X



トップページ懐かし邦画
402コメント105KB

市川雷蔵5

0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/07/08(日) 21:43:06.28ID:lf3JhVnB
関連スレ
【長谷川・雷蔵・勝】大映映画総合2【京・若尾・山本】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1409836550/
【市川雷蔵】眠狂四郎シリーズ【全12作】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1184363707/
【市川】陸軍中野学校シリーズ【雷蔵】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1093184120/

過去スレ
市川雷蔵4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1267196473/
市川雷蔵3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1195214850/
雷蔵日記2
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1161444925/
雷蔵日記
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1082476132/
0098この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/03(火) 06:06:22.51ID:GoRP9p9J
>孫がおじいちゃんの墓は自分たちで作っていつでも行けるようにしたいとのことで、
>結果的に本門寺から別の墓地へ新しく家族でささやかなお墓を持つことになりました。
こういう話を聞くとシラケるなぁ
0099この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/03(火) 11:37:22.81ID:2NkAeY9Y
座頭市物語の八州回りの元妾役しか思い出せない
0101この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/03(火) 13:51:50.83ID:z0iaDKlZ
>>100
高田美和は軽井沢夫人を観た後だと眠狂四郎でのそば屋の娘さえエロく見えたな
0103この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/03(火) 20:10:18.56ID:9yKFCJgZ
可愛いの意味が違うだろ
んなこと言ったらゾウさんだってキリンさんだって可愛いわ
0105この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/05(木) 09:10:23.35ID:hCYLvukQ
>>98
このコメントも伝言だから何となく言い方がきつく感じられるけど他意はないのでは?
常識的な生活をされてきた、変な言い方だけど雷蔵さんの遺族らしい感じがした
0106この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/05(木) 13:07:09.40ID:sPsrvo+0
素顔の雷蔵も大好き
0107この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/05(木) 19:41:50.41ID:n/jgGHVK
>>86
イケメン?何処がだ?
あんな奴、地味な眼鏡の人だろう
0109この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/06(金) 02:45:00.90ID:gn//ZTdB
>>107
地味めな素顔も整ってるだろ、声もいいし所作や佇まいもどう見てもイケメンだろ
0111この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/06(金) 16:31:22.97ID:McODXq5F
>>108
このコメントは夫人が坪内ミキ子の夫で大映取締役?の人に託したものらしい
今回雷蔵祭のゲストとして呼ばれた時に話した記事を読んだ
ミキ子と夫人は旧知の仲だし今でもランチしてるから託したんでしょ
0113この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/08(日) 09:49:36.08ID:MnWWwwFI
初期の瑳峨三智子
後期の藤村志保
が雷蔵の相手役に相応しいという事?
他には雷蔵の相手役で上手い女優さんとか居ますか?
思い当たる人が幾つか?
出てきますかね?
0114この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/08(日) 15:56:18.87ID:bS1BsJlj
>>113
え、若尾ちゃんは?
若尾文子は同士、藤村志保は絶対雷蔵を好きだったはず…と妄想
三智子は誑かそうとしてたけど雷蔵が全く相手にしないまでもセット
0115この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/09(月) 15:35:57.07ID:cxLCgpVP
アマゾンの角川シネマコレクション良いね
月額400円でソフト化されてないやつまで見放題って最高じゃん
0116この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/09(月) 21:46:26.06ID:WlVsL1Y0
愛しい雷様
0117この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/10(火) 05:25:04.49ID:UO2s4Amf
>>113
俺は花の兄弟の水谷良重のツンデレが一番好き
浮かれ三度笠の左幸子もいい

