X



警備会社 【ANS】(株)全日警 3周目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 09:57:13.19ID:ab2jLgA3
全日警(ANS)は独立系企業で業界5位の警備会社です
薄給激務の典型で離職率も劇高の警備会社
基本的に大量採用大量離職ですが、毎年総合職で10名
前後の新卒は採用している様です(総合職は管理職に確実上がる)
警備会社は上に行けないと(管理職)一生、薄給激務ですが、
管理職になれるなら人並みの生活が送れ定年まで居られます

過去スレ:>>2
会社概要:>>3
全日警(ANS)の階級:>>4

全日警(ANS)ホームページ:https://www.zennikkei.co.jp/

前スレ↓
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1495392759/l50
0493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 14:38:36.91ID:VLzW2agu
>>490
文よく読んでみ?法務省じゃなく
厚生労働省だw
0494就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 15:59:01.08ID:MwBQrCPG
>>493
お前アホだろ。
刑務所の刑期を終えるまでの労働は刑務作業と言うんだよ。
その管理監督は法務省の矯正局が担当している。
刑期を終えてからの労務支援は法務局が担当してる。

何をバカなこと言ってるんだか。
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:11:23.77ID:MwBQrCPG
>>493
刑務作業は一般的な労働のカテゴリには含まれておらず
平成27年度予算における作業報奨金の1人1月当たりの平均計算額は,約5,317円となっている。
厚生労働省管轄なら最低賃金法があるのでそれを下回ることができないが、労働の扱いになってないんだろうよ。

わかったかな?

自分の地域の最低賃金すらも知らないだろお前
0497就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:13:48.85ID:MwBQrCPG
>>495
こんなの法務省に友人がいれば聞けるし、ネットにいくらでも落ちてるよ?

バカ面さらして知らないで書くほど自信家ではないからな。

情報弱者って不憫でならないよwww
0501就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:12:28.40ID:VLzW2agu
>>494
バカかお前w
管理監督は法務省がやるに決まってるだろw
0502就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:16:27.39ID:MwBQrCPG
>>501
だからそう書いてるだろ。

アンカー493と間違ってないか?

法務省は部署が別れてるのでそこまで詳細載せてるのに何を言ってるんだか
0503就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:18:07.72ID:MwBQrCPG
>>501
お前が厚生労働省と書いてるんだよ?

自分で書いてるのにわかってないとかどれだけ情弱なのよ
0506就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:25:36.44ID:MwBQrCPG
>>492
公僕ってのは自虐で使うならいざ知らず警備員から言われたら嫌がるだろ?公務員の皆さんが。

丁寧にさ、宮仕えと言いなさいよ
0507就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:27:20.75ID:MwBQrCPG
>>501
もっと細かく言えば

出所後の労務支援は
保護監察官がやってたりするからな。

知らないだろうから教えておく。
0516就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:40:37.75ID:MwBQrCPG
493 就職戦線異状名無しさん 2018/05/18(金) 14:38:36.91 ID:VLzW2agu
>>490
文よく読んでみ?法務省じゃなく
厚生労働省だw
0521就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:43:29.10ID:MwBQrCPG
iD変えても脳ミソ変わらんからなw

バカに賢くなれと言う方が暴論でしたね。
0522就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:43:34.24ID:dRqGcOb5
>>518
福利厚生でプライベートで旅行した際に宿泊補助金は一泊につきいくら支給されるんですか?
また、年間何泊まで支給対象なんですか?
0525就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:47:29.08ID:t13oFsVf
別の業界で8年半働いていた俺が公私でごたごたが続いて疲れてしまい、
何を血迷ったか退職して楽そうな全日警の警務職の求人に応募して内定取れちゃったんだよ。

実際入社したら座哨の時間を勝手に立哨に変えられるのはまだしも、待機時間どころか正規の休憩時間も取らせてもらえず
役職の奴らは大声で必要以上に隊員を威嚇するし、仕事教えてくれてた人も役職の前ですごい萎縮してるし、
防災センター内がどこかの相撲部屋みたいな雰囲気だったんだよ。
聞いてた話だと24時間拘束後はすぐ帰れたり、希望すればシフトを融通してくれて連休も取らせて貰えるはずだったんだけど、
実情は全く違って33時間拘束されるのがザラだったり、連休どころか休みも月に5日取れれば良い方とか刑務所以下の労働条件じゃんww

