X



NTTグループスレ15 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:00:19.57ID:Qn48Mzn9
データと東だったらどっちが年収高い?
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:36:12.83ID:FuX/xvN0
とはいえコムから研究所行ったり、東からコム行ったり色々あるからどこ行くかわからんね
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:53:39.32ID:IkSn14JH
ドコモって出世コースのらないと地方飛び回りっぱなし??
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 02:15:00.99ID:vXKmnQNC
>>575
部署によりけり。
ちなみに僕は転勤したことなくて
出張で地方にたまに出向くくらいっす。
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 10:45:35.52ID:5QDXgBDL
NT東の年収カーブはこんな感じって聞いた
30歳700万、40歳1000万、50歳1500万
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:36:40.44ID:c8kH0Vkn
>>579
順調に出世した奴だけだろ
もしかしたら電電時代の老害は全員そんなんなのかもしれんけど
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:37:45.83ID:tLj60d9r
>>579
夢でも見てんのかコラ
出世ルート乗ったやつだけだろ
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:28:16.89ID:Alvz2RX6
そもそも東西で研究開発なんてほとんどやってないぞ
東に至っては研究開発部門ないし
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:29:45.44ID:pRUm9zbw
旧研開は高度化推進部だお。ベンダー、通研、AT頼みだお。今後は一部MEにも頼むお。
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 11:38:49.58ID:hn3yfcPK
やっぱり東が勝ち
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:53:31.77ID:SQdi9jMu
有給消化しろと結構言われる。予定もないのに有給とってダラダラしてる意味ないのない有給を使う僕は友達が少ない。
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:57:51.91ID:WIOseW4s
新入社員なんて成城か駒場で研修中だろ。
なんで、お前ら新入社員のマナーや雰囲気知ってるんだよ。
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:00:46.93ID:WIOseW4s
>>591
ちなみに西日本は
出身地と大学の所在地以外の配属で
その後も地元以外を転々とする人生だぞ。

データ社員だけどデータはほぼ東京。
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:05:50.02ID:SrxkJgaI
東って初期配属、関東だったら次地方の可能性高い?
それとも結構な割合で初台いけるのかしら
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 08:04:09.85ID:PecoPc6W
東日本

NTT御三家の一角、地方でのモテ具合は医師と互角、頑張れば35で1000万、入社難易度は高く世間的にエリート扱い、ドコモと東では前者が上のように見られがちだが出世のしやすさや将来性を鑑みると後者のが上
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 09:07:55.50ID:R3f34es3
>>597
入社難易度が高いって本当か?
ドコモより将来性高いってソースはどこからなの?
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:12:58.85ID:kcLnbrd0
外向けには主要5、中向けには主要8とよく呼ぶが御三家って聞いたことない
NTT法の三社のことを言いたいのか?
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:18:18.00ID:PecoPc6W
東>ドコモは常識 見た目上のボーナスの良さでドコモを選ぶ奴はアホ NTTの中核は昔から東でドコモは最近台頭したに過ぎない
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:23:11.73ID:wvH63YK4
東の社員だけどこれは本当 両方内定してドコモ行くのは情弱だと思う
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:26:06.04ID:SacrArci
■NTTグループランキング表(2018)■
64 NTT(日本電信電話)
63 NTT東日本(東日本電信電話)NTTドコモ
62 NTTデータ NTTデータ経営研究所
宮廷一工妥当ライン

61 NTTコミュニケーションズ NTT都市開発

60 NTT西日本(西日本電信電話)
58 NTTファシリティーズ NTTファイナンス
57 NTTコムウェア NTTデータ先端技術 NTTエレクトロニクス
早慶以上妥当ライン

56  NTTビジネスアソシエ NTTロジスコ NTTデータシステム技術
55  NTTデータジェトロニクス NTTテクノクロス JSOL クニエ
54  NTTデータセキスイシステムズ NTTデータビジネスシステムズ NTTデータウェーブ
53  NTTアイティ NTT-AT NTTPCコミュニケーションズ
マーチ妥当ライン

52  NTTインターネット ドコモシステムズ ドコモCS
51  ドコモテクノロジ NTTデータアイ
50  NTTデータフロンティア NTTデータ・フィナンシャルコア NTT印刷
49  NTTデータフォース NTTデータビジネスブレインズ NTTデータスミス
48  NTTデータCS
日東駒専妥当ライン

