X



【戦コン】20卒コンサルティングファーム【外資】3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:49:25.12ID:oVKk0UPl
前年度スレ
【戦コン】19卒コンサルティングファーム 2【外資】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1520519853/
【戦コン】19卒コンサルティングファーム【外資】 [無断転載禁止]
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498347668/

前々年度スレ
【外資】2018卒 コンサルティング★2【戦コン】 [無断転載禁止]
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1485867508/

前スレ
【戦コン】20卒コンサルティングファーム【外資】2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1530414985/
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 14:37:59.62ID:3AyaTi10
これからの時代文系でも統計の素養は必要
0121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 15:41:04.45ID:5weDsZni
>>119
純粋に戦コン謳っていて、採用枠少ないからだろうけど、案件は少ないだろうし、いつ消えてもおかしくないので、そもそも受けない、知らないレベルかと思う。
0122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:19:57.80ID:9vP68R0U
>>121
絶対テンプレの難易度の高いところにぶち込んでる奴社員だろ
そろそろZS、LEK、オリバーワイマン、マーサーはテンプレから抜こうぜ
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:26:54.54ID:uNAyE4ln
【テンプレ2020卒】 コンサルティング 入社難易度≒人材のレベル 偏差値ランキング
77 McKinsey & Company Bain & Company
76 The Boston Consulting Group AT Kearney
75 ドリームインキュベータ
====1st Tier:トップティアの壁====世界Top10 MBA・東大京大超上位(法・経済・理系大学院卒の上位)・超有名海外大学以上が主要学歴層====
74 PwC-Strategy& (former Booz & Company) Oliver Wyman
73 Roland Berger
72 経営共創基盤(IGPI) ZS Associates
71 Mercer アクセンチュア(戦略部門)MonitorDeloitte(戦略部門・これから新卒?)
70 Arthur D. Little L.E.K.Consulting
====2nd Tier:戦略の壁====東大京大(法・経済・理系大学院卒)・有名海外大学以上が主要学歴層====
69 コーポレイトディレクション 三菱総合研究所
68 野村総合研究所(経営コン部門)
65 IBM(コンサルタント) シグマクシス 三菱UFJリサーチ&コンサルティング
====3rd Tier:限定採用の壁====東大・京大・一橋・
東工・早慶上位(法・経済・政経・理工)が主要学歴層====
63 リヴァンプ クニエ アクセンチュア(デジ)
62 IBM(IT) 野村総合研究所(ITソリューション) NTTデータ経営研究所 日本経営システム アクセンチュア(ビジ) デロイトトーマツコンサルティング(非戦略) アビームコンサルティング
61 PwC(非戦略)EYアドバイザリー
60 日本総研(コンサルタント) ベイカレ
====まともなコンサルの壁====早慶下位(その他)・大阪上智理科ICU・旧帝下位・上位国立以上が主要学歴層====
その他有象無象いっぱい
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:44:50.63ID:/jPBOzb9
72 マッキンゼー
71
70 ベイン
69
68 FS
67 ATカーニー
66 S&
65 ボスコン
64 RB
63 ADL
62 DI
61 アク戦
60 NRI

これ以下はコンサルとは呼べない

これでよくね?
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:18:08.07ID:Rg409yCe
70 McK, Bain
69
68 BCG
67 RB
66 ADL,ATK
65 S&
64
63 DI
62 IGPI,NRI(Consultant)
61 AC(Strategy Unit)
60 Deloitte, PwC


こうだな
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:23:25.94ID:PTUY5sIA
60いらない
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:44:51.13ID:+dGTXSGP
業績がいい→人員拡大→ザルと言われる
業績が悪い→人員縮小→少数精鋭と言われる

これってどうなの。少数精鋭って業績悪いって事だよね。
人数と売上規模がほぼ比例するこの業界では。
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:50:29.39ID:9vP68R0U
>>127
利益率とか人員一人当たりの売上高とかで考えたら?
ADLは少数精鋭だが利益率はMcKやBCGを遥かに凌いで国内トップだし

