X



トップページ懐かし邦画
950コメント224KB

地味で有名じゃなくておもしろい邦画教えてください

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆iE2UK4KG0I
垢版 |
04/08/09 06:13ID:nM8FH0uZ
ツタヤにも置いてあったりなかったりみたいな
そんな感じの

自分的には
「熱海殺人事件」
「四月の魚」
0074この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/09/26 22:51:36ID:/5fROOqK
汗と汁とはちゃいまっせ!
三隅研次の「なみだ川」(大映 1967)なんて、どうですかな?
0075この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/09/27 02:11:06ID:+emdl7MX
「こんにちは20歳」
0076チン夫人
垢版 |
04/09/27 03:56:25ID:V39KasRg
鈴木清順監督:野川由美子主演『河内カルメン』
0077この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/09/27 18:44:37ID:JtmtiSc5
恐怖のヤッちゃん
0078この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/09/27 21:28:43ID:VUPUzSOU
ゴンドラ
http://www14.big.or.jp/~edix/gondora/gondora-top.html
0079この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/09/27 22:35:10ID:eLvNq2GP
「その場所に女ありて」
0080この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/09/27 22:54:41ID:E81Q/5HD
監督名はきちんと書くように。

田中登監督の色情メス市場
0082この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/09/28 00:31:51ID:nVaLADCm
そうか。
じゃあ、蔵原の狂熱の季節ではどうだ。あんた、見たか?
0083この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/09/28 00:52:36ID:9I2arxIA
「熱海殺人事件」シベリア超特急ウンタマギルーハッシュ!新宿純愛物語
「四月の魚」カンバックがんばれタブチ君けんかえれじい南国土佐を後にして
クロエ青春デンデケデケデン12人の優しい日本人教祖誕生「八月の濡れた砂」
ステイゴールド恐怖のヤッちゃん      以外は知らん。さすがやなぁ。

0084 ◆iE2UK4KG0I
垢版 |
04/09/29 02:23:41ID:agXP+Egl
十二人は筒井のヤツですか?
よくしらないんですが

オリジナルの怒れる男たちはすごいパワーのある映画でした
12人といえば升毅かなんかでお芝居があったはず
それが十二人のやさしい日本人でしたか・・・・
0085この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/09/29 09:46:17ID:/aQdQfpj
2回ほど「青春デンデケデケデン」とレスしてる人がいるけど同じ人?
「青春デンデケデケデケ」でしょ?
0086この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/03 14:06:50ID:BZi0J+6j
チャイニーズディナー
柳葉敏郎とIZAM主演のやつ
0087この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/03 16:05:24ID:nerMje6G
>78
新宿の映画館で見ました
単館上映
0088この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/04 21:41:41ID:bMvSwOAP
街の入墨者
 まちのいれずみもの('1935年 日活京都)
 原作:長谷川伸 監督:山中貞雄 撮影:松村禎三 出演:河原崎長十郎、中村翫右衛門、山岸しづ江、深水藤子、宗春太郎

岩吉(河原崎長十郎)は、金兵衛の策略により殺されそうになるが逆に金兵衛を殺し
てしまい、島送りとなる。しかし脱獄を未然に防いだとして罪が許され江戸に戻る。
妹夫婦の三次(中村翫右衛門)とおきち(山岸しづ江)それから息子のひ−坊(宗春
太郎)は温かく迎え入れてくれる。
岩吉は必死に更生しようとするが、世間の目は冷たく再就職さえままならない。
そんなとき江戸では、押し込み強盗が連続して発生する。近所の住人や妹夫婦までも
が岩吉を疑う。さて岩吉の心情は・・・?夭折した天才監督・山中貞雄全監督作品中最高傑作といわれる作品。
1935年度キネマ旬報ベストテン第2位選出!

0089この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/04 21:57:15ID:U1NaM1bs
>>87
「ゴンドラ」
海の美しさとハーモニカのメロディが忘れられません
0090この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/06 19:31:26ID:rQnBUoNF
「嵐を呼ぶ楽団」
監督は「嵐を呼ぶ男」の人
0091この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/06 22:15:54ID:hEngHLFB
「怒れ毒蛇〈コブラ〉 目撃者を消せ」
監督は「香港ノクターン」の人
0092この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/06 22:33:56ID:BNcCRx24
88には誰も突っ込んであげないんだね・・・。
とりあえず「次郎長社長と石松社員」。
0093この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/07 06:09:34ID:7TLg6BAL
渡哲也と永瀬雅俊の共演作「誘拐」
0094この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/07 10:06:25ID:3/37WgOO
「怪談昇り竜」
主演:梶芽衣子
監督:石井輝男

