X



トップページ理系全般
1002コメント384KB

【東大懲戒解雇 大澤昇平】★21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/13(水) 09:16:04.35
初代スレ
大澤昇平ネトウヨ東大特任准教授、東京大学出禁!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1576239387/l50
【東大懲戒解雇 大澤昇平】 実質2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1599469398/l50
【東大懲戒解雇 大澤昇平】3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1616824656/l50
【東大懲戒解雇 大澤昇平】★4
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1621082501/l50
【東大懲戒解雇 大澤昇平】★5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1622670634/l50
【東大懲戒解雇 大澤昇平】★6
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1624151549/l50
【東大懲戒解雇 大澤昇平】★7
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1625654183/l50
【東大懲戒解雇 大澤昇平】★8
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1626359697/l50
【東大懲戒解雇 大澤昇平】★9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1627903587/l50
【東大懲戒解雇 大澤昇平】★10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1629079831/l50
【東大懲戒解雇 大澤昇平】★11
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1630481757/l50
【東大懲戒解雇 大澤昇平】★12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1631894870/l50
【東大懲戒解雇 大澤昇平】★13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1633165719/l50
【東大懲戒解雇 大澤昇平】★14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1634370908/l50
【東大懲戒解雇 大澤昇平】★15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1637479382/l50
【東大懲戒解雇 大澤昇平】★16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1639046996/l50
【東大懲戒解雇 大澤昇平】★17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1639829239/l50
【東大懲戒解雇 大澤昇平】★18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1641159125/
【東大懲戒解雇 大澤昇平】★19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1644555146/


※前スレ 【東大懲戒解雇 大澤昇平】★20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1646699503/
0685Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/10(火) 18:08:42.57
>>684
懐かしいーw あったねー、センセイらしい銭ゲバっぷりw
0688Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/10(火) 21:00:19.85
>>686
簡単に言わないでください
弁護士に頼み事一つするのも楽じゃないらしいですよ?
頼めないなら自分でやればいいだけだと思うけど
0689Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/10(火) 21:18:15.10
>>688
内容にもよるけどな
外国法務やってるけど、エンゲージメントレターを結んでおけば、その範囲内の業務ならメール1本で代理してもらえるぞ
もちろん、社内決裁や弁護士事務所サイドでコンフリクトチェックはした上でだが
0690Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/10(火) 21:36:27.86
>>688
そりゃ、O澤の場合は引き受けてもらうのも大変やろなぁ、
真っ当な依頼なら、普通は受けてもらえるぞ
0691Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/10(火) 22:20:40.87
弁護士が資料を作る?  んなことあるか?

普通は依頼者が弁護士に言われた通り 書証・録証など後の答弁書・回答書などの
資料を作り、それを弁護士がまとめるんであって 本人が出廷して弁論者となる場合以外は
逆やんな

うそバレバレの上 弁護士に依頼したことがないのではないか?(パカ弁とジャストアンサーはあったな)
0692Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/10(火) 22:42:13.95
行政書士と弁護士の区別がついてないとか?
0693Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/10(火) 23:58:42.27
>>691
ついに本人出廷か…!?
0695Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/11(水) 20:43:34.87
新婦のブラジャーに射精しました
0696Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/11(水) 22:14:03.55
hacciさん戻ったんか
結局裁判やるんかな?
0697Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/11(水) 23:12:18.65
>>694
よく見たら2500万円に達さないと返金って書いてあったんだね
ということは・・・?ww
0698Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/11(水) 23:38:53.51
>>697
そうだよ。
ただし最初の目標金額は2,000万で本当に集まったか謎のまま終了、
で、いつの間にか2,500万集めたと言い出した。
何が事実か全くわからんまま現在に至るって感じやね
0699Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/11(水) 23:52:40.55
>私が彼を知る限りではありますが
>彼が大っぴらに堂々と言う時ほど実際は何も無いです
>多分どこかで聞きかじった「大きい嘘の方が人は信じやすい」
>とかを実践してるのかな?って思ってます

終さん、鋭いなー、全文同意です。
0701Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 01:59:34.15
お上に言われて渋々返金か
だっさ

