X



ロボット製作に関する質問とか雑談とか
0001メカ名無しさん
垢版 |
2010/09/21(火) 11:39:20ID:4QXjUETS
スレタイ通りのスレッドです
基本この板にくる人は自作ロボットとか作ったりしてる人だと思うので
まぁ,いろいろ雑談とかしながらいろいろ質問とかしちゃってください

※質問する人へ
過疎板のロボット技術板で質問に答えてくれる人は希少です!
お茶でも飲みながら マターリ ´∀` 待ちましょう

質問に答えてくれた人にはちゃんとお礼すること!
0459メカ名無しさん
垢版 |
2013/06/11(火) 21:58:59.37ID:Lzvv954/
ちょっと気になったんで、素人だが質問いいだろうか
ロボットの関節ってモータみたいな、いわば軸一つ表現するものを複数組み合わせたものしかないんだろうか
球体ウォームギアなるものは実用化されてるかわからんし、ないなら無理矢理作れないかなあとか考えてるんだが
0460メカ名無しさん
垢版 |
2013/06/14(金) 01:58:28.64ID:GWE9V3qz
将来、ロボットの研究者になりたい人向けのアドバイス。

1.数学は徹底的にやること。基礎だから。
2.プログラムもガンガン作ること。C,C++は基本。
3.電気、デジタル回路とハードウェアの基本もみっちり学習すること。
4.英語はもちろん、かなり話せるようになったほうがよい。

1,2,3、4は必須です。
そしてその上で、ロボットの何を研究するのか決めること。
ロボットというのは多くの技術が集まっているから、
研究者として全て一人でやるというのは不可能である。

私だって、やればいろいろできるかもしれないが、
ひとつの分野に絞って徹底的に研究しているから、
最先端のロボット研究に携われるのである。

さて、寝る。
0461メカ名無しさん
垢版 |
2013/06/15(土) 09:22:01.00ID:T8U4QztF
俺が関わっているのはロボでなく防衛省の軍事システム関連だけど、得意とするもの以外は全部申し訳程度でいいと思うけどな
1個だけ、トップレベルのものがあればいい
0462メカ名無しさん
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:sldkmnMz
Winny開発よりも、物理演算で有名

【訃報】「Winny(ウィニー)」を開発した金子勇さん死去、42歳★3 [7/7]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373214126/

政治家たちが規制緩和と新しい産業創出、イノベーションを作ると言っている最中、次世代技術でイノベーションを作るどころか逮捕抑留され、
無罪判決後に急性心筋梗塞(たぶん原因は数年のストレス、逮捕、違法取調、拘留、最高裁までの長期裁判など)により
47氏こと金子勇氏が死去 東大基盤研 工学博士   享年42歳
  
Winny登場した2000〜2001年当時はCPU、HDDの性能も大したことの無い時代です。そんな時代にも関わらず
ホストを使わず、短期間で100万ノードどころじゃない大規模Peer to Peer(P2P)ネットワークを構築
それも日本だけでなく海外にも利用者がいた世界的ネットワークをを作り上げてしまいました。
フェイスブックなんぞより、よっぽど凄いことです。
日本国内で光回線など通信帯域向上や大容量HDDが普及したのもWinnyの功績の一つであり、
経済波及効果も大きいものがありました。

HP上でちゃんと違法なことに使わないようにWinny使用上の注意書きも掲載していたにも関わらず、
ソフト開発しただけで何故か逮捕という事態により、日本国内の他の研究者・開発者を萎縮させ、
国際的な双方向ネットワーク技術研究開発競争に日本は遅れをとることなりました。
また、Winny開発者が逮捕されているため、Winnyへのセキュリティパッチは当てられず、そのセキュリティホールから
利用者(各省庁関係者、また警察や自衛隊関係者など)端末PC内部から多くの内部情報を漏えいが発生しました。
最終的に無罪になったとは言え、この逮捕(裁判所は明確に違法な取調をしたと認定)は
大きく国益を損ねることになりました。

