X



トップページ理系全般
955コメント409KB

東大の岩崎渉先生が主宰研究室ごと失踪してる件 Part 3

0605Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/17(金) 12:47:03.26
南海トラフ巨大地震と首都型直下地震が起きれば、
ガザ地区を羨ましいと思うような人道上の危機が日本にやってきます。
早く海外に逃げましょう。
0606Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/17(金) 12:55:52.17
>>604
そういうキミは、その岩崎さんより実績あるのかな?
0607Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/17(金) 13:01:14.16
引きずり降ろされた有能な人を教えて下さい
0608Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/17(金) 13:07:34.64
>>607
有名なところでは、winnyの金子さん、実業家のホリエモン、日産のカルロス・ゴーンあたり。
生命系研究者のことは専門外なので知らない。
けど、岩崎さん、誰かの裏切りにあって引きずり降ろされたのではと想像してる。
かわいそう
0609Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/17(金) 13:08:30.03
winny裁判の話再開していいの?
0610Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/17(金) 13:15:08.06
>>609
さあ?
お好きなように。
このスレと関係なさそうだけど
質問の意図が良くわかんないや
0611Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/17(金) 13:36:46.71
基本情報
所属理化学研究所 生命医科学研究センター チームリーダー
学位
博士(学術)(慶應義塾大学)
連絡先yiwasakiriken.jp研究者番号 80612647J-GLOBAL ID201801012284992217researchmap会員IDB000298033
外部リンク
0612Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/17(金) 13:37:18.30
遺伝子発現調節

RNAサイレンシング

クロマチン

生化学

非コードRNA

小分子RNA
転写制御

エピゲノム

トランスポゾン

バイオインフォマティクス

エピジェネティクス
研究分野 3
ライフサイエンス / ゲノム生物学 /
ライフサイエンス / システムゲノム科学 /
ライフサイエンス / 分子生物学 /
経歴 8
2023年1月 - 現在 理化学研究所, 生命医科学研究センター, チームリーダー
2020年12月 - 2024年3月 科学技術振興機構, さきがけ研究者
2020年5月 - 2022年12月 慶應義塾大学, 医学部 分子生物学教室, 准教授
2016年8月 - 2020年4月 慶應義塾大学, 医学部 分子生物学教室, 専任講師
2012年8月 - 2016年7月 慶應義塾大学, 医学部 分子生物学教室, 助教
2011年4月 - 2012年7月 慶應義塾大学, 医学部 分子生物学教室, 特任助教
2008年4月 - 2011年3月 日本学術振興会, 特別研究員(DC1)
2009年1月 - 2010年12月 Max Planck Institute of Immunobiology and Epigenetics,, Visiting PhD Student
学歴 2
2006年4月 - 2011年3月 慶應義塾大学, 大学院政策・メディア研究科
2002年4月 - 2006年3月 慶應義塾大学, 環境情報学部
0613Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/17(金) 13:39:18.54
論文 38
PIGB maintains nuclear lamina organization in skeletal muscle of Drosophila
Miki Yamamoto-Hino, Masaru Ariura, Masahito Tanaka, Yuka W Iwasaki, Kohei Kawaguchi, Yuta Shimamoto, Satoshi Goto
The Journal of cell biology 223(2) 2024年2月5日 査読有り
In preprints: revisiting RNA in PRC2
Yuka W. Iwasaki, Haruhiko Koseki, Shinsuke Ito
Development 150(22) 2023年11月15日 査読有り
Mod(mdg4) variants repress telomeric retrotransposon HeT-A by blocking subtelomeric enhancers
Chikara Takeuchi, Moe Yokoshi, Shu Kondo, Aoi Shibuya, Kuniaki Saito, Takashi Fukaya, Haruhiko Siomi, Yuka W Iwasaki
Nucleic Acids Research 50(20) 11580-11599 2022年11月11日 査読有り
Generation of Stable Drosophila Ovarian Somatic Cell Lines Using the piggyBac System
Chikara Takeuchi, Kensaku Murano, Mitsuru Ishikawa, Hideyuki Okano, Yuka W. Iwasaki
Methods in Molecular Biology 2509 143-153 2022年7月 査読有り
Siwi cooperates with Par-1 kinase to resolve the autoinhibitory effect of Papi for Siwi-piRISC biogenesis
Hiromi Yamada, Kazumichi M. Nishida, Yuka W. Iwasaki, Yosuke Isota, Lumi Negishi, Mikiko C. Siomi
Nature Communications 13(1) 1518-1518 2022年3月 査読有り
Maelstrom functions in the production of Siwi-piRISC capable of regulating transposons in Bombyx germ cells
Yurika Namba, Yuka W. Iwasaki, Kazumichi M. Nishida, Hidenori Nishihara, Tetsutaro Sumiyoshi, Mikiko C. Siomi
iScience 25(3) 103914-103914 2022年2月 査読有り
0614Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/17(金) 13:45:50.71
>>606
岩崎と同じく門下の若手科学者賞もらったし、h indexもワイの方が上なんだけど、下半身問題起こしたらかばってくれるの?
0615Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/17(金) 13:50:37.70
>>614
キミが優れた研究者なら、下半身問題なんぞ気にしなくて良いよ。
少なくとも僕は責めない
でも、キミがホントに岩崎さんより優れた研究者なら、彼のこと気にならないんじゃない?
0616Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/17(金) 14:50:42.26
うん。はっきり言ってどうでもいいよ。
いなくなっても困らないから、不祥事ならいなくなっていいよ。
0617Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/17(金) 15:22:23.33
>>614
でも本当は50大のピペドなんでしょ?
0618Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/17(金) 17:40:03.95
40代後半のPDなら見たことがある。
しかし流石に50代は見たことがない。
0619Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/17(金) 17:42:23.90
データ科学と生物学の融合とか、キャッチーなワード使って、要領よく立ち回る感じが、同世代の俺のがすごいのに、と思ってる同僚たちから嫉妬される存在だったんだろうな、と想像する。
岩崎さんは。
0620Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/17(金) 17:47:06.93
20年前、ソフトウェアとかインターネットとか、目に見えない怪しげなもので世渡りしてる目端の効いた同世代の人たちが妬ましかったね、正直、20年位前。
で、その人たちが引きずり降ろされて、ザマーミロ、と溜飲を下げたもんだ。
で、20年経ってそれが誤りだったことに気付いた、と。

