X



【戦コン】20卒コンサルティングファーム【外資】5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 02:17:46.42ID:s3Be/U03
前年度スレ
【戦コン】19卒コンサルティングファーム 2【外資】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1520519853/
【戦コン】19卒コンサルティングファーム【外資】 [無断転載禁止]
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498347668/

前々年度スレ
【外資】2018卒 コンサルティング★2【戦コン】 [無断転載禁止]
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1485867508/

前スレ
【戦コン】20卒コンサルティングファーム【外資】4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1538218856/
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 02:59:15.14ID:XzEZDYMT
MacとBCG以外コンサルじゃねえから、アホかカス共
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 03:21:41.46ID:aLLR9ZrN
とうとう会社規模で語ろうとするやつが出てきたな
まぁbig4ac工作員がマウントとりたいからなんだろうけど
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 03:27:05.88ID:aLLR9ZrN
真剣に意見を聞きたいのだが、コンサルという職種において会社規模やグローバルの知名度を気にする理由とはなんなのだろうか?
会社規模が小さくグローバルの知名度も低いDIやigpiよりもacやbig4の方が良いのか?
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 04:48:45.34ID:0HbTWgWT
クニシグってとこの張り付き本当に異常だな
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 06:27:02.97ID:aLLR9ZrN
>>56
なぜいきなりクニシグ?支援するつもりはまったくないが…
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 08:15:11.00ID:4wthGfHl
>>35
ガイジのくせにイキるなよ
キモいから
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 08:17:23.11ID:4wthGfHl
>>52
安いってどのレベルなの
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 08:49:52.13ID:KnRZHSL1
マリンを当て馬にした総合ゴミファームあげで笑うw
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 10:10:15.08ID:Y1gTQWCU
>>55
総合ファームよりDIやIGPIのほうがよっぽど良いよ
規模や知名度は関係ない
ここでは声が大きい一部の狂人たちが喚いてるだけ、相手してたら気が狂うぞ
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 10:55:02.25ID:kUN1eqmS
何の点を比較してDIとかが良いって言ってんのかわからん。
つか、総合系と戦略系じゃそもそも事業領域が異なるし、比較すること自体がイケてないわ。
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 10:57:46.47ID:bgXsWfrb
di igpi cdiあたりには誰もケチつけてないよな。一部の内資ITベンダーがわけわからんだけで
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:41:11.07ID:MiYRwtth
ミスター東大ファイナリストってだけで就活市場で評価されるんだよな
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:25:29.45ID:JcbwCk9v
>>59
>2
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:27:08.21ID:suaMItnG
>>62
待遇、仕事内容の面白さ、同僚レベルの高さ
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 14:49:12.12ID:KnRZHSL1
DIとかそのへんは採用も少ないし有名ディールがあるわけでもないし、トップファームはおろか総合ファームの上の方とは比較対象にすらならないから上がってないだけだぞ
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:03:56.80ID:0e4kHexI
>>66
そうなんだ。
ちなみに待遇って、何??
仕事内容って、なんか経験したの??
同僚のレベルって、みんなの学歴聞き回ってんの??
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:26:43.98ID:7QnH2elF
DIって一般職採用あるよなw
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:07:59.57ID:bgXsWfrb
内資の小さいファームは社長とウマが合えば楽しそう。
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:14:06.41ID:R/75C8/F
>>61
おまえみたいな総合アンチが一番声でかい定期
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:15:03.59ID:R/75C8/F
IGPIは総合より格上のイメージだがDIは別に
まあイメージね!イメージ
年収はどうなの?
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:16:00.19ID:g6ngJyt1
>>68
君は1次情報だけでしか判断しないの?
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 21:58:15.31ID:KnRZHSL1
>>72
こんな中身のないレスをするやつがコンサル志望ね…w
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 22:04:35.80ID:p+NWb3n+
60 名前:就職戦線異状名無しさん :2018/10/25(木) 08:49:52.13 ID:KnRZHSL1
マリンを当て馬にした総合ゴミファームあげで笑うw
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:37:11.06ID:yeiPFnOf
>>2
のGCAサヴィアンって採用どんな感じ?
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:45:39.06ID:2j8+NMBd
結構積極的にやってるよ
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:54:30.46ID:yeiPFnOf
>>77
毎年新卒何人くらいとるの?
0079就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 01:12:04.22ID:2j8+NMBd
そこまでは知らんなあ
ただ何回もエントリーあるよ
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 08:56:20.20ID:32i5TjQi
GCAはコンサルというよりブティック投資銀行と見たほうがいいと思う
ラザードとかに近い
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:20:11.46ID:2j8+NMBd
M&A専門って感じやな
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 15:38:07.97ID:3Uyi7ORi
GCAのどこがコンサルやねん…
0083就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:23:26.49ID:ZL35Phpj
おれはコンサルだが、GCAはコンサルなんかよりうんと入社難易度高い印象
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:38:14.36ID:Nw3UfGTc
>>3の通り
年収高けりゃ難易度高い
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:39:01.28ID:Nw3UfGTc
>>2
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:53:48.46ID:koHWClG9
営業って馬鹿にしてたけど結局1番稼げんのって営業なのね就活やってておもた
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:55:46.56ID:WTaU4pn0
ライブスター証券