4〜5年前に見たんだけど、やけに印象に残っている、ぶっとんだ映画。
正直、DVD化を望んでいる。
0095この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/07 11:55:22ID:DUQLhLMg
狂い咲きサンダーロードは?
0096この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/07 22:32:48ID:ccIilht6
ガス人間第一号←円谷特撮純愛物
女が階段を上がるとき←仲代達也カコイイ

知ってる人の間では,十分有名かもしれないけど。
0097この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/08 02:23:40ID:yXhToXUT
三十六人の乗客 杉江敏夫だったかな?
ロ、ロードムービーでつ…
0098この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/18 20:56:34ID:Wm/XX8Qk
レッツゴー若大将
0099この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/19 07:55:20ID:ZkZEJEll
ピーピー兄弟
0100この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/19 14:48:37ID:I38vjqGa
CSで今月やってる「東京のえくぼ」は、地味だけど
ほのぼの系で、意外なほど飽きなくて、拾いモンだよ。
0101この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/19 15:05:57ID:BssqLm+x
カミカゼタクシー
0102この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/19 20:41:31ID:VYuO+i0A
のど自慢
0103この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/20 06:15:57ID:8/7u/HoJ
「12人の優しい日本人」は毀誉褒貶が激しいけど、貶すにしても
誰でも一度は見て欲しい映画だなあ。
0104この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/20 08:16:08ID:lcC6xpQp
ロマンス祭

有島一郎のいんちきくさいプロデューサーと
歌手江利チエミのある意味純愛もの
0105この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/20 10:56:37ID:j7Bx+kjK
「鉄塔武蔵野線」はもう一度見たいな。
椎名の「あひるのうたがきこえてくるよ」もいいぞ。
0106この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/20 12:40:37ID:mTVvqG/l
『子供の頃戦争があった』疎開した少年は親の田舎へ。ちかずいてはいけないといわれた蔵に、叔母が何度か入っていく姿を見る。木に登り蔵の中を覗く少年。風呂場?叔母ともうひとり誰…振り返った!?
…ぜひ観てください。二日つづけて劇場に通った唯一の邦画です。
0107この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/20 12:59:20ID:CPj/3BPg
さよならニッポン

緒形拳主演。
沖縄離島の独立もの
0108この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/20 19:17:38ID:u4vDg62q
「ふたりの人魚」
0109この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/20 19:22:41ID:7pepwA1e
さよならクロ、泣けます
0110この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/20 22:01:31ID:/28zGn0u
リトル・シンドバッド
性感極秘テクニック
カタクリ家の幸福
0111この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/21 00:06:14ID:OyQA969n
『オン・ザ・ロード』(監督・和泉聖治)82年
 主演・渡辺博之
「どうかしてるぜ、この俺は……」
 人生に迷った白バイ警官が、官給品の白バイをパチッて
日本列島をひたすら西に走り抜けていく異色なロードムービー。
主人公に憧れる暴走族の少年の協力で非常線を突破するシーン
には、思わず涙がでた。
もういちど観たいなあ……。
渋谷では『転校生』と同時上映だった
0112この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/21 02:45:43ID:ckfaUb2r
女囚・檻
にっかつロマンポルノの傑作。浅見みな主演
0113この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/21 03:03:16ID:OcjmrRLF
「風の歌を聴け」大森一樹(原作、村上春樹)
 少しタルい部分もあるけど、ジンと来る映画です。

「ラブホテル」相米慎二(脚本、石井隆)
 防波堤と、主人公のアパートの前の階段での長廻し。
 山口百恵とモンタ&ブラザース。

「赤い暴行」曽根中生
 ロックバンドのやるせない青春。
0114この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/21 14:11:43ID:/JbSvCdt
「文学賞殺人事件・大いなる助走」鈴木則文監督 佐藤浩市主演
「トラック野郎」の監督が筒井康隆の原作を下世話にパワフルに演出。筒井康隆も出演。
0115お願い
垢版 |
04/10/21 15:31:06ID:gGINxg0n
時任三郎主演、「海燕ジョーの奇跡」という作品を見たいと
思っているのですが、どなたか、ビデオ等発売されてないか
ご存知ありませんか?