今回の岩崎さんの件も同じ雰囲気を感じるんだな。
岩崎さん、分野外の僕から見ても怪しげなことやってるように感じるけど、そういうの、やらせたほうが良いんだよ。
ひょっとして日本の救世主になるかもしらんからさ。
同世代からは妬まれるんだろうけどさ。
0622Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/17(金) 22:33:03.18
>>618
40代後半のピペドはその後どうなるの?
0623Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/17(金) 22:35:03.90
お前ら全員もう詰んでるから研究諦めろマヌケ
0624Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/17(金) 22:46:00.64
>>622
若者が入荷しないから50代になっても大丈夫
0625Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/17(金) 23:52:43.81
アラフィフのピペド
狸研あたりにはちらほらいるな
0626Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/18(土) 00:13:05.14
>>602
引きこもってオナニーしてるタイプだなw
0627Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/18(土) 00:29:52.62
栄光の岩崎巨ちんこ軍に入団以来、今日まで17年間、巨ちんこ並びに岩崎のために、絶大なるご支援を頂きまして、誠にありがとうございました。

(拍手)

岩崎:皆様から頂戴致しましたご支援、熱烈なる応援を頂きまして、今日まで、私なりの研究生活を続けて参りました。今ここに、自らの巨ちんこの体力の限界を知るに至り、引退を決意致しました。
0628Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/18(土) 09:42:24.99
>>625
>アラフィフのピペド
>狸研あたりにはちらほらいるな

流石狸研ですね。
0629Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/18(土) 12:49:05.47
アカデミック版の山月記が書けそうですね。
0630Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/18(土) 13:19:02.08
アラカンのポスドクはいますか?
0631Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/18(土) 13:37:55.48
キャリアパス対談
第3回:井関祥子×岩崎 渉
委 員:井関祥子(医科歯科大・医歯)、岩崎 渉(東大・大海研)
日 時:2013年12月5日(木)9:00〜11:15
場 所:神戸国際会議場

