X



トップページ懐かし邦画
520コメント190KB
【切腹】小林正樹【二人目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0199この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/05(日) 20:14:47.99ID:ynuQF+dm
>>198
どうも。溝口には戦時中の短編映画に「宮本武蔵」がある。
巌流島の戦いだけだがすごい様式美だぞ。
「元禄忠臣蔵」も一見の価値あり。
江戸城の実物大セットというとんでもないものを見ることができる。
0201この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/05(日) 22:48:51.97ID:phTSqqcF
きのう石浜朗の実物を見たが、相変わらず二枚目だな。
ちょっと佐々木功に似てるかな。
0202この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/06(月) 04:31:57.06ID:aMIiqTy2
「江戸城の実物大セット」などというド迫力のキチガイ言葉が書き込まれるようなスレッドには、
誰も寄り付かなくなるというのが、この世の常識というモノ。
0203この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/07(火) 09:05:24.87ID:8eHwK3es
>>202
松の廊下周辺を実物大で再現しているのだから、あながち嘘とはいえないよ。
↓がその刃傷松の廊下のシーン。特撮なしだから、やっぱりすごい。
http://www.smt.jp/screening/2006/photo/10/tyuusingurazen.jpg
0204この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/07(火) 09:08:50.56ID:1kaEWMIi
>あながち嘘とはいえないよ。
>あながち嘘とはいえないよ。
>あながち嘘とはいえないよ。
0205この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/07(火) 09:41:08.25ID:9x86vHx1
↑ 人間のくず
0206この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/07(火) 19:17:08.10ID:GAZ9+H4H
>>203-205
何で、何の興味もないことについて、連日連夜必死になって独り言を喋ってんの?
溝口の「宮本武蔵」だって「元禄忠臣蔵」だって、みんな知ってるって。
必死になるんなら、まずその映画を見ろよ。
誰に何と言われようともどんな映画も断固として一本たりとも絶対に見ようとすらしないくせに、
「誰が何と言おうとも映画に詳しい者は偉いんだ。これを否定することは断じて許されないんだ!」と思い込み、
「映画オタクのどこが偉いんだw」と言っている人々(映画オタクたち)を逆に映画に無知な者だと勘違いして、
ネット検索で出てくる程度の低レベルの情報を書き写すだけで知ったかぶりできたつもりになり、
映画オタクたちに対して偉そうな態度でいるんだから、みんなが呆気にとられて逃げ出してしまうのは当たり前だ。
0207この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/07(火) 19:57:35.98ID:8S2eRtf8
と、今日も自分の疑心暗鬼の産み出した相手に向かって吠える、いつもの既知外であった。
0208この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/07(火) 20:16:32.67ID:GAZ9+H4H
インターネットというモノがこの世に存在しているということに対する>>207の怒り、憎しみの凄まじさというのは、
目の前で母親を強姦されたマザコン息子のような感じだな。
0209この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/08(水) 08:10:31.27ID:mG0apvFZ
>>187>>190>>196>>199>>203がおれなんだが、何が問題なのかと。
小林正樹と溝口健二を話題にしているだけで。
0210この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/08(水) 08:12:52.65ID:mG0apvFZ
訂正・正しくは、

>>187>>194>>196>>199>>203がおれなんだが、何が問題なのかと。
小林正樹と溝口健二を話題にしているだけで。
0212この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/11(土) 16:49:59.05ID:zXq2l1o7
>>211
いかにも。いつまでもこだわっていては、お互い時のムダというものでござろう。

って、こういうせりふ回しの時代劇をトンと見ないな。
もう10年以上も前の「鬼平」あたりが最後か。
0213この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/12(日) 22:19:39.30ID:5VubFSxg
切腹の護持院が原の決闘のシーンは南紀で撮影されたらしい。
0214この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/16(木) 22:29:16.15ID:Nls3red8
首を取ることすら難しい。髷だけ頂戴するは更に一苦労!

