X



【老人ホーム】NTT東日本【談合入札】 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:03:29.44ID:3Cn0iPqi
ドコモと無関係の主要会社の社内システムもドコモシステムズに仕事取られまくり
売上も主要会社規模ではない

ドコモグループになるなら仕事取られたドコモシステムズに吸収合併が相応

不要社員を他グループ企業へ出向させまくり、落ち目なシステム会社に有りがちな人材派遣業になっててお笑い
0202就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:05:00.73ID:3Cn0iPqi
>>200
コムウェア関係者でカス以外は見たこと無いが
ちなみに品川の話
幕張にはまともな人いたかも知れないが他社の人かな
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:02:05.68ID:Zog81Ts9
とっとと東西の設備は統合しろや
設営分離の観点から営業部門は分離分社化して

NTT東西が5月にシステム統合、光回線のプラン統一で顧客への訴求力高まるか
2021年01月06日
https://newswitch.jp/p/25378
0208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:05:52.37ID:Zog81Ts9
これNTT東日本も関わりあるんじゃないの?
都案件は全件談合だよな?
公共SE担当まだ生きてんのか?

令和元年11月27日 東京都水道局
職員の懲戒処分等について
https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/suidojigyo/hukumu/shobun_191127.html

入札談合等関与行為防止法違反だそうだが、歴代局長が3代も処分対象になってるが、退職済みだから処分できないとかアホかと
何年掛けてんだよ
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 02:49:08.57ID:NyNpeK8S
amazonが衛生使ってCSBSみたいなパラボラアンテナを家庭に設置すれば電話、TV電話から色んなコンテンツ楽しめるサービス計画してるらしいからわざわざ電線引っ張らなくても見晴らし良ければユニバーサルサービスはこれで良くなる
東西御役御免
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:25:50.67ID:Nl6aqQ+6
NTTの仕事GAFAに奪われて欲しいわ
ちゃんと改革しないと戦えないどころか潰れるよ
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:35:18.36ID:NyNpeK8S
>>213
GAFAが日本の通信市場へ本格参入したら売上下がりまくって大きく改革せざるを得ないから急激に業務も改善されると思うんだよな

他人を当てにして仕事出来ない奴を3000人程度リストラして中途入れるだけでもだいぶ良くなるはず
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 04:26:56.43ID:S+xhpdiW
従業員殺して組織ぐるみで隠蔽
同じ立場の同僚従業員も隠蔽に加担してるのがこの会社
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 08:13:14.05ID:hsJ9bwLV
下請けに無茶ぶりかましてうつ病多発させてるのがこの会社
優秀な人間に無理させてどんどん消していく
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 04:04:17.95ID:JzPDgPDq
>>218
それは確かな話だな
結局はKDDIもソフトバンクも他の会社もNTTのダークファイバーを卸して貰って自社のイーサ回線サービスとしてあたかも自社サービスの様に販売している

しかもNTT自らデータセンター事業やクラウド事業やシステム構築事業やら多事業展開していて他社の競業でもあるが固定回線の独占を背景に競業しているから競争にならない

この構図が変わらない限り日本の情報通信市場は成長しない
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:18:31.94ID:RcROyhKt
金余ってて顧問弁護士がコンプライアンス窓口やってるからNTT東日本は上手く事件を揉み消すんだよな
電通も同じだがまず裁判で有罪確定するまで一切マスゴミから報道されない

自殺だろうと事故死だろうと同じ

デカイ面してる奴も殺されても隠蔽される側と自学するべき
0223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:19:34.79ID:/Gp5BucB
>>196
カットした金でCM流してんのか

不祥事や事件起こした時期に金積んでCM流しまくって報道止めてんだよな
0227就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:01:11.86ID:01+PKoC4
>>224
自分も、この年末から年始で鬱発症してるんだが、やはり会社には申告しない方がいいんやろか。
診断とって休職とかになったらキャリアパスに影響する?
教えてエロいひと。
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 00:25:24.59ID:ngGrl/2y
>>229
ニュースやワイドショーの放送時間帯で短期間にCM流しまくるのは不祥事報道潰しの放送枠買い取りなんだよな
0232就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:01:39.48ID:h0NNVsdX
>>230
実際のところどうなのかが知りたいのよ。

休職して復帰してからどんな感じとか。

実際いま休職してるひとも回りにいるけど、復職後の扱いが知りたい。

ここにはエロいひとおらんのけ?
0235就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:41:01.50ID:hK2c5dDB
>>234
1年休職したとして、同期と1年差がつくのは覚悟してるんだけど、復職後ずっとついてまわって昇格できなくなるの?
0236就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:05:30.32ID:kSyaO3rO
川越のSO班でクラスター発生中
0243就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:41:04.62ID:2fAnjDye
>>241
初台のサービス運営部?
0245就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:47:42.70ID:JCpwBI06
投げてる側だけど、自分でやった方が早いんだよなあ、けど仕事あげないと可哀想だからなあって気持ちで投げてるよ
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:43:58.10ID:q2lpb1Gq
ここのSE担当(TS部)ってインシデント起こしまくりだな
ドコモ口座不正引出し並みの悪質なセキュリティインシデントも多発してる