【岩崎】私個人の実感としては、研究には携わりたいけど“マッチョな”働き方はちょっと違う、自分らしくやっていきたいと感じている学生も結構多いのかなと思っています。自分らしくと言うと戦略的なコピーライティングみたいですし(笑)、その是非は議論の対象だと思いますが、先ほどの縮みゆく日本のことを考えても、そういうダイバーシティも受け入れられる環境はやはり必要かもしれません。これはまさに男女とも共通に考えるべきテーマですし、今開催されている第36回年会でも取り上げられている研究倫理の問題とも、裏では繋がってくるところでもありますね。
0632Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/18(土) 13:39:50.79
人材委員会 委員名簿

令和6年4月

主査 狩野光伸 岡山大学副理事、副学長、学術研究院ヘルスシステム統合科学学域教授
主査代理 岩崎渉 東京大学大学院新領域創成科学研究科教授
稲垣美幸 金沢大学先端科学・社会共創推進機構准教授
梶原ゆみ子 総合科学技術・イノベーション会議議員
迫田雷蔵 株式会社日立ソリューションズ 監査役
杉山直 名古屋大学総長
鈴木蘭美 国立がん研究センター発ベンチャー ARC Therapies株式会社 代表取締役社長
ARCHIMED GROUP オペレーティングパートナー
隅田学 愛媛大学学長特別補佐、教育学部教授
長谷山美紀 北海道大学副学長、大学院情報科学研究院教授
桝太一 同志社大学ハリス理化学研究所専任研究所員(助教)
水口佳紀 株式会社メタジェン 取締役CFO
村上由紀子 早稲田大学政治経済学術院教授
柳沢正史 筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構
0633Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/18(土) 13:41:06.31
岩崎渉会員・大上雅史会員が平成31年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞

2019.04.22

岩崎渉会員・大上雅史会員が平成31年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞しました。受賞業績は、以下の通りです。
◆平成31年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞
岩崎 渉 氏「生物学と情報学の複合的アプローチによるゲノム進化研究」
大上雅史 氏「生体内のタンパク質等の相互作用の網羅的な予測研究」
0634Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/18(土) 13:42:09.43
岩崎 由香
イワサキ ユカ (Yuka W Iwasaki)
更新日: 04/23

基本情報
所属理化学研究所 生命医科学研究センター チームリーダー
学位
博士(学術)(慶應義塾大学)
連絡先yiwasakiriken.jp研究者番号 80612647J-GLOBAL ID201801012284992217researchmap会員IDB000298033
0635Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/18(土) 13:45:51.17
microRNAプロセッシング経路におけるフィードバック制御機構の解析
第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会,パシフィコ横浜(横浜)
渡邊由香、谷内江望、冨田勝、金井昭夫
0636Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/18(土) 13:47:15.18
岩崎由香 (イワサキ ユカ)

Iwasaki, Yuka

写真a

所属(所属キャンパス)
政策・メディア研究科 (湘南藤沢)
職名
特任准教授(有期)
HP
慶應義塾大学医学部 塩見研究室 researchmap
このページの先頭へ▲
経歴 【 表示 / 非表示 】

2020年05月 - 継続中 慶應義塾大学, 医学部, 准教授
2016年08月 - 2020年04月 慶應義塾大学, 医学部, 専任講師
2012年08月 - 2016年07月 慶應義塾大学, 医学部, 助教
2011年04月 - 2012年07月 慶應義塾大学, 医学部, 特任助教
0637Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/18(土) 14:20:38.64
躍りまくり夜も昼も 躍り続ける 仔牛たちフォイエルバッハ 唱えては 世を変えんと
0639Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/18(土) 15:23:17.57
発光生物の研究者であった岩崎先生と僕、発光研究と昆虫の接点が「ホタル」だったんです。
僕を、東大のハッテン場へ連れて行ってくれてアナル開発をしてくれたのは岩崎先生でした。
0640Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/18(土) 15:26:31.63
栄光の岩崎巨ちんこ軍に入団以来、今日まで17年間、巨ちんこ並びに岩崎のために、絶大なるご支援を頂きまして、誠にありがとうございました。

(拍手)

岩崎:皆様から頂戴致しましたご支援、熱烈なる応援を頂きまして、今日まで、私なりの研究生活を続けて参りました。今ここに、自らの巨ちんこの体力の限界を知るに至り、引退を決意致しました。
0641Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/18(土) 16:16:34.14
>>634
>>636
さて、コネ採用のこの人の明日はどうなる?
0642Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/18(土) 17:18:33.41
岩崎 由香
イワサキ ユカ (Yuka W Iwasaki)
更新日: 04/10

