X



トップページ懐かし邦画
1002コメント297KB

【日活】芦川いづみ21【可愛い美少女女優】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/10/23(水) 23:00:09.51ID:hvo7uSm7
を語って下さい
0920この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/23(土) 05:48:00.29ID:yIa3j4LQ
難波とかはどーでもいいが、京都や名古屋は新幹線への乗換もあるから、極力時刻通りに着いてほしいものだ
0921この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/23(土) 05:48:25.18ID:yIa3j4LQ
で、結局ひのとりで名阪間の移動はいくらになるんだ?
当然割引運賃とかネット割引の特急券を売るんだろ?まさかあの新幹線並みの値段ではあまり人は乗らんぞ
0922この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/23(土) 05:48:52.30ID:yIa3j4LQ
そのまさかだろ
客単価上げるために豪華な列車を入れるわけで
あれで値引きとかやってたら何の意味もないだろ
ひのとり以外の特急に乗る価値が皆無になる
0923この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/23(土) 07:51:58.07ID:m42TO9h8
頭弱そう
0924この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/23(土) 09:03:44.61ID:yIa3j4LQ
難波はともかく、名古屋定刻到着は難しいだろ

名古屋人はルールを知らないから
歩道だろうが、線路だろうが平気で車で突っ込んでくる
G20で高速とか一般道路が通行止めになっていても
お構いなしに突っ込んでくるからタチが悪い

名古屋定刻到着を目指すなら
名古屋市に入るあたりから全線高架or地下にして駅を撤去
名古屋人が入ってこないようにするしかない
0926この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/23(土) 09:04:29.00ID:yIa3j4LQ
>>226
だからひのとりは金持ち向け
関西を中心に乙特急に乗る
でも乙特急は時間はかかるから
来年からは新大阪から新幹線利用となる
0927この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/23(土) 09:05:12.06ID:yIa3j4LQ
毎月、難波〜名古屋を近鉄使ってるが、値上げしてくると、車内がきついけども高速バスに往復とも完全に移行せざるをえんかな
マル得がなくなった時点で往復近鉄から片道は高速バスに移行済み
0929この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/23(土) 12:30:24.42ID:xbf42quW
うわ
0931この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/23(土) 13:56:39.13ID:yIa3j4LQ
時間持ち=金持ちだからね
乙特急なんかで移動する奴が一番の金持ちだろw
USJ民は高速バスと、住み分けは出来上がっている
0933この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/23(土) 13:57:12.89ID:yIa3j4LQ
■名古屋から道頓堀 

6680円+280円
のぞみ49分+(乗換11分)+Oosakametro15分 合計75分

4540円
ひのとり1時間55分(115分)

40分遅いが、2400円も差があれば快適ひのとりにも商機あり
0937この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/23(土) 14:15:03.88ID:yIa3j4LQ
まぁのぞみとひかり・こだまで料金違っても棲み分け出来てるし近鉄特急も将来的にその方向に向かうのでは?
0938この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/23(土) 14:23:55.29ID:lrgsQrPv
えっ
0939この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/23(土) 15:50:45.89ID:yIa3j4LQ
1時間に1本しかないから無理じゃないかな?
乙特急も全部統一するならわかるけど
0942この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/23(土) 18:19:57.80ID:yIa3j4LQ
>>231
貧乏人は無難な選択

>>234
金持ちは新幹線一択だよ

>>238
乙特急は貧乏人専用
ひのとりは意外と苦戦すると思う
近鉄の強みは安さだからね
0945この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/23(土) 18:20:44.63ID:yIa3j4LQ
>>226
デビューから当分の間は新車効果と話題性で満席になるだろうから割引はないんじゃない?
むしろ名阪間だけ割引して、名伊や阪伊は割引なしでボロ車両とかだったら反発も起こるだろうし
0946この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/23(土) 18:20:59.55ID:yIa3j4LQ
>>236
新幹線が高すぎる。殿様商売にも程があるでJR東海も
ひのとり対策で値下げとか・・・しないだろうなぁ
0947この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/23(土) 18:25:01.45ID:yIa3j4LQ
行ってきた
店主がフレンドリーで面白かった
2時半ちょい前に行ったらもうおしまいだけど特別にいいですよって言ってくれた
そのあとも数名お客さん来たけど特別にいいですよって言ってた
どうやら今日は特別な日だったらしい
店主は九州の人かと思ったら松戸の人なんだねご馳走様でした!
0948この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/23(土) 18:49:02.18ID:yIa3j4LQ
あいにく米原で同じ会社になるしなぁ・・・
いっそ関西線をテコ入れしてみるかw
18ユーザー御用達になるだけかな?
0954この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/24(日) 07:13:01.94ID:fdBFe3Ky
>>246
大阪駅から乗ったこと無いの?
日中は15分パターン。
00 新快速 02 普通 08 快速 10 普通 以下、15 新快速 17 普通 …と繰り返しでしょ?

