X



トップページ昭和特撮
1002コメント355KB

初代ウルトラマンPart50【脳波怪獣ギャンゴ登場】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdaa-093L [49.98.159.154])
垢版 |
2021/01/31(日) 14:03:48.14ID:bgbjcofad
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
初代ウルトラマンPart49【エリ巻恐竜ジラース登場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1603961451/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます
>>980を踏んだ人が次を立ててください
無理な場合は早めに他の人に頼みましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0075どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1355-6WVI [219.117.15.199])
垢版 |
2021/02/03(水) 23:15:10.37ID:IzD/0wK90
>>74
21世紀のローラーコースターはスピードも速く、加速度も大きいが、
安全性に優れ滑らかに走行する。
一方、昔の遊園地にあったようなジェットコースターは、硬い椅子に粗末なベルト
ガタガタ揺れながら大きな振動と共に走る。安定したセーフティーバーもなく、
両腕と両足で体を支えていなければ振り落とされる恐れさへある。

>>74
果たして、昔のジェットコースターに一日乗り続けられるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況