ここに発注してる自治体はかなりお寒いな
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 06:05:36.87ID:grO2GQVt
>>246
派遣社員の僻みが多いね
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:09:42.30ID:AV2bLwkA
派遣社員から弱みにつけ込んで金巻き上げてんのか
相変わらず田舎のバカ校並みの会社だな
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 01:53:46.28ID:3swf5UOC
折戸キモい
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 03:25:17.42ID:1Efi0Jy8
ユーチューブに現実と異なる予測給与情報上げてリクルーター騙しステマしたり陰険で卑怯な社風現してる
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 03:36:19.68ID:1Efi0Jy8
あらまた反訴か
旭川医大事件みたく神風逆転狙いか
泥試合お疲れ様

前橋市 不正アクセス訴訟 NTT、1160万円求め反訴 「市が適切な管理怠る」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/51598

自治体内でもリスク高い業者ってなると思うんだけどね
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 00:06:38.99ID:FRvARDNo
>>255
消えることは無いだろうがドコモコムがあんだけ大規模に再編されんだから東西が今のままな訳は無いわな
BIは分社化でNTT東日本ソリューションズに先祖返りだろうな
0260名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 22:38:55.41ID:OD8zlSMs
インフラネットはいつのまにか持株傘下になって
なくなるどころか前よりも存在感ある
0262名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 00:27:53.61ID:Vt5K4wgv
東西から設備取ったら何の価値もない会社になるな
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 03:38:23.26ID:Ch+3CUfj
>>262
設備部を切り離して福造が年始に語っていた地方向けのIT商社やるんだよ
東日本ソリューションズの再来

独占事業の固定通信事業の収益をSI事業DC事業も行う東日本が計上していたのがアンバランスだった
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 14:54:53.89ID:Ch+3CUfj
>>264
インフラらしく役所みたいな対応を求めていると、インチキ営業会社みたくいらないサービスを押し売りしてきたりどっちつかずでクソ

IT商社やりたいならNTTICTソリューションズみたいな社名にして、回線インフラ役所のNTT東日本西日本(設備部)と会社分けてやるべき

設備・営業は分離が原則なはずで設備部も顧客の設備情報出したがらないクセに営業部には通信回線の独占を背景にしたイカサマ営業を期待している経営サイドがクソ
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:06:54.38ID:4dLilX1D
東西合併ができない事で社内だけでなく顧客にも悪影響与えてるんだからKとSは諦めて合併認めろ
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 20:36:52.05ID:/AcvwX6H
システム開発するとき困るんだよ
東西で微妙に仕様違うとか
要望もダラダラだしやがって
0272就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 20:40:35.79ID:cgzKhvw2
>>271
米屋乙w
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 00:47:40.25ID:J6CHq63J
>>270
総務大臣経験者でドコモ値下げに積極的な菅政権のウチがNTTグループ改革前向きだろうな
KとSって誰よ
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 10:17:40.85ID:J6CHq63J
回線設備と維持増部門だけ残して不良部門のBI本部は中国資本にでも売却すりゃ良い
独占事業に腰掛けてただけのアルツハイマーしかいない会社だれも買わんか
0278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 13:58:11.12ID:nFfl3bHG
>>275
NTT以外のキャリアのことじゃない?
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 17:24:41.97ID:J6CHq63J
>>278
KDDIとsoftbankのことか
別に両社が反対して東西が合併できない訳じゃないだろ
NTT法だろ?
法改正しないとできないんじゃないので
0281就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 19:04:14.83ID:lv3aUPal
>>280
実際そうだよ。
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 10:19:55.59ID:Kzp1F05W
GitHubが話題だがグループ会社で下請けが開発した技術を他のグループ会社に売り込んで出世した人いなかったっけ
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:01:12.06ID:0CWf/bid
人材派遣や業務委託先を探しても取引してくれる会社が通建会社しかみつからないクズ会社

しかも目下に見ている通建会社からもリストラ対象の不良人材ばかり送り込まれてるアホな東日本
0287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:52:18.56ID:PWbJv+M0
下請けも疲弊していくからゴミしか残らないな
優秀な会社はNTTなんかと取引しない
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 09:37:36.09ID:f9k8JxaY
発注者としての能力がないからな
要件定義から下請けに任せるとか、明らかにやべー客だよ
0291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 12:40:48.75ID:BZCwyS3S
>>290
まさにこれ
ふわっとした要望しか出してこなくてこっちが確認しようとするとわからないって感じの態度取られる
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 23:36:45.59ID:78L7Yvy0
NTTも無能だしその下のインフラネットも無能だしその下の通健会社のシステム開発部門も無能だし
全員死んでくれ
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:31:04.60ID:5y0wv7rf
>>292
インフラネットはもう東日本の下じゃないよ?ご存知ない?

そのうち東西の設備部を吸収統合して通信設備維持管理のグループ中核会社になるよ
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:32:20.20ID:5y0wv7rf
NTT東西はただの販社
自由に地域向けICT商社やればよい
情弱以外は誰も買わないから
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 12:50:26.13ID:bEqC+r6O
レベルが揃っててお似合いじゃないか
閉じた世界でそのままよろしくやっててくれ
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 15:02:23.63ID:ImdpH08X
インフラネットはどこまで大きくなるんやろか?
0298名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:04:03.71ID:dfPySErp
インフラネットは持株傘下の会社になったし
給料体系とかも今後変わるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況