X



トップページ昭和特撮
728コメント257KB

子供の頃、昭和特撮見て何考えてた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/01/28(土) 16:43:13ID:A27nqcCp
俺は子供の頃、新幹線に乗ったら怪獣が出て来て
踏み潰されるから絶対に乗らんとこうと思ってた。
そして大人になったら博士になろうと決めていた。
0095どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/08/06(月) 20:01:35ID:l4B84bMC
宇宙猿人ゴリ博士に恋い焦がれ、無理矢理掠われて円盤に監禁されたいと思っていた。
今もちょっと思っているw
0096どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/08/07(火) 09:59:05ID:UaAddGnl
いなかもんの子供だったので、ウルトラQやウルトラマンの頃は、
東京は毎週大変だなあと心配していた。
こんなに攻撃受けて東京もんはすごいなあと感心していた。
0098どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/08/17(金) 21:53:11ID:dMypLIUH
高い所から大ジャンプ、回転しつつライダーキックをしてみたいと思った。
それと、高1になった今でも、自分の自転車をサイクロンみたいにしたいと思った。
毎日学校行く時は、改造サイクロンに乗った2号のつもりで自転車を運転している俺って一体・・。
0099どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/08/29(水) 17:16:28ID:vSOFfgHL
腕立てとかして毎日訓練したら
ひょっとしてスペシウム的なものがちょっとぐらい出るのではないか
あり得ないと思いつつも100億万分の1の希望を捨てきれず密かに練習した
0100どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/08/30(木) 18:22:05ID:VHpVD9eU
都会の子供は冬でも半ズボンで寒くないのかなぁと考えていたよ
母親に尋ねたら東京は冬でも暖かいと教えられたが
俺の頭では理解できんかった
0101どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/10/02(火) 20:36:25ID:FUOWwbl3
ウルトラマンのスーツを着てみたかった。
その頃、金、銀の光沢系の衣装にあこがれていた。
先日は妻に金色のエナメルスーツを着せて***しました。
0102どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/10/02(火) 22:55:02ID:Ud/Pj0dt
>>101
で、あなたは怪獣なわけですね?
0103どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/10/03(水) 14:34:43ID:MGjxW3Iq
>>102
怪獣じゃなくて、マグマ大使に出てきたルゴス2号みたいに
銀色のエナメルスーツ着てプレイてつ。
マグマ大使を犯してる気分になってしまった。
子供の頃からそっち系のスーツが好きで
メタリックのラバーキャットスーツ着て***した事もあります。
最近は通販でいろいろなものが手に入るようになりました。
0104どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/10/03(水) 15:42:52ID:qm9FpHGN
たまたまカゲスターの6話を見てしまったオレは
あんなかっこいい悪のお姉さんに捕まってみたいと思った。

カゲスターは本放送時この6話しか見なかったので
「ヒーロー側が男と女で戦うから悪の組織も男と女の戦闘員がいるんだなぁ」と
かなり長いこと勘違いしていた。
0105どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/10/04(木) 23:10:30ID:VbWrONbP
今日は10月5日
0106どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/10/04(木) 23:11:42ID:VbWrONbP
↑すいません。フライングでした。
0107どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/10/04(木) 23:46:09ID:gnd7yLW7
俺が子供の時、夜トイレに行くと背後にバルタン星人がいる気がして怖かったな
夢であと家の外にでたら向こうにゴジラが…

怖かった
0108どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/10/05(金) 11:32:41ID:QpeewNT/
>>99
結婚してくれw
0109どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/10/05(金) 12:39:50ID:4BbW8KC/
自転車で遊んでいるときは必要以上に左右に傾けて
いつも本郷猛(脳内)でした。


0110どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/10/05(金) 12:42:33ID:fuaCUVUP
漏れは子供のころ家のトイレは家の外だったので真夜中
大きいのがしたくなったときウルトラQで出てたラゴンが
目を光らせてきそうな気がしてびくびくしながら用をたしてた。
外のトイレって本当に恐いよ。
0112どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/10/27(土) 06:53:12ID:2d4ovRYb
シャドー星人に拉致
0113どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/11/16(金) 15:45:21ID:QAOTSTek
押し入れの中にテレスドンが隠れているような気がして怖かった
そんなとこにじっと潜んでる怪獣は可愛いかもだ
0114どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/01/04(金) 17:43:12ID:gEHd35LB
悪の秘密結社を作りたいと思った・・そして実際に作った!
011648さい女
垢版 |
2008/01/11(金) 19:10:29ID:Ojs+yPaA
ガイラとギャオス対策のために
家じゅうの明かりを点けておこうと思った。
0117どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/02/17(日) 17:57:16ID:QmjrwBjC
それは危険!