そりゃあなたの言う通り、普通は新快速や快速より早く「来る」事は来るけど
遅く出るのだから待たされる時間は3-6分間隔って事は無いよ。
0955この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/24(日) 07:13:18.03ID:fdBFe3Ky
>>253
朝、東側の一般路線の際に1編成止まってたな。車庫の西側には
別の編成の中間車が2両止まっていた。もうすでに2編成が高安に
陸送されたんだなぁ。
0956この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/24(日) 07:13:35.63ID:fdBFe3Ky
>>248
どこが高すぎるの?新幹線なんて国鉄の運賃のままなんだけど
キミが大阪の貧乏な部・・・地域に住んでるのが悪いんじゃないの?w
0957この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/24(日) 07:13:50.92ID:fdBFe3Ky
>>248
公共交通機関が金儲けしてはいけない理由って何なんだよボケが
貧民は18きっぷがあるだろ?
文句があるなら廃止してやってもいいんだぞ恩知らずが
0960この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/24(日) 07:14:56.29ID:fdBFe3Ky
>>236

ぷらっとこだまなら名古屋〜新大阪4500円だしほとんど変わらないよね
しかもフリードリンク付きだし
どちらも1時間に1本ずつだし前もって予約が必要ならこだまの方が便利だと思うけどw

東海道新幹線だけ普通運賃で比べるのは実に不公平だよね
そんなズルいことしないと勝てないんじゃ高速バスに負けるのも納得だよw
0961この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/24(日) 07:15:17.94ID:fdBFe3Ky
>>249
自分で荒れるようなこと書いといて何言ってるの?
キミはいつもJR東海を踏み台にして盛り上がってるだけじゃん
東海ファンの気持ちも少しは考えてもらいたいよ
禁鉄ファンなんて大っ嫌い
0963この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/24(日) 07:15:54.91ID:fdBFe3Ky
>>248
へぇ〜特急ばかりで通勤電車が糞オンボロだらけでろくに更新しない禁鉄とかいうゴミみたいな会社の人間が
在来線までほとんど新車で置き換えてるJR東海をよく殿様商売なんて軽口叩けるよね

ねえねえ、おじさんってお金儲けできるからそういうところにまでお金が回せるって発想ないの?

貧乏人に批判されたくないから馬鹿の一つ覚えで安売りしかできないからいつも貧乏でオンボロだらけなんでしょ?
0964この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/24(日) 07:16:11.94ID:fdBFe3Ky
>>248
禁鉄とか西日本みたいに大事故起こしてさっさと潰れてくれればいいのにw
社員の給料も少ないブラック企業は鉄道業界のガンッスねw
0965この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/24(日) 07:16:29.70ID:fdBFe3Ky
「ひのとり」が完成しても、天皇皇后両陛下が乗る車両は今後も「しまかぜ」なんだろうか。
0969この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/24(日) 07:28:19.97ID:2gvy6DDo
>>968
その芦川スレも、もうすぐ1000で終わりだ。
0970この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/24(日) 07:46:14.74ID:aoVfvJxQ
ばーか
0971この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/24(日) 07:46:53.28ID:aoVfvJxQ
>>968
近鉄荒らしはお前だったのかww
0974この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/24(日) 09:30:02.44ID:fdBFe3Ky
>>259
年内試運転あるやろな。それにしてもあの塗装はきれいだな。
都市部でもすごく目立つし、山間部でも緑によく映える色だわ。
過度にメタリックメタリックしてないところもいい。
0978この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/24(日) 15:04:05.32ID:fdBFe3Ky
カバーの範囲から頭がはみ出さない、そんな行儀のよいお客様ばかりではありません。
0981この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/24(日) 15:05:02.26ID:fdBFe3Ky
アーバンライナーをどうするかだよね、スナック、サニー、ビスタも含めになるだろうけど
個人的にアーバンライナーより雀蜂のが良いので。昔は乙に乗るときは狙い撃ちやってた
0984この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/24(日) 15:06:16.26ID:fdBFe3Ky
ひのとり停車したままなのは、車内に測定用のセンサー機材設定プログラムと司令所とのGPS調整じゃないのか?
一通り終われば試験走行開始だな
0987この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/24(日) 16:43:12.05ID:fdBFe3Ky
>>268
特急ばかりで通勤車軽視の禁鉄を批判することがどこが戯言なんだ?
他人には厳しく自分には甘い部落民の巣窟禁鉄厨なんて人間のクズだろ馬鹿が
0990この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/24(日) 16:44:24.88ID:fdBFe3Ky
>>276
>車両内覧会では、名阪特急の現在の乗車率が全列車平均で約50%との話もあった。

悲惨過ぎて草も生えない
これだけ景気良いのに凋落すさまじいな
JR東海バスにボロ負けだなw
0991この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/24(日) 16:44:54.85ID:fdBFe3Ky
>>278
こうやってコテハン付けてあげてるんだからちゃんとNG登録しなよ
「にゃん」で登録すればスッキリだよ!

そうすれば他のコテハンで煽るだけだしウィンウィンだね!
0992この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/24(日) 16:45:16.48ID:fdBFe3Ky
>>279
会社から交通費全額もらえるなら新幹線一択。
だいたい30分に1本しか走っていない特急なんて不便にも程があるし。
0993この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/24(日) 16:45:45.36ID:fdBFe3Ky
通勤通学需要は4割減少するから車両もそれに合わせて4割減らさないといけない
一般車両は当分作らなくてもいい
まあ将来の車両置き換えが大変になるけどな
名阪特急も利用者が減るのは目に見えてるから座席数を犠牲にしてでも快適性をあげて単価を上げる方がいい
0996この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/24(日) 18:33:34.19ID:2gvy6DDo
もうすぐ荒らされるハズ
0997この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/24(日) 19:00:24.65ID:fdBFe3Ky
通勤車は旧丸屋根2両とか3両とかの増結車メインで大幅に廃車していくだろうねこれから
廃車して新車は作らず
奈良線も10両運転は朝ラッシュ時のみで本数も削減、準急も6両に固定、下手したら昼間は一部4両化
大阪線も上本町始発の阪伊特急の2両化もありそうだ
名古屋線も急行の4両化が進むでしょう、5200+1400が5200だけの運行に。余ったVF車で鈴鹿線とかの丸屋根を置き換えて2両化。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 20時間 0分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況