嫌気さしてたら糞役職がデカイ声で偉そうに説教垂れてきたんだよ。俺も応戦して口論になったら新人のくせに生意気とかほざきやがったんだよ。
このままこの会社にいても廃人にさせられるのが火を見るより明らかだから、翌日から必死になって転職活動して
なんとかまともな会社に拾ってもらって今勤続3年。

このままだとやばいと感じて学生時代より必死に転活したよ。
0529就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:53:59.26ID:sIpPem4b
>>509
お前公務員浪人っぽいなぁ
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:54:59.99ID:dRqGcOb5
>>523
福利厚生でカフェテリアプラン(自分の好きな物は制限金額内で自由に選べるプラン)の制度はありますか?
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:08:40.10ID:M0w3LfIY
>>506
ヤクザってのは自虐で使うならいざ知らず一般人から言われたら嫌がるだろ?暴力団の皆さんが。

丁寧にさ、極道と言いなさいよ


生まれて初めて改変コピペに挑戦してみた。公僕NG宮仕えOK、ヤクザNG極道OK。
方向性としては、これとイコール?
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:24:25.86ID:MwBQrCPG
>>539
お前の親ってどうしてる?

離婚した。そして再婚した。

前の親父がヤクザで、次の親父が極道です。

そのレベルだぞ?www
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:54:54.07ID:PPA8vv+W
>>495
経験者の方が制度を知らないやつの方が多い。
学問、実務として学ぶわけではないからな。
0548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:54:04.45ID:2BKlBRGY
転職求人倍率レポート(2018年4月)
https://doda.jp/guide/kyujin_bairitsu/
「転職求人倍率」は、DODAエージェントサービスの直近のデータを用いて、いまの転職マーケットを読み解く、
DODAオリジナルのコンテンツです。業種、職種別に転職の難易度がわかりますので、転職活動の計画を立てるときに役立ちます。

求人倍率は、「商社・流通」が前月と同値、ほかの7業種(その他を除く)では前月から下降しました。
前年同月比では、「メーカー」「商社・流通」「IT・通信」の3業種で上昇。
これらの業種では、前年同月比で求人数の増加幅が全体の増加幅を上回っており、増加率の高い順に「メーカー」(前年同月比124.7%)、
「商社・流通」(前年同月比122.0%)、「IT・通信」(前年同月比111.8%)となっています。
こうした業種への転職を希望する方は、いまがチャンスといえるでしょう。

メーカー 求人倍率:1.87
技術系(IT・通信) 求人倍率:7.72
技術系(電気・機械)求人倍率:4.72

転職求人倍率の定義
「転職求人倍率」は、DODAエージェントサービスの登録者1名に対して、中途採用の求人が何件あるかを算出した数値です(小数第三位を四捨五入)。
【算出式】転職求人倍率=求人数(採用予定人数)÷転職希望者数
【求人数】@当月中に新たに登録された新規求人数(採用予定人数)と、A前月からの繰越求人数(採用予定人数)の合算。
【転職希望者数】 B当月中に新たに登録した新規登録者数と、 C前月から継続登録している繰越登録者のうち当月1件以上の求人に応募した登録者の数を合算。
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:04:05.57ID:57J3/Xde
>>545
名古屋支社のあそことあそこか中部空港支社の話だと思うが、
最低限4週4休がもらえる代わりに、
超勤期には24勤+日勤の通し勤務(36勤)とか夜勤+日勤の通し勤務(逆24勤)で以って、
明け圧縮シフトを組む支社もある。
0550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:55:09.27ID:AfIRFQGB
>>549
中部国際空港だけど、勤めながら今年の警察採用試験受験した
手応え的にみて一次試験は恐らく受かってる
現時点で採用試験の二次試験日程詳細が不明のため、事前に休日申請できてないから受けられるか分からん
質問なのだが全日警の仕事続けながら警察採用試験受けることって可能?
全日警の警備員から警察に入れた人っているのかな?
0551就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 23:17:13.93ID:57J3/Xde
>>550
全日警から警察官になった者も少数ながら実際にいるよ。
都道府県警ごとに多少のハードル高低はあるそうなので、
地元だけじゃなく近隣地域の試験も一通り受けてみては?
0552就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 23:20:44.62ID:AfIRFQGB
>>551
警察試験って二次試験日程が一次合格後にしか分からないから事前に休日申請するのキツくないか?
受かった人ってその辺の調整はどうやってしてたんだろ
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 23:37:05.12ID:57J3/Xde
>>552
都道府県警ごとで違うかもだが、2次試験は1次の30日以上先じゃなかったかな?
俺が知っている者達は、現場での希望休受付や勤務変更届を活用していたよ。
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 00:00:24.46ID:Fzv8ZeRy
>>553
愛知県警だけど、一次試験が5/13、一次合格発表が5/23、二次体力試験が6/2〜6/5、二次口述試験が6/10〜6/15だったと思う
23日からしか詳細が分からないからどうしても事前の休日申請が間に合わない