もうそんなチンカスみたいな商売やめちまえばいいのに
将来性も何もあったもんじゃないだろう
0702Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 02:16:33.56
ドイツ製のオープンソースを無許可利用したサービスに
著作権違反のロゴをつけて宣伝して
解約した人からも引き落としし続けるとか
まともなポイントがひとつもないんだけど。

これに金払うやつって何をどうやったら
そんな人生歩むことになるんやら理解に苦しむ。
実質、大澤のメンツを保守するSNSでしょ。
くだらねーもん保守してんなあ。
ドブに金と時間捨ててるの気づかないもんかね。
0704Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 09:22:49.99
文春にリークできるサイトがあるの?裁判の前にリークしたら取材に来てくれる可能性あるかもね。
0705Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 09:33:14.68
>>704
どうなんだろうな
現在の利用者がどういうやりとりをしたとか指示を受けたっていうのなら面白そう
事実の会側の人間が重要な証拠を流した場合、それを裁判官がどう思うかは知らん
それ以外は調べればすぐに分かる事実
文春が知らないから出てこないのか、取り上げる価値がないと思ってるから出てこないのか、という
0706Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 09:57:02.58
プレデターに査読依頼されてよその金もうけにうきうきと無料奉仕かな
0707Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 10:14:34.52
>>701
裁判所命令の支払いにも応じてない奴が
お上でもない団体に言われて返金はしないよ

せめて毎月の引き落としを止めて誤入金の合計が出るだけ
で返金請求は個人間でやれって事だろ
0708Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 11:59:03.50
石川梨華のお尻のワレメを舌でなぞりたい
0709Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 13:25:51.97
奴は馬鹿は馬鹿だけど更に態と馬鹿な振りをして馬鹿共に馬鹿にされるのを待っているのかもしれんな。そして馬鹿にされたと被害届を出して損害賠償金でも狙っているのかもしれんぞ馬鹿共よ。
0710Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 13:47:59.18
https://twitter.com/RockerMinds/status/1524601550093819904

部外者の印象ですから。
一個人の感想、乃至根拠を明示しない推測のようなものは議論の対象ではないですね。
まあ、このスレでは具体的な指摘をせずとも「話にならない」「中途半端な持論」
などと言えば、一方的に議論に発展させられる上に反論として成立するみたいですが。

強いて言うなら、「部外者」ってなんでしょうか。
東大関係者でもなく、SNSについても一切関与したことがない、という意味でしょうか。
赤い桜のアイコンをお使いになっていますし、リプツリー含めてこれだけ書けるなら事情も充分ご存じでしょうから、
この方の商標についての考えは言うまでもなく、SNSに対しても同様でしょう。
まさか、実は何らかの関与をしていたのに第三者であるように装っている、
アゲアゲ隊のようなサゲサゲ隊の一員ではありませんよね?
それこそ同じ穴の狢になってしまいますから、そういうことは無いのでしょうが。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0711Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 14:49:31.49
フグさんがOSSにも精通している先生の論文を掲載しているな
ぜひ拝読したいのだが、有料の論文なのだろうか?
0712Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 14:51:49.49
>>710
議論の対象じゃないと思うなら取り上げなければいいだろうし直接聞けば?君、推測だらけだし
0714Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 15:22:00.29
れきしゴミさんは自分が部外者とは一言もいっていない

浮環的に第三者(部外者)からこの騒動の流れを時系列とその心理要因を推理をしただけかも知れない
すみつきカッコで部外者とツイしただけで ネカマだアンチだと決めつける連中や
第三者・中立と言っている 何とか熊と同じ穴の狢になってしまうのではないだろうか?
0716Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 16:47:01.28
>>711
>OSSにも精通している先生の論文
ハコフグって、足引っ張るようなことばっかしてると思うのは気のせいだろうか?
0717Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 16:51:34.25
>>715
そうなんですか。ご丁寧に教えてくださいましてありがとうございます。
少し自分で検索したらをしてみたら
https://cir.nii.ac.jp/crid/1040000782438119808
のようなページがヒットして、下部から論文にアクセスできるものもありました。

https://scholar.google.co.jp/citations?user=TrFlIx4AAAAJ
のように英語の論文もあるんですね。
2021年の論文もあるみたいですが、共同研究?なんですかね?
0719Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 17:11:39.45
>>717
上のリンクは文科省からお金(科研費)をもらって研究した内容。
下のリンクはO澤が主著者か共著者の学術論文や特許の一覧。

