X



トップページ懐かし邦画
1002コメント419KB

昔スターで後年没落した人物を語ろう 22 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/04(火) 02:10:06.06ID:0jEChyU4
前スレ
昔スターで後年没落した人物を語ろう 14
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1444756100/
昔スターで後年没落した人物を語ろう 15
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1459695344/
昔スターで後年没落した人物を語ろう 16
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1467498086/
昔スターで後年没落した人物を語ろう 17
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1475921363/
昔スターで後年没落した人物を語ろう 18
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1480941674/
昔スターで後年没落した人物を語ろう 19
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1487420173/
昔スターで後年没落した人物を語ろう 20
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1491398169/
昔スターで後年没落した人物を語ろう 21
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1495074050/
0311この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/16(日) 21:39:02.91ID:DpMkM4qo
>>309
石井輝男作品主演俳優なら、岩城滉一も参加権あるだろw
しかも高倉健と共演してるしなw

ってくらい、かなりの馬鹿話だぜお前。
0312この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/16(日) 22:02:59.70ID:R4OOdO0n
>>306
あなたの個人的な勝手な定義・分類なのかな?
0313この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/16(日) 22:04:48.42ID:DpMkM4qo
>>310
きちんと事実に基づいた話で、尚且つ客観視してる人のコメントには
肯定的なコメントしてるけど、

ハッキリってお前なんか特に
自分が贔屓の固有名詞を出しまくって、そればっかりを基準にした
全く客観性のないメチャクチャをいつまでも言ってるだけだから
文句しか出てこねぇわホント
0314この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/16(日) 22:15:42.16ID:DpMkM4qo
俺が個人的か組織的かそれすら判断できないのかw

何でもかんでも確信を人に委ねてんじゃねえよ。
0315この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/16(日) 22:19:27.65ID:RrGQoQ4I
ここは没落してない俳優を
アンチが勝手に粋がって罵倒しているだけのスレです。
書き込み数が多いほど自己中の感じが強いようですね。
0316この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/16(日) 22:19:58.19ID:R4OOdO0n
>>314
個人的かつ主観的で、非一般的基準に思えたからどういう認識かと思った
そういう定義・分類を映画関係者、評論家、ファンは使わないから
0318この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/16(日) 22:45:21.03ID:hQ3IgiJM
>>313
ここに書き込むのは2週間ぶりくらいなんで誰かと勘違いしてるんだろうけど、誰と勘違いしてるのかも別に知りたくない。
とにかく、頭おかしーわ。
0321この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/16(日) 22:59:04.21ID:Uku4THTe
東宝ニューアクションは加山、黒沢、藤岡(おしゃべりの大村監督でよかったね)で回してたから、
数年でおわったけど
立役者である西村潔監督(90年代初期没)は刑事ドラマにも進出していたが、常連の岸田森さんは
出てるのでほっとした。東宝でテロ準備・アクション的な作品は社風にはそぐわないけど、今なら見れるねえ
ワイズでニューアクション本出せばよかったのに
0325この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/16(日) 23:56:28.39ID:2xbyqZod
過剰に自分はホモじゃないと否定する奴と
人をホモ呼ばわりする奴がホモなんだよな
0326この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 00:26:07.52ID:XfAHJJN8
伊集院光は、昔2丁目の売専で若い子買ってた
間違いなくホモだよ
まぁ、バイっぽいけど
0327この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 00:28:25.85ID:CJglwoPp
結局ホモ
0329この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 03:48:38.49ID:O//BVWvb
日本のアクターズスタジオといえばゼンヒラノゼミナールだろな。
N.Yアクターズスタジオで東洋人で唯一の正会員でありストラスバーグの愛弟子でありアルパチーノやエレンバースティンとクラスメイトだったゼンヒラノが開いてた。ちなみに卒業生は大地康雄。売れたあとの時任三郎もレッスンに来てたそうな。
0330この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 03:59:48.13ID:O//BVWvb
しかしここは単純に教えるだけのところで仕事の斡旋や営業は無かったからね。
結局じぶんで動いて事務所探すなりしなけりゃダメだった。それと日本はメソードアクティング自体を必要としてないし使う側がわかってないからアメリカみたいなブランドやデニーロみたいな俳優はこの先も産まれない。
0335この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 05:41:00.96ID:2AC3Dlt2
>>258
爺が無理すんなw
ドヤ顔の使い方間違ってるぞw
その話の流れなら安藤がドヤ顔する方だろw
前スレにもディスってるを多用してた爺がいたが使い慣れんのに無理すんなw
0336この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 05:47:41.85ID:2AC3Dlt2
>>291
>ぶち込んでくる