まあ人員拡大でザル理論は正直おかしいとは思うが
多分このスレのほとんどがデロイトPwCもあやうい
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:18:05.14ID:+dGTXSGP
>>128
成長率はどうなの?利益率高い=戦略案件中心なら当然だけど、
それじゃジリ貧だからどこも非戦略に軸足移しつつあるわけで。
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:24:39.75ID:9vP68R0U
>>129
規模拡大がイシューなら利益率だけにフォーカスしても仕方ないのは分かるが、日本支社というブランチの一つの重要性がそこまで本社視点から高くないのであれば、成長率低くても利益率高く保って少数精鋭でやってても問題はないんじゃね
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:55:09.24ID:k4ptpz9Q
>>128
早慶以上の学歴があれば容易いよ
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:05:30.23ID:Rg409yCe
>>131
先輩に聞いたけど、デロイトの19卒内定者、ほとんどが東大・京大・一橋・海外大で早慶ほとんどいなかったらしいぞ
院生もかなり多かったらしい
早慶レベルだと足らない
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:23:03.80ID:LRxuPzeO
嘘ばっかで
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:46:09.66ID:S8NXVTMZ
嘘すぎワロタ 大半が早慶(慶應の方が多い)やぞ
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:46:54.34ID:S8NXVTMZ
恥ずかしいから嘘はやめてくれ
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:56:17.31ID:/g+vKLhS
DAPレベルなら上位陣は滑り止め感覚で受けるし早慶の落ちこぼれぐらいしか行かねーわな
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:35:43.38ID:7s3dSj6u
人狼やってるみたいだなこのスレ
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:05:36.41ID:qwXV5fOv
戦略戦略いって学歴にこだわる奴はphd持ってないと恥ずかしいぞ
出身大がどこだろうと学部卒は低学歴だぞ
名刺にかけないからな!
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:56:41.86ID:PTUY5sIA
たし蟹
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 04:43:15.79ID:g7EoQNBM
学歴高ければ強いならクニエ最強だな
お前の中ではMBBと並ぶんだよな?クニエは
馬鹿馬鹿しいわ
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 07:21:26.81ID:UjnPaffl
BCGとベインからオファーが来て、ベイン行く人っているの?
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 08:39:50.37ID:JWeEaqL6
>>144
BIG4よりかはいい
それは認めるけどもう工作やめろよ
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 09:15:26.95ID:QHcGPt91
クニエってやばない
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 10:50:38.04ID:QnaZMOHI
>>143
逆にBCG行くやつおるんか
ベイン行くやつが多いだろ
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 11:17:09.36ID:x+YFinaF
>>144
こいつはクニエ風dapだろうなあ
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 11:32:42.76ID:ohiVLFvF
実際DAP行く奴はどういう人生設計してるのかは気になる
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 12:31:38.43ID:ZM5j9CiW
ポストコンサルならいくらでも道はある
PEファンドとか投資銀行に行く
大企業の経営企画部にいく
ベンチャー立ち上げる
外資系メーカーで実業に携わる
コンサル転職をサポートする転職コンサルになる
tierが上のコンサルに移籍する
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 12:34:43.39ID:C/lUtrbI
>>145
いいわけねえだろ馬鹿か
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 12:44:01.39ID:C/lUtrbI
存在感のない有象無象が入り過ぎなんだよな>>123みたいなのは
>>125でいいよもう、戦略でそこまで細かく分ける必要はないと思うが
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 12:52:11.24ID:0rzJ0CII
>>151
DAPで行けるわけねえだろ
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 13:26:19.76ID:9CYGtAe0
>>154
お前じゃ無理だけど彼らは行けるぞ
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 14:09:59.98ID:yaF1uPMN
>>154
Phd取ってから言え
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 15:44:03.35ID:fK/jvzqv
>>152
エアプ乙
クニエ工作員はしねと思うが流石にBIG4よりかはいい デロイトと迷うかもしれんが
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 16:14:03.17ID:h+wfsb1s
偏差値脳すぎて笑うわ
どう考えてもビッグ4の方が格上
格上に所属してる方が上
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 17:34:39.47ID:XZV2KKy6
DAP乙
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 17:50:16.06ID:9CYGtAe0
dapガイジさっさと働けよ
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 19:21:12.25ID:I0kLe5m2
>>158
こいつマッキンゼーよりトヨタ自動車が格上と思ってそう
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:25:36.04ID:zRxUeuuq
>>162
業種違うから、格上も糞もありません…どちらも業界トップティアの素晴らしい会社でしょうよ。
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 22:41:58.49ID:Itig7e3w
メーカー否定派として動いてきたけど、トヨタよりマッキンゼーが上と言い切るのは違和感ある。
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 23:10:56.73ID:4LwVSmTm
ごちゃごちゃ言わんとphd取って来いって
グローバル企業の役員はphd持ちが多いからそれを相手に名刺にかけない学部卒じゃ説得力ないぞ

