東大の岩崎渉先生が主宰研究室ごと失踪してる件 Part 3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Nanashi_et_al.2024/05/10(金) 02:16:39.91
東京大・岩崎教授のサイト閉鎖、東京大が本誌取材にコメント
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/24/04/11/11790/

過去スレ
Part 1 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1712467898/
Part 2 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1713455574/

0879Nanashi_et_al.2024/06/11(火) 14:16:47.22
発表ある

0880Nanashi_et_al.2024/06/11(火) 15:53:49.51
日経の取材から2ヶ月

0881Nanashi_et_al.2024/06/11(火) 22:10:59.77
https://i.imgur.com/Ova6JPN.jpg
締め切り間近です    

0882Nanashi_et_al.2024/06/11(火) 22:13:55.62
今から行ってもちょっと出遅れ気味だと思うな

0883Nanashi_et_al.2024/06/11(火) 22:49:20.05
>>881
とっくにアマギフに換えてるぞ

0884Nanashi_et_al.2024/06/12(水) 08:36:54.81
>>857
産総研ってところでトップエリートではない件について

0885Nanashi_et_al.2024/06/12(水) 08:37:29.23
>>875
プッ

0886Nanashi_et_al.2024/06/12(水) 11:04:14.02
>>880
後追い取材もないとかどうなってんだよ

0887Nanashi_et_al.2024/06/12(水) 12:55:21.10
>>875
高校の後輩助けてやれよ

0888Nanashi_et_al.2024/06/12(水) 16:56:19.40
都内宮廷ってなんや?
そんな言い方初めて聞いたが、AIにでもやらせてるのか?w

0889Nanashi_et_al.2024/06/12(水) 18:17:43.50
マジもんの宮様かもしれん

0890Nanashi_et_al.2024/06/12(水) 18:28:45.87
宮廷が何を指すのかもわかってないんでしょ?

0891Nanashi_et_al.2024/06/12(水) 21:44:08.18
AI使ってスレを荒らすのはやめて。

0892Nanashi_et_al.2024/06/13(木) 04:26:10.47
栄光の岩崎巨ちんこ軍に入団以来、今日まで17年間、巨ちんこ並びに岩崎のために、絶大なるご支援を頂きまして、誠にありがとうございました。

(拍手)

岩崎:皆様から頂戴致しましたご支援、熱烈なる応援を頂きまして、今日まで、私なりの研究生活を続けて参りました。今ここに、自らの巨ちんこの体力の限界を知るに至り、引退を決意致しました。

0893Nanashi_et_al.2024/06/13(木) 05:30:33.48
「大好きだよ」「エロかった」東京医科歯科大・若手スター教授が助教と“研究室W不倫”で懲戒処分の顛末《資料入手》 #週刊文春
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b8840

0894Nanashi_et_al.2024/06/13(木) 08:40:26.23
誰や!

0895Nanashi_et_al.2024/06/13(木) 10:26:22.92
https://bunshun.jp/articles/-/71361?page=1

〈声はやらしいけど、すぐ大きくなる〉東京医科歯科大の有名教授が助教とW不倫で懲戒処分&自己都合で退職していた

0896Nanashi_et_al.2024/06/13(木) 11:49:09.70
で、結局何やらかしたんだ?
黙ってれば騒がれずに済むと思ってる東大があまりにも無責任

0897Nanashi_et_al.2024/06/13(木) 18:04:16.27
お笑い芸人 長州小力 派遣
トップページ
タレントジャンル
お笑い芸人
長州小力
長州小力
テレビタレント
長州小力

このタレント・パフォーマーは派遣可能です!
呼んでみたい!
プロフィール

人気プロレスラー・長州力のものまねでおなじみのお笑いタレント。「キレてないっすよ!」などのフレーズものまねや、黒タイツを身にまとった小太りな体格でパラパラを踊る姿は、若い世代のみならず、プロレス好きの中高年にも絶大な人気を誇った。そのインパクトのあるキャラクターとおなじみのネタに、会場が盛り上げること間違いなし!

0898Nanashi_et_al.2024/06/13(木) 21:54:09.13
kakenのサイトからも所属消えてるね

0899Nanashi_et_al.2024/06/13(木) 23:17:19.02
でも、東大のサイトで教員検索すると出てくる
ttps://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/people/k0001_00249.html

更新がされてないだけなのかもしれんが、だとすればなおさら杜撰

0900Nanashi_et_al.2024/06/13(木) 23:23:37.39
ジャニー喜多川的なこと?

