>>61
大学は、あ研究科-イ専攻-A分野という単位になっていて、分野単位で人を採る。
なので、仮にA分野の募集にB分野のh-indexが高い人が応募してきても落とされる。
(そして最近は男だと落とされるw)

これって自分の周りでは大学以外の研究機関でもだいたいそうなんだが、常識じゃないのか?