無罪判決後、47氏の夢   2012年 
 ↓
『Winnyの金子氏が夢見る次世代高速ネットの世界』
http://ascii.jp/elem/000/000/712/712158/
>金子:本当にTCPがボトルネックなんですよ。みなさんあまり気付いていないですけど、
>SilverBulletで動作させてみると楽勝で10倍くらいの通信速度が出るんですよ。ヘタすると100倍くらい出ますから。
(´・ω・`) 謹んでお悔やみ申し上げます。
0463メカ名無しさん
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:UoAEDz/S
少し前からロボの製作始めたよ
素敵なロボできるようにがんばるぞー
0464メカ名無しさん
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:QHyhbY0o
ふくいちに突入できるロボットってどうなん?
外部からの通信手段と、視覚センシングへの放射線回避なんだと思うが、
光通信を手段とすれば放射線の影響は除去できんし、、、
なんかいい方法ないんかね?

チャレンジしてみたいが、金が無い、、、
0465メカ名無しさん
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:/cH1UI77
>>464
色々書く前にそもそもチャレンジさせてくれるわけ無いでしょ。

放射線を浴びせての耐久テストなら、公的な機関がある(はずな)のでそこに持ち込んでください。
0466メカ名無しさん
垢版 |
2013/09/01(日) 22:47:11.28ID:svnmADNY
球体関節気になって調べてみたら、こんなん見つけたんだが
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21662508
役にたつんかね、これ……
0467メカ名無しさん
垢版 |
2013/09/09(月) 21:10:34.73ID:4i5ZAfa/
タコみたいな触手ロボットは作れますか?
0468メカ名無しさん
垢版 |
2013/09/26(木) 23:07:42.68ID:4d7QWGdS
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1309/26/news111.html

なんか、これ、すげーイケていないか?
> 被写体との距離を撮影と同時に計測、出力できる
簡易版レーザーレンジファインダーというか、カメラ兼PSDというか。

誰か使ってみてほしいw
0469メカ名無しさん
垢版 |
2013/09/27(金) 11:57:14.47ID:5GfuxXk5
ただ単に二足歩行する箱を作りたいんだけど難しいかな
0470メカ名無しさん
垢版 |
2013/09/27(金) 19:24:24.16ID://s1+spk
>>469
用途が分からないからなんとも言えないというか
全然的外れな事を言ってるかもしれませんが、
浅草ギ研のAT-WALKERの様な4軸二足歩行でいけるのではないでしょうか?
コンパクトに作りたいなら同じような物を共立のプチロボで再現するとか。
0471メカ名無しさん
垢版 |
2013/09/27(金) 20:21:46.70ID:X9uVwFTv
二足歩行だけでいいなら、ゼンマイのおもちゃだって歩ける。制御何ていらないぞ。
0472メカ名無しさん
垢版 |
2013/09/27(金) 21:11:58.61ID:xmkPod6I
>>470
レスありがとう
でも設計からやりたいから既製品じゃない方が良いんだ
0473メカ名無しさん
垢版 |
2013/09/27(金) 21:12:58.54ID:xmkPod6I
>>471
逆関節とかやってみたいんだけど大丈夫かな
0474メカ名無しさん
垢版 |
2013/09/29(日) 18:45:24.37ID:PX30pWBN
俺の貧相な知識でぜんまい式逆間接ロボットを作った人を知らないが、
多分出来るんじゃないかな。