「彼は明るいところに食料があると思っているんです」

「電気を消せー、電気を消せー」
0119どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/02/23(土) 16:12:30ID:GagS8JAi
>>118 ハアハア
0120字は違う
垢版 |
2008/02/24(日) 00:53:57ID:PNMWrJ+h
下の名前が同じだから、絶対ウルトラマンエースに変身できると信じて、夜な夜な姉とウルトラタッチを繰り返していたよ…。
0121どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/02/24(日) 01:06:25ID:6nsNsRbp
東京には毎週怪人、怪獣が現れると思った。
0122どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/02/24(日) 03:13:44ID:5SAITzgX
カネゴンに変獣した少年が人間に戻れず番組が終了した時点で、人生初めての虚無感を知った。
0123どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/02/24(日) 07:09:56ID:m7E9QvVT
初代引田天功は、湖の底に沈んでしまうと思っていた
0125どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/02/24(日) 12:27:54ID:N0NJbrIR
シルバー仮面で、ミニスカの夏圭子見て勃起していた
0126どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/02/24(日) 16:21:43ID:N0NJbrIR
>>125
×夏圭子→○夏純子
0127どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/02/24(日) 17:33:19ID:JOjd5x/h
ワタリ観てからは 学校に大きな斧持って毎日登校してたよ
0128どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/02/24(日) 22:27:10ID:5SAITzgX
>>124悪かったな!
そうだよウルトラQだよ!
マタンゴに恐れおののいた世代だよ!
悪かったな!!
0131どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/02/27(水) 21:31:25ID:bArFr+T5
>>128
(^m^)クスッ(^m^)プププ
0132どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/02/28(木) 01:46:12ID:f3b5Gjwb
ナメゴンの二匹目が倒されないまま終わった時は、翌週に続きを
やるんだと思いこんで観てたら、完全スルーで「あれー??」と思った。
0133どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/02/29(金) 11:44:43ID:p1iU5rIE
>>128
人は記憶を改竄する生き物
マタンゴの主人公もキノコ島から脱出できずに人生の虚無感を味わったとして記憶に残ってるんだろう
0136山口二矢 ◆wyv/w8PLvg
垢版 |
2008/04/09(水) 00:32:09ID:umi8vrpD
保育園児の頃、藤岡弘の仮面を父親に見せられ過ぎて、
実際に改造されてる人間が居るんだって本気で思ってた。
そして、藤岡弘は今でもこの頃の若さのまま&改造されてるんだと本気で思ってた。
しかし、この間BSで見て、よく考えればそんなわけ無いことに気付いた、工房3年生の春休み…。
0137アマゾン大介
垢版 |
2008/04/09(水) 00:57:29ID:EW7ZJP9+
・目や手や武器などから光線や変な液体などを自由自在に出せたらいいのに…と思っていた。
周囲のあらゆる邪魔なものを溶かしたり爆発させて消滅させたかったのだ。

・デンジマンに出てくるヘドリアン女王(曽我町子さん)と話してみたかった。

・自分が出るならヒーローより悪役だ!と思っていた。目の回りをツタンカーメン風に塗ってw

・リーダーのレッドよりも、ブラックやブルーになりたいとも思っていた。
0138どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/04/09(水) 01:41:49ID:L1a5VUUS
ヒーローが実在しないのはわかってたが悪の組織はあるんじゃないかとおもってた。

フーマはこわすぎた。
サイバーコップはクラス中の笑われ番組だった
0139どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/04/10(木) 01:28:12ID:lAISbCCW
>>137
>リーダーのレッドよりも、ブラックやブルーになりたい

