X



トップページ理系全般
1002コメント351KB

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@理系板@64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/08/12(木) 15:31:59.83
調べるのがめんどくさい初心者はなんでも書いとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったらスルー。
検索なんかクソでも喰っとけ! 教えて君以外は逝ってヨシ!
が、世の中には
www.google.com
などの便利な検索エンジンがあって、そっちで検索した方が早いことが多い。
それでもわからなかったら下記のように検索したあとのURLを貼り付けておくと好印象だ。
www.google.com/search?hl=ja&num=50&lr=lang_ja&q=ゲルラッハの実験
http://は抜いとくとオートコンプリートで補完されるのでコピペが楽。
googleくらいなら直リンクしてもいいと思うけどね。
2chである以上嘘回答の可能性もあるから最終判断はご自分で。
【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。
一、文K野郎はイテコマさなくてもいいんじゃないかなあ。
一、マルチポストは放置。

前スレ:
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@理系板@63
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1557302568/
0109Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 20:03:38.33
自動で解析できないので、天文台が市民の協力を募集してるよ
0110Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/13(月) 22:39:53.40
>>108
できるけど、ある程度知識がないと難しい。
解析ソフト(のライブラリ)も公開してる場合も多い。
フリーソフトを利用する場合もあれば、有料のソフトの
上で走る物もある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況