足を上げたら、こけない様に足を下ろすだけだから。
さあ、がんばってとりあえず立たないロボットから設計するんだ。
3体ぐらい作れば起つ様になるよ。
歩くのはその先だね。
0476メカ名無しさん
垢版 |
2013/10/04(金) 08:35:51.75ID:MW76WLhq
自転車、竹馬、綱渡りと同じ要領で
人間が操るMSを開発
操縦士がバランスを取ればいい
先ずは4メートル級から初めて
1メートルづつ上げていく
どうかな
0477メカ名無しさん
垢版 |
2013/10/04(金) 09:37:53.95ID:upY17maq
大型ロボットが作れないとされる最大の理由は、重さに骨格が耐えられないことだぞ
といってもクラタスレベルまでなら問題ないんだろうが
どっちにしても操縦士がバランス取るなら、ロボットじゃなくてパワードスーツじゃね?
0478メカ名無しさん
垢版 |
2013/10/04(金) 20:41:11.95ID:3nItDQBj
ニコ動でむにむに博士って人がいる、シミュレーターでイロイロしている人だが、
機体が大きくなると倒れるのも時間が掛かるんだそうだ。
人間の反応で起ち続けようとするとむしろ反応早すぎて逆に飛ぶように転ぶんじゃないかと思う。
0480メカ名無しさん
垢版 |
2013/10/06(日) 00:18:42.81ID:oqF4UOV0
落下(移動)速度は高さの平方根に比例するってあれか
中身の人間は高さに応じて速さを調節して歩かなきゃいけないわけか。足つって死にそうだな
0485メカ名無しさん
垢版 |
2013/10/22(火) 21:26:33.16ID:bF/n1kXs
そらまあロボット趣味にしてる人なんてそういませんしおすし
普通の人はアニメ見るかイラスト書くかプラモで満足するしね
0486メカ名無しさん
垢版 |
2013/10/28(月) 21:15:01.60ID:gtIoj0Bd
温度制御はんだごての温度って何度くらいに設定すればいいの?
0488メカ名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 07:48:57.12ID:VrVNkUgl
めんどくさいから400度にしてるけど高すぎるかな
0490メカ名無しさん
垢版 |
2013/11/11(月) 22:33:34.59ID:PWqPYKnt
Robo-one剣って、
開催予定一ヶ月前なのに、募集どころか開催場所さえ決まってないんだね
まあ、どうみてもロボットで↓をしたかっただけにしかおもえないんだけど
      http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/82/06458ec341bb4651176290effe31f46a.jpg
まあ、
前の投げロボとか無理でつまんない企画じゃなくて
普通に、二足歩行のロボットに剣道させたほうが、人が集まると思うんだけどね。
0492メカ名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 09:57:29.20ID:yccpI3dT
オーム社の電子書籍半額だぞ。

お前ら、何を買う?俺はソフト屋だからアジャイルサムラァーイを買うが
電子工作系でお勧めある?
0493メカ名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 09:58:29.30ID:yccpI3dT
ん?また調子がわるいのか、スレが少ないぞ
0494メカ名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 19:28:28.08ID:RUAx6N3v
技術書系は紙本で持っておきたいからなぁ
0495メカ名無しさん
垢版 |
2013/12/17(火) 23:23:23.08ID:E5IDFZ/7
Google が Boston Dynamics を買収とか。変な方向に向きだした会社だなあ。
0496メカ名無しさん
垢版 |
2013/12/20(金) 20:40:02.66ID:sQ+LLxK/
>>495
Boston Dynamicsってきもい4本足のBigdog作ったところ?
人型含め、軍のトライアルを受けてたはずだけど、その辺どうなるのかねぇ。

まあ、今のうちにつば付けとけばまあ、大きくなりそうな会社ではあるが…。
Google的に必要かと言われると山でも登らせてGoogleMAPつくんのかと。
0498メカ名無しさん
垢版 |
2013/12/22(日) 21:05:41.88ID:ZEBOldqR
グーグルに買収されているなら日本ロボではなくアメリカロボだろ。
日本生まれアメリカ国籍のノーベル賞受賞者を「日本人です」ともてはやすようなもの。

