トップページ理系全般
964コメント414KB

東大の岩崎渉先生が主宰研究室ごと失踪してる件 Part 3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0951Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/06/26(水) 19:40:28.97
>>948
一人だけ格闘技系ないしは前科持ちが混じってないか?
0952Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/06/27(木) 01:52:31.07
国立大学の夜明けは近い!
息を切らさず頂点まで躍りきれ!
0953Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/06/27(木) 02:19:21.71
夜明け=解体
0954Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/06/27(木) 14:27:42.45
岩崎由香
イワサキ ユカ (Yuka W Iwasaki)
更新日: 04/10

基本情報
所属理化学研究所 生命医科学研究センター チームリーダー
学位
博士(学術)(慶應義塾大学)
連絡先yiwasakiriken.jp研究者番号 80612647J-GLOBAL ID201801012284992217researchmap会員IDB000298033
外部リンク

線虫およびショウジョウバエにおけるmicroRNA標的遺伝子の探索および解析
渡邊由香, 谷内江望, 沼田興冶, 斉藤輪太郎, 金井昭夫, 冨田勝
第13回山形分子生物学セミナー,山形大学医学部(山形) 2005年11月

岩崎由香 [researchmap]
チームリーダー
朝光世煌
研究員
東将太
大学院リサーチアソシエイト(東京大学)
黒木菜穂子
アシスタント
小島悠希
研修生(東京大学)
渋谷あおい
テクニカルスタッフ
藤岡慶史
特別研究員
竹内力
客員研究員(UT Southwestern)
山田紘実
特別研究員
0955Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/06/27(木) 17:56:49.11
コネポジションに居座り続けるのも根性いるよね
0956Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/06/28(金) 18:32:53.99
キャリアパス対談
第3回:井関祥子×岩崎 渉
委 員:井関祥子(医科歯科大・医歯)、岩崎 渉(東大・大海研)
日 時:2013年12月5日(木)9:00〜11:15
場 所:神戸国際会議場



【岩崎】私個人の実感としては、研究には携わりたいけど“マッチョな”働き方はちょっと違う、自分らしくやっていきたいと感じている学生も結構多いのかなと思っています。自分らしくと言うと戦略的なコピーライティングみたいですし(笑)、その是非は議論の対象だと思いますが、先ほどの縮みゆく日本のことを考えても、そういうダイバーシティも受け入れられる環境はやはり必要かもしれません。これはまさに男女とも共通に考えるべきテーマですし、今開催されている第36回年会でも取り上げられている研究倫理の問題とも、裏では繋がってくるところでもありますね。
0957Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/06/28(金) 18:34:41.24
岩崎渉 IWASAKI WataruORCIDORCID連携する *注記
研究者番号
50545019
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記
2021年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授
2015年度 – 2021年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授
2018年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 准教授
2014年度 – 2016年度: 東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2014年度 – 2015年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 准教授 … もっと見る
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 学術変革領域研究区分(V) / 小区分45020:進化生物学関連 / ゲノム生物学 / システムゲノム科学 / システムゲノム科学 / ゲノム情報科学
研究代表者以外
中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 生物多様性・分類 / 中区分23:建築学およびその関連分野 … もっと見る
0958Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/06/29(土) 00:13:23.13
国立大学の夜明けは近い! 息を切らさず頂点まで躍りきれ!
0960Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/06/29(土) 09:49:12.92
なるほど、調査を長引かせるのはその間にも給料が支払われてるから。退職金がでないかわりに研究科長からのせめてもの温情だ
0963Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/06/30(日) 00:42:26.59
岩崎渉 IWASAKI WataruORCIDORCID連携する *注記
研究者番号
50545019
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記
2021年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授
2015年度 – 2021年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授
2018年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 准教授
2014年度 – 2016年度: 東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2014年度 – 2015年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 准教授 … もっと見る
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 学術変革領域研究区分(V) / 小区分45020:進化生物学関連 / ゲノム生物学 / システムゲノム科学 / システムゲノム科学 / ゲノム情報科学
研究代表者以外
中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 生物多様性・分類 / 中区分23:建築学およびその関連分野 … もっと見る
0964Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/07/01(月) 02:20:04.58
岩崎由香
イワサキ ユカ (Yuka W Iwasaki)
更新日: 04/10

基本情報
所属理化学研究所 生命医科学研究センター チームリーダー
学位
博士(学術)(慶應義塾大学)
連絡先yiwasakiriken.jp研究者番号 80612647J-GLOBAL ID201801012284992217researchmap会員IDB000298033
外部リンク

線虫およびショウジョウバエにおけるmicroRNA標的遺伝子の探索および解析
渡邊由香, 谷内江望, 沼田興冶, 斉藤輪太郎, 金井昭夫, 冨田勝
第13回山形分子生物学セミナー,山形大学医学部(山形) 2005年11月

岩崎由香 [researchmap]
チームリーダー
朝光世煌
研究員
東将太
大学院リサーチアソシエイト(東京大学)
黒木菜穂子
アシスタント
小島悠希
研修生(東京大学)
渋谷あおい
テクニカルスタッフ
藤岡慶史
特別研究員
竹内力
客員研究員(UT Southwestern)
山田紘実
特別研究員
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況