私はもう30代後半ですが、高校生の頃TVでやっていたのを
見たことがあります。現在、仕事でアジア各国に工場進出する
マネージャーをやっているのですが、映画のシーンに似てる情景
を見ると思い出してしまうのです・・
0116この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/21 16:41:35ID:22ynXSrT
>>115
「海燕ジョーの奇跡」のビデオは廃盤になっていなければ
松竹ホームビデオから出ていたと思います。

新しいところよりも古いレンタル屋の方があるかも知れないですね。

0117この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/21 18:49:02ID:WrEJqyK/
「男の怒りをぶちまけろ!」赤木圭一郎主演でつ
0119この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/26 19:57:12ID:PIGoGfcZ
中原俊監督の「Lie lie lie」
鈴木保奈美がけっこう光ってる。
0120この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/26 21:28:30ID:S8xYqqo1
『曽根崎心中』
監督・栗崎碧
実物大セット(普通の人間大のってことですね)の中で人形浄瑠璃を撮った作品。
ずーっと以前NHKで放映してたのを何気なく観ててたちまち引き込まれた。
クライマックスの道行きの場面はロケで、黒子の人が屋外に出て文楽人形を遣う。
違和感まったくなしで、んもーなんっともいえずドラマチックで美しかったなあ。
最近BSで深夜にやったけどうちのテレビ突然壊れやがって観れず(涙)

曽根崎は増村版の橋本功もよかったけどねーW
あれはハデですなー。
0121この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/26 21:33:25ID:Kp0Cx+Ol
本間優二が主演で下宿の浪人生の役。蟹江敬三が住み込みの新聞配達夫役の映画。
題名忘れたが6年くらい前にMXTVでやってたのを見て妙にはまった。

0122この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/26 22:23:43ID:HJyPNC8D
>>121
そりゃ柳町光男の「十九歳の地図」だろ。
原作は中上健次の有名な小説。
0123この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/28 01:53:44ID:ArzvJ2Rh
佐野史郎監督第1回作品「カラオケ」
黒田福美がとてもいいぞ。5年前の矢田亜希子も見れる。
中年世代にはどんぴしゃの映画だと思う。
0124この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/28 11:14:04ID:9LniaGVC
「なみだ川」(三隅研次 1967 大映)
「石中先生行状記 青春無銭旅行」(中川信夫 1954 新東宝)
0125この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/29 00:44:56ID:nDVJFnz1
吉村公三郎監督・進藤兼人脚本の「足摺岬」

ラストには原作に無い味のあるいいラストだった
0126この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/29 17:01:37ID:4Petkypq
上意討ち 〜拝領妻始末記〜
三船かっこいい!
0127カナカナ
垢版 |
04/10/29 21:10:23ID:ZWaRo3Lx
「クラヤミノレクイエム」

映画ヲタが作ったチンピラ映画?
Vシネ版「ラストショー」?
妙な肌触りを持った映画です。小島可奈子がいい!
0128この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/11/13 00:57:15ID:8HJNuZPD
「俺っちのウェディング」(1983)
0129この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/11/13 02:48:15ID:RxC9Ldz6
カルロス 鉄と鉛
0130この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/12/07 22:06:23ID:wWvPVv2P
角川映画だけど話題になんない「キャバレー」
0131この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/12/07 22:25:27ID:1JH4rnjK
成瀬巳喜男監督、佐野周二主演の「驟雨」
0132この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/12/07 22:37:40ID:l5nuH5nL
浪人街
もう石橋蓮痔に抱かれたい
0133この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/12/07 22:58:02ID:U8E8o9a5
ポルノスター

千原Jr主演
0134この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/12/07 23:00:02ID:U8E8o9a5
Focus

浅野忠信
0137この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/01/10 19:04:21ID:ADelL5Ps
「ふざけろ」
B21スペシャル主演。
究極の馬鹿映画。
0138この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/01/10 19:46:49ID:HoUW/VlN
>>129
同意。
キャラ付けがしっかりしてて観ててわかりやすい。
きうちかずひろの成瀬正孝大好きがよくわかる。
きうちは連載やってないんだから映画撮ってほしいね。
0139この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/01/10 21:09:42ID:dGBKlG3O
「渋滞」
萩原健一、黒木瞳
毎年大晦日の夜に観る一本!
小品ながらジーンと心に染みるドラマ。
家族、夫婦、故郷を考えさせるが決して説教じみていない。
アルゴプロジェクト作品
0141この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/01/10 22:46:21ID:0lpH9NRB
異人たちとの夏
0142この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/01/10 23:20:13ID:LgCpPw5d
てんびんのうた
0143この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/01/10 23:46:39ID:Hvtm8j80
逆噴射家族

0144この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/01/11 01:36:45ID:UEHLwdCa
コキーユ(貝殻)もよかったです。
主演小林薫・吹雪じゅん・・・・中年となった今・・結構胸にきました。

多分実生活に不満タラタラでこの映画のようにときめくものが欲しかったと思う
ラストは悲しいけど・・・・胸にジーンときたよ
0145この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/01/11 07:39:01ID:FMLdZZGv

