X



トップページ懐かし邦画
277コメント66KB

演技力の高い俳優といえば

0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/14(木) 13:54:36.23ID:VttAXbEz
男女問わず、演技力の高い俳優といえば誰でしょう?
0081この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/11(水) 13:30:40.55ID:psHetuN1
織本順吉
大阪電撃作戦の演技は最高
0082この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/11(水) 16:19:26.36ID:weupKsPl
>>69
主役は棒でも脇がしっかりしてれば良い作品になるからなあ
主役級だと凸はどう?あざといというか臭いけど
0085この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/11(水) 22:45:50.00ID:psHetuN1
そもそも演技力ってのが価値観曖昧
リアリティがあれば上手なのか、劇的な芝居をすれば良いのか、面白ければ良いのか?
0087この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/12(木) 17:42:11.02ID:eBVC3Vbt
千秋実
0088この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/13(金) 23:45:56.35ID:Q/LBJN/h
>主役は棒でも脇がしっかりしてれば良い作品になるからなあ

良い作品になるかどうかは別の話
0089この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/14(土) 00:25:05.39ID:sVjt3+vd
どん底 で千秋実は台詞中草履の鼻緒が切れ
手ぬぐい割いて結わい直して履き直して出て逝くが
鼻緒切れたのははガチのハプニングで 直すのはアドリブだった
キャメラの背後で黒澤は
「抜け抜けとコイツ凄いな・・・」と思ったらしい
0090この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/14(土) 06:29:02.04ID:zC51fgzb
千秋実は一見どんくさく不器用そうに見えるのに、独特の味があるよな
0092この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/14(土) 15:03:31.45ID:omV8+lbM
>>89
それは、黒澤明DVDコレクションの「どん底」を買うと、冊子に書いてあったな。
俺も買って読んだよ。黒澤映画に出てくる俳優は、ほとんど演技は上手い。黒澤に鍛えられているかもしれないが。
0093この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/14(土) 15:23:29.95ID:YqC81S3H
>>91
俺は三木のり平と大村崑の区別が全くつかなかった
0094この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/14(土) 15:39:59.61ID:zC51fgzb
ドッペルゲンガーのように似てると言えば松山照夫と草野大悟だな
0095この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/14(土) 19:55:05.95ID:sVjt3+vd
大村崑の落ちたメガネは 明らかに三木のり平をパクった物
咎めなかったのが江戸前芸人三木のり平のシャイな所

@小林信彦
0096この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/15(日) 16:24:58.32ID:wFF+Bil/
>>94
今初めて別人だと知った
ずーっと全部草野大悟だと思って居た
0097この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/17(火) 07:08:53.57ID:mlcqop1j
柳田哲志
0098この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/17(火) 11:59:29.90ID:zFvnsP9B
遠藤太津朗
0099この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/17(火) 12:35:51.37ID:zGJq+LiE
潮健児
0100この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/17(火) 12:36:18.43ID:zGJq+LiE
山本麟一
0101この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/17(火) 12:37:19.16ID:zGJq+LiE
天津敏
0102この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/17(火) 12:39:05.73ID:zGJq+LiE
汐路彰
0103この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/17(火) 12:39:27.22ID:qOFnaQoU
津川雅彦
0106この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/18(水) 12:22:14.01ID:Wym/da87
松山照夫ってウナちゃんマンにも似てるな
0107この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/18(水) 14:33:04.49ID:3HXpWFAl
岩尾正隆
0108この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/18(水) 19:20:47.37ID:JrbNmtgH
西村晃
0110この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/19(木) 10:15:25.23ID:VTBKPUgL
柳沢慎吾
0111この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/19(木) 11:06:29.61ID:blyOMMYE
仲代達矢は演技力は高いんだろうか
0112この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/19(木) 11:09:21.44ID:acTabT6R
>>110
甲子園のモノマネする人?
0113この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/19(木) 11:35:12.07ID:V8JZzuqx
意外とさんま
0115この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/19(木) 12:57:51.38ID:V8JZzuqx
>>114
お前に何が分かる?
0116この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/19(木) 15:27:06.13ID:kLIWSFAZ
さんまは巧いんだよ 新野新も指摘して居る