ここにも60過ぎた爺が流行り言葉間違えてるぞw
ぶっ込んでくるって言いたかったんだろなw
60過ぎた糞爺が無理して流行り言葉使うな死に損ないw
0338この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 07:26:41.24ID:DbYx+nOV
>>321
西村潔監督って、何が理由で自殺したんだ?
0342この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 09:23:58.77ID:VChA0OT7
折角、俺が薬師丸のネタ振ってやったんだから
オマエら愉しくやれよw
少しは色気のある話でもしたらどうだ?

俺は真面目に、薬師丸ひろ子は最後の映画スターだと思ってるけど。

そして、やや没落した感もあるよ。
彼女には歌があって良かったな。
まるで小林旭だけどw
0343この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 09:47:19.62ID:g3PIe/63
仲雅美も仰天するほど落ちぶれて、天本英世か楳図かずお
みてえな容姿になっていたゼッ!
木下恵介監督に可愛がられてた頃が
絶頂期だったんだよナッ!!!

0344この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 10:00:43.04ID:wiSoO/Wv
>>342
角川春樹の寵愛を受けて角川の庇護の元で特別なスターという幻想を抱かせていただけだと思うけどな
角川の後ろ楯が亡くなったら昔の名前で出ています状態だよ
0346この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 10:24:14.55ID:38z/BWzw
ナベケン、歯切れの悪い会見だったな。離婚かもしれない
すっからかんでアメリカに住めばいいんだよ
0348この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 10:35:53.17ID:wiSoO/Wv
>>346
まあ財産の半分は慰謝料で覚悟しないとな
ハリウッドスターの宿命だよ
歯切れの悪いところをみるとまだ踏ん切りつかないのかな
0350この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 11:26:49.04ID:lkgShTYm
ケン=ワタナベを!?
0351この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 11:52:59.25ID:ezEolm4A
角川という怪物が上手く演出していたのは確かだが
それでも昔ながら”映画スター”という存在は80年代の薬師丸ひろ子が最後で
それ以降存在していないのは事実だろう。
薬師丸以降でも「BE BOP HIGHSCHOOL」がヒットした仲村トオルとか
「踊る大捜査線」後の織田裕二とか映画スターにしようという機運はあったけど
結局そうならなかったもんな
0352この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 11:55:06.70ID:VChA0OT7
>>344
>特別なスターという幻想を抱かせていただけだと思うけどな

そもそもスターって、そういうもんだろw
0353この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 11:57:30.02ID:VChA0OT7
>>351
だよな。
薬師丸ひろ子が最後の映画スターだったと思う。

原田知世、ましてや渡辺典子は映画スターとは呼べないw

沢口靖子も、映画スターにはなれなかった。
勿論、長澤まさみも。
0354この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 13:23:12.77ID:dAaqzg7L
 裕ちゃんを一個の人間として好きでした。なんて言うのかな。
スターの孤独ってあると思うんです。スターはみなからちやほやされていますが、すごく孤独なものだという気がする。裕ちゃんもそうだった気がします。
 スターと役者は違います。スターは人に見られるもの、役者は人を見るものです。喫茶店に入ったときに、壁を向いて顔を見せないのがスター。壁を背にして客を観察するのが役者です。
僕なんかは壁際に座ってそこら中を見回しているっていう仕事でしょ。そうしないと作家なんてできませんから。もちろんスターの
中にもちゃんと観察しようとするスターはいますよ。でも、裕ちゃんは人に見られちゃうからね。裕ちゃんには最後に文芸作品を撮らせたかったなぁ
0355この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 14:52:48.73ID:38z/BWzw
真田不倫の場合、手塚が取り乱してしまって、休養後のドラマ「タブロイド」で2番手・・
離婚。でも今はそこそこ活躍してるからね。

パパは芸能人ではないが、芥川兄弟(比呂志、也寸志)もイケメンだなあ。
渋い大人の男で、その分野でのトップになっている。芸術の血が流れてるんだな
0356この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 15:03:15.02ID:wTfk4e8u
>>354