この言い回し、実にケレン味たっぷりでいい。
0215この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/16(木) 23:31:58.76ID:mDJCrmeY
髷を懐から出して放り投げるシーンがいいね。
正に観客の度肝を抜く実にうまい展開。

武士の象徴である刀と髷を使って物語のテーマ
「武士道の非人間性」を際立たせる手法が見事に
はまっている。

この映画、ミステリアスなタッチが面白い上に、
ちゃんとチャンバラまであるというサービス精神
満点さが素晴らしい。
0217この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/17(金) 08:00:17.70ID:fUW3j34G
>>216
つりか?
城門から役宅まで走るシーンは、千々岩陣内(稲葉義男)が先腹を切ったと聞いてであって、
城普請奉行福島正勝(佐藤慶)が切腹したと聞いてではないよ。
正勝に陣内の切腹を報告するシーンは、そのすぐ後にある。
0218216
垢版 |
2012/02/17(金) 21:45:33.16ID:A3hSCHqp
ああ、間違えた
でもあの画はかっこいいだろ?
0219この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/18(土) 00:43:05.82ID:UFenU/4y
>>218
あの走るシーンも志摩で撮ったようだ。京都なのかと思っていたが。
0220この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/23(木) 15:42:41.58ID:gvhc9j2R
井伊家の家老日記の部分は原作にもあるのかな
0221この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/27(月) 09:01:25.33ID:FTBcOkIL
>>220
ないよ。
そもそも「お世継ぎ弁之介様」って井伊直孝の幼名だが、直孝はこの時代は男盛りだよ。
年代的には関ヶ原にすら参加できず、大坂の陣で活躍した武将だ。
直孝の息子も「弁之介」だと言うのであればそれまでだが。
まぁそれは巨匠橋本忍の「牛の血」なんだろう。それでいい。
0222この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/28(火) 13:53:20.76ID:lPqdCCMl
>>221
弁之介は寛永7年には世継ぎだったようです
0223この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/01(木) 08:56:04.60ID:Ym78fl/k
時代劇の基本は「武士道の非人間性」を描くもの、でおk?

なんか武士道の素晴らしさを称えるような洋画が最近多いのが謎。
0224この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/01(木) 15:36:16.33ID:jAiNuNTy
例えば「切腹」には武士道の素晴らしい部分もあるだろ。
片方だけじゃ深みがでない。
0225この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/04(日) 18:01:01.61ID:mFHPQakp
>>222
となると弁之介は直孝の長男の井伊直滋ということになるね。
直孝の父直政は関ヶ原で島津の前退の際に負傷して、それが元で1601年に死亡。
直孝は大坂の陣で木村重成隊を破る活躍をしたが、損害が出たため家康の本陣の横に下げられたところで
真田幸村隊が松平忠直隊を割って家康本陣に突入。
そこで井伊隊はまた真田隊と激戦。
結果的に大坂の陣で東軍では藤堂隊と共に最も活躍した家になった。
0226この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/04(日) 19:16:34.39ID:mFHPQakp
>>223
戦前から丹下左膳とか武士道批判を描いた時代劇映画があったけど、やくざ映画が「やくざの皮をかぶった時代劇」と
呼ばれたように、基本は「いい武士、悪い武士が出てきての勧善懲悪」が基本だろう。
いい町人が悪い武士をぶった斬るなんて話は座頭市とか木枯らし紋次郎にあるけどね。
いずれも「大菩薩峠」の机竜之介の系譜を継ぐニヒリストヒーローだね。

