X



【パート25】 物流企業 陸海空運・フォワ・倉庫

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 11:50:04.57ID:NV4aggg7
>>365
物流国内営業ですが激務ではないです。
休みもしっかりとれます。
ただ、トラブルがあると休日でも会社から持たされてる携帯に出勤してる人から連絡がきます。
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 11:53:50.53ID:NV4aggg7
>>364
少ないですねー。
経済とか多い気がします。
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:51:10.06ID:q/I7zyIh
法と経かな周り見てると
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:15:55.34ID:WzW6Rkce
包茎
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:19:12.13ID:RqM7Bdto
>>369
お前wwwwww面白すぎんだろwwwwwwやめろよ笑いが止まらねえwwwwwwwwwwww
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:55:34.82ID:BRkf2P61
>>369
3流物流クオリティwww
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:58:30.61ID:0k6RWmRx
内航業界の残業時間ってどんなもんですか?あと給料についても詳しく知りたいです
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:41:38.97ID:weaqeAeH
日本サルヴヱージ株式会社はこの業界に含まれる?
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:32:51.22ID:d/TRL41G
>>372
私はだいたい20時間ちょっとですが、稼ぎたければダラダラ仕事して30とか40まで増やせます(笑)
お金欲しい人や上司に対して仕事してます!アピールをしたい人は残業してますね。新卒4年目で給料は残業込みで手取りでだいたい25万くらい貰えてボーナスも年間4ヶ月分出るのでまあまあいい方だと思ってます。
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:57:25.76ID:K+/V/ves
>>374
このスレだとよく内航は激務だ〜と言われてますが、実際辛い・辞めたいと思うような業務はあるのでしょうか
3年後離職率を内航大手でも公表してないので怖いです...
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:52:10.25ID:d/TRL41G
>>375
内勤や国内営業は楽ですが、フォワーダーとから大変かもですね。
あと地方は人が少ないので隔週で土曜日出勤だったりします。
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 06:37:00.99ID:d/TRL41G
>>375
あと、激務ではないですが仕事がつまらな過ぎて辞めたいと思う事はしょっちゅうあります。
一緒に働いてる人達にも恵まれてないので今は辞めたい気持ち高いです。
こんな時期だし他に転職するにもこれといったスキルもないから無理なのでこの職場でなんとか頑張ります。
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:59:44.26ID:wj/aKd2f
>>377
スキルの話が出ましたけど、物流で働いていて他業界でも使えるスキルって限られちゃいますよね

海運(内航)からの転職ってどういう業界になるんでしょうか
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:38:51.60ID:/ed5+IXs
三菱倉庫のエリア総合職ってどう思う?課長までは出世できる可能性あるなら割とアリかなと思ったんだが
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:07:34.31ID:Qe77PyCk
エリア総合職とかいう名前に騙されるアホ意外と多くて草
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:46:56.92ID:d4Tt291K
>>379
君の性別わからないけど男での採用実績あるの?
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:04:06.26ID:PybH5sQi
大手メーカーの完全子会社で、連結売上が2000億って結構アリかな
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:27:33.18ID:74ZCmoIj
女で倉庫勤務は負け組。
海運とか外航で英語できるとか通関とかやってれば別だけど、国内の薄暗い倉庫で作業服着て在庫数えてる姿とか微妙。
IT企業でオフィスカジュアルで働いてる子とかと付き合いたいし遊びたい(笑)
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:56:57.46ID:K+vjfSIs
>>379
中の民も来年から施行で悩んでるところだよ。
どんな使い分け方されるか興味津々だけど、
共働きで転勤がリスクになる人とか、地元離れたくない人には凄くいいよね。
0385就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 08:35:17.16ID:74ZCmoIj
女で倉庫勤務は負け組。
海運とか外航で英語できるとか通関とかやってれば別だけど、国内の薄暗い倉庫で作業服着て在庫数えてる姿とか微妙。
IT企業でオフィスカジュアルで働いてる子とかと付き合いたいし遊びたい(笑)
0386就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 09:32:49.75ID:CXiIW3Ya
女で民間は負けやろ
出世とは無縁やん
女は公務員一択やろ
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 10:25:31.38ID:vL7NfsNt
内航海運に興味があります
でも、もし選考通ったとして、200〜300人くらいの会社で何十年もやっていける自信がありません...