おれも思ってた。
0140どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/04/10(木) 18:40:12ID:Y448Zb9i
ウルトラマンのピンチにちんこ勃ててた
0141どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/04/11(金) 00:42:32ID:CW7weRmy
ヒーローのピンチは興奮したな、うん。
逆転すると、ものすごく残念だった
0143どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/04/12(土) 15:00:19ID:bfP+g+EF
幼稚園バスをジャック。それに伴う園児達の甲高い悲鳴。
ちびっ子相手?可哀想だからヤメてあげて!と思っていた。
0144どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/04/12(土) 16:28:31ID:VFY9j4Fd
釣り糸を必死に探していた。
0145どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/04/16(水) 01:33:46ID:rtWXq0IM
「このお兄さんお姉さんたち、普段はどこに住んでるんだろう?
やっぱり東京都内のどこかなんだろうな…。
もし自分が彼らのうちの誰かを街で偶然見つけてしまい、
声をかけて挨拶すれば、握手くらいはしてくれるかな?」
などと、かなり真剣に考えていた。
0146どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/04/17(木) 22:25:26ID:rE81fvYQ
怪人って、必ず人間を白骨化するよな、と思った。
0148どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/04/18(金) 23:51:20ID:YwwLSbfI
>>140、141 同感です。特にウルトラセブンのキングジョーとガッツ星人。
機械のキングジョーの圧倒的強さに、正義の超人が全く歯が立たない
シチュエーションに、いつのまにか大きくなってた。しかも前編なのでその週は
逆転しないのがよかった。
その他で、いつのまにか、あそこが大きくなったのは
ガメラがバイラスにくしざしにされるシーン
旧鉄人28号のコミックで、鉄人がVL2号に、腕をもがれるシーン
七色仮面という白黒時代のヒーローが悪人に捕われ、怪光線を浴びて苦しむシーン

正義のヒーローのピンチには萌える。
0149どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/04/19(土) 02:10:29ID:EiOfTeRC
子供の頃、ふとんにはいると、自分がウルトラセブンになったつもりで
いろいろな宇宙人と闘って苦戦するシーンを空想しながら寝た。
0151どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/04/20(日) 11:14:45ID:JcSMdTop
タロウで丸いガスタンクがやたら爆破されてた
そのせいか、稚内港のガスタンクは怪獣が来たら真っ先に爆破されるな、とヒヤヒヤしてた
0152どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/04/22(火) 00:35:20ID:fDuJBL7H
世田谷区内の古い公団住宅風の建物を見ると
帰ってきたウルトラマンの怪獣に壊されそうな気がするの、俺だけ?
0153どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/04/22(火) 12:12:46ID:MuC+HRRA
ヒーローがやられるシーンを見ると自分もそれになりきって
次の日に公園などに遊びに行って半ズボン姿でワザと泥だらけになり
(なぜか半ズボンで汚れるのが好きだった)
ヒーローのピンチを想像していた
0154どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/04/24(木) 10:57:20ID:Y8By96kN
>>153
ドロドロになって地面を這いつくばって
いかにもやられた〜って感じになりきったことがあったよ(笑)
0155どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/04/26(土) 02:02:25ID:b2S4kDGb
夜のおかずだった。
ウルトラセブンの磔
キングジョーに組みしかれるセブン
宇宙竜ナースに締め上げられ悶えるセブン
串刺しにされ、何度も手足を飛び出させるガメラ
捕らえられ、す巻きにされ池に投げ込まれる少年ジェット
0157どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/08(木) 01:53:04ID:8LWoq7aW
自分がヒーロー(戦隊もののブルーかグリーン)になって、
電撃や火炎攻撃、毒ガス的なもの、溶解液、串刺し……とかで
めっためたにやられたいと…
0158どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/09(金) 12:40:08ID:xkp2UuLm
ウルトラマンになりたかった。
ウルトラマンに乗り移ってもらうためにどんな良い行いをして死ぬか、毎日そればっかり考えてたな。
0159どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/10(土) 22:49:31ID:CgU6RaRD
幼稚園か小1の時、宇宙刑事ごっこを親父に付き合ってもらっていて、
最初は自分がヒーロー役だったんだろうが、そのうちだんだん
親父にヒーロー役をやってもらって、俺が怪人役をやっていた。
でも勝つのは俺w。親父も変な子だと思ってたろうが、適当に負けてくれた。
たぶん戦隊モノや、ヒーローアニメなんかも含めて、正義が勝つってパターンに
飽きがきていて、悪が勝つって結末を自分の手で実現させて、興奮してたんだと思う。
俺みたいな趣味のガキ、他にもいたと思うけどなあ。
0160どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/11(日) 01:26:06ID:Y81YNNek
「悪が勝つ」って結末はよく考えてたよ。
ただ、おれの場合は自分が悪になって勝つんじゃなく、
自分はヒーローでやられちゃうほうで興奮してたなぁ。