瑳峨三智子はどうにも苦手…
0118この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/10(火) 18:19:47.08ID:XdRwEmqs
何かの本に会社内では雷蔵と中村玉緒は結婚するんだろうなぁていう雰囲気だったらしいよ
0119この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/10(火) 20:38:20.62ID:Ho45wt2J
>>114
若尾文子は別格
大女優だから
京マチ子や山本富士子も同様
0121この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/11(水) 18:07:25.18ID:S99bx8iM
雷蔵はやっぱりお富士さんの事が好きだったじゃないかしら
0122この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/12(木) 03:58:17.61ID:ubGYavb9
>>118
幼なじみで周りからは仲良く見えただけでしょ
武智歌舞伎でお兄さんとは気心の知れてその辺からも言われたらしい
でも勝新選んでる玉緒が雷蔵に恋愛感情持つとは思えない
鴈治郎はんはきっと雷蔵の方がよかっただろうな
0123この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/12(木) 08:38:23.47ID:cFuPs8u/
「雷蔵、雷蔵を語る」読むと
子供の頃から玉緒兄に妹をもらってくれと言われていて
半分くらいは本気にしていた感じ?
玉緒が勝新と婚約した時には面白くなかったけれど、かといって本気て失恋したほどでもなしというところ
0125この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/12(木) 21:06:49.80ID:Z9cC2QSp
沓掛時次郎みたいな股旅映画って、雷蔵には似合わない!
身体が瘦せぎすだから
0126この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/12(木) 22:14:07.49ID:SwiM9qJv
時代劇ヤクザの格好は結構好き似合ってると思う
弁天小僧とか切られ与三郎とか好き
0127この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/12(木) 23:44:36.72ID:hMJYwowR
濡れ髪牡丹の雷蔵は愛嬌があって魅力的だね
0128この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/13(金) 02:00:08.35ID:Q/aTiFgf
歌舞伎役者って芝居ありきで様々な役柄を演じるからそういう意味でさらっとできるものなのかな?
濡れ髪、狂四郎だけですごい振り幅なのに、その上炎上とか
この人に近いタイプの俳優って誰なんだろう?本当に稀有な人だと思う
0129この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/13(金) 08:27:14.94ID:jqD0nxqW
濡れ髪      眠狂四郎
       強い
        ↑
賢者←──┼──→絶倫
        ↓
       弱い
炎上        好色一代男
0131この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/14(土) 11:28:45.45ID:Gi3f6o6C
雷様の歌舞伎姿も見てみたかったな
0132この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/14(土) 20:08:08.92ID:/qCYmBD/
永田雅一に短命にされた
0133この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/15(日) 10:54:47.70ID:/DduuDGf
雷蔵は綺麗なイメージしか残ってないからね
0135この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/18(水) 02:29:30.36ID:Fxcw/IV7
雷蔵祭が角川シネマ有楽町でやってるけど、DVD化されているから態々劇場に足を運んで観る価値は無い感じになる
0136この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/18(水) 10:09:02.61ID:CPIHDZd5
ファンの集いみたいな意味合いが濃いんだろうね
特典グッズをコンプリートしたい人もいるだろうし
0137この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/18(水) 14:02:17.68ID:zPo4dAtP
>>135
私もDVD化またはアマプラで見れるやつは見に行かなくていーやってなってる
映画館近くてもっと回数多ければ行くんだけどね
0138この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/18(水) 14:21:32.26ID:Z1ISLlHR
薄桜記はスクリーンで観てみたいな
0140この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/18(水) 22:40:41.22ID:zPo4dAtP
アマプラの桃太郎侍見てたけどこれハイビジョン画質だね
個人的には桃太郎より若殿の俗世間と隔離されて育った感ある儚い雰囲気が出てるのが好き
0141この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/20(金) 17:19:44.32ID:Em+or9xG
早期の黒白の作品もう見てみたいですね
0142この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/20(金) 18:45:28.47ID:7WYTsbJs
未だ市川雷蔵の映画でDVD化されてない作品も多々あると思うのだが、もうBlu-ray+お宝DVD付きだけで、セールスし続けるのかな?
初期の瑳峨三智子とか八潮悠子、矢島ひろ子や田代百合子、水戸光子辺りと共演した作品が観たい!
0145この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 21:48:44.50ID:V7+wYP7s
スタジオてんやわんやはユーチューブで見れます
0146この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 21:54:17.13ID:cZ+0o2lR
タイトル偽装してあるだろ
でもあんまりそういうのこういうところに書くなや
視聴機会に関しては角川さんは他社のどこよりも本当によくやってくれてるんだから
0147この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/23(月) 18:22:24.54ID:GcXaq++1
ある殺し屋の鍵で雷蔵の上半身裸見れるけど腹に余計な肉全く付いてないね
30代半ばでこれは推せる
0150この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/26(木) 18:06:09.77ID:fbbnZPaK
>>147
俺も観たとき思った
しょっちゅう裸になるキャラじゃないのに、いつでもちゃんと引き締まってるのは偉い
0151この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/27(金) 14:16:04.72ID:ZKWffwm2
雷蔵の映画て今見直しても古さを感じさせないよね
0152この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/27(金) 15:06:49.28ID:37zg9DG4
声とか喋り方も人を惹きつける魅力があるな
0153東京都
垢版 |
2019/09/28(土) 10:03:43.55ID:dHGgh5Ba
26日の最終日に見た「いろは囃」、二本立ての添え物にしては クオリティが高い。大映はセットが良いですね。 二人が 群衆の中で すれ違う場面は やるせなく 余韻が 残る最後でした。一時は愛し合った二人なのに 心もこれからの道も 離れてしまった…
0154この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/28(土) 14:23:50.43ID:cLylf6SO
>>17
山形勲や須賀不二男が良かった
0155この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/28(土) 14:45:46.60ID:jx84UYPc
亡き10代目坂東三津五郎さんが瓜二つ
0156この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/28(土) 17:38:27.57ID:5ngaTAsn
>>17
そのハードボイルドってのは西部劇風っていう意味だったんじゃないかな
それか時代劇のジメジメした辛気臭さがないっていう意味なのかな
戦隊ヒーローみたいな、へんてこな作品だった
小林千登勢との組み合わせもしっくりこないし
東映が作りそうな映画だった