元日本ロボだったkもしれないが、現在はアメリカロボ
0499メカ名無しさん
垢版 |
2013/12/23(月) 21:13:18.61ID:33hvbyD7
はんだがこてにくっついて
伸びてうまくつけれないんだけどどうすればいい?
0500メカ名無しさん
垢版 |
2013/12/30(月) 01:48:06.37ID:5g+TQt9W
将来はロボット産業の大手になるんかねGoogle
戦場の無人機シェア八割とか
0501メカ名無しさん
垢版 |
2013/12/30(月) 01:49:52.48ID:5g+TQt9W
>>499
コテ先押し当てて基盤側をあっためてからやるといいよ
0506メカ名無しさん
垢版 |
2014/01/19(日) 17:07:24.41ID:OvOnPffk
バイオメタルってどうなの?
おもちゃレベルで使える?
0507メカ名無しさん
垢版 |
2014/01/19(日) 17:38:00.15ID:WcZYQKbK
>>506
ゴムひも同然には使えるよ、値段の格差が生じるのと駆動に電子回路の搭載が必要だけど
数年前の記憶を元に語ってるけど多分変わってないと思う、だって売れてるなんて聞いた覚えないから。
0508メカ名無しさん
垢版 |
2014/01/21(火) 15:13:06.53ID:yL4XHhMg
目的のギアや歯車って、どうやって探してますか?
それとも自作できるんでしょうか?
0510ロボメカ博士
垢版 |
2014/01/24(金) 10:21:03.66ID:gfvpMzmM
吾輩は今学校で自分で発明部を設立し寮生活なので寮にも工具箱などを持って行ってロボットを作りまくってる。
ちなみに今のあだ名はロボットやメカについての知識が半端じゃないから上の名の通りロボメカ博士ってゆわれてる。
将来的にはやっぱりエンジニアになってすっげえロボットとかを作りたい。
0511ロボメカ博士
垢版 |
2014/01/24(金) 10:32:55.32ID:gfvpMzmM
質問なんだけどブレッドボードとかの電子部品を通販やネットショッピング以外で入手する方法はないかなー??
0513メカ名無しさん
垢版 |
2014/01/27(月) 00:52:22.60ID:yKtl/FyE
某地方私大三年で制御工学専攻なんだけど、
卒論で球型ロボット自作って無茶かな?
MatlabとかC言語とか回路とかの諸々の知識はあるんだけど、電子工作自体の経験は全くなくて不安なんだ。
0514メカ名無しの本当に作ってる人などいない!
垢版 |
2014/01/27(月) 16:45:48.65ID:Lo8yP6qO
>513
ついこないだ発表された、スマートフォンやタブレットで操作できる「Sphero(スフィロ)」でも
つくりたいの?

動く構造はだいたい想像できるかもしれないけど、
@どっかのおみやげで売ってる動くボールとは違って、前後左右に動く構造が作りにくい
(まあ、レスポンスを気にしなければ、キャタピラーとおなじ超信地旋回で何とかなるが
球体の場合は、反作用で回転しずらい。)