47  NTTデータSMS NTTデータイントラマート NTTデータソフィア
46  NTTソフトサービス
45  NTTソルコ その他ドコ子 その他NTTデータ子会社
44  NTT-ME NTTネオメイト
43  NTT-ME子会社 NTTネオメイト子会社
43以下  その他グループ会社
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 16:59:14.29ID:pmjDM6kQ
■NTTグループランキング表(2018)■
64 NTT(日本電信電話)
63 NTT東日本(東日本電信電話)NTTドコモ
62 NTTデータ NTTデータ経営研究所
宮廷一工妥当ライン

61 NTTコミュニケーションズ NTT都市開発

60 NTT西日本(西日本電信電話)
58 NTTファシリティーズ NTTファイナンス
57 NTTコムウェア NTTデータ先端技術 NTTエレクトロニクス
早慶以上妥当ライン

56  NTTビジネスアソシエ NTTロジスコ NTTデータシステム技術
55  NTTデータジェトロニクス NTTテクノクロス JSOL クニエ
54  NTTデータセキスイシステムズ NTTデータビジネスシステムズ NTTデータウェーブ
53  NTTアイティ NTT-AT NTTPCコミュニケーションズ
マーチ妥当ライン

52  NTTインターネット ドコモシステムズ ドコモCS
51  ドコモテクノロジ NTTデータアイ
50  NTTデータフロンティア NTTデータ・フィナンシャルコア NTT印刷
49  NTTデータフォース NTTデータビジネスブレインズ NTTデータスミス
48  NTTデータCS
日東駒専妥当ライン

47  NTTデータSMS NTTデータイントラマート NTTデータソフィア
46  NTTソフトサービス
45  NTTソルコ その他ドコ子 その他NTTデータ子会社
44  NTT-ME NTTネオメイト
43  NTT-ME子会社 NTTネオメイト子会社
43以下  その他グループ会社
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:02:02.08ID:pmjDM6kQ
今度はコムガイジ発狂か
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:09:47.89ID:nrDGNMqk
東>ドコモはさすがに草生える
就職してから言おうぜ学生くん
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:11:29.59ID:pmjDM6kQ
残念ながら実態を把握してる社員なんだよなあ
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:27:22.36ID:/sAHHXfD
東からのお誘いを断ったワイは異端か
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:32:17.95ID:1OnUB/h2
住めば都的な感じじゃないの?
俺はドコモ社員だけど、うちが一番いいんじゃない?とは思ってるよ。
ちなみに東は今の業務上全く関わりないし興味もない。
ただなんとなく古臭そうなイメージだけはある
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 18:02:07.17ID:pmjDM6kQ
学生さんはイメージだけで考えてしまうからな
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 19:07:32.10ID:dk84QQar
特定されるかも知れないので答えられませんが、実態はここで語られてるよりも全然いいです。
2chの評価に惑わされず当社を志望していただければと思います。
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:04:55.76ID:TgihQvJI
NTT東日本って聞いたら大概の人は凄いってなるからなー 羨ましい
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:56:21.11ID:bhzh0HfJ
高学歴で東は微負けです。
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:57:25.92ID:TgihQvJI
大勝だよ マッタリで30代で一千万超えるし、世間体も抜群
まあ入ってみないと分からんかも知れんがね
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:03:53.33ID:gvZ8g0Mq
■NTTグループ売上高ランキング(2018)■
2017年3月期売上高
1.NTTドコモ 4兆5845億52百万円
2.NTTデータ 1兆7324億73百万円
3.NTT東日本 1兆6722億円
4.NTT西日本 1兆4790億円
5.NTTコム 1兆2829億68百万円
主要5社(売上高1兆円の壁)

6.NTTファイナンス 3918億円
7.NTTファシリティーズ 2574億30百万円
8.NTT都市開発 1886億33百万円
9.NTTコムウェア 1823億円
主要8社 +都市開発、ファイナンス(売上高1000億円の壁)