吹き替えも巧い俳優と吹き替えはダメな俳優に別れる
0118この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/19(木) 23:04:28.71ID:r5SU+teH
やっぱり三船敏郎
七人の侍の菊千代役は本当に難しい役だと思う
あらゆる要素が要求される役で、三船以外の誰も演じれなかっただろうな
それが当時の左翼映画評論家には分からなかった
映画の「裏テーマ」が日米安保励賛だと勝手に思い込んで頭ごなしの大酷評だった
「あれは演技と言えるものではない単なる猿真似だ!」
左翼のバイアスがかかった評論家どもには淀川先生(クロサワと友人)は大激怒だったとか
0119この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/20(金) 00:46:18.75ID:/EdCAgxG
関係者は「実像の三船ちゃんに一番近いのは菊千代だ」と皆云う
8時だよ全員集合 にゲストで出て
髭ダンスのアクションで舞台袖にハケて子供等から爆笑獲ってたの見て得心
0120この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/20(金) 11:09:11.86ID:e5/koNJO
ステキな金縛りの深津絵里はうまかったな
0122この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/21(土) 00:56:28.96ID:oT7G5i5w
内田朝雄と小池朝雄の名前もよくこんがらがる
0124この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/21(土) 18:38:39.43ID:WznpT+47
内田朝雄とか小池朝雄とか小松方正とか汐路章とか昔は怪優も多かったけど今は皆無だな
0125この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/21(土) 22:33:38.94ID:7IKRRw80
滝藤賢一は怪優の素質あると思うがモテたいってのがあるからやんねーだろな
0126この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/21(土) 22:41:42.24ID:ZWJyiHC7
>>85
様々な役を演じ分けられるのが演技力だと思う
これとこれって同じ人だったんだ!みたいなのが最高

たとえリアルでも同じような役しかできないなら演技力は高くない
0128この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/22(日) 00:22:57.34ID:jz6C4jID
中村鴈治郎は演技力高いな、さすが人間国宝
0129この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/22(日) 10:41:17.85ID:vr28mI2Q
滝藤賢一は日本のジョン・カザール

横山やすしを演った時は 似て居ないのに似ている と言う新境地
0135この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/23(月) 00:27:48.33ID:hjxVhyEV
パッと思いつくとこでは、古畑任三郎の弁護士役はカミッカミだったw
0136この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/23(月) 20:01:52.55ID:6RQuX4iU
渥美清
0138この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/23(月) 22:58:11.24ID:LHs6Jz0L
渥美清が脇役だったけど、加東大介主演の現代金儲け物語はめちゃくちゃ面白かったな、加東大介がうまそうにチャーハン食ってたけど
0140この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/24(火) 13:52:57.09ID:rX+0oUQY
>>139
上意討ちは良かったぞ
0141この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/24(火) 16:01:47.61ID:jiMhAvRC
大杉蓮は抜群に下手だったな
0142この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/24(火) 17:11:04.69ID:1LIWnO+c
>>139
そうかなぁ
石中先生行状記、吹けよ春風、独立愚連隊、血と砂、日本のいちばん長い日、キスカ・・
どれもこれも黒澤には出せない魅力があったと思うが
0143この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/24(火) 21:32:58.63ID:PpPYCLdq
>>139
その見方はおかしいな。
三船敏郎と原節子の共演の「東京の恋人」や「愛情の決算」をみてみな。三船の魅力が原節子との共演で溢れているぜ。
0144この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/24(火) 23:47:11.02ID:ig3dZRlD
139だけど俺、溝口の『西鶴一代女』とか
稲垣浩の時代劇何作か観て、この人ひょっとして大根?って感じたんだ
60年代後半に黒澤時代劇の自分のコピーを
自分で演じてるみたいな作品もあったし
まあ作品のサンプル数が少なすぎるのは認める
0146この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/25(水) 00:34:08.96ID:0m8PLg2j
>>144
まぁ、西鶴は完全にお邪魔します感出てるわなw
0147この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/25(水) 01:21:18.12ID:fSUyGNCc
演技の基礎を学んでないから仕様が無い
しかし映画は総合芸術なので他で挽回できる
脚本・演出・撮影を三船に最適化した黒澤の勝ちだ
0148この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/25(水) 01:38:48.76ID:Ez2oNYJE
三船はあの声があるからどんな役でも絵になるよな
0149この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/25(水) 19:57:59.67ID:YRGpXq/4
鵜悪者は声が大事というのを
しみじみと感じさせてくれるな
0150この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/26(木) 01:40:17.15ID:PTTsIQuF
浜田光夫
0152この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/26(木) 02:20:19.69ID:T1/c2u+d
西村晃は弟子の市村正親に
「ステーキの横のクレソンみたいな役者になれ」と言った

