X



【戦コン】20卒コンサルティングファーム【外資】6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:50:19.08ID:QgVIMlj+
前年度スレ
【戦コン】19卒コンサルティングファーム 2【外資】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1520519853/
【戦コン】19卒コンサルティングファーム【外資】 [無断転載禁止]
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498347668/

前々年度スレ
【外資】2018卒 コンサルティング★2【戦コン】 [無断転載禁止]
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1485867508/

前スレ
【戦コン】20卒コンサルティングファーム【外資】4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1540142266/
0234就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:12:42.60ID:bJcEYNCS
データ研は戦略寄り
0237就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:57:05.28ID:YlqBoEMn
山田コンサルティングは結構高学歴多いんだが難易度こんなに低いのか…?
中堅企業やりたけりゃこのあたりが最高峰なんかな?
教えてください。
0238就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 17:03:36.70ID:JBncZh+L
YCGは給料も悪くないしいいよね
問題はその後のキャリアだけど。
0240就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 20:47:42.17ID:2Q4jt512
新卒ならともかく、中途で中小コンサルって悪くないと思うけどな。F総研が目立つだけで…
山田もそうだしリブやタナベとかもいい会社だよ
0242就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 00:21:51.56ID:RkzQshz4
とりあえずDTFAは情報なさすぎてどれだけ魅力的かわからないんで誰か解説頼むわ
0243就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 02:12:11.49ID:jXzpqLa/
77 マッキンゼー・アンド・カンパニー
76 ボストンコンサルティンググループ
75 ベイン・アンド・カンパニー
====MBBの壁====
74 ローランド・ベルガー A.T.カーニー
73 Strategy& (旧:Booz) Oliver Wyman
72 ZSアソシエイツ ドリームインキュベータ
71 アーサー・D・リトル 経営共創基盤(IGPI)
70 Mercer L.E.K.コンサルティング
69 アクセンチュア(戦略) 
68 コーポレイトディレクション
====戦略の壁====
67 野村総合研究所(コンサル) デロイトトーマツコンサルティング
66 IBM(コンサルタント) クニエ PwC EY
65 野村総合研究所(IT) 三菱UFJリサーチ&コンサル NTTデータ経営研究所 KPMG アクセンチュア(非戦略) シグマクシス
64 IBM(IT) アビームコンサルティング 日立コンサルティング
====まともなコンサルの壁====
63 大和総合研究所(リサーチ) 日本総研(コンサル)
62 みずほ総研 富士通総研 リヴァンプ
61 大和総研(IT) 日本総研(IT) 日本能率協会コンサルティング
60 価値総合研究所 社会経済生産性本部 日本経営システム
====辛うじてコンサルと呼べる壁====
59 フューチャーアーキテクト シンプレクス スカイライトコンサルティング
58 プラウドフットジャパン ケンブリッジテクノロジーパートナーズ
57 レイヤーズコンサルティング ビジネスブレイン太田昭和
56 トーマツイノベーション インタープライズコンサルティング
55 山田ビジネスコンサルティング 船井総研 ANDNA(ISIパートナーズ) リブコンサルティング ベイカレント コンサルティング
====会社として体を成している壁====
20 ★新日本コンサルタント★
====ブラック、離職率7割、プロジェクトが常に炎上、組織崩壊で解散寸前、修羅場====
0244就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 12:47:53.29ID:uBs9HRkR
>>240
中小企業は高い金払えないから利益率が低くなる
だから年収も低くなる
クライアントが大手ばかりのところじゃないと高い年収は無理だよ
0245就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:50:00.80ID:Ajw+b/Th
・クニシグ君の偏差値表貼り付けを禁ずる