内航で勤めている方は働く中でどのようなスキルを身につけ、どのようなキャリアプランを描いているのでしょうか
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:47:29.87ID:Wffggl4v
末端の物流センターで働く作業員なんて色んな職を転々として来た流れ者が多いから人間的に問題ある人が多い。そいつらと一緒に働く覚悟無いなら辞めておいた方がいい。はっきり言って新卒カード使う業界じゃない。
0390就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:08:44.32ID:eQwUDYJd
海運、財閥倉庫、大手フォワはアリ
0391就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 04:24:59.34ID:036jNUsM
在宅太りそう。
配送や保守系は子会社の社員がフル出勤で電話取って手配してるから自分がフル出勤する必要ないのらラクでいいんだけど体動かしたい。
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:27:48.29ID:zC2HYBYf
物流装置作ってるメーカーみたいな会社って高い次元でホワイトなところ多いよな?
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:10:33.42ID:8PL3M+hI
>>390
大手フォワってどこまでが大手ですかね?
西鉄航空とか阪急阪神エクスプレスとかはどうだろう
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:12:41.19ID:eQwUDYJd
>>393
5大フォワまでは大手だよ。というか、それ以下はガクンと下がる
自分はフォワーダーでは働いていないですが、やっぱりほとんど5大フォワで回してる感ありますね
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:23:32.78ID:oteMgmvt
大手フォワも離職率高いし大手陸運と大差ないイメージ
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 23:05:22.56ID:Vckydkp6
大手フォワは男性社員に限れば離職率低いはずだが
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 23:10:04.80ID:QvdOZIz0
日通近鉄郵船が半分以上のシェア持ってるんでしょ?
三大フォワでいいでしょ
0398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 00:16:52.20ID:xoD+a8e2
三大貨物利用運送事業者(フォワダー)
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 00:37:54.81ID:r3rqdGJz
住友ナコフォークリフトという会社に内定をいただいたけれど評判を一切聞かないので不安なのですが、どういう評価なのでしょうか?
0400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 07:57:37.73ID:Hj7sy8le
メーカースレへどうぞ。
0401就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 16:22:12.02ID:xoD+a8e2
ウェブ面接してる彼女に○○○したい
0402就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 18:03:38.92ID:K7l9Xour
乾汽船って買収されるの?
一族経営はこういう時怖いよな
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 18:26:12.49ID:K7l9Xour
ちょっと調べたけど乾汽船買収されるんやな...
買収後は海運事業捨てて、勝どきの不動産で稼いで、絞り尽くされるらしい
0404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:22:18.67ID:/wh3oiOY
乾汽船海運事業撤退マジ?
0405就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:15:12.02ID:a8o6BD1U
むかし住友倉庫が村上ファンドに買収されかけた様に、本業でない不動産で稼いでチンタラ経営してる倉庫業界は狙われがち
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:32:46.08ID:oeByl2ej
こういう話題になりにくい業界のランク表見てみたいね
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:14:03.95ID:UkYKSyWK
乾汽船って就職四季報だと年収800万くらいだけど役員報酬がほとんど占めてて普通の従業員の年収クッソ低いんだよね
買収されようとしてる要因の一つは不健康な経営を直すためでもある
0408就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:18:30.97ID:2s0YBQnN
就職四季報の平均年収って役員報酬は含まれていないんじゃないの?
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:33:33.02ID:yCeHx77A
まぁもし買収されたら不動産だけ売って利益にならない海運事業は捨てるやろな
0411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:42:12.09ID:2s0YBQnN
>>409
やば…真っ黒くろすけやん
0413就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 01:05:28.26ID:UkYKSyWK
一族経営なんてこんなもんよ
0415就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 02:45:05.30ID:tHG8tQQF
一族経営でも巨大企業や大手企業は待遇良い場合が多いけど、規模小さい(人数少ない売上少ない)とこだとただのワンマンが殆ど
0416就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 10:28:31.91ID:n/hSqewP
>>390
財閥倉庫の子会社はアリですか?
候補で1社受けようか迷ってるんですけど。
0417就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 06:29:48.06ID:PyjR/Bfi
海運会社で、応募600人中30人くらいしか呼ばれない会社訪問(web)に呼ばれたんですが、前向きに捉えて良いんでしょうか...それともただの抽選で運良く選ばれただけなんでしょうか
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 06:48:46.58ID:PyjR/Bfi
柄にもなく変な質問してしまいました...たとえ有利に働いたとしても自分のやることは変わりませんね
0419就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:46:17.09ID:gOc9Pik6
>>417
前向きに捉えては?
ただ目的は内定だから、採用プロセス進む事に周りと比較して一喜一憂しない方がいい。
頑張って!
