長を務めた。
1982年には同会議の創設者賞を受賞し、創設者の文鮮明から賞金20万ドルを受け取った。

やべー人やん
0896ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:36:49.60ID:8Nrkdl3d
対象から矛盾を駆逐した理解がほしい
0897ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:39:32.88ID:8Nrkdl3d
学問は自然科学でさえまだまだ
今の知見が絶対じゃあない
0898ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:44:47.08ID:8Nrkdl3d
学問は自然科学でさえまだまだ
今の知見が絶対じゃあない
当り馬券外れ馬券握りしめレース見学するのも一興かな
0902ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 05:06:27.21ID:m3yGkYx/
>>899
自己紹介乙
0905ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:08:48.50ID:yDTs6itG
シュレディンガー

事実: エルヴィン・シュレディンガーは、量子力学の初期の発展に大きく貢献した物理学者です。彼は、シュレディンガー方程式と呼ばれる量子系の状態を記述する方程式を導き出し、量子力学の確率解釈を提唱しました。シュレディンガーは、量子力学を統計力学の1個の粒子に当てはめたものと表現していました。これは、量子力学が個々の粒子の振る舞いを統計的に記述する理論であることを意味します。
感想: シュレディンガーの言葉は、量子力学がミクロな世界を記述する理論であることを示唆しています。量子力学は、個々の粒子の振る舞いを確率的にしか予測できないという点で、古典力学とは大きく異なっています。
0907ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 08:30:40.19ID:9lO4DmRP
イタイ解釈じゃないのってあるのかな? www

科学よ汝自身を治せ
0908ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 08:33:32.03ID:9lO4DmRP
イタイ解釈は現代科学の鏡、分身じゃないかなあ
0909ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 08:36:56.13ID:9lO4DmRP
納得出来る解釈?
無いよ
0910P○ΘM
垢版 |
2024/05/21(火) 11:12:02.01ID:ineeapZn
登場
0912ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:29:53.99ID:GcqwXYsW
あるよ
なぜかプランク定数で量子化できる場の状態が一時的に素粒子として見えているだけw
当然塊として存在しているわけじゃないからそこにあるわけでもないとw
ただその場の状態が重なるとやはりほぼそこにあるになりマクロとほぼ完全に一致するとw
という俺様解釈w
0913ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:33:59.95ID:GcqwXYsW
つまりパイロット波ともいえるシュレディンガーの波動方程式にほかの明後日の方向からの波動方程式がたまたま重なり一つの素粒子として観測され、その確率はパイロット波の拡散率に一致するとw
知らんけどw
0914P○ΘM
垢版 |
2024/05/22(水) 09:53:40.67ID:G3Ne4xQ4
なるほど
ヒッグス粒子も
場がプランク定数分解で
実体無いのに素粒子に見えてる形なだけか
0916P○ΘM
垢版 |
2024/05/22(水) 15:03:27.28ID:G3Ne4xQ4
>>915
それはなに?
0919ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 03:01:59.77ID:???
光電効果から光量子を想定するのはまだわかるとして
そこから物質波を提唱したド・ブロイの発想はぶっとんでるわ
0922ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:15:57.45ID:2jcB/GbR
新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況