X



高速道路株式会社6社目(NEXCO3社・首都・阪神)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 17:20:15.00ID:IhNkEqQB
東日本高速道路(NEXCO東日本)
中日本高速道路(NEXCO中日本)
西日本高速道路(NEXCO西日本)
本州四国連絡高速道路(JB本四高速)
※将来的にNEXCO西日本と合併することとされている

首都高速道路
阪神高速道路

などを目指す人たちへ向けたスレッドです

関連
【勝ち組】インフラ総合 Part2【安定】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1384507567/

※前スレ
高速道路株式会社5社目(NEXCO3社・首都・阪神)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1488153924/
0279就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 18:02:18.96ID:OT/SApmY
>>271
当たり〜w
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:24:37.21ID:RlDR+/3W
>>278
だろうね。
コストかけて管制とるとかありえん。
候補者はすでにプロパーにたくさんいるんだから。
新卒の271が行かなくてすむことを願う。
0281就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:30:54.34ID:lZnQTz2q
>>60の受験者が言うように、
今回首都の事務中途は管制に配属と面接で最初に言われたみたいだな
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:22:57.95ID:nmZuFmOT
と、まあこんな場末の匿名掲示板ですら工作する奴がいるんだから
ここで質問してまともに回答が返ってくることを期待すること自体間違い
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:43:06.05ID:RlDR+/3W
首都は道路管理を知らないものにいきなり交通管制させるのか。
子会社が補助してるとはいえ、すごいところだな。
最も、昔は皆委託だったと聞いたことがあるが。
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 20:34:22.41ID:zl63OlgA
厳しいなw
パトロール行くなら、警視庁の方がいいぞ
初任給25万貰えるよ、地域手当20%だから
35歳まで受けれるし
0287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:47:53.37ID:fws8oft/
巡回とか料金収受とか、会計検査院が本給や諸手当の横並び見るから、総じて厳しい。
特に都市高速。
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:57:35.42ID:Z+xTmK1T
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 07:48:53.76ID:T//UQryM
流れで察しろよw
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:49:01.21ID:T//UQryM
>>289
大卒は倍率5倍やで
好景気のうちはチャンス
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:10:59.96ID:iloLwHw6
おまけに警察って基本Fランばっかりだから、ここのぞきに来るやつなら間違いなく受かる。
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 01:17:49.72ID:G1wl9y+l
飲酒運転?
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 09:14:12.55ID:rzoOt7rz
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 21:39:45.87ID:2ALAIxfl
ぬるま湯につかりすぎてるからな。
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 21:48:50.67ID:1m232BHF
どこがぬるま湯?
パトロール?
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:03:57.54ID:2ALAIxfl
どこも。
特に親会社。
転職できるスキルが身につかなくても高給まったり。
転職できるスキル持ってる?
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:31:17.53ID:JASjFLud
>>300
技術系でも転職できるほどのスキルは身につかないよね
最近不安になって第二新卒として扱ってもらえるうちに脱出しようか考えてる
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 04:32:35.12ID:gIC0tZ6X
スレで出てた休職率1割って施設職に限定すれば
確かにうちの会社は該当する。
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 11:55:00.58ID:ysqwEikS
>>300
てか、どこに行きたいんだよw
このスレタイの会社以上の待遇だせるとこなんて、少ないと思うよ
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:54:51.86ID:B0OMDhLc
待遇下がってもいいから実労働時間を減らしたいとか
あとは海外に行ってみたいとかじゃねえの
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:59:32.69ID:vwiOBmAo
>>304
流れ嫁よ。
まったりだからどこにもいけないってことだろ。
ぬるま湯につかったら出れないんだから。
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:49:57.43ID:Q8qx1XGp
大卒の土木で退職時
出世する人支社長、役員
出世しない人は支社調査役
平均は支社部長
て感じかな?
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:13:44.95ID:al0D3uhC
>>306
ごめん、おっさんみたいに言ってみたかっただけw
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 01:39:58.87ID:n4uzCi/f
ぬるま湯に浸かって3〜4年以内ならば、
他業界に転職でも良いけど、
10年以上ぬるま湯に浸かったら、
遣り甲斐が無くても我慢して定年までしがみ付くしかないよなぁ…。
という訳で、世代的に終身雇用が常識の世代だから、最後まで世話になります!
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:48:36.63ID:al0D3uhC
おっさん、だからなげーんだよw
なに宣言してんだよ、笑かすなwww
終身雇用が常識だからとか、団塊かよ
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 21:01:19.55ID:xQX/T8Sa
道路会社は
終身雇用が常識
だから。
やめるやつそんなにいないだろ。
ぬるま湯でつぶしが利かずマッタリ高給だから。
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:08:13.01ID:QUrXaLs5
おっさんが湧いて来たわw
くどいし、しつこいし、文盲だしw
周りからうざがられてるのが文章からわかるw
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:52:53.78ID:uq6N38uE
このスレのとおり、施設の人辞める人多いな
世間は人不足だから、踏み留まらなくても次あるんだろね
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 17:22:08.73ID:NFGDTSgp
施設職に転職で入社したけど、給与水準は結構高いと思うよ
夜勤の仕事はたまにあるけど、程よくぬるいところがいいよな
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 09:39:28.24ID:jKNK1YV0
サービス残業は壊滅したよ、西は。
出来ない仕組みが構築された
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 14:43:26.39ID:sXY7uekd
サビ残が無くなったなのか
やっと、普通になったなw
まだあるとこあんの?
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:07:51.58ID:twozKijA
残業
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 03:12:18.96ID:qCuNYEh3
>>321
たしかに中途は定着率低いから初赴任先では
教育もかねてぬるい部署への配置が多いけど、
2場所目からは地獄部署に配置される傾向にあるね。
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:24:55.39ID:xfnMV4EZ
>>328
うーん、その時間にレスしてる時点で、地獄エリアかなw
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:04:59.96ID:YgmZ5Xl9
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:00:54.67ID:xfnMV4EZ
>>331
ドMかよ
待遇のええ会社を目指すのは皆んな一緒や
あえてキツイとこいって体壊したら元も子もないやん
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:33:05.13ID:fnDbt3Dj
施設職に転職すると年収500万円ぐらいはありますか?年齢は30代半ばです
通信建設業で働いています
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:43:59.73ID:52Fc4zlR
施設職に転職すると年収500万円ぐらいはありますか?年齢は20後半です
通信建設業で働いています
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:52:34.98ID:fjEYeRRx
施設職に転職すると年収500万円ぐらいはありますか?年齢は40前半です
建築業で働いています
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 11:13:42.44ID:ZnrW9KMQ
施設人気やなw
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 15:39:45.19ID:UM/3FZ1V
施設職に転職すると年収500万円ぐらいはありますか?年齢は30後半です
現在鬱病療養中の無職です
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:21:26.20ID:LUuodsCm
年末クソ忙しいw
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:39:07.94ID:jQA9XTyK
施設職は新卒・中途問わず精神おかしくなって退職する人が多いから、
補充してるのにわざわざそれに飛び込むなんて個人的にはどうなんだろ。