77 マッキンゼー・アンド・カンパニー
76 ボストンコンサルティンググループ
75 ベイン・アンド・カンパニー
====MBBの壁====
74 ローランド・ベルガー A.T.カーニー
73 Strategy& (旧:Booz) Oliver Wyman
72 ZSアソシエイツ ドリームインキュベータ
71 アーサー・D・リトル 経営共創基盤(IGPI)
70 Mercer L.E.K.コンサルティング
69 アクセンチュア(戦略) 
68 コーポレイトディレクション
====戦略の壁====
67 野村総合研究所(コンサル) デロイトトーマツコンサルティング
66 IBM(コンサルタント) PwC EY
65 野村総合研究所(IT) 三菱UFJリサーチ&コンサル NTTデータ経営研究所 KPMG アクセンチュア(非戦略)
64 IBM(IT) アビームコンサルティング 日立コンサルティング
====まともなコンサルの壁====
63 大和総合研究所(リサーチ) 日本総研(コンサル)
62 みずほ総研 富士通総研 リヴァンプ
61 大和総研(IT) 日本総研(IT) 日本能率協会コンサルティング シグマクシス
60 価値総合研究所 社会経済生産性本部 日本経営システム クニエ
====辛うじてコンサルと呼べる壁====
59 フューチャーアーキテクト シンプレクス スカイライトコンサルティング
58 プラウドフットジャパン ケンブリッジテクノロジーパートナーズ
57 レイヤーズコンサルティング ビジネスブレイン太田昭和
56 トーマツイノベーション インタープライズコンサルティング
55 山田ビジネスコンサルティング 船井総研 ANDNA(ISIパートナーズ) リブコンサルティング ベイカレント コンサルティング
====会社として体を成している壁====
20 ★新日本コンサルタント★
====ブラック、離職率7割、プロジェクトが常に炎上、組織崩壊で解散寸前、修羅場====
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:09:57.81ID:iK6mvwtv
ひたこんは68だろ
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:42:29.78ID:CYPPXcpu
【テンプレ】 コンサルティング 偏差値ランキング
77 McKinsey & Company
76 The Boston Consulting Group
75 Bain & Company
====1st Tier:MBBの壁====世界Top10 MBA・東大京大超上位(法・経済・理系大学院卒の上位)・超有名海外大学以上が主要学歴層====
74 A.T. Kearney 
73 Roland Berger Arthur D. Little 
72 経営共創基盤(IGPI) ZS Associates
71 Mercer ドリームインキュベータ
70 L.E.K.Consulting Strategy& (former Booz & Company) Oliver Wyman
====2nd Tier:戦略の壁====東大京大(法・経済・理系大学院卒)・有名海外大学以上が主要学歴層====
69 Accenture(戦略)
67 コーポレイトディレクション 三菱総合研究所 野村総合研究所(コンサルタント)
====3rd Tier:Big4の壁====東大・京大・一橋・東工・早慶上位(法・経済・政経・理工)が主要学歴層====
63 DeloitteTohmatsuConsulting KPMG IBM(コンサルタント) 三菱UFJリサーチ&コンサル アクセンチュア(デジタル) PwC EY
62 リヴァンプ アクセンチュア(非戦略)
61 IBM(IT) 野村総合研究所(ITソリューション) NTTデータ経営研究所 日本経営システム
60 アビームコンサルティング 日本総研(コンサルタント)
====まともなコンサルの壁====早慶下位(その他)・大阪上智理科ICU・旧帝上位が主要学歴層====
59 シグマクシス 日立コンサルティング 大和総研(リサーチ)
57 みずほ総研(コンサルタント) 日本総研(IT)
56 富士通総研  大和総研(IT) 日本能率協会コンサルティング
55 価値総合研究所 社会経済生産性本部 トーマツイノベーション クニエ
====辛うじてコンサルと呼べる壁====早慶最下位・大阪上智理科ICU・旧帝下位・上位国立以上が主要学歴層====
54 プラウドフットジャパン
53 シンプレクス
52 レイヤーズコンサルティング  スカイライトコンサルティング  ビジネスブレイン太田昭和
51 山田ビジネスコンサルティング 船井総研
〜その他小規模コンサル等〜
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:28:07.31ID:ugBgvJNz
コンサルの魅力って給料以外無いと思ってる。
なので、総合系の中でも給料の良いデロクニシグベイカレ以外に行く奴の気が知れないのだが、正直なところacとかpって何が良いの?
まぁ外資系って響きに惹かれてってのはあるんだろうけど、それならデロがあるやん?なぜ給料下げてまでacとかpにいくのか謎なんだが
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:31:23.88ID:1mmwJx5A
ベイカレ給料安いだろ
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:32:33.89ID:ig6GZ8nF
新卒はひくい
中途は高いよ
ベイカレ経由で出戻りした方が高くなる現象は有名
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:36:06.61ID:88GH7DKi
dもpも変わんねえよ
acは最初若干低くて生き残るとdとpに並ぶ
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:32:33.86ID:2TayCZsB
>>249
でっかいから案件選べるのはいいと思う。AIやりたい人はAI案件いくし、BPRやりたい人はそういう案件いくし。戦略系もCxOレベルは専門部隊だけど事業部レベルの案件ならたくさんあるし。
開発とかBPOで入っちゃうとあんまり選べないけどね
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:16:22.96ID:ugBgvJNz
>>253
調べた限りだとでかい所の方がインダストリー×ソリューションで縛られるからあまり豊富な実績つめなさそうなんだがそうでもないのか。まぁ給料よりも優先するものがあるってなんかステキだな
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:36:29.90ID:88GH7DKi
確かにベイカレがそれらに肩並べるのはおかしい
これベイカレの工作員か

