X



トップページ昭和特撮
144コメント67KB
【青筋仮面は青筋立てて怒ったぞ!】秘密戦隊ゴレンジャー14【怒りに全身が燃えているのだ!】
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9755-dytz [222.144.26.83])
垢版 |
2023/10/25(水) 13:22:04.08ID:pO6i9npM0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

スーパー戦隊ものの先駆け・ルーツとして高視聴率・2年の長きにわたる放送記録は未だ破られていない不朽の名作

原作 石森章太郎
放送 1975.4.5〜1977.3.26(全84話)NET(現テレビ朝日)
アカレンジャー 海城剛(誠直也)
アオレンジャー 新命明(宮内洋)
キレンジャー 大岩大太(畠山麦) 2代目キレンジャー 熊野大五郎(だるま二郎)
モモレンジャー ペギー松山(小牧りさ)
ミドレンジャー 明日香健二(伊藤幸雄)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2755-dytz [222.144.26.83])
垢版 |
2023/10/25(水) 13:22:46.13ID:pO6i9npM0
過去スレ1
【やっぱり原点】ゴレンジャー【DVD発売】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1050324569/
【飛べ】秘密戦隊ゴレンジャー2【バリブルーン】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1085455756/
秘密戦隊ゴレンジャー
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1104928018/
秘密戦隊ゴレンジャー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1194063885/
秘密戦隊ゴレンジャー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1286035284/
【5人揃って】ゴレンジャー【秘密戦隊】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1308032257/
【バンバラバンバンバン】秘密戦隊ゴレンジャー 7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1370839484/
秘密戦隊ゴレンジャー☆☆☆☆☆ 8レンジャー
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1373082531/
【バーディー】秘密戦隊ゴレンジャー 9【ゴー!】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1420196610/
【いいわね】秘密戦隊ゴレンジャー10【いくわよ!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1483326409/
0003どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2755-dytz [222.144.26.83])
垢版 |
2023/10/25(水) 13:23:26.89ID:pO6i9npM0
過去スレ2
【お前達が】秘密戦隊ゴレンジャー11【噂の5人か】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1539673952/
【おどんは阿蘇山たい!】秘密戦隊ゴレンジャー12【怒ればでっかい噴火山たい!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1620096644/
【見よ!バリドリーン空を行く】秘密戦隊ゴレンジャー13【見よ!バリタンク地を駆ける】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1631619475/
0005どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdff-kVu5 [49.96.242.244])
垢版 |
2023/10/26(木) 14:41:50.48ID:poTOmprKd
前スレ終了age
0009どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdc2-pJ4M [49.98.117.63])
垢版 |
2023/11/02(木) 15:49:00.60ID:+og4DZfld
「スーツアクターの矜恃」 著者の鈴木美潮さんに聞く ヒーロー作品に不可欠な存在 「日本が世界に誇る文化。その価値をぜひ知ってほしい」


『秘密戦隊ゴレンジャー』のアカレンジャーなどを演じ、こちらもレジェンドである新堀和男さん(1955~)もフランスで「カズオ、カズオ」と熱狂的なファンに取り囲まれ、サイン会は長蛇の列。
0010どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9b43-jfG6 [114.174.8.72])
垢版 |
2023/11/04(土) 08:58:19.33ID:HmwqY0bA0
ニコニコはマグマン将軍退場回が配信されてたけど
テムジン将軍と違って総統に死んだ事もスルーって逆に呆れられてそう
まあバリブルーン破壊に成功したテムジン将軍と
ナバローン基地の設計図忘れて奪われる大失態やったマグマン将軍じゃ称える訳ないか
0011どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb67-8nC9 [60.115.149.72])
垢版 |
2023/11/04(土) 10:09:34.40ID:i5iWZEbY0
ゴレンジャーが面白かったのもここまでだったと記憶している
畑山麦、安藤三男、新堀和男の三人は替えが利かないキャストだった
あとはバイクがよりオモチャ臭くなるのと、EDの変更、JACのサーカスアクションへの違和感、007陽子ちゃんの降板等々…坂を転げるように落ちて行ったな
0016どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0555-FGvv [14.193.179.90])
垢版 |
2023/11/11(土) 09:40:28.75ID:vp9f9ap10
ゴレンジャーってイーグルのエリート隊員の寄せ集めだから
転勤でいなくなって新しい奴が来るってのは一応納得は出来る