>>155
眼科逝け
0158この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/30(月) 14:37:01.27ID:Hlm+R+ts
又四郎喧嘩旅、綱渡り見世物侍とかはdvdでてないよね
0159この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/10/01(火) 14:03:29.53ID:lCEPDHq3
「若親分」の三吉は、先代を車でひっくり返してw助けることもできず、
巳之助に切りかかった挙句、滝沢組だと断言して若親分に巳之助の腕を斬らせてしまったくせに、
なにをイキってるんだ
本来なら真っ先に腹を切って死ぬべきなのに、
最後「オレも(送って行きます)!」てどこまで恥知らずなのか
あとちょいちょいオランウータンのドアップが挿し込まれてて参ったw
0160この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/10/02(水) 11:56:56.44ID:LuEohQAO
大阪物語中の可愛らしい素顔と甘い声、母性本能くすぐられる
0161この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/10/03(木) 22:23:57.39ID:Zd+x9JbU
雷蔵の勧進帳映像残ってないかな
0162この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/10/04(金) 11:11:30.59ID:xUAAQfhN
「斬る」めちゃくちゃカメラワークとか凝ってるね
それ見るだけでも面白かった話は悲しかったが
0163この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/10/08(火) 21:00:02.84ID:3Pmqj1BL
個人的に好きな映画は弁天小僧、浮舟、新源氏物語、
濡れ髪牡丹、切られ与三郎、おけさ唄えば、ぼんち
初春狸御殿の雷蔵舞踊のみ
0165この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/10/12(土) 13:03:51.30ID:PQKIZ/mu
今日と明日は停電しない限りずっと雷様とにらめっこ幸せ
0166この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/10/12(土) 15:29:11.48ID:gefwTetu
ある殺し屋がシリーズで続いて居れば良かった!もっと観たかった!
若親分もシリーズが続いて居たか?
0169この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/10/15(火) 16:51:12.30ID:vKoatiDw
血祭り不動はかつらだったがやっぱかっこよかった
0171この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/10/15(火) 19:17:15.68ID:Hs2PMUrK
ぼんちで初めて若い頃の若尾文子を見たけど、初見だとそこまで美人に感じなかったな、今はもちろん美人にしか見えないけど。ある殺し屋の鍵の佐藤友美は綺麗だった
0172この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/10/16(水) 19:55:01.54ID:2xtvofdp
ぼんちの着物姿に惚れぼれ
0173この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/10/16(水) 20:06:57.90ID:I5qHQ7Gd
七番目の密使とか、雷蔵の B級作品はDVD化されないで?Blu-rayと一緒になっているお宝DVDで発売するのか?
瑳峨三智子や水戸光子、八潮悠子や三田登喜子、阿井美千子らと共演した作品が観たい!
0174この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/10/17(木) 23:18:38.26ID:jAU+fq/W
雷蔵祭で上映されてたプライベート映像もdvd化にして欲しい
0175この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/10/25(金) 13:38:23.37ID:FIY4yzO/
素顔が大好き色っぽい
0176この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/10/31(木) 10:51:19.94ID:ngKNV42r
親切な神様が花頭巾をアップしていただきました感謝感謝
0177この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/10/31(木) 12:05:53.99ID:ngKNV42r
琉球王国首里城
0179この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/10/31(木) 21:27:34.61ID:YElFksFZ
水戸黄門海を渡るで途中全然出てこないけど、忙しかったんだろうか
0180この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/04(月) 12:45:31.73ID:MJ6hEvWy
旅は気まぐれ風まかせの源太可愛いすぎ
0181この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/04(月) 19:56:37.38ID:jizVpxFb
>>178
何のタイトル作品のBlu-rayに?
0184この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/13(水) 15:04:55.90ID:Rm8QDMBN
その人、悪名をうpしだしたね
YouTubeは権利所有者の通報しか受け付けないからなぁ
角川関係のアカウントなのかな
0185この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/29(金) 21:21:45.76ID:urcD5K4o
大菩薩峠で太っちょの与八役の真塩洋一がかわいいな、まだご健在なんだろうか
0186この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/29(金) 22:29:02.95ID:4ccvBPie
ぼんちとか好色一代男みたいな役柄やる一方で
純でテレ屋の真面目な若殿もできるのがすごい
両極やっても全く違和感ない役者ってそういないよね
ってか雷蔵さん以外思い浮かばない
0187この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/30(土) 02:39:37.28ID:HinOKC4n
「女殺し油地獄」をやってほしかった。