基本情報
所属理化学研究所 生命医科学研究センター チームリーダー
学位
博士(学術)(慶應義塾大学)
連絡先yiwasakiriken.jp研究者番号 80612647J-GLOBAL ID201801012284992217researchmap会員IDB000298033
外部リンク

線虫およびショウジョウバエにおけるmicroRNA標的遺伝子の探索および解析
渡邊由香, 谷内江望, 沼田興冶, 斉藤輪太郎, 金井昭夫, 冨田勝
第13回山形分子生物学セミナー,山形大学医学部(山形) 2005年11月

岩崎 由香 [researchmap]
チームリーダー
朝光 世煌
研究員
東 将太
大学院リサーチアソシエイト(東京大学)
黒木 菜穂子
アシスタント
小島 悠希
研修生(東京大学)
渋谷 あおい
テクニカルスタッフ
藤岡 慶史
特別研究員
竹内 力
客員研究員(UT Southwestern)
山田 紘実
特別研究員
0643Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/18(土) 18:03:37.08
栄光の岩崎巨ちんこ軍に入団以来、今日まで17年間、巨ちんこ並びに岩崎のために、絶大なるご支援を頂きまして、誠にありがとうございました。

(拍手)

岩崎:皆様から頂戴致しましたご支援、熱烈なる応援を頂きまして、今日まで、私なりの研究生活を続けて参りました。今ここに、自らの巨ちんこの体力の限界を知るに至り、引退を決意致しました。
0644Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/18(土) 18:33:36.51
竹内 力
0645Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/18(土) 18:37:12.10
研究科がHPから削除=研究科が処分を下すような不祥事
本人が自分であちこちから情報を消しまくり=本人にも世間に知られたら炎上するという自覚がある

ただこれだけだろ。「学変一緒にとっちゃった」とかいう立場ならともかく、お前にとっては不祥事の中身が下半身問題だろうが、不正経理だろうが、なんでもええやろ
0646Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/18(土) 18:39:06.99
伝説的超人気Vシネマ、竹内力主演「ミナミの帝王」!泣く子も黙る貸金業を営む萬田銀次郎が、独自の金融哲学と行動力で、お金をめぐる人々の問題を爽快にたたき斬る!
0647Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/18(土) 18:46:21.47
>>645
それはよほどの研究不正以外思い当たらんな。
でも、東大は違うと明言してる。

したがって、謎。
0648Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/18(土) 19:32:11.49
栄光の岩崎巨ちんこ軍に入団以来、今日まで17年間、巨ちんこ並びに岩崎のために、絶大なるご支援を頂きまして、誠にありがとうございました。

(拍手)

岩崎:皆様から頂戴致しましたご支援、熱烈なる応援を頂きまして、今日まで、私なりの研究生活を続けて参りました。今ここに、自らの巨ちんこの体力の限界を知るに至り、引退を決意致しました。
0649Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/18(土) 22:25:06.61
岩崎さんは、30年以上にわたってホタルの研究を続けられる中で、西日本と東日本のゲンジボタルの発光パターンの違い、「ホタルの方言」を発見されたのは岩崎さんでした。
最初に、直感的に東日本と西日本のゲンジボタルとで発光パターンに違いがあると思ったそうですが…。
0650Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/19(日) 08:24:11.62
直接メールしたらエラーで返ってきた
0651Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/19(日) 10:03:21.88
そんなに気になるなら、岩崎研消滅の真相究明を求める緊急集会でもやったら?
署名活動もやってさ。
0652Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/19(日) 10:06:30.56
いいねぇ。発案者のおまえが音頭とってやってくれ。署名くらいするぞ。
0653Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/19(日) 10:59:00.40
>>652
>署名くらいするぞ。

嘘はよくないな。
0654Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/19(日) 11:00:15.98
岩崎先生は今どこにいるの?
国内?
0657Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/19(日) 14:13:50.87
栄光の岩崎巨ちんこ軍に入団以来、今日まで17年間、巨ちんこ並びに岩崎のために、絶大なるご支援を頂きまして、誠にありがとうございました。

(拍手)

岩崎:皆様から頂戴致しましたご支援、熱烈なる応援を頂きまして、今日まで、私なりの研究生活を続けて参りました。今ここに、自らの巨ちんこの体力の限界を知るに至り、引退を決意致しました。
0658Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/19(日) 14:49:20.78
>>657