…今でもだけど。
0162どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/11(日) 21:19:40ID:HUCyVf1E
オレ子供のころかいてた漫画のオチは、必ずラストで原爆が落ちて「じんるいはほろびました」だったな〜w
0163どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/12(月) 02:35:50ID:qxqfMt5p
ヒーローがボロボロになってやられちゃうシーンで、ああ、正義のために
たたかってるのにやられちゃうと思うと、なぜがビンビンになってた。
0164どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/12(月) 10:28:29ID:41BzuUXK
>>162
俺発見w
俺の場合原爆ではなかったけど、最後のコマでは必ず地球が割れてた。
竹熊健太郎もそうだったらしいね。
0165どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/12(月) 14:12:18ID:moMxjsIT
ファミ通のアレにそんなん書いてあったな・・・

俺は偉いからw、宇宙に浮かぶ地球をバックに
「そしてちきゅうはすくわれた!!」
で、いつも完。
0166どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/12(月) 16:37:05ID:e1waUHlT
少し上の人々の書き込み内容と若干カブるが、
俺の場合も現在の性的嗜好に繋がっているかも。
実は俺もヒーローがヤラれてるのを見て楽しんでたタイプ。
番組を観ながら感情移入していたのは、強い悪役に対してだな。
遊ぶときはもちろん悪役担当。○○司令官やナントカ将軍といった役職系(笑)、または凶悪な怪人系。
ヒーロー役をやりたいみんなからは不思議がられたり、重宝されたりしていたね。
俺をブルーかブラックかグリーンにしたい仲間からは残念がられたりも。
話は前後するが、ヒーローごっこで遊ぶ際、俺からの攻撃で、
ヒーローには激しく傷つき消耗してもらうか(あくまでも設定上ね)、
もしくは華々しく戦死してもらいたがっていた。我ながら気持ち悪い子だな…。
こんな今の俺はもちろんドS(笑)。
0167160
垢版 |
2008/05/13(火) 00:53:26ID:9oCFBiMC
>>161
そうだね。
確かにMっ気あるしなぁ。

肉体的にやられるのもそうだけど、
精神的に追い詰められてる感じがさらに興奮するんだよね。
「攻撃が効かない…どうすればいいんだ」とか
「力が入らない…このままでは負けてしまう」的な。

>>166
子どもの時、一緒にあそんでたらかなり盛り上がれそうだな。
0168どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/13(火) 01:25:12ID:xBnTUidg
>>153-155,157
俺発見。

今でもたまにヒーローのピンチシーン観ながら古い下着を破ったり
浣腸やお漏らししたりしてオナニーしている。
0169どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/13(火) 01:28:57ID:6ZjHkYKO
怪獣の味方だったからウルトラマン負けろと思ってた。
特にゴモラやジラースは可哀相過ぎて見ていられなかった。
0170どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/13(火) 10:48:24ID:ucRZidR/
某サイトみたくヒロインのピンチの
その後はよく想像してた。
0171どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/13(火) 12:38:07ID:zfPnrhSY
火炎攻撃で焼かれるシーンとかバラバラになるシーンとか爆風で吹っ飛ばされるシーンとかが興奮した。
スペクトルマンが火炎攻撃を浴びて下半身に火がついたシーン。
キカイダーが敵の爆弾?でバラバラになったシーン。 
バイオマンのイエローフォーがフラフラの状態の時に爆風で吹っ飛ばされるシーン。
 