仮にお前らが早稲田卒の社長だったとして高卒のコンサルタントが現れて戦略語られたらたとえコンサルタントが開成卒でも真面目に受け取らないだろ?
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 01:00:57.13ID:lLCjx9e8
>>148
BCGの方が普通に格上だと思うんだが
貼り付けとか見てても内定者が住み着いてるんやな
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 01:26:42.03ID:+rv33eA3
>>124
コンサル=レベルが高いと思ってるのは奢り過ぎ
メーカーがピンキリなようにコンサルもピンキリだろ
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 01:30:25.05ID:+rv33eA3
格上の定義づけせずにどれが格上て言っても意味ないだろ
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 06:47:34.08ID:us/uXEIM
名古屋に行きたくない。
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:30:58.95ID:JlcKNxrs
年収、人材レベル、業務の総合判断
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 18:43:55.57ID:JlcKNxrs
戦コン出身のユーチューバー、
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 21:17:07.02ID:AldpDbye
キーエンス30代で人によっては2500万もらえたりするのボスコンも商事も超えとるやん、、ビビったわ
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 21:37:27.38ID:AldpDbye
30代前半*
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 23:52:17.37ID:E3hSZuEP
30で2500って何も驚くことじゃないだろ、本当に稼ぎたいなら営業ってこと。

外資生保(ジブ・プル)とかソフトウェア(オラクル・セールスフォース・シスコ・SAP・MS)とかも30代で2500万行けるし、キーエンスも同じ。

ビジネスモデルから考えるとそいつらと同じだけもらえる戦略がヤバすぎるだけ
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 23:55:12.87ID:JlcKNxrs
>>179
オラクル平均1000ちょいなのに?
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 00:01:58.43ID:FbFtmO78
2500だと手取り1500くらい?
月120万あるとして、一例で
家賃30万
その他生活費20万
娯楽費20万
貯金・投資50万

みたいな暮らしができるわけかいいなあ
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 00:06:47.98ID:9DxmmUbA
>>179
でもキーエンスは出来ないからってクビになるわけでもないし
フルコミのプルとかと違って並のパフォーマンスでも1000万超える

アップオアアウトなんてセコすぎる
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 00:27:55.72ID:IZQTexIR
デロイトとクニエとNRIで悩んでるんだがどこがいい?
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 00:32:19.44ID:7FiSORPy
自分の好みだろ
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 00:54:52.85ID:FbFtmO78
俺ならnri>クニエ>デロイト
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:22:46.63ID:Qhf20bir
そもそもコンサルタント名乗れるレベルがMBBクラスからだろ
DAPとかそのへんがコンサル名乗ってたら笑えるわ
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:41:34.14ID:Hobl+ehN
>>187
だから何勝手にコンサルがレベル高いって決めつけてるんだ?
レベルの高いコンサルと低いコンサルがあって当然だろ