騙されるところだった
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:51:10.37ID:sQgkNQhO
え、でも給料は他の総合系より高いよねベイカレ
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 01:30:36.90ID:FOzhiTBr
高いわけねえだろw
有価証券報告書見て、他の日系と比べろよ
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:26:45.38ID:bZ/HO7bm
dもpもaよぜんぶゴミだろ
大量採用でレベル低いし
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:54:52.41ID:ys8pC2u7
でたーーーーDAPガイジwwwww
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 20:24:40.77ID:vyf3Qsjc
DAPって言ってもdpとaで天地の差だろ
aは大量採用動物園じゃん
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 20:26:02.32ID:OvbOzTTi
dとapの差だろ。dとpは年収結構ひらくぞ
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 20:29:36.52ID:QOiaNfza
いやaとpcの違いだろ。
デジタル分野でのプレゼンスは段違い
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 20:36:47.06ID:nNqvxD4a
ゲシュタルト崩壊
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 20:47:22.25ID:Ak5pr6eR
大量採用はどこも同じく動物園だろ喧嘩すんな
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 03:29:12.03ID:Hu91Hqbr
acとpなんてもう受けてすらいないよ。最初滑り止めの位置付けです。
0269就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 08:39:19.75ID:YQ8zVOr7
何回受けてんだお前w
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:38:56.84ID:BCRWj1RD
p&eディレクションズてどうなの?
事業内容と年収とかほとんどcdiと一緒じゃね?
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 14:47:39.36ID:D6fS+vYj
ドリームインキュベータ、シグマクシスより年収低いじゃん、ほぼ東大生で狭き門と聞くけどなんでこんな年収低いん
0272就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:49:41.89ID:QlpqRpvL
あそこ受付嬢は芸能事務所からの派遣だしどんどんクライアントに抜けてくから若僧しかいないからだよ
0273就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:03:07.03ID:OptyttH3
たしかに受付嬢めちゃくちゃ美人だったな
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 16:50:45.51ID:qOt8k30i
えっP&Eに受付嬢いんの?
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:40:21.06ID:YQi5RHHK
>>274
DI
0276就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:32:51.43ID:YXeLer0X
大量採用組よりはマシだろ
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:18:24.98ID:z0copDwz
まあbig4とかよりははるかに市場価値高いわな
0278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:21:25.24ID:tHRVCmMi
DIはほぼ事業会社に逃げる感じやん
プロモーションのタイミング自体は早いが所詮事業会社の報酬って...
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:10:08.07ID:i6W1j+1F
>>586
DIの市場価値が高いとか草生えるわ
0281就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:16:34.85ID:e789Hupg
まじでゆうとんか?戦略の方が余裕で価値あるやろ
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:42:10.37ID:9tgHIZ6E
誰も知らないマイナー大学の人が東工大の人にに

卒業生あまり平均年収高くないじゃん。

と突っ込むくらいの違和感
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:53:41.60ID:+QQIRoNT
マイナー大学の人しか書き込まないスレはこちらですか?
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:24:44.71ID:LnHeH1RI
社長の出身大学上位50校
順位(前年) 出身大学 社長数(人)(前年) 増減
1 (1) 日本大学22,582 (23,049) ▲467
2 (2) 慶應義塾大学11,703 (12,004) ▲301
3 (3) 早稲田大学10,993 (11,246) ▲253
4 (4) 明治大学9,580 (9,828) ▲248
5 (5) 中央大学8,534 (8,758) ▲224
6 (6) 法政大学6,971 (7,192) ▲221
7 (7) 近畿大学6,243 (6,206) +37
8 (9) 東海大学5,663 (5,534) +129
9 (8) 同志社大学5,561 (5,680) ▲119
10 (10) 関西大学4,475 (4,534) ▲59
11 (12) 青山学院大学4,025 (4,043) ▲18
12 (11) 立教大学4,023 (4,131) ▲108
13 (13) 専修大学3,985 (4,001) ▲16
14 (16) 外国の大学3,853 (3,563) +290
15 (14) 立命館大学3,754 (3,812) ▲58