0901Nanashi_et_al.2024/06/14(金) 00:29:35.19
岩崎由香
イワサキ ユカ (Yuka W Iwasaki)
更新日: 04/10

基本情報
所属理化学研究所 生命医科学研究センター チームリーダー
学位
博士(学術)(慶應義塾大学)
連絡先yiwasakiriken.jp研究者番号 80612647J-GLOBAL ID201801012284992217researchmap会員IDB000298033
外部リンク

線虫およびショウジョウバエにおけるmicroRNA標的遺伝子の探索および解析
渡邊由香, 谷内江望, 沼田興冶, 斉藤輪太郎, 金井昭夫, 冨田勝
第13回山形分子生物学セミナー,山形大学医学部(山形) 2005年11月

岩崎由香 [researchmap]
チームリーダー
朝光世煌
研究員
東将太
大学院リサーチアソシエイト(東京大学)
黒木菜穂子
アシスタント
小島悠希
研修生(東京大学)
渋谷あおい
テクニカルスタッフ
藤岡慶史
特別研究員
竹内力
客員研究員(UT Southwestern)
山田紘実
特別研究員

0902Nanashi_et_al.2024/06/14(金) 00:29:50.73
自分の知り合いは東大を退職しても1年くらいデータが残ってたな
だからそのページだけでまだ在籍してるかどうかは判断できない

0903Nanashi_et_al.2024/06/14(金) 06:21:46.12
>>889 >>891
こういうとこ来るの初めてですってさらけ出して恥ずかしいね

0904Nanashi_et_al.2024/06/14(金) 07:01:23.75
またAIみたいな書き込みで草

0905Nanashi_et_al.2024/06/14(金) 10:20:25.06
>>902
やっぱり、そうですか。
なにからなにまで、もやもやしますね。

0906Nanashi_et_al.2024/06/14(金) 17:39:47.54
岩崎由香
イワサキ ユカ (Yuka W Iwasaki)
更新日: 04/10

基本情報
所属理化学研究所 生命医科学研究センター チームリーダー
学位
博士(学術)(慶應義塾大学)
連絡先yiwasakiriken.jp研究者番号 80612647J-GLOBAL ID201801012284992217researchmap会員IDB000298033
外部リンク

線虫およびショウジョウバエにおけるmicroRNA標的遺伝子の探索および解析
渡邊由香, 谷内江望, 沼田興冶, 斉藤輪太郎, 金井昭夫, 冨田勝
第13回山形分子生物学セミナー,山形大学医学部(山形) 2005年11月

岩崎由香 [researchmap]
チームリーダー
朝光世煌
研究員
東将太
大学院リサーチアソシエイト(東京大学)
黒木菜穂子
アシスタント
小島悠希
研修生(東京大学)
渋谷あおい
テクニカルスタッフ
藤岡慶史
特別研究員
竹内力
客員研究員(UT Southwestern)
山田紘実
特別研究員

0907Nanashi_et_al.2024/06/15(土) 13:48:15.34
https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000050545019/

所属 (現在)の表示なし

0908Nanashi_et_al.2024/06/16(日) 16:25:21.83
ところで、医科歯科の不倫は誰なんだ?

0909Nanashi_et_al.2024/06/17(月) 08:50:26.89
>>908
歯学部出とか書いてあったから有名じゃない気がする

0910Nanashi_et_al.2024/06/17(月) 08:53:02.57
>>907
ビックバン今採択だけど交付になるかどうかが楽しみ

0911Nanashi_et_al.2024/06/18(火) 10:16:42.21
ビックバンがビックバンしたら他の申請が繰り上げ採択するんか?てかしないと可哀想

0912Nanashi_et_al.2024/06/18(火) 23:57:45.32
岩崎渉 / IWASAKI Wataru
学位 博士(科学)(東京大学)
職名 教授
所属 大学院新領域創成科学研究科
先端生命科学専攻
所属サイトURL http://iwasakilab.k.u-tokyo.ac.jp/iwasaki/別ウィンドウで開く
researchmapページへのリンク researchmap別ウィンドウで開く
Scopusページへのリンク Scopus別ウィンドウで開く
Web of Scienceページへのリンク Web of Science別ウィンドウで開く
ORCIDページへのリンク ORCID別ウィンドウで開く

0913Nanashi_et_al.2024/06/18(火) 23:58:30.86
岩崎 渉
生誕 1983年3月(41歳)
日本の旗 日本
居住 日本の旗 日本
国籍 日本の旗 日本
研究分野 バイオインフォマティクス、微生物学
研究機関 東京大学
出身校 東京大学
主な業績 環境DNAからの魚類同定、系統樹計算の高速化、細菌の進化予測の実現
主な受賞歴
科学技術分野の文部科学大臣表彰若手科学者賞「生物学と情報学の複合的アプローチによるゲノム進化研究」(2019年)[1]