怪人と直で戦闘するって一番危険な任務だし そこから出世で抜けたのに
『熊野じゃダメだったわ』って大ちゃんをまた呼び戻すって
後進の育成に問題有りだな イーグル
0018どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6343-EFnx [163.44.45.52])
垢版 |
2023/11/11(土) 11:17:45.78ID:B6k8nmy30
2代目キレンジャーが数年前、「さんまのからくりTV」の街頭インタビューに偶然出たことがあった。

昔、キレンジャーでした、と答えていた(一般人扱いの)だるま二郎氏を見たさんまが
「キレンジャーああやったかなあ?」とコメントしていた。
0019どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5567-EFnx [60.115.156.205])
垢版 |
2023/11/11(土) 11:31:17.03ID:eiLaINre0
ほとんどの人が、キレンジャーと言えばカレー好きで熊本弁で喋る初代(畠山麦)のイメージなんだろうな
だるま二郎は、はっきり言って2代目というよりも一時しのぎの代役に過ぎなかった
しかし、2代目は唯一のオリジナルストーリーによる劇場版に出ることが出来た。これが何か腹立たしいんだよなw
0024どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0555-FGvv [14.193.179.90])
垢版 |
2023/11/13(月) 00:25:55.68ID:u6LphHy70
身体に高電圧がかかるし精神統一しないと転換できない筈だから初心者の大五郎が失敗したのは仕方ないと思う
ペギーも精神攻撃されて転換ができなくなる回とかあったし

大五郎はゴレンジャーハリケーンの時の『まかせろー』がなんかムカつく
まだ任せられるほど大五郎に馴染んでないw
0025どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f543-rrr/ [114.174.8.72])
垢版 |
2023/11/18(土) 11:05:26.16ID:sy/Y047B0
今日のニコニコは56話の配信やってたけど
大岩に比べたら熊野はとっつきにくいって印象になるなぁ
太郎君がクイズ出したのに大岩と違って流したりと
釣りに集中してたからかもしれないけどその後馬鹿にされても
大岩ならムキになってた所だけど全然怒らなかったし
0027どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd03-RmvW [49.98.115.16])
垢版 |
2023/11/20(月) 12:31:11.01ID:RWoi0Ez2d
『東京タワー開業65周年特別記念イベント』 スーパー戦隊シリーズの歴代REDが65周年を祝い、東京タワーに集結!無料撮影イベントを実施

スーパー戦隊シリーズの歴代レッドが集結! 東京タワー開業65周年を記念した無料撮影イベントが開催
0029どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e567-eApT [60.115.153.104])
垢版 |
2023/11/26(日) 14:06:22.19ID:gAf9/qa50
いまニコニコ動画に上がってるトサカ仮面の話面白いよな
モモは五つの顔だね(花嫁、纏持ち、テニスの選手、金髪の外人、ダイバー)
実はあったのに尺が足りなくてカットになったのか、ラビット関根演じる大型トラックの運転手との出会いのシーンが描かれなかったのが残念だった
クライマックスのハリケーンエンドボールの変形が「入れ歯」だったのも謎だった
この回にこそ「たまご」にすれば、自らそれを懐に入れて温めようとしたところをあぼーん!となり、きれいに落ちたのに
0031どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8186-Pj1B [2001:268:9b04:8e62:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 12:00:01.11ID:cNX0c38I0
>>14
鹿沼さんの場合は黒髪仮面の時じゃなかったか?
直後の日輪仮面の最後の回やアトランティス号3部作には出てなかったし。
0044どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d367-ryOq [60.120.202.25])
垢版 |
2023/12/27(水) 09:14:13.18ID:VsHxB0UM0
ゴレンジャーはイーグルの中でも精鋭部隊だからなぁ
専門性を求められるし、危険度も高いから特殊勤務手当の額がハンパないんだろうと思う
なので、好きな物を食いたいだけ食えて、高級車も持てて、たまにいい女も抱けるぐらいじゃないとなり手がいないのでは?
但し、飲酒にはかなり制限があって厳しそうだな。いつ戦闘になるか分からない現場だからね
それに五人揃わないと決め技のハリケーンが成立しないみたいだし
0048どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd43-Hz/v [49.96.242.25])
垢版 |
2024/01/12(金) 18:22:31.74ID:tbxF6rXfd
黄金の城を建てるという作戦
1976年8月7日 秘密戦隊ゴレンジャー 第58話「真赤な野望!総統閣下の黄金城」
1976年9月4日 秘密戦隊ゴレンジャー 第59話「真赤な南国!謎のゴールド大作戦」
1995年12月15日 超力戦隊オーレンジャー 第40話「出現! 謎の姫!」
0051どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e3ec-LNAd [123.198.16.30])
垢版 |
2024/01/14(日) 02:11:30.38ID:QBMB2hlz0
タケダ1967@takeda1967
でもゴレンジャーがライダーから削った決定的な要素は正義理念なんすよ。あるのは任務遂行のプロ意識だけ。これは忍者モノに近いの。敵味方は幕府隠密側か倒幕側か,伊賀か甲賀かの違いであって実は善い悪いですらない。実は誰も善悪に憤って行動とかしてない。ゴレンジャーにはライダーの仁や義がない
ゴレンジャーが国家側とかも本質ではなくて。陣営が二つのどちら側かに過ぎない。だからスパイを送るのも黒十字軍側とは限らなくてイーグルの方からもスパイを送り込んで殺されて死体を送り返されたりする。やってることは基本どっちも同じ。正義と建前を振りかざさなくてOKと割り切ると色々可能になる
子供向け番組とはいえ仮面ライダーには仁義や浪花節や恨みや人情が一応あるんですよ。意味もなく人を殴ったり蹴ったりしちゃいけないから。でもゴレンジャーが敵を攻撃する理由は陣営が敵側だから、というだけだからね。勿論これは極端な話だから例外もあるよ。でもトータルで見ると絶対そうなってる。
だから僕はゴレンジャーが、仮面ライダーがマンネリになってきたから一山いくらの量で企画して成功した作品だとは全然思わない。むしろスパイアクションに本当に必要なものだけを絞って、仮面ライダーから要素を思い切って削ったのが成功要因だと思う。