A動く方向指示で、ジャイロセンサーは超小型はあるが、
方位(地磁気)センサーが小型のものが無く、分解能が低いのしかない

上記2点のだけでも、設計は大変なんだけど、それ以外を含めて1年以内に完成できると思う?
まあ、仮に作れる技術があったとしても、製作の費用が足りなくなるだろうから
それらをふくめてがんがってみてw
0515ロボメカ博士
垢版 |
2014/02/02(日) 10:58:42.73ID:ceNhcNM7
512メカ名無しさん近くに店がどこにもないんです。どうしましょうか
0516メカ名無しさん
垢版 |
2014/02/05(水) 12:29:20.54ID:cu0urjss
>>515
大阪の日本橋か東京の秋葉原まで出向けばいいと思うよ
0517メカ名無しさん
垢版 |
2014/02/15(土) 15:56:06.41ID:X67Zs2XX
ぬいぐるみの中に仕込んで無線で動かしたいけど、
RQはサーボ増設できなさそうだし、プチロボXLは
コントローラーつなぐボードがないみたいだし…
こういう時、知識も技術もないのが悲しい。
0518メカ名無しさん
垢版 |
2014/02/15(土) 23:36:23.64ID:Zk//Paej
なきゃお金をかけて勉強すればいい、というかそうするか、無理やり作り上げるかしかないわけで。
ぬいぐるみ燃やさない様に気をつけてね。
0519メカ名無しさん
垢版 |
2014/02/16(日) 02:09:20.82ID:reCOabVo
>>518
ですね。
ぬいぐるみは自分で縫えるので問題ナッシング。
別のキットの使用も含めて、検討します。
0521メカ名無しさん
垢版 |
2014/02/26(水) 01:31:16.20ID:l8Sl3Vbz
Robovie-nanoって、動歩行のモーションは頑張れば作れるものなんでしょうか?
平行リンク機構で動歩行が可能なのか、わかる人いましたら教えて下さい
0523メカ名無しさん
垢版 |
2014/03/03(月) 22:08:57.83ID:eWap8ng4
Arduinoの小さい基盤のやつ使って6本足くらいの簡単な
ブルーツースの昆虫型ロボットでもつくろうかと思ったら適当なメカが無いっすね…
秋葉ロボット系ショップも閑古鳥みたいで…
などと思いつつググってると海外ジサカーがそんなイメージのを作ってたw
http://www.instructables.com/id/Arduino-Nano-based-Microbot/?lang=ja
この基板に足が生えたような感じのちっちゃいのを作りたいのですが…
0525メカ名無しさん
垢版 |
2014/03/06(木) 23:38:23.90ID:thHZ4q/M
>>522
動画のは、プログラムというより、倒れるスピードを遅くするための工夫を物理的にしているような感じが・・・(たぶん)
重心をかなり上にしてるんでなかろうか
0526メカ名無しさん
垢版 |
2014/03/06(木) 23:52:25.65ID:thHZ4q/M
あと、足裏が横幅があって、左右の足がぶつかるすれすれで動いてるってことは
前後方向に対しては動歩行だけど、左右方向に対しては静歩行に近いのかも
0527メカ名無しさん
垢版 |
2014/03/07(金) 22:20:36.36ID:7FYHM/dO
>>523
その用途なら、これがいいんでないかな
相当小さいし、スマホで操作できる
http://indoor-airplane-world.com/?pid=70373620

ただ、Indoor Airplane製のはプラスとマイナスが入れ替わってるから注意
他社のサーボ等を使う場合、コネクタのピンをちょっと持ち上げて引き抜いて±を入れ替えてやる必要がある
0528メカ名無しさん
垢版 |
2014/03/08(土) 16:12:46.16ID:6zh69P71
あら小さいのねw
て優香
多足歩行ロボのメカなんだから機械部分の話な気が禿げしく…
0529メカ名無しさん
垢版 |
2014/03/09(日) 15:51:25.93ID:43K+OtNS
>>528
「Arduinoって何だろう?」と思って検索しているうちに、メカについては記憶から抜け落ちた キリッ
0534メカ名無しさん
垢版 |
2014/03/10(月) 23:01:05.05ID:KQ9IhiOQ
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
0536メカ名無しさん
垢版 |
2014/03/14(金) 21:42:16.77ID:LVThWOJW
KHR-3HV用にKBT-1っていうBluetoothモジュール買ったんだけど
PCとうまく接続できない・・・

最初ペアリング成功して接続済みになるけど
しばらく経つと勝手に未接続になってそっからは何をしても接続できない

おまけにcom番号2つ出るし文字化けだし・・・

PCはideapad yoga13で8.1アップデート済みです。

どなたか知っている方は教えて下さい!
0541メカ名無しさん
垢版 |
2014/04/12(土) 14:50:00.57ID:Wrw+oZZS
.
0543メカ名無しさん
垢版 |
2014/04/18(金) 00:48:30.89ID:CVSjqR3m
>>415
>普通は、「金が無い」の一言で、ソフト方面に走っていって挫折しています。

これって例えばデジタルサーボとかあったほうが楽なのに
金額的にそこそこの部品を集められないから
アナログサーボとプログラミング(ソフト)に頼ろうとして
ドツボに嵌るってことでしょうか?