ところで、科研費ページで「ソーシャルメディア分析入門」(オーム社、240頁)という書籍を出版しているようだけど
Amazonでも国立国会図書館でも見当たらない。
上梓する前に中止にしたのか脳内出版なのか分からないが、出版社、ページ数が具体的なのが気持ち悪い。
0720Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 17:18:52.27
>>719
脳内出版というパワーワードに吹いたわw
0721Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 17:20:40.60
>>719
ウィキペディアにすらないな、なんだそれ?
ググったけどこれしか見つからなかったし

内製化にこだわる日本企業には難しい大胆革新 すべてのイノベーションは水平思考の結果だ | 先端科学・研究開発 - 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/299141
0722Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 17:25:31.21
いや 足を引っ張っている

もし 狂祖がOSSに詳しく論文を出すほどならば クラファン前からOSSの利用を
計画出来る証拠となり、これからの裁判には著しく不利となるだろう
0723Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 17:54:14.57
>>719
ワシも脳内出版には爆笑www パワーワード過ぎるwww
0724Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 17:56:57.01
>>722
そうだよな、計画的に詐欺を行った証拠になり得るかもしれん
OSSについて一般人以上に知識があるのに、未だにソースコード開示しないのは
悪質過ぎると思われるだろうな
0725Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 18:07:02.95
>1年のみの寄付講座というのはあり得ません。
え?
0727Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 18:19:57.70
>>716
知らない?フグさんはずっとアンチ発言しているわよね。
応援を装ってるけどbioにも「大澤昇平はほんとうに保守なのか?」って、そんな所持ってきたら不利になるわ…と前から思ってた。他にも…、まあお上の人がここ見てた場合フグさんがBANされかねないからこれ位にしておくわね。
0728Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 18:45:02.42
>>717
英語の論文って、普通だよ

2020と2021あたりのUS特許って、IBM時代のだよな
更新されたのかね?
0729Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 18:52:59.93
>>717
2020から査読の通った論文はない
自費出版みたいなもんだよ
0730Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 19:11:12.74
学生の作った資料のバイト代を踏み倒しロゴの著作権違反をするような知財を蔑ろにする人に査読依頼したら研究窃盗されそうなんだけど
0731Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 19:15:56.51
エロ本吟味を査読とのたまってんじゃね、イメージぴったりw
0732Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 19:29:20.13
スーパー写真塾で女子高生(という設定?)がまん毛スケスケの水着着てるのでよく抜いたものだ
ピンクサターンってのもあったな
0734Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 19:39:38.89
>蓋を開けてみたら最初っから適当に売り上げたらクラファン撤退前提の負け犬で
>ビックリしたでござるよw

みゃお大暴露やね、計画的な臭いがプンプン、こりゃ詐欺で逮捕された方がいいな
0735Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 20:29:01.38
中国ヘイトだけを原因に縮小したがってて草
学生にアカハラして寄付企業に業務妨害をけしかけ同僚を誹謗中傷したからだろ
東大闘争2.0と書いて大学への業務妨害の意図を示したから、反社を引き込んで立て籠る前に速やかに除去は当然
0736Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 20:30:20.77
エロの先にあるのは変質者か賢者だな
0737Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 21:37:29.92
https://twitter.com/endlessSNS/status/1524715429108740098

2つだけなんですか?