岸壁の母 これ見ずしてあなた日本人ないあるね。
0146この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/01/11 20:45:57ID:N2ucsfa0
「女が一番似合う職業」
0147この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/01/11 22:20:53ID:Q7nS2e4k
ヌードの夜
0149この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/01/12 10:35:18ID:hyVB9ICk
>>148
『新聞はエリートが作ってヤクザが売る…』
オープニングからアンダーテイスト満載で重さを感じたけど、内容的には微妙なブレンドで変に心地良かった。
0151この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/01/12 13:49:47ID:rZQSTEwf
祝辞
0152この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/01/12 15:04:39ID:rvqZPJ9h
この前深夜に地上波で見た。
「man-hole」という映画。
北海道の人ならおなじみの作品らしい。
三輪明日美が良かった。
0153この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/01/13 22:58:16ID:eyJBAnN8
太田光主演の草の上の仕事
0154この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/01/13 23:12:49ID:CJTRBzQj
グリーンレクイエム。
ありふれた愛に関する調査。
殺人狂時代。
動脈列島。
0158この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/02/05 22:28:53ID:PqM8RAs8
世界を駆ける恋
0159この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/02/06 18:27:50ID:WHHjkYhj
ときめきに死す
24時間の情事(監督はアランレネだが舞台がヒロシマ)
0160小学生全裸行進
垢版 |
05/02/07 14:04:11ID:5jo2NtrF
 「しろばんば」という作品で、小学校高学年の男児が、素っ裸で行進させられる
場面が出てくる、児童劇団の子供の為か、田舎の小学校という設定なのに、都会的な
美少年ばかりで、恥ずかしそうに、半勃起させたペニスを、女児たちにじろじろ
見られながら、校庭を行進するところが、五分ほども続いて、圧巻だ。
0161この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/02/07 19:44:38ID:paaHOtTR
そう思う
0162この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/02/07 23:40:32ID:v7CvZvrl
そんな君には「新・座頭市 折れた杖」をお薦めしよう。
小中学生くらいの子供の射精シーンあり(まじで)。
0163精神薄弱児
垢版 |
05/02/08 12:42:38ID:WEGh+T2E
 それって、精神薄弱の子供が、やくざに無理やりオナニーさせられるシーン
じゃあなかたっけ、馬鹿の真似させられて、衆人環視のなかで、ちんぽしごき
させられるのって子役も大変だよね、「蔵」だったかな、緒方拳が、女衒役で
田舎に人買いに行って、小学校四年生位の女児を囲炉裏端で、素っ裸に剥いて
身体検査するのを、男の兄弟三人が覗いてるシーンがあった、緒方拳もさすがに
照れてて、女児のお尻をひっぱたいて、よし、合格!って言うところでは、ちょっと
ふきだしそうになっていた、これが、きっかけで、大きな役がつくかもしれない
てな事を考えて、親もこんなスケベな役をやらすんだろうけど、大きくなったって
大部屋エロ女優になって、もっと恥ずかしいことやらされるだけだよね。
0165この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/02/14 22:57:58ID:OSxhtS19
「ふるさと」
源蔵ーーーっ!!
0166この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/02/14 23:08:01ID:Md2YA4tj
大映東京の田宮二郎主演物「犬」「黒の」シリーズは面白い。
特に「黒の超特急」の加東大介が凄くいい 本当に名俳優だと感じる。
東宝では社長シリーズなんてトボケタ役やってるけど・・
0167この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/02/15 00:04:52ID:A0jicYcN
「犬」「黒」シリーズは面白いけど、有名でしょ。
「黒の挑戦者」とかマイナーな作品もあるけど。
0168この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/04/08(金) 19:07:06ID:C9HHVXUZ
ガッツ石松監督・主演 「カンバック」
0169この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/04/08(金) 23:59:23ID:d6/Qbltd
夏時間の大人たち
 岸辺一徳と伊藤歩のカラオケシーン・・・

パルコフィクション
 「パルコ!」 「はーい」
0170この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/04/09(土) 02:47:47ID:YjvlXBX+
ピーマン80
確か日本初のキネコ映画・・・
0171この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/04/09(土) 03:13:13ID:hMKCqMAm
「さよならモロッコ」
愛川欽也製作、監督、主演。

これ実は、とてもいい映画です。
0172この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/04/24(日) 21:32:04ID:C3vzBxi4
大島渚「絞首刑」クレイジーキャッツ「大冒険」 
0174この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/05/23(月) 02:55:24ID:61btFhDN
「毒婦お伝と首斬り浅」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況