なかにし礼 乙
0357この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 15:03:57.16ID:ZIzL65ny
逝去時、松居一代に「やっとくたばったか、ジジイ!」と言われてしまった船越英二
0358この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 16:18:57.07ID:/3ot5sc0
なかにし霊じゃなくて倉本聰だね
渡哲也から
「ボスは相当病状が悪いので 映画製作の話で元気付けてやって欲しい」
と因果含められた、と
でも
倉本「裕次郎と二人で映画談義、一晩で一樽開けてしまった」って
本人節制する気0じゃん いや死を望んでいたとも言えそうだ
0360この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 16:47:53.29ID:7lRffEhA
>>354
これだと仲代達矢は役者だが
チャンユウはスターってことだね。

ショーケンも優作もテレビ・スターかな。
キムタコも織田もテレビ・スター。

でも当たってるよな。
役者で息の長いのが一番良いよ。
つっても仲代さんクラスの役者って
スターより数が少ないよな。

三船、宇津井、山崎は役者か。。
船越の親父も役者だったなぁ。
田宮はスターでもあり、役者でもあったような気がする。
硬軟織り交ぜた演技が出来た。
0361この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 17:30:35.73ID:/3ot5sc0
■これだと仲代達矢は役者だが
チャンユウはスターってことだね。

仲代は裕次郎と初対面時
「役者じゃねえな!素人じゃねえかこりゃ!」とショックを受けたが
後々「役者じゃ無いからこそスターなんだな」と納得したらしい
0364この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 18:26:43.61ID:yuP8GvMO
>>346>>348
在日女となんかと一緒になるからだよ。
それにしても「あの国」の法則はまだ生きているんだな・・・恐ろしい。
0365この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 18:30:04.80ID:38z/BWzw
30年目の命日、チャンネルネコは「敗れざるもの」「凍河」
いつにも増して寂しいメモリアルラインナップ。
裕次郎dvdはこれから月1で発売されるからな。これなら大衆価格・選び易いとはいえ
裕次郎ファンなら15万超えでも買ってるし、ひばり・アキラの引き出物は
鑑定団で高値だった。日活おそるべし
0367この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 19:54:02.74ID:dAaqzg7L
藤田進 命令されたら実直にするが言われなかったら何もしない木偶の棒
三船敏郎 命令されたら反抗的な態度をとるものの結局がむしゃらにする
仲代達也 命令されたら表向きしたがったフリをするもののしない面従腹背
石原裕次郎 命令されたことのない戦後の全くの自由人
0368この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 22:56:51.36ID:yMupLFZ6
>>365
【石原裕次郎シアターDVDコレクション】のCMと
チャンネルNECO制作、日活スターのインタビュー番組の
ナレーションが石原プロ所属の金児憲史だったけど
徳重聡は完全スルーかw
0369この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 23:29:26.87ID:38z/BWzw
徳重は会社に報告する前に入籍したんじゃなかったかな。筋を通させるから。
オーディションで選んどいて干されてるって言うのもへんだが、結婚以来、
激減したな
0370この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/17(月) 23:51:54.05ID:J07qM6RJ
徳重はごくまれにNHKで見かけるだけの役者になったな。
別に見かけたからって得したとも何とも思わんが、考えようによっちゃレアだ。
0371独り言a.k.a元祖御用一般人 ◆rI5oCip.d6
垢版 |
2017/07/18(火) 00:06:19.45ID:phmBDXFm
>>358
裕次郎は内心では最期まであくまで「映画スター」「映画人」でいたかったのだろうが、
時代がそれを許さず、70年代以降はTV映画の制作・出演に専念(太陽にほえろ、
自分の石原プロで大都会・浮浪雲・西部警察)、、

それで長年の不摂生も祟り(?)享年52で早死に、、

つか絶対に裕次郎の内心にはメジャー三社(東宝・東映・松竹)に対する憎しみが
最期まであった筈なんだけどな、、
「オレが映画作りたいと言ったら『じゃあ切符はどんだけ請けてくれるんや?』と
そういう話ばっかしてくるんだ」と、、

晩年、親しい倉本聰辺りを引き込んでは映画談議・映画企画ごっこに耽りつつ、
だが内心では恐らく裕次郎自身も「そんな夢は叶わないんだ」と本当は分かっていただろう
無念、、