ゴレンジャー、正義理念なかったっけ?
0052どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1d67-2STM [60.120.199.139])
垢版 |
2024/01/14(日) 10:53:22.53ID:ecRg3QKw0
主題歌の「願いはひとつ 青い空」っていうのが、悪の黒十字軍を全滅させて平和な世の中を取り戻すという
ことだとこれまで漠然とそう思っていたが、実は「たまの休暇の日ぐらいは晴れにして下さい、神様!」
っていう意味だったのかなぁ!?って疑うようになったわww
0056どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a393-hxql [240a:61:1156:3495:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 13:12:21.24ID:IxyNkHhp0
改造されて暴れ回る
1976年12月18日 秘密戦隊ゴレンジャー 第73話「黒いつむじ風!! 勝負だ!一直線」 剣道仮面
1982年1月23日 太陽戦隊サンバルカン 第49話「女王最期の妖魔術」 イナズマギンガー→イナズマモンガー
1995年12月22日 超力戦隊オーレンジャー 第41話「危険なふたり!!」 ボンバー・ザ・グレート→改造ボンバー・ザ・グレート
0060どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9d7d-K7mu [240a:61:31a2:6cad:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 13:16:51.18ID:DdYGeUzR0
【50代が選ぶ】 「スーパー戦隊シリーズ」の歴代「レッド(赤の戦士)」人気ランキングTOP27! 第1位は「アカレンジャー」【2023年最新投票結果】

調査概要
調査期間 2023年11月12日 ~ 11月18日
有効回答数 278票
質問 好きなスーパー戦隊シリーズの歴代レッド(赤の戦士)は?