連レス失礼。
0227この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/06(火) 00:29:09.06ID:3vyvzZai
左膳・市・紋次郎は正義の味方だが、
机は悪いことばっかりやっていいことはほんの少ししかやってないぞ。
0228この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/06(火) 02:06:45.95ID:OdZNvixx
『いのち・ぼうにふろう』の連中はロクデナシの奴らがイイ人になる話だったな。
0229この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/06(火) 03:12:57.31ID:Zol4eQ14
黒澤明がタイトルは『いのちぼうにふろう物語』より
『いのちぼうにふろう』の方がよい、とアドバイスをしてくれたらしい
0230この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/06(火) 11:48:50.86ID:yscoesaV
時間のあるときに是非観てみて下さい。 → http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4
ネットの中では、「マスコミが真実を伝えない」ということは周知の事実で、
「9.11」「パールハーバー」「南京大虐殺」「3.11」・・の捏造はかなり知られて来ました。
知っているという人も断片しか知らない人がほとんどだと思います。
このシリーズは、それらの「本筋」を非常に分かり易く表しています。
一切の先入観を持たずに観ることをお勧めします。
0232この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/09(金) 16:46:23.57ID:+JoDgWjM
>>231
凄いね。脚本は誰が書いたんだったっけ?
小林が病気降板して深作、深作も降りて結局は熊井という流れだったよね。
深作版の脚本は誰だったんだろう。

それより驚いたのは、下の方に出てる「ウルトラセブン」の台本だ。8万とか12万とか。
30年くらい前にシナリオ作家協会のバザーに行ったら1冊1000円くらいで「マン」「セブン」の台本が投げ売りされていて、
当時だって「こういうのは特撮関係のイベントだったら5倍の値段で売れるんじゃないか」と思ったもんだったけど、
あの時、無理してでも何冊か買っておけば良かったんだろうけど、中学生の自分には1000円だって高値だった。
0235この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/10(土) 01:10:34.55ID:XTnd+OsN
資金面とかの問題だよね
脚本は稲垣俊と小林正樹みたい
会津八一から敦煌の話は聞いてたみたいで
怪談のころのインタビューでもやりたいと言っていたのを見た
0236この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/10(土) 21:03:48.92ID:ZBU6dy+8
上意討ちの三船・中代の対決はヴェラクルスのラストに影響を受けているな。
椿三十郎もか。
作家の伊藤桂一がヴェラクルスのラストは柳生武芸帳(原作)も真似していると指摘していた。
こっちは上記のものほど露骨に真似てはいないけど。

ヴェラクルスのなんと偉大なことか!
0238この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/04/28(土) 16:51:10.55ID:tOEbZXYG
観たあと、余韻が残るいい映画だった。やはり、見どころは以下でしょうか。
 ・仲代の声、三国の額の汗と眼の演技、髷を切られる3名の憎々しさの描き方
 ・武士の論理を人間性に優先させること(非は弱者側であれ、強者が嬲り殺すのは非道)
 ・多数の犠牲を出しながらも名誉とお家大事で汲々とせざるを得ない高級武士の惨めさ

上のレスに「家老が浪人と話さない」とありますが、当時では当然の指摘でしょう。
ただ、演技からは家老はよほど最初の切腹を後悔しており、何とか翻意させたいがために
「わざわざ」会ってやったのに、その好意を理解できないバカ浪人に再び「怒りと奢り」
から、切腹を許可したつもりが・・・。実は全て浪人の術中に嵌まり、強者が怯えはじめる
という流れからは、二人の面会は欠かすことができませんよね。
0239この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/15(火) 21:05:07.67ID:VaIkI9I0
いい映画なんだけどな〜。
やっぱ、過疎るよな〜。
0240この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/21(月) 08:55:20.20ID:223LgUAn
切腹と暗殺は時代劇の名作だね
0241この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/26(土) 21:34:19.87ID:aICwbErR
「人間の條件」長いけど最高に面白かった。六部まで一気に見た!
0242この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/26(土) 21:39:31.39ID:cT+0RLC5
最終部で中国をさまよう仲代の顔を見て中国人が「日本人だ!」と言い、
仲代のことを日本人と気づき、迫害しようとするシーンが面白い
確かに仲代の顔は中国人にはいないタイプw
顔みりゃわかるんだな
0244この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/27(日) 21:07:29.02ID:LzaVNDPg
三橋達也!ぃいじゃん
0245この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/28(月) 21:53:49.63ID:lRRFo4Jk
人間の條件 はマジ良かった
DVD持ってるがBlu-rayなら三枚くらいで収まるだろうから出してくれ