・保守SNS(登録6442067)
・国籍認証(登録6467352)

だけでなく、

・リベラルSNS(登録6532642)
・保守認証(登録6532643)
・愛国SNS(登録6532644)
・国益派SNS(登録6532645)

はアピールしなくていいんですか?せっかく出願して登録されたのに。
さらにマークも1種類(登録6485097)あるようですけど、
こんなにたくさんあるなら希望に満ちているとアピールできるのでは?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0738Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 22:31:53.50
>>737
保守認証って笑うわ

O澤センセイが認証してくれるのかな?
0739Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 22:42:54.16
はあ、よくやるわ。だからグループか。こうやってまたカモを集める訳ですね。集まるかは知らんが
0740Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/12(木) 22:55:11.32
一発でいいからヤラせて欲しい
0743Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 09:19:14.01
>>726
査読は会社員やってても話がくることはあるよ
大学教員は査読が雇用主から認められる実績になるから頼みやすいだけで、分野が合ってればエディターとのつながりあると頼まれる
学会で意気投合からの査読依頼とかもあるし(所属と実績は見られるけど)

件の人にその人脈があるかは別の話だが
0744Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 12:28:19.90
>>742
なるほどね!やっと意味わかったわ
それの可能性あるね
0745Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 12:47:21.33
>>743
人脈どころか、汚物扱いされてるのに査読依頼なんてするわけない、
ってか、依頼されるわけがないと思うけどね
奴と関りがあるなんて知られたら人間性を疑われるラベルじゃね
0746Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 12:57:54.37
O澤とhacciって、Tom&Jerry みたいだなー
0747Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 13:07:30.19
>>746
私にはピンと来ないのですが、どっちがどっちだと思ったんですか?
0749Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 13:24:10.04
>>747
もちろん間抜けなTomはO澤でしょ
Tomは間抜けでも愛らしいけどね、賢いJerryにボロボロにされてw
0750Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 13:52:41.51
>>748
定価30,000円ってハッキリ明示されてたことあったっけ?
0752Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 14:34:59.12
>>751
750さんは正しいですよ、これはどう見ても「定価」だよね、
書いてないからって屁理屈はO澤なら言いそうw
下記の「金額は自由」ってのも気になるんだけど、誰かお布施したんやろか

>保守SNS、クラファンのルールを説明しておきます。
>
>@金額は自由。1円から支援が可能
>A金額に応じてリワード(特典)を運営が付与
>B目標金額に到達しなければ返金
>C目標金額に到達後もリワードは購入可能
>D今月 21 日(月) 締切
>EHave fun‼(楽しもう!)

なんか、故意での詐欺?確信犯?っぽくなってきたなぁ
0753Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 14:36:27.80
>>751
参政権なんて特殊な商品は市場で比較する対象製品・競合製品がないし
長期間販売された実績もないので、二重価格表示のおそれがあるから
景品表示法に引っかかるかもね
0754752
垢版 |
2022/05/13(金) 14:38:56.36
書き間違えちゃった!
「751さんは正しい」が正しいっす!!m(__)m
0755Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 14:50:42.89
O澤って本当にヤバいくらいの嘘つき病なんじゃね?
たくさん特許を出してるとほざいてるが、Dasiyって特許持ってたっけ?
調べればすぐわかる事なのに、こういうのを虚言癖って言うのかね
0756Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 14:57:48.84
>>752
実際にいたかは知る由もないが、最低9000円に応援の意味も込めて1000円足して1万円出した人もいるかもしれない。
それでも9000円の人と同じなら、9000円の人と比べて1000円損?
あと、その早期特典が終わったら3万でしょ?
「3万円が30万円になった、早かった人は9000円が30万円になった」ということ?
3万円の人には一切言及ないみたいだけど。
0757Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 15:00:29.85
https://megalodon.jp/2022-0513-1450-04/https://twitter.com:443/Ohsaworks/status/1524983218910339072
>弊社の商標が特許庁から認められている理由の一つは、これまで競合他社と比較して多くの特許を出すなど貢献をしてきているからである。いくら政府が公平であっても、既に怪しいライセンスビジネスも横行しているから、このように信頼を積み重ねていかない限り承認を勝ち取るのは難しい。