https://www.senshu-u.ac.jp/about/efforts/140th_anniversary.html#movie
https://www.senshu-u.ac.jp/about/campus/
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 09:36:53.75ID:Drg+HyNd
数だけ馬鹿みたいにいる無能軍団より評価されるよ
大量採用開始後のファームはまともに転職出来てないからね
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 15:44:52.78ID:JG3puvbY
今時戦コンに新卒で入るやつなんか転職先ないよ。
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 17:07:32.94ID:4fymlm33
なにを根拠に言ってだこいつ、、負け犬の遠吠え感がすごい
0291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 17:25:26.89ID:PEKEkcBF
いくらでもあるわ 笑

事業会社の人がとりたくない理由を教えてくれる?
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 17:35:58.30ID:PEKEkcBF
ついでに、マイナーファームの人を採用する理由も教えてね
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 07:39:12.06ID:mUCgs5+F
田中クニエ
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 07:53:31.05ID:6TSiEZSz
http://pizza12345.doorblog.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:37:24.13ID:+HOZmXdF
>>248
東大京大如きの英語レベルで上位とか、バカ丸出しのリスト。
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:57:00.63ID:fIQg2K4f
何故英語がユニバースになるんだ
まさかコンサルではないよね
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 09:54:58.26ID:lIryW1+D
日本経済研究所とかってどうなの?
日本政策投資銀行の子会社で海外進出とかM&Aやってるけど、安定して転職もできるスキル身につくかな?
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:10:42.46ID:yrlFdz2/
大量採用コンサルはどこに消えていくのだろう
事業会社の企画職なんてそんなに枠ないだろ
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:14:52.26ID:fIQg2K4f
簡単なフェルミ推定も出来ない人はコンサルやめた方がいいよ

あとマイナーファームの人を採用する理由ってなに?
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:41:09.38ID:gCKteMm2
ほんでお前らはどこの内定もってんのん?
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:47:58.72ID:6EgbGahH
コンサルスレの一年

5月〜6月
世代交代が終わり新3年が主な住人層になる。
上位戦コン以外はクソ、マーチだけど戦コン行けるかな?などと夢見がちなレスが並ぶ。
下位戦コン、ITコンなんてアウトオブ眼中。自分は当然の如く内定が取れるという自信が垣間見える。
夏インターンの選考の話題もちらほら。
7月
夏インターンの選考が佳境に。
次第にインターン全滅する奴が増え一時的に阿鼻叫喚になる。
インターン参加決定組と全落ち組みの激しい煽り合いも。
8月〜10月
夏インターンも終わり、本選考の話題がちらほら出始める。
この時期は夏インターン参加者が我がもの顔でスレに君臨する。
相変わらず上位戦コン以外は行く価値無し。
ESの受付がちらほら始まりそういった話題でゆっくりとスレは進んでゆく。
11〜2月
選考開始後に場は一変。
次々にES落ち、筆記落ち、一次面接落ちの報告で阿鼻叫喚になる。
下位戦コンでも内定取れば神扱い。肝心の選考情報の交換はあまりなされず、
事業会社や外銀、商社を視野に入れないやつ何なの、といったどうでもいい話題で盛り上がる。
徐々に内定が出始め、2月後半になると「今の時点で内定ないやつは諦めろ」といった類の煽りも散見される。
戦コンの持ち駒がなくなった落ち武者が増え始める。
3〜4月
内定が出揃い、一部の地縛霊と戦コン残り枠を受けている者を除き、落ち武者はスレを去る。
落ち着いていた下位戦コン&ITコン叩きが再燃し、各ファームの内定者により格付け論争が活発化。
「下位戦コン行くくらいなら事業会社の方がマシ」
「事業会社>>>ITコン」等の事業会社肯定論や、コンサル終了論までが浮上。
「コンサルは時代遅れ、今は事業会社」等の的外れなコンサル叩きも散見されるようになり、
何ともいえない荒廃した雰囲気になってスレは一年を終える
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:47:40.04ID:CDkDHiS+
デロイトの戦略ってStrategy&みたいにモニターデロイトに応募しないとダメ?
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:03:43.60ID:Ry3hkBZk
大企業相手ではなくて中堅中小企業のコンサルをしたいんだけど、船井、山田、タナベ、のうちだとどこ選べばよい?
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:53:59.56ID:LcqWHLd+
このスレでやらないで
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 19:13:49.29ID:y1xvMmyP
>>301
結局採用枠の増えている大手ITファームからも内定をもらう事が出来ず、最終的にはマイナーファームから内定をもらう