勤務変更届なんて初めて聞いた
休日申請期間が1日〜10日までなんだけも、それ以降でも休日を変更できたりするの?
0555就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 07:26:25.25ID:yMkWRwDW
>>554
6月シフトが支社長決裁で確定している状態?
そういう場合は当日公休の同僚に話をした上でその公休を貰う代わりに、
別の日の自分の公休を同僚に差し出す勤務変更届を出せばいい。
0556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:10:30.18ID:Fzv8ZeRy
>>555
なるほど
中途で入ったばかりで同僚が一人しかいないから厳しいなぁ...
筆記の手応えが良かっただけに非常に口惜しい
0557就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 08:06:50.97ID:sGWNL/KG
最近盗難と過労死と不祥事があったけど
全日警ここ10年ぐらいでいくつ
ヤバい不祥事起こしてんだろ?

思い当たるのは
契約先の金庫を盗んだ件(3件)
モニター室で死んでた件
個人宅に不法侵入な件
死なせちゃった件
ストーカー行為の件

と、これだけやって許されまくってるとか
どんだけ警察寛容なんだよと思いますが
他思い当たるのありますか?
0559就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:37:45.90ID:rLK6QKmr
空港警備の列整理とかワケわからんのだが..
経験者に質問だけどコツとかある?
0563就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 14:44:45.57ID:kYQfi06m
名城大学のような
Fランク大学から獲るなよ
0565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 18:39:24.59ID:IDztgre3
>>564
失言ってどんなことを言ったの?
0566就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:18:32.02ID:mAewuqbZ
>>564
「巡回中に失言してしまい、喝入れられて退職」の、失言と喝がどんなふうだったかにもよる。
それが現場役職者からの、その場の叱責だけだったならば概ね問題なし。
しかしそれが、顧客苦情や警務部長の耳に届くような案件に発展していると難しいかも?
0567就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 02:43:48.79ID:9XGkau5P
>>561
ああそういう糞みたいな揉み消しの為に警察のOB引き受けてたのか
ついでに何があってもパワハラや人使い潰しで大勢人辞めてくのも
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 03:14:06.18ID:g9bpOKmn
ここって隊長副隊長レベルで手取りいくらくらいなの?
現場によって差はあるだろうけどだいたいで
0569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 06:51:40.69ID:KZpAoNnX
>>568
資格手当の多寡や家族手当の有無で変わってくるが、
こっちの支社では残業45Hで額面27万〜30万円ぐらいだと思う。
0570就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 07:58:44.54ID:rCEdgLxs
>>565
>>566
趣味の話をしていて、隠れて撮影(人物を)してそうですね的な事を言ってしまい、喝を入れられて居づらくなって退職的な感じですね....
0571就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 15:55:04.41ID:ByKpRnSi
>>570
趣味の話までならともかく盗撮はマズイだろ