投票結果(票数)
順位 スーパー戦隊シリーズの「歴代レッド(赤の戦士)」名 票数
1 アカレンジャー 39
2 ゴーカイレッド 38
3 シンケンレッド 35
4 ボウケンレッド 23
5 デカレッド 12
6 キョウリュウレッド 11
7 ドンモモタロウ 7
 リュウレンジャー 7
 ガオレッド 7
10 バトルジャパン 6
デンジレッド 6
12 ルパンレッド 5
  ニンジャレッド 5
  バルイーグル(2代目) 5
15 レッドターボ 4
  クワガタオージャー 4
  トッキュウ1号 4
  タイムレッド 4
  キラメイレッド 4
  チェンジドラゴン 4
21 レッドバスター 3
  パトレン1号 3
  ゴーオンレッド 3
  レッドマスク 3
  ゲキレッド 3
  ゴーグルレッド 3
  スペードエース 3
28 メガレッド 2
  ジュウオウイーグル 2
  ゴセイレッド 2
  ギンガレッド 2
  ゼンカイジュラン 2
  レッドレーサー 2
  レッドホーク 2
  シシレッド 2
  ハリケンレッド 2
37 ゴーレッド 1
  レッドファルコン 1
  アバレッド 1
  アカニンジャー 1
  バルイーグル(初代) 1
  レッドワン 1
  ダイナレッド 1
その他 2
0061どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5d43-gvcb [114.174.8.72])
垢版 |
2024/01/27(土) 09:23:01.85ID:WjUUiwQq0
ニコニコは66話配信、今回で大野剣友会は終わりなんだね
初期のとっつきにくそうって印象から徐々に打ち解けて行ってる印象だったのに
熊野は次回で退場なのか・・・、しかしタイトルで死亡って昔からやってたんだねw
その後もジュウレンでブライ死亡、ダイレンで導師死すとか
生き残れるか!?ってナレーションで言っといてタイトルで死亡確定なの
0062どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 917f-FLsJ [2001:268:9b72:5ecf:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 11:56:48.30ID:Y+xtdsUj0
熊野キレンジャーのスーツアクターはもしかして、だるま二郎さんご本人?
0063どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b358-/5xR [133.232.134.62])
垢版 |
2024/02/01(木) 08:35:45.23ID:DzYYlMNF0
江戸川総司令何処行った?
0065どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c143-5smM [114.174.8.72])
垢版 |
2024/02/03(土) 09:24:53.77ID:Xl+kqn+y0
ニコニコは熊野退場回、最後まで4人とは微妙に距離感があった印象だなぁ
後大岩をその回で復帰させるならせめて死ぬ前に対面はして欲しかった
緑は一度心肺停止だった所をチャージで蘇ったのに
熊野がダメなのは致命傷な刺し傷で時間も立ってたからやっても無駄だったのかな?
0068どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7527-7OSJ [180.144.152.192])
垢版 |
2024/02/04(日) 20:49:13.58ID:4+iCrTWC0
レギュラーから外されて去って行く人と新たにレギュラー入りする人の共演は、「忍者部隊月光」の三日月と銀月の他は思い当たらない。
いや、↑の場合は、昔のレギュラーの復帰か。だけど共演無しは変わらないけど。
0072どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6343-+K/r [163.44.45.52])
垢版 |
2024/02/07(水) 12:46:43.82ID:xGsthMs50
ニコニコのコメントで大野剣友会からJACに変わったのは
吉川プロデューサーが強硬に変更を指示したから、と書いてあったが
アカレンジャーのスーツアクターだった新堀氏が大鉄人17のスーツアクターをやることと、大野剣友会が17に移ることになったからでは?
(大鉄人17の特撮は手間がかかるから掛け持ちができない)
0073どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4394-KLri [240f:e1:b2b7:1:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 22:06:00.01ID:khSCjbFR0
>>72
それはどうかなあ
ゴレンジャーの殺陣変更 1976年11月
17放送開始 1977年3月
離れてる
17の放送開始はゴレンジャーの終わった月 両方出ることは不可能ではないと思うけど
0074どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d567-tjaG [126.3.220.236])
垢版 |
2024/02/07(水) 22:32:59.11ID:ZJVYNZv90
>>72

大野剣友会は降板だけど、新堀さんにだけはアカレンジャー続投の要請があった。本人が「剣友会が辞めるのに自分だけ続けるわけにはいかない」と辞退。
0078どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d58c-JT+5 [2400:4053:8c42:1900:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 10:56:01.79ID:hTCy3VlV0
爆報フライデー?にだるま二郎氏が出た時は
本当にキレンジャーしかないんだなってちょっと哀しくなった記憶あるけど。
どんだけ活躍したのかと見てみたら・・・・・・
0079どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0567-MO48 [60.115.149.210])
垢版 |
2024/02/09(金) 11:38:44.48ID:aLNy5c/J0
初めから大岩大ちゃんのピンチヒッターで1クール限りの出演てことであれば、何も殺さずに転属という形で生かしとくっていう手もあったよな
その後、6人目のゴレンジャーみたいな存在で、イベント回や最終回にはダブルキレンジャーとか見られれば面白かったのに
もうちょっと特徴出せれば、子供達の間でも大岩派か熊野派かで盛り上がることだって出来たのに
0082どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a20f-jha9 [2001:268:9b17:9080:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 11:15:52.76ID:J4PKwpVG0
フルーツパーラーが地味に改装されてるわ、九官鳥はいないわ、散髪したはずの新命の髪が伸びてるわ、パイナップル画面の特殊能力と最期が一致しないわ、
いろいろわからん。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況