その後は5ちゃんに一日中張り付き、
自分のプライドを保つため「大量ザル採用」「少数精鋭万歳」と謎の発言を繰り返しながら、自分に内定をくれた会社の名前を偏差値表上位に書き込み続ける

入社後も当然パッとすることはなく、半年後には
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 00:21:57.58ID:q7/z725D
>>298
今は人材の流動化あるし、中小含めれば幅広く行けるんじゃない?
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 02:16:28.64ID:KfP2dJcj
日系戦コンだけど、総合商社蹴ったの後悔してきた
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:53:25.50ID:KM4OazEN
>>306
哀れやのう
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:28:56.92ID:Y/wpaj/A
大手ITファームで2年も3年もsierまがいのことしてPMOしかやってない奴に比べたら、1年目から戦略案件もオペレーションもやってる小規模のプール制ファームの奴の方が使えるし成長ペースも違うと思うけどな
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:52:08.99ID:WNgGrW8L
具体的にマイナーファームでどういうところを指してるの??
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:59:04.10ID:KM4OazEN
>>310
それって戦略ファームの話でしょ?
誰がマイナーファームに戦略案件頼むの?
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:44:18.31ID:QYvJeABK
MBBでさえコストカットとか多いのに
大手ITファームってACとアビームとか?
企業全体の戦略以外は全部ITだと思ってるのか?
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:00:24.19ID:Y/wpaj/A
おーおー大量採用ファームを擁護すればIT屋と叩くくせにマイナーファームを擁護すれば大手の方が良いと叩くのかおまえらw
マジでなんJ民と同レベルだな、コンサル向いてないわ
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:26:56.40ID:5+TbGG+8
このスレからMBB行けるやつなんているの?w
せいぜいアク戦くらいでしょw
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:44:21.87ID:KM4OazEN
MBBはツチノコ
君たちと会うことはないんだよ
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:55:07.68ID:7qch8jgS
いや大量採用組はITやりたくて行くんだから経験値がとか馬鹿にするのはおかしい
IT屋としてちゃんと経験つめてるし戦略云々の指摘は的外れもいいところ
IT屋になりたくないのにDやPに行くのはどう考えてもおかしいんだから
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 01:38:21.54ID:7wRBU2/C
おかしいのはお前の頭だろ
戦略とitしかないのか?お前の中では
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 07:54:45.80ID:gapJniCK
おかしいもなにもその2つしかねえだろ。
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 11:49:50.18ID:JUxHX9C1
ITやらせるために大量採用してるファームだからITをやることになる
単純な話
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 11:51:08.55ID:gapJniCK
ビジコンと銘打って経営コンサルの仕事やれると思って新卒は来てるんだけどなアクもアビも
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 12:55:42.52ID:x8uCmXbX
>>318
それDとPディスってんの?
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 12:57:05.48ID:x8uCmXbX
まあ人海戦術が適用できるのはITか

戦略なような採用した人材の能力に頼る労働集約型じゃなくて、どれだけ優れたITパッケージ持ってこれるかの資本集約型だからね
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:46:38.04ID:QspJYIed
ほんでお前らはどこの内定もってんのん?
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:33:37.73ID:qEH1AdFg
>>306
これ真理で草
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:56:14.51ID:Hg/zpjiF
おっ今度は大量採用組が自分を正当化する流れか?
哀れやなぁ不安なんやろけど自分が大量採用ファームにしか受からなかった事実は変わらんで
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 05:50:33.17ID:K4HEHYeO
>>328
大量採用にも引っかからなかった人ですか?
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:28:55.22ID:EseTAPH5
お前さんの脳内敵はその設定なのね
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 16:51:18.53ID:EzSBOG4x
ほんでお前らはどこの内定もってんのん?
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:25:50.25ID:ZJi3yilb
採用数約50だから大量採用ではないかな
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 09:01:06.32ID:7kk79WT1
MBBATKRBADLS&以外の内定者はここに書き込まないで欲しい...エリートじゃないやつと話すと心が汚れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況