まあ、自分の人生なんだし好きなように決めて良いと思うが。
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:48:54.14ID:76wRj7fQ
>>343
マジっすか
今年、施設職を受けてみようと思っていますがネクスコグループ会社でここは辞めておけってありますか?
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:40:14.44ID:jQA9XTyK
>>376
30代前半〜半ばで600万くらい貰えるけど、
給料以上に働かされてとても割りに合わないよ?
あと同僚が次々と休職・退職するから楽になるどころか
負荷がどんどん重くなっていく。
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:53:02.59ID:ur3ZPk5+
>>347
健康を害したら意味ないよな
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:55:39.20ID:2fcszyFW
>>347
今、現在低賃金、肉体労働、休み無しのブラック会社で働いています。
年収で600万円ぐらい貰えるなら、頑張れます
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 05:13:45.34ID:MlFfEbdg
参考までに、就職しなくても自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』

LDHQCB8WCU
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:31:39.19ID:BuQX/9PS
施設で辞めて行く人や鬱が多いのは、管理職に無能が多いからだろw
根性論でなんとかなると思ってるw
0355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 16:17:55.05ID:Dk15BQMe
>>354
無能でも上司を追い込む時点で目くそ鼻くそ
有能なのはうまく折り合いつけて軌道修正させとる
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:52:58.53ID:gx8t52il
>>355
そういう人材を求めて中途採用をしてるんだろうけど、
せっかく採用した人材すらそういう管理職が潰してしまうから
どうしようもないよ。
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:23:08.85ID:wPtdlF1N
ここ何で社員が書き込んでるの??
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:09:53.99ID:V8oE6naY
>>356
ほんとハズレの管理職にあたると…w
特に40代後半から50代にハズレが多すぎw
早く10年経たないかな〜
首都様くらいになると比較的ええ管理職多そうだが…まあ、他人の芝生か
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 19:40:22.25ID:/mUyz24m
朝日に出てた世間各社の36協定の時間外の上限見たら
高速道路会社はまだましだろ。
正直就活中にどっちいこうと迷ってたところ100超え。
0362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 01:57:22.08ID:3IhQT8cJ
そりゃいくら80時間以上はサービス残業だって言っても、
ゼネコンクラスと比較したらうちは全然少ないよ。
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 07:53:59.35ID:+/abFpUW
ゼネコンに転職とかあんのかな?
ないよな…
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 19:33:49.13ID:m8eqnwJq
あらかじめ書いとくけど、「残業代込み」だからな。
残業代が出なくなる職位になると年収下がる。
場合によっては、残業代が出ない上司より残業代が出る部下の方が年収高い場合もある。
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 20:40:04.22ID:BIMYrHvx
ゴメンナサイ。
残業代貰ってた頃も8ケタ貰ってたし、残業代貰わなくなった今も8ケタ貰ってます。
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:07:03.72ID:8oU3J7L6
俺もだ。
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:38:23.70ID:uTOTBKJh
720時間×3000円=216万円。
そりゃ1000万いくだろ。
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:24:49.47ID:PCcaEWph
時間外単価が3000円の奴が本給+手取りで800万いくかよ
でっち上げにしても設定が雑過ぎるわ
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:26:24.10ID:FtJHOZU0
うーん、真面目にマジレスで>>373な答えるなら時間外単価3000円なら残業代込みなら1000万は超える。

ただ>>373で言う「手取り」ならそれは超えないわ。普通、年収って額面でしょう。手取りで1000万超えるのは単純計算で額面1600万超だからそれは超えない。
額面の年収なら30後半で残業手当込みなら自分も超えてるよ。
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:49:44.87ID:ifMqSZIB
給料なんて、一定程度貰えたら良いから、休みが欲しいわ
700万くらいで十分
額面1000万なんて累進課税の日本じゃ魅力ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況