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:47:29.31ID:PyjR/Bfi
>>419
一喜一憂しない...まさにその通りですね
こんな状況で不安な毎日ですが、何事にも動じず平常心で選考進めます
0421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 19:31:49.85ID:7lUg2K3d
祝日だろうと休日だろうと出勤してる子会社の社員からくだらない用件の電話がかかってくるから平日にダラダラ残業してその分残業代貰って穴埋めしてたけど、この時期だから残業も出来ないのに休みの日に相変わらず電話かかってくるからストレスで太りそう。
休日にどんなに対応してやってもタダ働き。
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 19:33:59.86ID:7lUg2K3d
>>421
前にフットサルやってて着信30分後に折り返したら、何で電話出ねーんだって怒鳴られたしな。
やってらんねーよ。
0424就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 00:53:58.94ID:tJQiM0Fy
ヤマト運輸の事務系総合職の年収教えてください
内定ある中で1番大きな会社なので、年収も高いのでは?と思いつつ陸運は低いという噂もあるので聞いてみました
0425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 01:02:43.81ID:tJQiM0Fy
800万くらいはあるんじゃないですかね?
0427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 01:37:55.91ID:tJQiM0Fy
>>426
いろんな業界見てるんで内定承諾は待ってもらってるんですよ。なので面談とかは全くしてないです。こんなご時世ですしね笑

なので詳しそうなこのスレの人達に聞いて参考にしようかなーと思ったんです
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 01:57:35.01ID:qFDWrNOK
確か平均年収900万くらいかな
0430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:46:16.00ID:eLKqvbGG
>>423
物流で働く人間なんて底辺の集まりだろ。
愚痴ぐらい吐かせてくれよな。
0431就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:51:50.60ID:eLKqvbGG
とりあえず今の悩みは彼女の顔はかわいいんだけど、胸が全然ない事だ。
本人も貧乳気にしてるのか社内で牛乳飲んでたけどwww
0432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:28:56.58ID:sM1Het9P
陸運大手の総合職の平均年収ってどのくらい?
0433就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:42:04.01ID:RcM3aFAl
>>432
850〜900万くらい
0434就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 12:45:05.20ID:w033wboO
お前が底辺だからって巻き込まないでほしいわ
海運や財閥倉庫は高学歴揃いだし年収も高い
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 14:44:34.44ID:eLKqvbGG
>>434
え?
だってここ物流スレでしょ??
D Dランクあたりの物流会社なんて海運とか財閥倉庫とは全然違うの当たり前じゃん。
0436就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 15:25:41.70ID:pIFA7LnI
てか普通にスレチですし
0437就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 15:36:56.98ID:qFDWrNOK
ヤマトの年収900万もあるのか!
0438就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 15:54:48.68ID:eLKqvbGG
>>436
え?どこがスレチ??
物流で働いてるし、ここに良く出てくるランキングにも名前出てる会社だし。
0439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 16:15:24.85ID:/+eMU61W
>>438
ここ就活スレなんで愚痴は他所でやってね!ってことです
あなた以外は学生なんですよ〜
0441就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 16:35:58.43ID:eLKqvbGG
>>439
お前感じ悪いな。
ストレス溜まってんだろ(笑)
学生以外の書き込みも沢山あるし他人にあたるヒマあったら真面目に仕事でもしてろよな(笑)
0442就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 17:08:37.05ID:/NP/Kjk4
ここ「就職板」だからなw
いつまで学生気分なんですかね
0443就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 18:42:42.30ID:kl7MtVmu
就活を機にこのスレ見始めて、それからずっと見続けてる人って結構いるでしょ。
俺もその口だけど。
同業他社の情報が手に入ったり生の声が聞けたり、就職してからも楽しめるスレだよ。
0444就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:01:41.34ID:MPG2wSm8
陸運ってめちゃくちゃ底辺扱いされて馬鹿にされてるのに大手の総合職だと年収800万〜900万もあるのマジかよ
普通に高給取りやん
0445就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:05:02.09ID:RfmZQA4i
>>437
多分だけどヤマトホールディングスの年収だと思うよ。
0446就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:15:58.53ID:6zy0mUd/
マッチングアプリで近鉄エクスプレスの子と会って3回目のデートでおせっせしたけど可愛いな。甘えん坊だし夜中ブリブリうんこしてるし息臭くて興奮したし。
0447就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:47:19.99ID:si7nbWam
スレ立てた本人です
ここは就活スレとして、就活生に役立つ情報を共有することを意図して作りました。お仕事の愚痴等は人によっては有益かもしれませんが、別スレがありますのでそちらをご利用ください

次スレ作る時はちゃんと【21卒】とかつけて分かりやすくしときます。すみません
0448就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 01:37:01.51ID:oMGz23oX
>>446
その近鉄EXの子、年収何円か分かりますか?