口座開設するだけで3,000円、アンケートに答えると1,500円、合計すると4,500円もらえる
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1030
条件 : 申し込みから60日以内に口座開設を完了
期間 : 2018/04/01(日) 〜 2018/12/31(月)

※取引コストは0円
※家族で4口座作れば最大合計18,000円
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 00:03:31.51ID:2pooCLcO
>>86
何もかもが薄っぺらくて、こんな短いのに頭悪いのが存分に伝わって来るな
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 01:04:37.34ID:u40cl0nP
まあまあ、落ち着けや
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 01:59:02.92ID:q0MzXB6O
営業は商材と歩合の割合で大きく変わるから一概には言えん
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 04:46:46.71ID:wsOFc3Xl
【テンプレ】 コンサルティング 偏差値ランキング
77 McKinsey & Company
76 The Boston Consulting Group
75 Bain & Company
====1st Tier:MBBの壁====世界Top10 MBA・東大京大超上位(法・経済・理系大学院卒の上位)・超有名海外大学以上が主要学歴層====
74 A.T. Kearney 
73 Roland Berger Arthur D. Little 
72 経営共創基盤(IGPI) ZS Associates
71 Mercer ドリームインキュベータ
70 L.E.K.Consulting Strategy& (former Booz & Company) Oliver Wyman
====2nd Tier:戦略の壁====東大京大(法・経済・理系大学院卒)・有名海外大学以上が主要学歴層====
69 Accenture(戦略)
68 PwC EYAdvisory&Consulting 
67 DeloitteTohmatsuConsulting KPMG コーポレイトディレクション 三菱総合研究所 野村総合研究所(コンサルタント)
====3rd Tier:Big4の壁====東大・京大・一橋・東工・早慶上位(法・経済・政経・理工)が主要学歴層====
66 IBM(コンサルタント) 三菱UFJリサーチ&コンサル アクセンチュア(デジタル)
65 リヴァンプ クニエ アクセンチュア(非戦略)
64 IBM(IT) 野村総合研究所(ITソリューション) NTTデータ経営研究所 日本経営システム
63 アビームコンサルティング 日本総研(コンサルタント)
====まともなコンサルの壁====早慶下位(その他)・大阪上智理科ICU・旧帝上位が主要学歴層====
62 シグマクシス 日立コンサルティング 大和総研(リサーチ)
61 みずほ総研(コンサルタント) 日本総研(IT)
60 富士通総研  大和総研(IT) 日本能率協会コンサルティング
59 価値総合研究所 社会経済生産性本部 トーマツイノベーション クニエ
====辛うじてコンサルと呼べる壁====早慶最下位・大阪上智理科ICU・旧帝下位・上位国立以上が主要学歴層====
58 プラウドフットジャパン
57 シンプレクス
56 レイヤーズコンサルティング  スカイライトコンサルティング  ビジネスブレイン太田昭和
55 山田ビジネスコンサルティング 船井総研
〜その他小規模コンサル等〜
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 04:50:20.69ID:wsOFc3Xl
間違えた、こんな感じでしょうか。