切腹は日本映画史五本の指に入るだろ?
0246この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/30(水) 00:04:12.83ID:ygSJCJZG
「切腹」という大傑作がなんでカンヌでグランプリとれなかったのか
不思議に思ってこの年のグランプリ作品調べたら、
ヴィスコンティの「山猫」だった…

これは相手が悪すぎる。
別の年だったらグランプリ確実だったろうが、運がなかったね。
0247この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/30(水) 09:53:53.38ID:nNWJJlv3
>>246
山猫はDVDとBDで二回観たけどつまんなかったな
カルディナーレは綺麗だったけど
切腹のが上だと思うが日本人だからだろいな
0248この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/30(水) 20:26:36.71ID:MJdbPZi7
俺の感想は互角。
ただ互角だとトリッキーな筋建ての切腹が
点取り競争では負けちゃうかもね。
あっちは正統大ロマンだし。
0249この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/30(水) 21:19:44.78ID:zQxFt54l
>>248
「山猫」は理解出来なかったよ。時代背景もストーリーも。
アランドロンが突然帰ってきてるし。
0250この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/30(水) 23:31:49.42ID:jdzU26oO
そうかなぁ…
「山猫」はヴィスコンティ作品の中でも最高傑作だと思うけどな。
「没落していく貴族への挽歌」という主題を、あれほど見事に
映像化した映画は他に見当たらない。
というか、もうあれほどの真の芸術映画は新作では見ることが
できないかもしれない。

「ベニスに死す」や「家族の肖像」などの老成化したデカダン美よりも
若々しさと力強さを持った「山猫」の方に自分は惹かれる。
昨年、劇場で再見したが、その魅力が全く色褪せていないのに驚いた。

正に「映像の世界遺産」にふさわしい傑作中の傑作。
もちろん、「切腹」もそれに匹敵する名画には違いはないけれど。
0251この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/31(木) 13:40:40.99ID:oss60lwh
福島家は幕府の取り潰し政策の犠牲者として度々名があがるが、城引き渡しの際、幕府の使者に対して
家老福島丹波守正治の「この城は我が主、佐衛門太夫から預かったもの。佐衛門太夫の許しなくばお渡し
することはできぬ。どうしてもと申されるなら弓矢でお相手いたそう」
という対応が見事だったということで、再就職には大変有利だったそうな。
0252この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/31(木) 23:40:13.06ID:AY5gLTQj
再就職に有利だったのは、福島家の家来全般ということでOK?

ところで、TVドラマで恐縮だが、TBS開局30周年ドラマで福島正則役
だったのは丹波哲郎さんでしたね。どうでもいいよかったですね。すいません。
0253この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/02(土) 13:12:26.36ID:/nSB9cuq
>>252
そういうことらしい。
正則は耄碌していたけど、福島家の家来は丹波守だけではなくみな最後までしっかりしていたみたいだ。
0254この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/04(月) 15:17:03.57ID:kMYdcmoL
小説で奔る合戦屋てのがあるんだ
0255この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/05(火) 00:01:12.98ID:/zYOajkF
「山猫」との比較だったら俺も「山猫」に軍配を上げるかな。
「切腹」は最後の殺陣がくどい。どんなに剣法に優れていても複数の射手から
弓矢をかわすなどあり得ない。
最後の最後に床の間の鎧を担いで見栄を張るシーンには妻も失笑していた。
0258この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/06(水) 01:00:34.24ID:RUYusiAI
うんうん
0259この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/06(水) 01:15:30.53ID:+r8JsoFY
小林信彦の当時の批評を読むと、最後の立ち回りで兜を担ぐところで当場内は失笑だったと。
0260この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/06(水) 02:50:22.56ID:xm9anvjG
アンチ武士道がテーマなんだから、カッコイイ侍出せないだけなのでは?
「主人公こそが真の武士だ」なんて観客が納得しちゃったら困るじゃん
0261この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/06(水) 07:41:38.24ID:RUYusiAI
うんうん
0262この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/06(水) 21:25:38.12ID:9iAf1x4w
まぁ、敵の兜だからな
0266この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/08(金) 01:08:17.15ID:PjFnuBqa
小林信彦と言えば、あの人がてんぷくトリオの為に書いたコントで「ハムレット5分半」というのがあったけど、
「人間の條件5分半」というのも見てみたいな。
「いのちぼうにふろう5分半」というのも面白そうだ。
始まって直ぐにみんなが次々と簡単にホイホイと死んでいうという、ホラー・コメディみたいな内容になりそうだ。
0267この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/08(金) 08:15:44.21ID:rfzxGdvm
切腹・自害・処刑について検証してわかった