飽きた
0659Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/19(日) 15:59:50.82
マンネリ
0660Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/19(日) 16:01:24.49
巨砲説飽きた
大きけりゃいいってもんじゃないし
0661Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/19(日) 16:30:00.63
ポークビッツ
0662Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/19(日) 17:39:51.26
>>629
「杜子春 ポスドク編」を思い出した
0663Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/19(日) 18:54:36.86
「羅生門 ポスドク編」も良かった。
「山月記 ポスドク編」は誰かが書いてるかも。
0664Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/19(日) 18:58:51.10
将来を嘱望された日本画家が
スキャンダルで画壇を追われ
春画を画いて口に糊するドラマを観た記憶がある。
このスレを読んで、ずいぶん昔のことなのに、思い出した。
0665Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/19(日) 19:41:01.79
バイオインポ
0666Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/19(日) 19:53:13.61
私たちの体は「腸」から作られる!

 受精卵の外側がくぼみ、その口が閉じ、「腸」が形成され、腸がのびて「口」と「肛門」ができます。さらに栄養をためる「肝臓」ができ、酸素をためる「肺」ができ、そして上の方が膨らみ「脳」ができます。脳は腸の出先機関として進化したのではないか?ということがうかがわれます。(図2)無菌マウスの脳を調べると、学習能力がなく、性格も無気力で、無謀な行動をするといいます。腸内細菌がいないと、脳が育たないわけです。

 また進化の過程においても脳のない生き物はいますが腸のない生き物はいません。クラゲやイソギンチャクは腸はありますが、脳はありません。生き物の進化においても、まず腸ができ、その周りに神経系ができ、脳(中枢神経系)ができるのはその後です。生き物にとって「腸こそ生命の起源」といっても過言ではありません。
0668Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/19(日) 22:13:55.58
理様まで消えてるってただ事じゃないよね
なんで東大もダンマリなんだ?
0669Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/19(日) 22:44:53.01
TKG
W
0670Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/19(日) 23:20:34.39
>>668
だから、初めから存在しなかったことにしたいんだよ
0671Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/20(月) 00:21:37.10
話題のHemaP(永田晋治)の論文を少し読んでみた

永田晋治が筆頭著者や責任著者として発表した論文の中で一番引用回数が多いのは、2014年のJBC(PMID:25278025)
これは海外のグループが最近発表したNature論文でも引用されているし、全部再現が取れるのであれば悪くない質量の論文だと思う

ただ、前々スレで仲が悪いと書かれていた東原和成からGα15のベクターをもらったと書いてある部分の引用文献が、間違っている
これは東原和成の論文ではないし、おそらくGα15とも全く無関係の論文

永田晋治と東原和成は本当に仲が悪いのかな。研究テーマは全く違うが、仲が悪くなる必要はどこにあるのかな
0672Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/20(月) 00:40:20.90
政治的発言はしてなかった?
自分はこの線かなって思った
0673671
垢版 |
2024/05/20(月) 00:41:17.94
HemaPの研究の本流は昆虫の摂食行動であって、2014年のJBCの論文は本流ではないのだろうと思う

HemaPの昆虫の摂食行動の仕事の出発点は2006年のJournal of Insect Physiology(PMID:16828111)
この雑誌は俺の大学からは読むことが出来ないので論文の内容が分からないのだが、
この論文以後、昆虫にホルモンを注射して摂食行動を見るという論文発表が一気に増加している

注射実験をすることで生理的に意味がある現象を捕捉できるのだろうか?
その根拠は2006年のJournal of Insect Physiologyに記載されているのだろうか?

2006年のJournal of Insect Physiologyの論文を引用している海外のグループの論文はOAなので読むことが出来る
少し見たところ、「絶食させると運動量が上がるのはどの生物種でも見られる現象である」というような引用の仕方をされているだけで、
注射実験の正当性を認めているものではない
0674Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/20(月) 00:46:15.43
論文の不正が仮にあったとして、解雇されたり失踪する程のことなんですか?
ド素人なので分からないです
0675Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/20(月) 01:02:31.25
PMID:16828111の論文は、注射実験ではあるけれども、摂食行動を正に制御する因子と負に制御する因子の両方を得ている
正負の違いが生まれるメカニズムまでたどり着ければ何かの足しにはなりそうだけどね
東大の研究にふさわしい重要性があるかは知らんが
0676Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/20(月) 01:12:58.35
絶食したら餌を認識する感覚系は上がるだろうから、HemaPは東原和成とも縁があるのでは
0677Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/20(月) 02:02:44.73
>>668
東大がダンマリなのは、不祥事の処分は確定してるが本人が否定してるか、処分について教授会で意見が割れて揉めてるかだろうな