【テンプレ】 コンサルティング 偏差値ランキング
77 McKinsey & Company
76 The Boston Consulting Group
75 Bain & Company
====1st Tier:MBBの壁====世界Top10 MBA・東大京大超上位(法・経済・理系大学院卒の上位)・超有名海外大学以上が主要学歴層====
74 A.T. Kearney 
73 Roland Berger Arthur D. Little 
72 経営共創基盤(IGPI) ZS Associates
71 Mercer ドリームインキュベータ
70 L.E.K.Consulting Strategy& (former Booz & Company) Oliver Wyman
====2nd Tier:戦略の壁====東大京大(法・経済・理系大学院卒)・有名海外大学以上が主要学歴層====
69 Accenture(戦略)
68 EYAdvisory&Consulting 
67 コーポレイトディレクション 三菱総合研究所 野村総合研究所(コンサルタント)
====3rd Tier:Big4の壁====東大・京大・一橋・東工・早慶上位(法・経済・政経・理工)が主要学歴層====
66 DeloitteTohmatsuConsulting KPMG IBM(コンサルタント) 三菱UFJリサーチ&コンサル アクセンチュア(デジタル) PwC 
65 リヴァンプ アクセンチュア(非戦略)
64 IBM(IT) 野村総合研究所(ITソリューション) NTTデータ経営研究所 日本経営システム
63 アビームコンサルティング 日本総研(コンサルタント)
====まともなコンサルの壁====早慶下位(その他)・大阪上智理科ICU・旧帝上位が主要学歴層====
62 シグマクシス 日立コンサルティング 大和総研(リサーチ)
61 みずほ総研(コンサルタント) 日本総研(IT)
60 富士通総研  大和総研(IT) 日本能率協会コンサルティング
59 価値総合研究所 社会経済生産性本部 トーマツイノベーション クニエ
====辛うじてコンサルと呼べる壁====早慶最下位・大阪上智理科ICU・旧帝下位・上位国立以上が主要学歴層====
58 プラウドフットジャパン
57 シンプレクス
56 レイヤーズコンサルティング  スカイライトコンサルティング  ビジネスブレイン太田昭和
55 山田ビジネスコンサルティング 船井総研
〜その他小規模コンサル等〜
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 08:06:41.38ID:/4fMr8/+
またクニエコンプかよ
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 09:01:10.59ID:nQl1aiPY
クニエコンプwwwwwww
コンプある人は名乗り出てください
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 10:56:02.62ID:3TZiSu+B
なぜそんなにクニエをこき下ろすのかと聞くとそっちが先にやってきたとか言うけどさ、上の通りいきなり操作した偏差値表とか貼り付けてくるのいつもbig4acのやつらだよね
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 10:59:57.58ID:3TZiSu+B
おれはクニエじゃないから別にいいけどさ、big4ac工作員が偏差値表の加工やらブックマーク登録数やら謎のグローバルランキングでなんとかしてマウント取ろうとしてる様を見てると虚しさ感じるわ
0097就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:00:02.15ID:nQl1aiPY
そもそも相手にしてないと思いますよ
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:02:24.17ID:atq0UWtV
揉めるならランキングなんかやめりゃいいんだよ。
どうせ何の根拠もないんだから。
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:16:21.53ID:/4fMr8/+
相手にしてなかったら1ヶ月以上もクニエクニエ言ってない
いつもクニエ叩きしてるの1人じゃん しかも毎回同一人物
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:25:57.17ID:HaKxTMR4
>>92
ようEY
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:26:26.39ID:waPHIwmt
ちなみにこちらは就職市場で比較的自由に就職先を選択し得る東大京大生が自身の今後の人生を左右する選択として真剣に就職を検討している企業の客観的データに基づく序列だそうです。
ある意味どこでも入れるならどの企業を選ぶか?職務内容、得られるスキル、給料、将来性、転職市場での評価、ワークライフバランス等勘案した総合的な会社の魅力度を示す指標といっても過言では無いかもしれません。

東大京大就職希望ランキング
https://onecareer-data-tokyo.s3.amazonaws.com/uploads/article_image/image/2710/image.png

<調査詳細>
調査対象:東京大学・京都大学、または同大学院に所属し、2020年度卒予定のONE CAREER会員約1,800名のうち無作為抽出した450名
調査主体:株式会社ワンキャリア/集計時期:2018年5月22日時点
作成方法:企業別のお気に入り登録数(複数選択可)をもとに作成
https://www.onecareer.jp/articles/1455
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:26:51.41ID:waPHIwmt
こちらは主要国のビジネス専攻学生25万人からインプット受けて作った2018年就職希望ランキングだそうで、グローバルにおける企業のプレゼンスを示す指標といっても過言ではないかもしれません。
将来グローバルで活躍したい学生にとって選択となり得る企業とも言えるでしょう。