島津奨励賞「生態系の大規模高精度観測・予測を可能とした環境核酸計測法の開発」(2023年)[2]
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示
岩崎渉(いわさき わたる、Wataru Iwasaki、1983年3月[3] - )は、日本のバイオインフォマティクス研究者、小説家。

東京大学大学院新領域創成科学研究科先端生命科学専攻を本籍とする約50人規模の研究室を2024年3月時点では主宰していた[4]。しかし、2024年4月に大学院生の新規募集停止や研究室のホームページの閉鎖が突如行われ、報道された[5]。

人物
日本学術会議の若手アカデミー代表[3][6][7]や日本バイオインフォマティクス学会長[8]を歴任するなど、著名な若手研究者として知られる[5]。日本学術会議がG7の学術会議共同声明を2019年に安倍晋三内閣総理大臣に手交した際には同席した[9]。岩崎のコメントが掲載された日本の科学の現状についてのNature誌記事[10]は国会でも取り上げられた[11]。

2022年1月7日[12]から2024年4月6日[13]にかけて、雑誌「文藝」に直木賞作家の島本理生と共作で小説を連載した。島本とは、2018年9月28日にNHKで放送されたテレビ番組「人間ってナンだ?超ゲノム入門」で共演歴があった[14]。

0914Nanashi_et_al.2024/06/18(火) 23:59:03.06
1.「生物情報科学」でひもとく生命システム進化・生物多様性
岩崎 渉 教授
課題内容
「生物情報科学」とは、生命システムを生命科学と情報科学の両面から解き明かすことを目的とした、バイオインフォマティクス、システム生物学、ゲノム生物学、オーミクスなどとも呼ばれる最先端の学問分野です。岩崎研究室では、約40億年にわたって進化してきた多様な生命の進化や多様性を生物情報科学によってひもとく研究を行っています。生物情報科学に興味を持つ教養学部1・2年生を対象に、生物学実験やコンピュータを用いた研究の最先端に触れてもらうとともに、研究者や大学院生と話すことで視野を大きく広げてもらいます。
キーワード
生命システム進化学、ゲノム進化学、エコシステム戦略学、機能未知遺伝子学、遺伝子誕生学
研究室URL:http://iwasakilab.k.u-tokyo.ac.jp/
参考文献(インターネット上でフリーで閲覧できるもの5編):
岩崎渉「機能未知遺伝子の機能を推測するバイオインフォマティクス:AlphaFoldから遺伝子誕生学へ」日本微生物生態学会誌37巻1号(2022)
岩崎渉「太古、生命が見た光を現代に再現―ロマンある生命の起源にせまる―」キヤノン財団 助成先だより(2021)
岩崎渉「日本ゲノム微生物学会研究奨励賞受賞にあたって」日本ゲノム微生物学会ニュースレター23号(2021)
岩崎渉「Oxford Journals-JSBi Prize受賞報告」日本バイオインフォマティクス学会ニュースレター第35号(2019)
岩崎渉「日本進化学会研究奨励賞受賞記 データベース駆動進化学」日本進化学会ニュースvol.20 no.1(2019)

0915Nanashi_et_al.2024/06/18(火) 23:59:42.25
岩崎 渉
Wataru Iwasaki
更新日: 03/14
ホーム
研究分野
学歴
受賞
論文
MISC
所属学協会
共同研究・競争的資金等の研究課題
産業財産権
基本情報
所属国立研究開発法人産業技術総合研究所 センシングシステム研究センター 主任研究員
学位
博士(工学)(九州大学大学院)
J-GLOBAL ID201801021474781513researchmap会員IDB000327979

0916Nanashi_et_al.2024/06/19(水) 00:00:15.81
主査 狩野 光伸 岡山大学副理事、副学長、学術研究院ヘルスシステム統合科学学域教授
主査代理 岩崎 渉 東京大学大学院新領域創成科学研究科教授
稲垣 美幸 金沢大学先端科学・社会共創推進機構准教授
梶原 ゆみ子 総合科学技術・イノベーション会議議員
迫田 雷蔵 株式会社日立ソリューションズ 監査役
杉山 直 名古屋大学総長
鈴木 蘭美 国立がん研究センター発ベンチャー ARC Therapies株式会社 代表取締役社長
ARCHIMED GROUP オペレーティングパートナー
隅田 学 愛媛大学学長特別補佐、教育学部教授
長谷山 美紀 北海道大学副学長、大学院情報科学研究院教授
桝 太一 同志社大学ハリス理化学研究所専任研究所員(助教)
水口 佳紀 株式会社メタジェン 取締役CFO
村上 由紀子 早稲田大学政治経済学術院教授
柳沢 正史 筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構 機構長、教授