それともシミュレーターってことでしょうか?
0544メカ名無しさん
垢版 |
2014/04/18(金) 21:44:18.14ID:jXVlcvHF
軽く確認しただけだけど、グラスに注ぐという行為を楽にする方法として教示を使えば楽だよと言っているのではないかな?
その場合、対応マイコンボードとデジタルサーボ、の組み合わせが必須なのでそれなりの値段になる

それに対して安く済ませようとマイコン買ったり、中華サーボ買ったりすると教示がない以前にマイコンの勉強からになるので試行錯誤で結果的に高くつく
といいたいんじゃないかと思われ。精度の低いサーボじゃ上手く動かせられないという弱点もある品…。
0547メカ名無しさん
垢版 |
2014/04/26(土) 16:12:02.37ID:JaO7qsL3
>545
 どっかの動くDDドールっぽいけど、まさかどっかの泥沼さんかな?w
なんか弱小サーボでトルク不足っぽいけど、まあがんがってね
0548545
垢版 |
2014/04/26(土) 21:31:06.04ID:AS46QLcm
(ほぼ)初めてロボ作ってみてるので
安定動作できるのか、強度が足りてるのか、とかわからなくて不安なのだ。
まだ制御プログラムを作り始めたとこなのだが動いたら動画upするさ。
DDドールってダンシングドールのことかなぁ?泥沼さんという人ではないのです。
0549メカ名無しさん
垢版 |
2014/04/27(日) 00:06:12.28ID:YavgrzmX
明らかに足が長すぎるだろ。サーボのトルク足りると思えんのだが
何か目的とか理由があってこんな長いんだろうか

そういや個人的に気になったんだが、この板的に有名なロボット製作者っているんかね
0550メカ名無しさん
垢版 |
2014/04/27(日) 00:56:49.53ID:GOUprBVq
>549
 >この板的に有名なロボット製作者っているんかね
 ↑匿名掲示板で、身バレするような事をする人はいないし
  実際、有名な製作者も残念ながらいない

 まあ[545]の人みたいに、実際に作っているだけでもすごいと思うよ
けど、足が長いと、現実は残念ながら「ダンシングドール」のHPでもわかるけど
上半身だけしか動いていない(ほとんどあるけない)

そして完成をみないまま、忘れ去られていく、、、orz
0551メカ名無しさん
垢版 |
2014/04/27(日) 01:20:35.70ID:aQ0tbS8B
krs4034使ってこれ位の軸間なら
トルクの心配はそんなにしなくて良いと思うけど

重心が高過ぎてバランス取るのがキツそう
0552メカ名無しの本当に作ってる人などいない!
垢版 |
2014/04/28(月) 00:11:47.89ID:9DgaUl5V
>551
 krs4034のトルクが、41.7kgf・cmだから

本体重量が3`cとしても、ひざの長さは13.9pが限界(←41.7/3)

実際のトルクは数倍ないと使い物にならないから、2倍のトルクが必要としても
ひざの長さが6.95pになってしまう

よって赤ラベルのパワーサーボでも、>>551が言うよな、計算なしでの
トルク配分は、難しいと思うよ

なお、KHR−1〜3は、ひざの長さが10pくらい、十数キロのサーボしか使ってない場合は、
腕を使わなければ立ち上がることができない。
みんなトルクが足りないから、かっこ悪い立ち上がり方させてるんだよ
0553メカ名無しさん
垢版 |
2014/04/28(月) 21:11:51.62ID:UmPpCXAZ
トルクの話を始めると長いんだぞ……。

それ以前にプロポーションとか色々あるけどな、あの立ち上がり方の原因は
0554メカ名無しさん
垢版 |
2014/05/01(木) 00:45:24.71ID:EA97XCUk
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
0556メカ名無しさん
垢版 |
2014/05/16(金) 01:04:22.97ID:q3BUe5X3
思ったより足長くてキモかった
0557メカ名無しさん
垢版 |
2014/05/25(日) 12:43:14.16ID:jEBRVUtB
最近、3Dプリンタとかレーザーカッター使う機会増えたんだけど、
みなはデータはなにで作ってる?
0558メカ名無しさん
垢版 |
2014/05/25(日) 13:13:09.16ID:UFKOaPjv
>>557
素人にその話は酷じゃね?
だって素人は目の前にある機械が食ってくれるフォーマットしか扱うことを許されないんだから
0559メカ名無しさん
垢版 |
2014/05/29(木) 01:10:06.84ID:fthvVuRL
え?3Dプリンタとか、レーザーカッターとか使ってないってこと?
シミュレーターとかもあまりつかわないのかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況