1 Google
2 Goldman Sachs
3 EY (Ernst & Young)
4 Deloitte
5 KPMG
6 PwC (PricewaterhouseCoopers)
7 Apple
8 J.P. Morgan
9 McKinsey & Company
10 Microsoft

https://www.prnewswire.com/news-releases/
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:27:39.49ID:/4fMr8/+
ああ、こいつEYの内定者なんか・・・
しょうもな クニエは元祖EYなんだか仲良くしとけよ
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:28:22.17ID:waPHIwmt
以下コンサル業界に有益な情報交換の場とすべく、誹謗中傷の類は一切ご遠慮ください
0106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:29:58.86ID:HaKxTMR4
>>105
荒らしといてそれは笑う
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:30:52.96ID:waPHIwmt
>>91

偏差値なんてどうやって算出したのですかね?誰が受かった落ちたをトラックした人がいるんですかね?
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:55:25.98ID:qyJevHqf
>>3
現在の難易度だけの値はこれかな
padのザル採用化と人材の質低下はvorkers見れば社員が嘆いてるのが分かる。少数精鋭だった過去の表にこだわるのは止しなよ
https://i.imgur.com/WhkEADe.jpg
https://i.imgur.com/igCnKn7.jpg
from vorkers
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:14:50.36ID:atq0UWtV
アナリストや5年未満の若手がよー吠えとる笑
お前も質の低い中の一人やろ。
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:19:16.04ID:5nbikMaU
そして、その大量採用にもかからない人たち
0111就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:40:27.86ID:hKnp3Uq6
>>95
おまえもずっと頑張ってるな
工作員とか言ってるのおまえだけだからすぐ分かる
そもそも元々は>>91で操作されたのが>>3
過去スレ読んでこいアホ
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:43:19.23ID:+aLBxsi7
aとpは周りで落ちた奴聞いたことないけどな
会社としては優秀だとは思うけど
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:45:27.25ID:waPHIwmt
学生の質の良し悪し判断する上で客観的指標がほぼ無い中、採用側としては東大京大生から選ぶ傾向があると思います。
勿論それを上回る業績や魅力が面接の中でアピールできれば話は別ですが、いずれにしても東大京大生の志望が多いということは内定者の質の高さが求められる企業と考えられ、難易度ともある程度高い相関を持っていそうです。
何の根拠も無い偏差値表はさておき、客観的データに基づく難易度表ということでは以下のランキングが非常に参考になると考えます。


東大京大就職希望ランキング
https://onecareer-data-tokyo.s3.amazonaws.com/uploads/article_image/image/2710/image.png