それはかといって実際に無理してやってしまっても「大ヤケド」するのは分かっていたから、、
裕次郎を励まそうと周囲が気を使って映画企画ごっこに耽り、そして裕次郎も「そんなのは
ただの幻想だ」と知りつつもそれに乗ってあげていた最期の日々、、
以前に放送されたジェームス三木脚本のドラマ『弟』の最終章で描かれたのは実はこれ
だったんだけどね。
でもあのドラマだけで観ると「なんでこいつら、映画やるやると口先だけで言ってんの?」と
意味が分からないんだよね。
それは明確に「分かる」様に描くと「裕次郎の最期の日々こそが幻想」と世間に明かす事になってしまうので、、
ドラマとしてはあれが限界だったのだろうと、、
0372独り言a.k.a元祖御用一般人 ◆rI5oCip.d6
垢版 |
2017/07/18(火) 00:07:20.07ID:phmBDXFm
スレチだがいまの『やすらぎの郷』などもそういう日本映画界のダークサイドも知ってる倉本が
書いてると思うといろいろと見え方は違って来るよ(自分自身は録画が溜まってて
リアルタイムからは遅れているが)

倉本がなぜ「主にTVドラマの世界で活躍した俳優女優たちのついのすみか」という設定に
したのか?、、「そもそもが日本では70年代の時点で既に『映画界』なんか無かったじゃないか」
という倉本の諦観なんだよね、これ、、
その中で唯一「TVに殆ど出なかった」伝説の映画スターとして出てくる高井秀次(演=藤竜也)
の意味、、もちろんモデルは高倉健だけど、、
観れば分かるが、高井は「神格化されたスターなのに素顔は何処か可笑しな滑稽な人間味も
ある」人物として描かれている、、
要するに「健さん」の偶像破壊なんだけど、一方で「でもあそこまで自己神格化を徹底しないと
70年代以降の日本では『映画スター』というそれ自体が『虚構』を『演じる』事は出
来なかったんだよね」「本当は健さんも良くも悪くも滑稽な人間味のある人だったんだよ」という倉本流の
「高倉健」論なんだよね、これ、、

もちろん一般視聴者のうちどれだけがそこまで考えて観ているかは不明ですが、、
0374この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/18(火) 03:12:31.01ID:qVJj6ZZs
徳重が選ばれた時、なんでこんなのが?と思ったのオレだけじゃないはず
審査員達の眼が無いのか、この程度しか集まらなかったのか
石原プロ凋落の始まりだった
0375この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/18(火) 06:09:19.47ID:CfTWvVha
貴一は往年の大船とのスタッフたちと「映画作りしたい」熱意は感じるが
松竹映画ってお金を出す人も古い考えだし、中々ね。貴一は黄金時代の名匠が生きてた
頃に使われたから、特に思うんだろうな。
0376この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/18(火) 07:57:50.39ID:e2dQ9VX3
よく考えたら
貴一は映画の人だよな
TVは、殆ど出ない
0377この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/18(火) 08:16:33.79ID:4ZoxPEyJ
昭和銀幕スター伝説で東映、
梅宮辰夫、千葉真一、三田佳子の対談興味深く見たんですが。
梅宮辰夫が先輩女優にニューフェイス時代、へべれけに飲まされて
初物食いをされそうになったという
ピーの名前の部分誰かわかりますか?

ヒントは
一、ニューフェイスの初物の男優をよく食べていたで有名

一、三田佳子の先輩である

私は美空かと思うのですがちがうかな〰。
0378この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/18(火) 08:36:40.56ID:ccGiFkwT
>>374
徳重や金児の時のオーディションは忘れたけど
去年のオーディションの審査員って
審査委員長  石原まき子  審査副委員長 舘ひろし 
審査員 神田正輝
    LILIco   
    平山秀幸(レディ・ジョーカー監督、神田正輝と大学同窓)
    関本好則(チャンネル銀河代表取締役)
    黒澤満(セントラルアーツ代表取締役)
    後藤武久(テイチク・音楽プロデューサー)
    品田英雄(日経エンタテイメント編集委員)
    伊藤さとり

石原まき子と舘ひろしの意見最優先で
黒澤・関本・後藤はとにかく2人の言い成り
正輝・平山・LiLiCo・伊藤・品田 見る目は石原まき子と舘よりはあるけど、何も反映されない
0379この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/18(火) 10:05:43.61ID:98OaM+P/
>>374