小保方の時も早稲田の教授会で色々揉めて、処分の発表がかなり遅れたと聞いた
0678Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/20(月) 02:32:46.33
東京大学は日本最高の大学 、エリート養成校
新領域は東大でもっとも新しいことをしないといけない
先端生命は生命系で最も尖ったことをしないといけない
つまり東大新領域先端生命はもっとも凄いところ
その頂点たる永田晋治の渾身の成果がHAPPY
しかし、他の人がHAPPYをなかなか研究しない
HAPPYの同定に関わった功労者がネツチカラボに行ってしまったせいだろうか
岩崎研は今こそHAPPYを手がけるべきではないのか
0679Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/20(月) 09:29:02.81
栄光の岩崎巨ちんこ軍に入団以来、今日まで17年間、巨ちんこ並びに岩崎のために、絶大なるご支援を頂きまして、誠にありがとうございました。

(拍手)

岩崎:皆様から頂戴致しましたご支援、熱烈なる応援を頂きまして、今日まで、私なりの研究生活を続けて参りました。今ここに、自らの巨ちんこの体力の限界を知るに至り、引退を決意致しました。
0680Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/20(月) 12:36:24.61
>>677
つうか、正式に処分決まるまで一切何も公表されないなんて当たり前のことやろ
0681Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/20(月) 13:27:54.95
教授が蒸発って、おまんこ関連?
0682Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/20(月) 17:56:50.25
すごいすごいって評価が雪だるま的について行ってるだけで(あの賞をもらってるなら凄いだろうから良くわからんけどあげとこ、みたいな)、芯の価値は誰もわかってないのかな
0683Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/20(月) 19:44:39.86
凄いと述べているのは日本学術会議だけの模様
0684Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/20(月) 19:46:32.36
栄光の岩崎巨ちんこ軍に入団以来、今日まで17年間、巨ちんこ並びに岩崎のために、絶大なるご支援を頂きまして、誠にありがとうございました。

(拍手)

岩崎:皆様から頂戴致しましたご支援、熱烈なる応援を頂きまして、今日まで、私なりの研究生活を続けて参りました。今ここに、自らの巨ちんこの体力の限界を知るに至り、引退を決意致しました。
0685Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/20(月) 21:39:00.01
>>682
別に岩崎の評価なんてこの際どうでもいいんだよ。

大きな研究室を率いる教授が突如研究室ごと消えてしまって、大学からは「研究不正ではない」という以外に何も情報が出てこないということだけで、十分大きな事件。
真相はどうなってんだよって話。
0686Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/20(月) 22:35:11.41
>>685
だから、燈台ははじめからそんな人物も研究室も存在しなかった方にしたいんだよ
0687Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/20(月) 22:36:42.57
別に岩崎の巨根なんてこの際どうでもいいんだよ。

大きなちんこの教授が突如研究室ごと消えてしまって、
大学からは「包茎ではない」という以外に何も精子が出ないということだけで、十分大きな事件。
真相はどうなってんだよって種なしだよって話。
0688Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/20(月) 23:48:33.13
研究不正でないのにこの騒動なら
膣・孕ませ絡みかパワハラ自殺か公金着手が思いつくけど、他なんかある?
0689Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/21(火) 00:17:24.65
不倫相手の配偶者(業界の大物)が職場に怒鳴り込み
0690Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/21(火) 00:46:51.00
>>688
くだらん憶測をしても誹謗中傷になるだけで、誰の得にもならん。

東大に真相公開を求めるしかない。
0692Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/21(火) 07:49:06.62
高学歴大学生限定!
先輩後輩野球拳ゲーム!
なつきちゃん(20)
ゆうたくん(22)
妹みたいな存在なので裸を見ても興奮しないという先輩。
しかし、可愛い後輩ちゃんの下着姿を見るだけでフル勃起w
その後どうなったかは見ていただいたらわかりますw
0693Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/21(火) 07:52:29.04
現役東大生らと「AV出演での未成年取消の行使が18歳未満に下がるのは妥当か?」問題について一緒に考える企画が政策提言SNS「Surfvote」でスタート[Polimill]
0694Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/21(火) 07:55:31.79
筑駒からAV業界へ進んだ男