君が言ってるのは
そもそもエンジニア名乗れるレベルがgoogle/Microsoftクラスからだろ
ソフトバンクとかそのへんがエンジニア名乗ってたら笑えるわ

て言うのと一緒だぞ
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:50:06.89ID:Nsa+um45
不良品は廃棄されるのはどの業界でも一緒
キーエンスの場合は扱う商品がセンサーでコンサルの場合は人間ってこと
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 04:23:19.84ID:oCJBsvqD
コンサルはレベル高いってまじ?
マッキンゼーですらトヨタと比較して就職先として選ばれないのに?
メーカーに勝てるわけないじゃん
国立大に私大が絶対に勝てないのと同じで、大手日系メーカーにコンサルは絶対に勝てないよ
大手メーカーとbig4じゃ東京一工とマーチ並みに違うw
就職も偏差値で決まる時代だよ?
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 05:47:45.70ID:5typQCdc
せめて早慶だと思うよ
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 08:01:22.53ID:v5erSq/i
マッキンゼー とトヨタならトヨタのほうが高給。
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 08:31:12.18ID:Q8gCAGJc
マッキンとキーエンスなら?
労働時間は同じくらいでキーエンスのが選手生命長そうだけど
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 08:57:00.60ID:GJflCvSX
>>196
邦衛さん曰く生涯年収ならキーエンスより上だそうだ
つまりクニエ>>>キーエンス>マッキン

683 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2018/08/30(木) 21:23:08.80 ID:JS1z3DdW
>>679
クニエがITコンサルって本気で言ってんのか?
コンサル界隈ではクニエ>>>経営研究所が当たり前、かつクニエの生涯年収はキーエンスより高いぞ
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 09:01:07.02ID:VSb79nZ7
トヨタ行きたくてマッキン行ける人は
マッキン→トヨタでいいのでは
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:35:30.27ID:ZaLhMNIJ
キーエンスよりマッキンゼーのほうが高いだろ
0202就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:37:02.15ID:FbFtmO78
>>190
でも低すぎるとやることがコンサルじゃない
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 11:15:35.00ID:JrWgY0VY
>>201
正直vorkers見てもあんま変わんない
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 11:38:40.05ID:orbWFdzC
俺もATカーニーに入ってバチェラージャパンに出演するんだ
0205就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 11:39:48.00ID:6fYJ1Uia
>>201
金は多分キーエンスのがいい
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 12:12:51.54ID:za788QvM
vorkersの順位大きく変わってるな
コンサルで見たらigpi3位になってるけど
そんないい会社なんか
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 12:39:07.05ID:EGZOL7jq
さすがにmckとトヨタならほとんどがmckだわ
Googleとmckなら誰でもGoogle選ぶだろうけど
0208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 12:50:30.66ID:IeL1IeVj
>>207
やりたいこと決まってないモラトリアム野郎はグーグル受からんだろ
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 12:51:45.16ID:BhISG+BG
受かったらの話してるのに受からんだろって返すのアスペか何かか?
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:00:08.45ID:MAxfCzcT
トヨタ高卒はマッキンゼー より高給やぞ
0212就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:34:06.55ID:oCJBsvqD
トヨタ期間工の時給>マッキンゼーの時給
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:34:53.97ID:Y6ImdZGe
>>198
まぁある意味、キーエンスやマッキンゼーは長く続かないところだからあってるのでは?
クニエに限らず総合系全般がそんな感じよ
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 15:28:00.58ID:R99VB2JT
というか日系トップメーカーと戦略ファームって競合しなくない?
DAPレベルの猿なら部品メーカーとかと迷うんだろうけどどっちも第1志望の業界って人が多いでしょ
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 16:01:25.86ID:8iHhhur/
/
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 16:19:30.57ID:oCJBsvqD
DAPが迷うのは介護や飲食だと思うけど
0217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 16:55:44.01ID:Qhf20bir
さすがにDAPでもマーチぐらいはいってるだろうし飲食はまだしも介護はねーよ
現実的にはDAPならメガバンとかと迷う人が多いんじゃないの
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:00:49.09ID:yLR+9zCx
大量採用ファームの話は専スレ立ってんだからそっちでやれよ
0219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:30:32.09ID:njOPAFoA
お前らがDAPマンを迫害するから他スレ行って大暴れしてBIG4最強アピールし続けるんだけど責任持って引き取ってくれよ
毎日メーカーと戦ってるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況