http://music.geocities.jp/jphope21/02/3/40_1.html

日本の事件・戦争がほとんど偽装工作の結果にあった。
0268この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/08(金) 12:05:28.24ID:QNJdKMbk
>264
逆に人間の条件くらい長くしてほしい
なかなか死なない
0270この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/09(土) 07:43:51.81ID:L1pBXOB3
>>255
変な妻(失笑)
0271この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/12(火) 07:43:59.77ID:Cw9UcBJK
小林監督は、どうも人の動かし方がぎこちない。
溝口の「雨月物語」や「近松物語」と比較してそう思った。
0272この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/16(土) 09:00:14.77ID:B2uH0jkv
「切腹」レンタルしたけどまだ見てない。劇場で見た印象が変らないといいが。
「人間の条件」は東劇で見たけど途中で少し寝た。終わって朝の7時前、銀座の街が
夜と違ってゴミが散らばり寒々としていた。劇場のスピーカー、山水の家庭用で8〜9万程度の物だった。
プロ用スピーカー買えないのかと思った。
0273この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/18(月) 13:56:51.83ID:3xqBs7A1
>>270
普通だろ
0274この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/18(月) 14:18:52.41ID:y4f+HrWo
>>272
寝るくらいなら買ってじっくり見ろよ
奥ならDVDボックスが一万以下で手にはいるだろ
0275この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/19(火) 09:42:36.02ID:YuP6PyhR
殺人狂時代てどお?
0276この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/19(火) 09:43:51.14ID:YuP6PyhR
小林じゃなかったすまん
0277この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/26(火) 12:02:57.88ID:Q4xM0gJK
怪談買った!俺は好きだわ〜
0278この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/30(土) 21:07:03.91ID:WkfkQOPs
左衛門太夫を「さえもんたゆう」と呼んでいるな。
しかし福島正則の名から取ったという「太夫殿坂」は「たいふどのざか」と呼ぶようだ。
八つ墓村でも「あまご」を「あまこ」と呼んでいるが、橋本忍は時代考証が少し甘いのではないか。
橋本忍だけの責任ではないし、作品のおもしろさが損なわれるものでもないが。
0279この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/02(月) 21:42:29.88ID:I3BjN24I
丹波と戦う際の半四郎の構えがおかしいというが、動脈を切られないように手の甲を外に向けているし
刀を持つ手は後ろにしている。
刃物を持つ相手に肉を切らせて骨を断つ算段ならば適切な構えといえるだろう。
0280この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/04(水) 09:20:35.72ID:ptspBOwG
この映画評価が高すぎなんだよ
買って損したわ
テンポ遅いし
殺陣は幼稚だし
0282この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/17(火) 19:51:32.99ID:JzbGEYDZ
切腹はストーリーがダメすぎるよな。
どう考えても娘婿が悪い。
死ぬ死ぬ詐欺をする時点で武士として(という以前に人間として)失格。
だから「一両日待って」を信じるはずがないのは当然。
竹光で恥をかかせながら死なせるのも当然。
それを逆恨みする仲代も痛すぎる。いわば時代劇版モンペ。
0283この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/17(火) 20:00:16.87ID:2D19ewkT
ちょんまげ切って帰せばよかった。
だから仲代はちょんまげ切ってるのだろう。
素直に知らぬ奴に切られたと話せば、仲代もおとなしく腹切ったかもね。
0284この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/17(火) 22:58:42.18ID:pkSn0taF
ストーリーダメかなぁ? 娘婿が悪いことは主人公も劇中で認めている。
主人公は、井伊家が普通に切腹させていれば納得していたと思うよ。
やっぱ暖衣飽食のくせに困窮浪人をよってたかって嬲り殺したのはねぇ。