0449就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 01:47:16.32ID:MqJza90N
財閥倉庫とか海運とか理想高いのはいいけど倍率とか考えたら滑り止めとしてでもDランクEランクの企業の話題出るのはおかしなことじゃないと思うんだが、コンプレックス拗らせすぎでは…?
そもそもここの表に出てる企業は基本的にD・Eランクでも世間的には立派な大企業でしょ。
0450就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 05:14:54.92ID:NIhIFwgb
食料品、日用品を中心に扱ってるところは業績に対するコロナの影響は少なめ?
海運の石油タンカーの倉庫代わり特需は瞬間風速で終わり。世界経済の停滞による貨物減少の穴埋めには程遠い
0451就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:01:51.46ID:3Ie1ryvU
>>447
仕事の愚痴なども今後会社を決めるのに参考になる事もあるので、物流関連の内容ならいいのではないでしょうか。
スレの作成者からしたら本来の目的ではないのでしょうが、客観的に見てる視点から言わせて頂くとスレ違いとまでは正直思いません。
海運・財閥は入れる人の方が少ないので、国内の物流や陸運で働いている人の方が圧倒的に多いと思いますし、ストレスや愚痴も生々しい声として参考になってます。
0452就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:12:38.58ID:oMGz23oX
ギオンとかシモハナ物流あたりに入ったF欄は今の時点では勝ち組だな
0453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:44:15.89ID:rgCzLakf
ランクの正誤はしらんけどDDD にある会社にいるが48歳、去年の年収950万。
但しここまで頂いているには大卒同期で2割ぐらい。
0454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 08:09:43.21ID:z1eQI9Or
>>453
ランクには知名度も関わってきますしね
DDに平均年収900万超えの無名企業ありますし
0456就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 09:43:32.25ID:si7nbWam
社員1人あたりの売り上げが高いとこは大体給料高いですよね、海運とか特に。経営とか全く分からんのですけど余裕あるから社員への還元もしやすいってことなんですかね?
0457就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 10:43:04.28ID:PtgT83l8
売上もだけど、結局のところ 総収益/社員数 が社員に出せる金額の上限値だからな
0458就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 12:15:55.26ID:hK+vaEON
ランク表のDで年収900万前後で福利厚生しっかりしてる企業もあればC以上で600万前後の企業もある
知名度かなり影響してるからランク表は参考程度に見た方が良いよ
0459就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 12:47:19.34ID:Gai9Qy0a
盛ってる所もあるからOBOGに聞けば?
俺が務めていたところは大盛だったけどw
あと財閥系はガチ体育系
0460就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 14:23:46.06ID:rgCzLakf
当たり前ですが出身大学は入社するまで。
会社って仕事ができない人には厳しいですよ。
0461就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 17:38:01.08ID:iheVWklP
>>460
はいエア社会人
日本企業は学閥文化のある会社はまだまだあるんやで
出世の際に出身大学が足枷になることもある

もちろん、それは出世レースで同じラインに並んで立ってはじめて発生する有利不利なので、無能ゆえにつまはじきにされるような奴には関係ない要素だが
0462就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 17:48:23.88ID:rgCzLakf
>>460
そんなとこまだあるんですね、同業他社でも聞いた事が無いです。
少なくともうちにはそういう文化はございません。
0463就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 17:49:54.77ID:rgCzLakf
>>461
先ほどは461の間違いでした。
0464就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:48:22.84ID:TTkqaLdL
若手の内でも学歴で管理部門に配属されやすいとか黒字の主力営業所に配属されやすいとかあるけどなあ
それで結果的に出世コースに乗りやすくなるしね
この業界若手が現場管理で目立った結果だすなんて前任者がよほど酷かったか、荷主の業績が急に良くなったぐらいでしかないよ
0465就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 20:10:16.18ID:1eGeVizJ
>>461
東証1部上場の大手の会社は学閥あるってよく聞く。
慶應・早稲田がバチバチやっててその中でもどの上司についてるかで色々あるみたい。
少数派の東大・京大・国立はそんなガツガツしてないらしい。
一方、友達が勤めてる D Dランクくらいの国内物流会社(非上々)は早稲田・慶應のような高学歴は滅多に入って来ないから明治あたりが新卒で入ってくると学歴だけでその後の出世が期待できるらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況