 筑波大学附属駒場中学校・高等学校。1学年約160名(中学募集が120名、高校募集が40名)と、学校の規模は小ぶりながらも、2019年にはなんと120名もの生徒が東大に合格している。そんな、偏差値70どころか80とも90ともいわれる日本の最難関国立中高一貫男子校を卒業して、AV業界へ進んだというから驚きだ。

森林原人、40歳。現代最も活躍するAV男優の一人としてあまりにも有名な彼は、変装するわけでもなく、明るいピンクのシャツにジーンズ、端をわざとほつれさせたグレンチェックのダメージジャケットという、絶妙に洒落切ったいでたちで現れた。緑の幾何学プリントが施されたコートを傍に置き、ショッキングピンクのネクタイを締めながら「アウトロー感、出てますか?」と周囲を笑わせる。
0695Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/21(火) 07:57:41.90
鈴木涼美の「文章」で食っていくための戦略|東大卒・AV女優から新聞記者を経て
「東大卒」「元AV女優」「元日経新聞記者」と異色のキャリアを持つ文筆家・作家、鈴木涼美さん。自身の体験を冷静に分析する視点と、ユーモア溢れる語り口が持ち味だ。小手先の文章テクニックとは一線を画す「文章の極意」をお届けする。
0697Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/21(火) 08:20:20.76
>>696
IPならともかく、IDが出てもやり放題だろ
0698Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/21(火) 22:35:40.03
栄光の岩崎巨ちんこ軍に入団以来、今日まで17年間、巨ちんこ並びに岩崎のために、絶大なるご支援を頂きまして、誠にありがとうございました。

(拍手)

岩崎:皆様から頂戴致しましたご支援、熱烈なる応援を頂きまして、今日まで、私なりの研究生活を続けて参りました。今ここに、自らの巨ちんこの体力の限界を知るに至り、引退を決意致しました。
0699Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/22(水) 02:14:22.30
本日は私のために、こんなに素晴らしい引退式を行うことができました。
 これも一重に、私を育ててくれた巨人軍、先輩、チームメイト、そして何よりファンの皆様のおかげだと思っております。
 どうも有難うございました。
 アキレスけんが切れるまで、グラウンドで頑張ろうと思っていました。しかし、限界です。
 巨人軍には巨人軍独特の何人も侵すことのでかない聖域があります。私はこの15年間、それを肌で感じ、守って参りました。
 今日で巨人軍、原辰徳として最後の挨拶となります。
 皆さんに報告しなければ、自分のけじめもつきません。特に今年一年、声援を送ってくれた皆さん、生涯忘れることはありません。
 1980年、ドラフト一位で巨人が指名してくれて、私は巨人の一員となりました。
 小さいころ、野球選手になりたい、ジャイアンツに入りたい、その夢を持って頑張りました。
 そして今日、その夢は終わります。
 しかし、私の夢には続きがあります。
 その言葉を約束して、今日、引退します。
 最後になりますが、読売巨人軍は、ファンの皆様の球団です。どうぞ、末長く声援よろしくお願い致します。
 そして、最後まで見届けてもらいましたカープの皆さん、有難うございました。
 15年間、本当に皆さん、有難うございました。
               平成7年10月8日、引退セレモニーにて
0700Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/22(水) 05:56:13.85
学部から東大生物化学で院生時代CNSファーストあり、アメリカの分野でのトップラボにポスドク留学しそのラボでもちゃんと論文出してた、人が今はなぜか(そことは別の)アメリカの大学のPhD学生してるっぽいだが、どう言う理由なんだろう。PI、スタッフ職、インダストリー、のどれでもなく、 給料出るとは言え再度PhD学生か。
0701Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/22(水) 08:22:27.08
他スレで聞けば?
ここは岩崎教授失踪事件のスレですよ
0702Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/22(水) 09:06:17.41
関係ある話を関係ないフリして書くんだよ
0703Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/22(水) 09:30:20.88
刑事事件
0704Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/05/22(水) 18:33:56.10
>>699
原辰徳 ちんこたつのり
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況