この会社って上下関係にこだわりすぎ
分からないことがあれば先輩に聞けとは言うけど、へりくだって聞かない奴に対してはスゴく高圧的な態度になるバカが多いこと多いこと
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:36:38.54ID:1tx0Ouh2
>>570
会社への愚痴や共感できる趣味の話ならいいけど、犯罪行為をしてそうだと言っちゃうのはマズイわ
先輩や上司から言われたとしても笑って流す自信ねぇわ
ていうか侮辱されてるんだから流したらダメなところでしょ
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:42:23.45ID:g9bpOKmn
>>571
俺もまさに同じようなこと書き込もうと思って来たわ
そんな人材を隊長とかにするから事案が毎月毎年なくならねーんだよ
俺は淡々と静かに暮らしたいのに迷惑過ぎて殺意湧くわ
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:22:07.83ID:1tx0Ouh2
>>573
ほんとだよね
俺も警備員として気楽に暮らしたいと思ってるけど、それを許さないと言わんばかりの無駄な上下関係には辟易してる

ブラザー制度かなんかしらんが、分からんことがあったら担当者に聞けとは言ってるけど、仮眠室のシーツ剥がす程度のことなんてわざわざ聞かなくてもできるのに「なんで聞かんかったんだ?」と無駄に喧嘩腰だし

俺が思うにこの会社にいる間は我慢しちゃいけない気がする
組織だからある程度の上下関係は大切だと思うけど、それを根拠に上から目線の態度をされる謂れはない
舐めた態度とってる上司や先輩がいたら遠慮なく指摘するぐらいの強気な気持ちでいたほうが長続きするかもしれん
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:40:10.31ID:EGToq1dI
>>574
単純に「なんで聞かなかったんだ」って言われたってことは、質問しなかったばかりに間違いがあったってことじゃないの?
あなたは自分では出来ているつもりの、側から見たらただの迷惑な人なのではないの?
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:48:47.80ID:1tx0Ouh2
>>575
以前に他の人から聞いてたからわざわざ聞く必要がなかったというだけの話
ブラザー制度とやらを使って担当者をつけてやってるのに聞かなかったからムカついただけだろ?
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:51:58.84ID:NssCuFth
別の業界で8年半働いていた俺が公私でごたごたが続いて疲れてしまい、
何を血迷ったか退職して楽そうな全日警の警務職の求人に応募して内定取れちゃったんだよ。

実際入社したら座哨の時間を勝手に立哨に変えられるのはまだしも、待機時間どころか正規の休憩時間も取らせてもらえず
役職の奴らは大声で必要以上に隊員を威嚇するし、仕事教えてくれてた人も役職の前ですごい萎縮してるし、
防災センター内がどこかの相撲部屋みたいな雰囲気だったんだよ。
聞いてた話だと24時間拘束後はすぐ帰れたり、希望すればシフトを融通してくれて連休も取らせて貰えるはずだったんだけど、
実情は全く違って33時間拘束されるのがザラだったり、連休どころか休みも月に5日取れれば良い方とか刑務所以下の労働条件じゃんww

嫌気さしてたら糞役職がデカイ声で偉そうに説教垂れてきたんだよ。俺も応戦して口論になったら新人のくせに生意気とかほざきやがったんだよ。
このままこの会社にいても廃人にさせられるのが火を見るより明らかだから、翌日から必死になって転職活動して
なんとかまともな会社に拾ってもらって今勤続3年。

このままだとやばいと感じて学生時代より必死に転活したよ。
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:57:55.85ID:1tx0Ouh2
あとな
「休みが取れない」などとほざく、さも現場を知ってる風を装ってるアホな警備員がいるけど、何故休みが取れないのかを考えろ

何も知らない新人を現場の説明をロクにせずに放り込み、先輩というだけの理由でガンをつけたり、舐めた発言をする
こんなことばかりやってるからせっかく入ってきた新人が辞めていって休みが取れなくなる