市村は今 クレソンのサラダボウル喰わないとステーキ出してくれないシェフみたいに成ってる
0153この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/26(木) 02:44:27.70ID:vjyRUb/o
>>152
つべで放置されてる「怪談蛇女」の3:10あたりからの
おねげ〜しますだ系の演技がいいw
映画のせむし男の役を楽しんで出来たとか言ってたらしいから
結構好きなんだろうねこういうのも
0154この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/26(木) 10:23:08.91ID:hPl7z1yE
遠藤太津朗に一票
0155この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/26(木) 12:47:31.73ID:3ENcHlKu
小池朝雄
0157この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/26(木) 14:22:59.12ID:sG1eSNJ1
緒方拳
0158この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/26(木) 16:20:00.55ID:1u+yf0Ij
遠藤太津朗って何やらせても上手いけど、善人役とかあるんかな
0159この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/26(木) 17:18:10.92ID:T1/c2u+d
遠藤太津朗とホモ関係だったのが京本政樹
森田健作にはまだ喰い込んでる 森田ももうお終いだけどな

俳優のホモ関係はゲイ同士とちょっと違う
マウントされる させる と言う曰く言い難い関係
0160この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/26(木) 17:20:38.47ID:3ENcHlKu
映画では遠藤太津朗とホモだったのは田中邦衛さん
0161この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/26(木) 17:21:46.06ID:1u+yf0Ij
>>159
遠藤太津朗と京本は里見八犬伝で義理の親子役で共演してたな
0162この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/26(木) 17:42:28.26ID:YoyvXsxL
上田吉二郎とキャラちょっとだけ被ってる気もするが
上田さんは天然ぽいオーラだけど遠藤太津朗は愛嬌もあるが
表情とか仕草、細かいテクニック駆使してる感じがする
0163この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/26(木) 18:33:44.15ID:T1/c2u+d
ジャヴァ ザ ハットは上田吉次郎がモデルとしか思えない
七人の侍はジャバやポパイのモデルも出てるし
0164この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/26(木) 18:45:27.12ID:YoyvXsxL
遠藤太津朗は小津安二郎作品にも出てるw
0165この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/26(木) 19:53:57.02ID:1u+yf0Ij
>>164
小早川家の秋に出てるんだな!
検索したらスイカ食ってる写真が出てきたけど、観てみたい
0167この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/27(金) 02:01:18.06ID:7IhFdlWs
青春野郎森田健作は生涯かけてバカだったなw
今は朝鮮カルト教祖みてえな顔w
0170この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/27(金) 19:29:40.91ID:/unD2cLg
山村聰
0171この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/27(金) 20:11:26.36ID:nUURae2B
演技力って映画見ただけでわかるの?
自分には良くわからん
0172この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/27(金) 21:08:58.41ID:5SrfRzr3
でも映画見るしかないんじゃない
0173この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/27(金) 21:36:02.06ID:CmWgAR+P
山村聰や佐分利信は重厚感があるな
0174この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/27(金) 22:08:47.48ID:r+UayG7R
山村聰は外せないって感じだけど俺は苦手だーー
佐分利信は一番好きな役者 演技力とかじゃないな
0175この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/27(金) 23:19:10.32ID:jxudU7Lr
山村聰は高学歴かな。
さぶりん(佐分利信)はいいね。「誘惑」で、原節子と敷布団一枚で寝るのが好きだな。
0176この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/27(金) 23:39:03.87ID:PyyCrFgY
小沢栄太郎
山茶花究
三木のり平
沢村いき雄
藤原釜足
0177この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/28(土) 10:36:34.02ID:+Aw2jpZx
誰の役をやっても同じになる、と言うけど
大体にたような役をやって終わる役者が多くないですか?
0179この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/28(土) 15:00:19.34ID:nVIrNZ4F
乙羽信子はガチでフェラチオしとるもんな子供のチンポ
0180この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/28(土) 15:59:12.31ID:ali2nMex
ガチが凄いのなら愛染恭子が我が国を代表する名女優ということになる

演技とガチはむしろ逆だろう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況