剣の使い手を「しょせん畳の上の水練」と笑い飛ばすところが好きだなぁ。
井伊家を精神的にボコボコにし、その場に居た者が生きているうちは心に
相当の傷を負わせただろうし、武士道をぶっ壊した格好。すごい仕返し。
0285この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/17(火) 23:43:35.59ID:JzbGEYDZ
>>284
武士にあるまじき行為をした時点で、まともな切腹をさせてもらえる(武士扱いしてもらえる)はずが無いと思うんだけどね。
今話題のいじめ問題で、加害者の母親が「自分の息子をせめるな、息子が自殺したらどうする」と言ってるのと同じかと。
0286この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/18(水) 02:32:53.57ID:EOw6vRPw
>>285
あんた木村束麻呂に対する怒りをこっちにまで向けてくれるな。
0287この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/18(水) 15:39:51.25ID:ZuWp3Itn
死と隣り合わせあるこその秩序と美学
そこから死がぬけ落ち、ただの傲慢なおごりとなった時代というのを忘れるな
そして勝者と敗者に分けられた究極の格差社会でもある(当時の社会風刺でもある)
彼らの武士の美学など敗者を竹光で切腹させあざけり笑う矮小なものにしかすぎなくなった
形骸化した格式=傲り これへの批判がテーマでもある
武士の心である刀を売ってと笑う武士に、心を売ってまで家族を守りたかった執念を
身を持って代弁したのが主人公
ただ意味もなくルールを守る守らない。集団に属す属さない。振り分けてるのみ
根底にある信念が欠如している。それこそいじめの構図だろ
それに対して生きるためには何でもする。なぜなら守るべき家族がいるから。
鬼気迫る信念があるものの前には、守られてこその格式など役にも立たなかった。
ただ先祖の残した鎧にすがりつくのみ。そこに中身はないのに
中身もない美学を語る人間の、実は集団依存な姿を暴く名作
0288この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/18(水) 21:10:55.78ID:GMq0tSxG
忠臣蔵ってどう考えても浅野公が悪いよな、ストーリーがダメすぎる

こうですか?わかりません(><)
0289この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/19(木) 23:33:59.18ID:F8NLs+op
『切腹』の話題ばかりだなあ。
『泉』をかたろうぜ。
0291この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/22(日) 17:06:56.28ID:Gu06mFx4
>>290
忠臣蔵の物語ではそうかもしれないが、史実的にいちばん落ち度があったのは浅野内匠頭。
何故あんなことをしたのか全くの意味不明で、それこそ海老蔵みたく「乱心」したとしか思えない。
0292この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/24(火) 00:21:45.54ID:ysP0mdVq
今更ながらに初めて「切腹」を見た。
面白かった。頭が悪いから何を訴えたかったのか分からないけど、面白かった
0294この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/25(水) 22:30:00.32ID:EuhBHB03
せっぷくはやた
0295この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/30(月) 21:08:30.61ID:BLB1NKao
半四郎が斎藤勘解由三国に自己紹介するときに「津雲の津は大津の津」と言っているな。
この台詞が今の世を覆う怨念を呼び寄せたか。
0296この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/04(土) 07:19:03.79ID:klL7FE7x
上意討ちで敏郎お父さんが鉄砲隊を皆殺しにする際、歩いていく三船を様々な角度から撮る演出があったが
これは切腹で達矢お父さんが丹波彦九郎の刀を叩き折り、八相に構えるのと同じ演出だな。
これは効く。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況