警察になり損ねた足りない脳みそでは理解しきれないのかも知れんが、そろそろいい加減に気付け
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:12:51.36ID:1tx0Ouh2
>>575
たかだかシーツの取り替えに出来てる出来てないとか頭おかしいの?
仮に間違いがあったとしてどんな間違いがあるというの?
「シーツの取り替え」という緊急性のない事柄が分からないのであれば、こちらからも事前にしっかり確認するしな
そもそも勤務終了後にシーツの取り替えをさせてる時点で色々とおかしいわ

勤務終了後にシーツの取り替えごときで担当者からの説明を受けさせようとするボケ担当者の存在がよっぽど迷惑だわ
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 08:05:29.15ID:NCdMwiP8
>>579
隊によっては、シーツを「毎日交換」ではなくて、大体スケジュールが決まってる。経費が絡んでるからね。
でそういうとこは、ちゃんと交換予定日を掲示してるはず。たまに迂闊な奴が間違える。敷き直す手間と、塵も積もれば経費が増える。
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 09:56:06.51ID:tu0ycfcu
来月に支社主催で登山(二時間歩く)が開かれるんだけど
誰が参加するんだこんな糞イベント
強制参加じゃないから被害はないけど
こんなイベントを企画する支社のガイジの存在に対してかなりのストレスを感じる
何もしないほうがマシだわ

この前のバーベキューも席が決まってて糞支社連中の顔色見ながら食べなきゃいけなかったし
この会社キチガイしかおらんな
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:24:20.44ID:I/etmt90
明日から〇▽△○だわ
やってられんな
4日で6日分働いてる計算だぞ?
休みは4日のうち2日夜勤明けの公休だから
ちゃんとした休みは月2日しかないわ
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 18:03:39.93ID:s121Q0sq
>>582
そういうシフトの組み方で、公休と明番が4日づつの計8回じゃなく、合わせて4回?
もしそうだったら、残業見込は100H以上だ。

この時期で既にその水準に達するような所は、社内じゃ中部空港が有名だな。
こっちの支社からも、過去に何度か長期支援者を出している。
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:09:51.91ID:I/etmt90
男子隊員と女子隊員でなんでこんなに勤務が違うんだ?男子過酷すぎるだろ。
0586就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:00:03.00ID:s121Q0sq
>>585
そこは現場責任者=隊長の差配だろうね。
俺が今いる現場では、女子でも残業60H以上を普通にこなす月度があるけど、
前の現場では、隊長の独断で女子45H未満+4週6休最低保障となっていた。
その陰で「おでんシフト」を強いられる男子隊員。
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:01:18.92ID:s121Q0sq
女子が日勤限定の番手限定な点は、契約上の取り決めもあるから仕方ないとして、
残業制限が厳として存在するにも関わらず、隊長独断の残業時間不均衡を黙認する支社
にも責任の一端は充分あるんだから、不均衡ゆえに36協定を履行出来なんだ警備隊は、
支社担当と隊長副長まとめて懲罰委員会に掛けるべきだな。
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 05:56:09.41ID:piDxHFrf
>>581
何処の支社かは知らないが、その登山とかバーベキューは離職者撲滅キャンペーンを張れ
って本社指示を受けた支社の事務方が企画したんだろうな。

社会から唾棄されるのも仕事の内な警備員が登山にバーベキュー? 発想がお花畑。
そんな事より、現場の荒んだ環境を助長している上役への懲罰強化だ。
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 09:22:09.58ID:o+sZ7Xj/
女子隊員が休んだら明けで勤務入らなきゃならないのに登山してる場合ではない
w
0591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:30:02.14ID:cOG9EkOu
全日警の話というか警備員の話だがどういう人生送ったらそんな世間知らずになるのかって奴が多い
しかも虚言癖があって嘘の人生経験を自称してるおっさんいるだろ
なんかバリバリの営業マンだったとか位高い管理職や社長だったとかいうおっさんやたら多いが
そんな奴が空気読めずに一方的に喋るバカだったり新人のちょっとの揚げ足を必死に取ったり
長年隙間に落ちてた破損した何かの切れ端の明らかなゴミを捨てるのが怖くて引き継いできたりするのかよ?
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:41:51.07ID:pnkUG2hj
コミュ障のヲタクだけは採用するな!!
隊が潰れるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況