<調査詳細>
調査対象:東京大学・京都大学、または同大学院に所属し、2020年度卒予定のONE CAREER会員約1,800名のうち無作為抽出した450名
調査主体:株式会社ワンキャリア/集計時期:2018年5月22日時点
作成方法:企業別のお気に入り登録数(複数選択可)をもとに作成
https://www.onecareer.jp/articles/1455
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:50:25.59ID:hKnp3Uq6
>>112
おっ大丈夫か大丈夫か
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:56:01.72ID:bfRi0Uvl
東大生だけど周りボコスカpやd落ちてるけどなあ
エアプが多すぎ
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 14:14:07.44ID:qyJevHqf
>>112
これは俺もないな
早慶以上なら落ちないんじゃないか?
0117就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 14:14:41.51ID:HaKxTMR4
>>115
Strategyやろ
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 14:16:23.80ID:ifGSzOGi
>>117
コンサルティング/アドバイザリーの方
S&はジョブ行けるのがそもそも大学で10人前後のレベル
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 14:17:23.44ID:wZPlz3AT
>>118
三十人の間違い、三が抜けた
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 14:32:23.66ID:HudEiRzH
>>115
おちねーよ笑
0121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 14:43:28.20ID:AleT4WGK
>>115
面接ブッチとか以外落ちないだろ…
0122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 15:10:39.20ID:kU5BU+hz
理工系とそれ以外で分けるから変になる。
利口系とアホウ系で分ければいい。
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 15:22:49.96ID:Ug8O54Uw
業界ごちゃ混ぜのランキングで、過去からずっと三菱総研が三菱商事より上に置かれてるのになんで誰も突っ込まないんだろ?
三菱総研なんてマーチレベルでも入れるだろ?
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 15:29:02.87ID:+aLBxsi7
>>116
だよな
dはたまに聞くけどaとpは受けた奴全員通ってる。特にa
煽りでもなくて良い会社だし、キャリア的に悪くないと思うけど入社難易度は高くないと思う
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:15:09.18ID:/4fMr8/+
アクセンチュアは業界内では侮蔑の対象
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:54:16.50ID:u40cl0nP
>>125
クニエ叩かれたらイライラする癖にアクセンチュアは叩くんやね
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:55:01.28ID:u40cl0nP
>>123
商事だってマーチからでもいけるやん
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:57:58.51ID:u40cl0nP
わい慶應やけど周りでpad普通に落ちてるやつそこそこおったで
ここ見てる20卒は馬鹿みたいな自演に騙されて舐めてかからんほうがええで
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:17:06.86ID:Ug8O54Uw
>>127
新卒に数人おるかどうかやし、そいつらは帰国や体育会の全国入賞クラス
三菱総研ってメーカーだと日産とかと難易度かわらんやろ
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:25:41.35ID:waPHIwmt
>>134
後半はどういうデータの取り方してるんですかね?非上場企業の年収データは通常公表されないはずなので
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:48:52.33ID:LqD0HxMf
Vorkersの平均年収
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:51:43.48ID:waPHIwmt
>>136

Vorkersに平均年収データは出てませんよ
回答毎のばらつきもあるし平均値取るのは不可能なはずですが
母集団とサンプル値ぐらい出した方がいいですね
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:00:02.95ID:waPHIwmt
米国の現役コンサルファーム社員17000人による各種指標に基づく総合評価ランキング

The Top 10 North American Consulting Firms based on Vault’s annual survey for 2019 are:

McKinsey & Company
Bain & Company
The Boston Consulting Group, Inc.
Deloitte Consulting LLP
Oliver Wyman
Putnam Associates
EY-Parthenon
PricewaterhouseCoopers Advisory Services LLC
Bridgespan Group
Accenture

The Vault Consulting 50 rankings are based on scores from almost 17,000 consulting firm employees surveyed earlier this year,
who were asked to rate firms on a scale of 1 to 10 based on a variety of factors that include prestige, firm culture, compensation, work/life balances, the outlook for the firm, and overall satisfaction.

https://careeradvantage.furman.edu/blog/2018/08/24/vaults-50-top-consulting-firms-for-2019/
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:15:24.35ID:AXZkCIdp
>>115
これが正しいよ
逆にシグマやクニエは東大なら落ちない
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:19:41.18ID:0JabCwbu
外資就活ドットコム編集部がまとめたデータな
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:20:49.67ID:iUNPLugf
>>140
なんでそう思うの?
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:24:48.35ID:waPHIwmt
>>141
なるほど、どう集計したかわからないしソースページ貼った方がいいですね
少なくともnriだけでエディネットベースで200万近く差がででますからね
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:27:41.42ID:waPHIwmt
俺の周りは落ちた落ちない程参考にならない情報はないですね
便所の落書き程度の価値しかないと思います
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:29:11.28ID:AXZkCIdp
>>142
俺が東大生だから
デロイトやpwcは普通に落ちてるよ
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:39:05.28ID:HaKxTMR4
http://d.hatena
.ne.jp/mugyuu/touch/20140928/1411919782
戦略コンサルとか使ってみた話
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:49:43.97ID:HaKxTMR4
悪いことは言わんから戦略行けなければメーカーか商社、リクルートあたり行っとけよ
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:52:23.17ID:AXZkCIdp
>>148
メーカーって一括りにしてるけど、どの辺りのこと言ってるのかな?
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:58:35.54ID:HaKxTMR4
東証一部・各業界1位〜3位程度
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:04:59.28ID:HaKxTMR4
>>137
残業時間デロイトだけ多いのか
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:05:36.69ID:AXZkCIdp
>>150
その選び方はやめた方がいい
日本のメーカーは将来的にはどうなるか分からないような所が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況