ところで、
万里昌代が愛人だったって、本当かな?
0188この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/30(土) 10:39:06.24ID:2lEIJZf1
>>167
西岡善信さんね
0189この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/30(土) 14:02:03.00ID:qjB+sjjD
角川シネマチャンネル見た
陸軍中野学校
とても良かった

ぜひカラー化してほしいです
0190この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/11/30(土) 14:48:37.30ID:0LTC3fFt
>>187
まさか?
万里昌代は誰かの愛人をやる様な人ではない!
独立独歩な方だと、交流がある人が言ってたぞ
0191この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/02(月) 22:20:20.73ID:800Cw8tu
影を斬る、今回初見だったんだが、タイトルからしてシリアスだと思い込んでたからか
なーんかつかみどころのないヘンテコな映画だったなぁw
全体的な印象はサラリーマンもののような釣りバカのような
0192この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/23(月) 13:35:46.33ID:eqPwrF2k
>>191
池広監督の初期作品だけど演出、映像共に
次世代の登場を感じさせる瑞々しさがあった
序盤と比べると江戸に行ってからラストのオチまで
失速しちゃうけど丹下左膳余話百萬両の壺の道場破りのパクリっぽい
シーンもあって笑える
0195この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/02/23(日) 10:28:17.21ID:iLTPizsU
殿様がメザシを食べて「うまい!」っていうのどれだっけ
いまメザシ高いよね逆に…
0196この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/02/23(日) 12:55:44.08ID:YFe3Tq1I
「影を斬る」
レスを投稿する