O澤の妄言撒き散らしも極まってきたな。
特許法、商標法などの知財四法があって、その他に審査基準等に基づいて審査しているに過ぎない。
O澤のいうことが本当なら、多くの出願をしている大企業の出願は審査が甘くなるって言ってるのと同じ。
そんな不公平・不透明な審査は決して行われていない。
リーガルマインドが著しく欠如しているのがよく分かるツイート。
0759Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 15:14:17.32
正しい事ってよく分からないけど、査読頼まれてるなら積まないほうがいいよな
0760Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 15:25:24.87
>>758
いつからか知らんがなくなってたね透かし。
意味ないの気づいたか?それとも何かのアップデートに耐えられなかったとか?
0761Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 15:36:47.18
>>757
早速、商標の識別力があったから認められただけと指摘されとる
「いくら政府が公平であっても」というところで説明してるとか苦しい言い訳してるw
どう読んでも、多くの特許を出してきたのがDaisyの商標が特許庁に認めれている理由の一つ、としか解釈できない
東大出てるのに日本語が不自由なんだな
0762Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 15:45:34.15
役所に便宜なんかあるわけ無いじゃん。
審査基準の通りだよ。
ばっかじゃね。
0763Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 16:30:46.87
適当ぶっこいて墓穴掘る

いつものムーブで安心した
0764Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 17:24:39.72
>>751
PR TIMESの2021年12月17日号には
「保守SNS®参政権に定価はないが、最初は一口74,331円からスタートする。その後は、需要と供給のバランスによる市場原理に従い、
保守SNS®「SAKURA」の成長に見合った価格が自然と形成されていくこととなる。」
ってなってるから初値のこれが定価じゃないのかな?
0765Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 18:04:35.69
>>764
じゃあ、>>748はどういうことなの?
本人は9000円で売ったものが30万円になったと言っているんだけど?
そのPRTIMESとやらを立てるなら3万円はどこからきたの?
0766Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 18:07:44.24
PR TIMESの2021年12月17日号では「定価がない」としているが、
その約1年前には9000円と70%OFFを併記してて、
今日は9000円が30万円になった、と言ってるんだけど、どういうことなの?
0767Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 18:15:15.96
コピーパスタって何?
ハンバーグとつくねだけじゃ満足できなかったの?
0769Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 18:41:56.55
ぽむ氏のヘッダー画像が全てを語ってる、定価なんて無いってことかも
「忠誠心が高いほど保守SNSは安くなります。」

何もかもいい加減で誠実さが全く無いのが、O澤なんですな
0772Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 19:00:21.62
>>766
O澤の言い値で価格が決まると自白してるようなもんだね
30万円ってのは、借金返すのに参政権を渡したのかも?
少し前に信者に金を借りたって話が出てたんだよ、
もしもそうなら、値段なんて全く無くて何でもアリやな、さすが神!
0775Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 20:02:45.92
曲りなりにも定価が存在したほうがよかったかもな
第三者が真面目に積算したらいくらになることやら
0777Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 20:38:31.34
大澤氏の著書って東大の図書館に所蔵されてないのかな?
OPACで検索しても出てこないんだが。
0778Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 20:44:06.76
>>777
ホントだ!笑えるーwww
まあ常識的に考えて、懲戒解雇した人物の著書を置いておくわけないかw
0779Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 20:49:24.15
>>777
国立国会図書館法に基づき、日本で発行された全出版物は国立国会図書館に納入しなきゃならない
https://www.ndl.go.jp/jp/collect/deposi

で、国立国会図書館で大澤昇平で調べると、AI救国論とAI2.0覚醒せよ日本、あとWiLLの記事が見つかるけど
人工知能学会の全国大会の予稿集に収録された論文や、東大の課程博士論文もある
0780Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 20:55:27.83
>>777
国会図書館サーチの脇にある公立図書館にはあったりなかったりするな
まあ、一般図書だし
0781Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 20:58:57.06
東大付属図書館はゼロですね
0782Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 21:12:54.05
俺は、科研費ページに記載されているセンセイが出版したとされる「ソーシャルメディア分析入門」(オーム社、2015年)を探してる
オーム社さん、納本制度に基づいて国会図書館に納本してくれまいか
0783Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 21:16:11.66
>>782
オーム社の検索でヒットしないよ、また嘘じゃね
0784Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/05/13(金) 21:19:08.48
>>782
オーム社のサイトでもオンラインショップでも見当たらないんだよな
タイトルが似てる本(ISBN-13:978-4797374759)はあるけど、出版社からして違うし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況