X



【18卒】就活終わった18卒専用スレ【専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:18:26.96ID:T1Iv1M/Y
もうやめぇや
0007就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:25:32.21ID:VYAfDRit
不正アクセス禁止法で逮捕者でたらしいな
0010就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:52:31.60ID:OxPzdaet
>>8
たった1年で銀行は人気1位から4位に落ちた
世間は非情だから今後も様々な業種が掌返しをくらう
次はインフラ事務職や公務員(行政職)あたりがRPAの餌食になるかも

2018年は電力業界のロボット元年に
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/feature/15/031400076/123000009/

自治体にもRPAブーム、つくば市が初の全面導入へhttp://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/news/020800623/
0011就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:57:51.05ID:5wqw+pRA
まあ機械が働くようになったら俺たちも安心して隠居できるだろ
ナマポかBIか知らんが
0012就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:13:11.94ID:e5bFunqY
AI普及したら、それに取って代わられた職業についていた奴はただの無職になるだけってひろゆきが言ってた
隠居できるのはBIが施行されたらかな?余裕はないだろうけど
0013就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:15:51.84ID:oxrpa7/V
俺らが引退する頃には年金制度も完全崩壊してるだろうしエリートさんは頑張ってくれよなぁマジで
0014就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 01:40:58.69ID:/soQTifI
みんなで無職なれば怖くねえわ
銀行員が本当になくなる頃にはメーカやらなんやらも置き換えられて大量失業者だから合法的な理由があってのニートできるわ
0016就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 08:29:29.81ID:1tJWRuUl
銀行員は早めになくなりそう
0017就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 11:40:19.72ID:8R04r+76
銀行は少なくともこれ以上落ちることはないだろうし、フィンテックなどのリノベーションも起きてるからこれから復活していくだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況