凄く興奮してた。
0172どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/13(火) 12:50:51ID:zfPnrhSY
連稿で申し訳ないが
これらのやられシーンを想像しながら
少年時代に半ズボンのポケットに爆竹を入れて火をつけて自分もやられたみたいに爆破シーン?を味わいながら
川に業と落っこちたりしてた。
0173どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/14(水) 01:03:11ID:4k37+ZEA
>>168
そこまで大胆なことはしてないけど、
自分がヒーローでやられてる妄想しながらよくオナるよ
0176どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/15(木) 03:57:46ID:UsagJp5L
40歳過ぎてるけど関係ないね。
大雨のぬかるみの中全裸で怪獣対ヒーローごっこしてくれる女の子が
僕の前にあらわれるのを今でも待っている。

ワンダバMATのテーマを防水ラジカセでエンドレスで流しながら
生まれたままの姿で絡み合ったまま泥だらけで転げ回り
ヒーローの僕がピンチに陥るんだ。シナリオは出来ている。
0177どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/15(木) 14:10:40ID:PXiP01ru
早く変身しろ
早くロボット出ろ
そんな感じでしたw
だから平成の仮面ライダーは多分見ないだろうな
でバトルになったら敵を応援してた
ヒーローをもっと苦しめろと
いつも簡単に勝つとつまらないから
傷つきながらも勝利するヒーローが好きだった
あと足手まといのヒロインたちにやきもきさせられたw
これは心に焼きついていてトロい女とは付き合ったことがない
0178どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/15(木) 17:57:41ID:08fTPcKw
>>176
全裸は難しいだろうと。。。せめて夏場なら薄着でそれやってもいいが
相手役の女は
まず、おらんだろうと。。。  
0179どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/16(金) 01:07:08ID:VSMKEK2w
>>178
ピンチシーンのBGMを流しながら裸でオナニーするのが好きな俺はどうすれば・・・
0180どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/16(金) 04:13:33ID:X4mYyhWo
>>176
いっしょに怪獣映画やDVDを観てくれて
伊福部先生のコンサートにも同伴してくれて
おもちゃ売り場で子どもみたいにはしゃぐ、10年下のそんなヨメに
39で出会って42で結婚した俺みたいな奴もいるから、待って損なし。
0182どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/17(土) 19:33:01ID:zOxCgnGH
>>177
自分は、どんなにピンチになっても
さいごには勝利するのが嫌だったな。
「なんで勝つんだよ」みたいな。
一気に興ざめしたもんだw
0183どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/23(金) 10:56:37ID:EmLu5WVc
スカイライダーを見てて。

「え〜?またスカイターボぉ?」

もっとバンバン空飛んで欲しかった。
0184どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/23(金) 22:33:04ID:mQVrA9ue
「中に人が入ってる。主役の必殺技を浴びて
崖から落ちて爆発する時は入ってない」
そう親に言ったら、
こんな夢のない子どもにしたおぼえっは無いっ!と嘆いていたw
0185どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/29(木) 15:08:42ID:7U+u8MWS
アホで成績も最悪だったから登場人物が多くて設定もリアルロボットアニメは
高校に上がる頃になっても難しくて意味がわからなかった。

それより毎週ほとんど同じ展開で着ぐるみ同士がどつきあって爆発しまくる
特撮の方が分かりやすくて好きだった。ある種の成長拒否みたいなものだろう。
特撮に飽きたら今度はエロ本集めまくってAV見まくるようになったがw
0186どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/29(木) 18:18:21ID:7TyKlucq
幼稚園児の頃父親とゴジラのビデオを見て、

「お父さん、私大人になったらゴジラのお嫁さんになるの」

と言っていたらしい…
0190どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/05/30(金) 06:03:05ID:dEsYeW48
なんだよ甘美なスレだな
0192どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/06/03(火) 02:38:40ID:7sViIPDa
>>185
おまえはおれか!ってこのことだったのか

ちなみに今35歳なのに
当時ガンダムほかリアルロボットに全然興味がなくて
18禁アニメすら一個も興味がもてなかった
0194どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2008/06/03(火) 05:37:27ID:OTOucjzh
しかし特撮の一種とはいえ、さすがに小学生に見せるのはよくない。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080602/crm0806022338037-n1.htm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況