0917Nanashi_et_al.2024/06/19(水) 00:01:21.76
バイオインフォマティクス領域の著名な若手研究者である東京大学大学院新領域創成科学研究科先端生命科学専攻の岩崎渉教授の大学公式Webサイトや研究室Webサイトが、2024年4月初めごろに突然閉鎖された。また、科学技術振興機構(JST)が運営する研究者データベースの「researchmap」からも岩崎教授のページが無くなった。岩崎教授は2023年度時点で数十人規模の学生・研究員が所属する比較的大きな研究室を主宰している。しかし、これまでのところ、本人や東大から何の発表もなく、関係者からは心配の声が上がっている。

 本誌が2024年4月11日に東大本部広報課に問い合わせたところ、広報課の担当者は、岩崎教授が現在も東大に在籍していること、Webサイトを閉鎖したこと──を認めた。また、一部研究者の間で「岩崎教授に何らかの調査が入っているのではないか」と噂されていることについて、広報担当者は、「現在答えることはできない」と回答した。一方、「研究不正といった事実はない」という。

 東大が公表した2025年度の「入学志願者案内 修士(一般選抜)」には、岩崎教授の研究室が学生を募集しない旨が明記されている。その理由について本誌が問い合わせたものの、「現在対応中のため答えられない」(東大本部広報課の担当者)として、詳細は開示しなかった。

 また、岩崎研究室で現在も研究活動が行われているか、岩崎研究室に所属する学生や研究員の現在の状況などについても、東大本部広報課の担当者は、「回答できない」と話した。

 岩崎教授は、2009年3月に東京大学大学院新領域創成科学研究科情報生命科学専攻博士後期課程を修了。その後、バイオインフォマティクスを基盤に、魚類や細菌など様々な生物の進化や生態の研究を重ねている。2019年には「生物学と情報学の複合的アプローチによるゲノム進化研究」の業績で、「文部科学大臣表彰 若手科学者賞」を受賞するなど、若手の著名な研究者だ。また、2024年10月に開催予定のバイオインフォマティクスの国際学会の「1st Asia&Pacific Bioinformatics Joint Conference(APBJC2024)」では大会長に選出されている。

0918Nanashi_et_al.2024/06/19(水) 00:02:50.76
岩崎 渉 IWASAKI WATARU
研究者番号
50545019
その他のID

所属 (現在)
2024年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記
2021年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授
2015年度 – 2021年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授
2018年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 准教授
2014年度 – 2016年度: 東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2014年度 – 2015年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 准教授
2014年度: 東京大学, 理学系研究科, 准教授
2011年度 – 2013年度: 東京大学, 大気海洋研究所, 講師
2009年度 – 2010年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 助教

0919Nanashi_et_al.2024/06/19(水) 00:29:44.72
同姓同名の他人の経歴を貼る>>915

0920Nanashi_et_al.2024/06/19(水) 19:56:35.65
東大大学院総合文化研究科で研究費不正 約192万円 私的流用は無し

東大は5月27日、総合文化研究科教授および同研究科の元事務補佐2人による、研究費の不正使用があったと発表した。



 不正使用は2015年度から7年間にわたり、金額は192万円5940円に上る。@大学院生等に対する授業補助への対価A旅費の立替の清算B実験・測定補助等の対価C元事務補佐に対する残業代の支出─などの謝金の目的外使用や不正な支出、および旅費の不正な支出があったと認められた。研究費の私的流用や還流行為(学生等に支払われた謝金などを一旦支給した後に、その全部または一部を回収し、研究室の維持・運営に必要な経費等にあてること)はなかったという。



 調査委員会は、22年7月に文部科学省から研究費の不正使用の疑いに関する通報を受け、22年8月に設置された。



 再発防止策として、学内ウェブサイトや説明会を通じた研究費等の不正使用防止の啓発、業務システムへの機械的・横断的なチェック機能の導入などが挙げられた。

0921Nanashi_et_al.2024/06/21(金) 10:02:23.35
岩崎性交渉の件アップデートきた?

0922Nanashi_et_al.2024/06/21(金) 10:52:22.01
性交渉やっん?

0923Nanashi_et_al.2024/06/21(金) 18:05:24.95
歌って躍ってちはやぶれ!

0924Nanashi_et_al.2024/06/22(土) 13:03:33.04
ところで,良く出てでてくる岩崎由香って誰?なんか関係あるの?

0925Nanashi_et_al.2024/06/22(土) 14:37:25.38
嫁?

0926Nanashi_et_al.2024/06/22(土) 15:47:46.86
少なくとも一時期は配偶者だった人

0927Nanashi_et_al.2024/06/22(土) 16:22:18.19
>>926
別れたの?

0928Nanashi_et_al.2024/06/22(土) 16:47:52.58
>>927
知らん

0929Nanashi_et_al.2024/06/22(土) 22:22:38.83
笑うw

新着レスの表示
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
レスを投稿する