あのオーデションの発表の時点(だったか?)、渡も人選に満足していないようなことを云っていたのを鮮烈に覚えている


「まあ、全体としての意見ですからね」みたいなことを
0381この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/18(火) 10:25:18.38ID:W20WJBBU
芸能プロダクションなんて、スカウト能力がほとんどすべてだよね

角川春樹の能力は凄かった
普通は薬師丸と原田なんて選ばない
0382この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/18(火) 10:31:12.85ID:CfTWvVha
渡がキムタクのことを「正真正銘のスター」と言ってたから、
スターって唯一無二の存在なんだよね。誰かの2番煎じのようなオーディションは
駄目だ。
0383この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/18(火) 10:50:33.24ID:bIC4+hV+
>>376
最初は映画ではパッとせずに「ふぞろいの林檎たち」で人気が出たんだし、
いまもNHKの番組でナレーションやってたり、ミキプルーンのCMでの印象が強いが。
0384この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/18(火) 10:52:24.32ID:bIC4+hV+
>>377
ひばりは、東映子飼いではなく、「東映に来ていただいたお嬢サマ」だから、それは有り得ない。
0385この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/18(火) 11:03:26.86ID:I1idCkYa
>>383
貴一は良い役者になったよねぇ
山田太一の脚本も素晴らしかったが
見事に演じ切った、貴一も素晴らしい。
0386この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/18(火) 14:24:33.57ID:CfTWvVha
砂川啓介さん癌で死去か。のぶ代は施設に入るのかな。子供も居ないし。
金スマの頃は、旦那、癌でかなり痩せてたからな(のぶ代本人は意向で出なかったが)
真屋順子も旦那が先に逝ったよね。真屋は認知症ではないけど。
0389この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/18(火) 18:18:04.82ID:CfTWvVha
かなりの豪邸だよな。どらえもん御殿
女優から声優で一番成功を収めた人だよな。「どらえもんはネコ型ロボットだから
病気なんてふっ飛ばしちゃうよ。がんばろう」って障害児たちの福祉施設に熱心だったな
2回の流産も経験。
0392この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/19(水) 01:34:02.08ID:sMcAwoun
>>391
東宝にスカウトされたんじゃん。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E4%BA%95%E8%B2%B4%E4%B8%80
最初は東宝作品ばかりで、例外の「ふしぎな國・日本」は松竹作品ではあるけど、
彼に最初に声を掛けた松林宗恵の独立プロ製作だ。
0393この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/19(水) 05:54:32.79ID:sAnEesXZ
小林桂樹さんとは貴一と文通するほどの仲が良かった頃があったらしい。
田園調布の自宅にチエミさん、佐田パパが家族ぐるみで来てたらしいし。
桂樹さんも「佐田さんの息子が役者に成りたいらしい」と役者たちに声掛けてたらしいし。
貴一自身、ザ・東宝臭は無いけどな。東映のヤクザ映画って政宏、貴一も出てるな
0394この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/19(水) 11:16:46.17ID:5SfiwCSJ
思い出のメロディーで旭、ルリ子、石坂が共演
0396この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/19(水) 16:39:17.39ID:Dc5bcsaB
「ふしぎな國・日本」て、森繁と有島の掛け合い漫才で、
最後に高峰三枝子と上原謙のアレがオチという映画だったか。
そういや有島の孫娘はどこ消えた?
0397この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/19(水) 16:39:41.14ID:iBj+PhS0
なにを?
0399この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/19(水) 17:14:23.98ID:N08BOOhv
佳那晃子
真行寺君枝

この辺りもヘアヌードが
没落感パナいケースでしたの

真行寺君枝は、結局破産したんじゃなかったか?

破産といえばコメットさんもだな。
コメットさんもスターだったぞ。
テレビ・スターだけど。
0400この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/19(水) 17:47:51.55ID:IFUnP2RU
大場は、それでも
そこから這い上がれた
二流アイドルなら、そのまま埋もれる
三流なら風俗、行方不明、孤独死
一旦トップに登りつめると
落ちても、何とかなる
0410この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/19(水) 21:41:31.79ID:k33Fc74r
>>409
優作はS24生
S25生の神田正輝と同学年ではないぞ 
同学年のよしみで「優作」と呼び捨てにしてるという悪魔をも恐れぬ行為
仮に優作が生きてたらエレベータで不意打ちボコボコ刑にされてるぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況