以下 無数にあるNTTグループ各社(デー子除く)
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:12:17.54ID:TgihQvJI
東の欠点は転勤がある事くらいだよ それ以外はNTTではトップを争うほどの環境の良さ
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:16:51.42ID:TgihQvJI
行くよ 最速で出世してそこそこ残業すれば30前半で一千万超える
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:17:42.03ID:TgihQvJI
あれ?データは40前半で一千万だっけ?笑
マジでしょっぺえなwww
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:40:51.71ID:khvnMWey
東最強
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:28:23.24ID:r74ON3+j
>>615
結局何も具体的な話はできなくてワロタ
特定されない範囲で語るくらいいくらでもできるだろうに。
それともどんなにぼやかしても特定されちゃうくらい優秀なのか無能なのかわからないけど、少なくともここにいる学生の参考にはならなさそう
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:38:09.78ID:TgihQvJI
また嫉妬ガイジ君か?東日本の社員だが何か?
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:45:08.93ID:r74ON3+j
>>633
羨ましいとか言って自演しようとしながら、我慢できずに社員の立場で語りだす無能君(笑)
君仕事できんやろ(笑)
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:49:44.42ID:TgihQvJI
アホだねー そんな頭悪いんじゃデー子くらいがお似合いなんじゃないか?笑
チナ俺は最速出世コース乗ってるよ
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:58:48.30ID:r74ON3+j
なんの反論もできずにアホ呼ばわりとか。お前みたいなやつのせいで東日本は馬鹿にされるんだよ。
この程度の知能で最短出世コースなんだとしたら、他の社員はもっと無能だろうし確かに出世はしやすいかもねw
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:20:47.81ID:/sTskl9N
東の年収なめんなよ

30 900万
35 1100万
40 1300万
45 1500万
50 1700万
老害多いとか意識低いとか言われるが、独占資産を下請け使って転がす会社なんだから大して働かなくてもカネは入るシステムになっている
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:44:54.26ID:IWMJyS3u
>>622
君学生?
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:02:54.96ID:SBPK3i0C
>>637
NTT東日本こ総合職平均は800万だけど
その年収はどこの会社なの
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:15:16.26ID:HLFmVzgF
>>638
自称東社員だって。
自演すらまともにできない上に指摘されても気づかない醜態を晒してたけど
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:21:51.17ID:HLFmVzgF
>>637
そんなの他のグループ会社も同じ。東の年収が高いという根拠になってないよ。
証明したかったら源泉徴収票でも上げてみろよ。
それができないならいつまでたっても嘘つき扱いされるぞ。
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:34:29.24ID:ZDNiJQ4s
こいつら情弱過ぎて草www
東日本の年収はNTTの中でもトップクラスなのは常識なんだがw
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:35:43.75ID:4VVwj5vQ
下手に総合商社とかいくより、東日本でマッタリ高給稼ぐのが1番ええわな
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:47:26.57ID:cXkWwWn4
データ社員だけど
東西は準公務員だから
接待等の禁止令出てて非常にめんどくさい。

西はデー子以下の給料なのは知ってるが
東は知らね。知り合いおらん。
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:17:01.27ID:4ArUZeU/
無知で悪いんだけど、これから固定電話ってどんどん減っていくと思うんだけど、どうやって東西は稼いでいくの?やっぱり新規サービスなの?
対話会やらGD控えてて、あらかじめ色々課題考えてるんだけど、ここの人の意見教えてほしい
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:19:27.83ID:4VVwj5vQ
東日本はNTTの中で、不動産の保有数、洞道と国内光ファイバー敷設距離、では圧倒的に勝者。
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:24:11.55ID:uVHNjYnQ
ドコモ > KDDI > 東 > ソフトバンク
でおけ?
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:40:13.99ID:0Fdyr6KO
NNT西と東ソーっていう化学メーカーで迷って、安定性とまったりさを
取って前者に入社したが・・
労働環境には全く不満はないが、労働環境×給料のコスパを考えたら
間違った選択だったかなあと思うことも多い。
早慶とか上位国立出身の人も多いけど、そういう人たちは納得できてるんだろうか・・
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:48:33.77ID:4VVwj5vQ
東と西じゃ雲泥の差だからなー まあドンマイとしか言いようがないわ
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:49:34.02ID:4VVwj5vQ
東>ドコモ> KDDIだな まあドコモと東は好みもあるから一概には言えないが
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:58:42.04ID:uVHNjYnQ
東ってそんなに良いのか
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:09:39.82ID:4VVwj5vQ
就活生はネットの評判を鵜呑みにしないようにな 1人が変な噂を流してそれが拡散されてあたかも本当のように語られる事も多々あるから
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:35:49.60ID:57sILk4W
まーたデー子がお似合いの君か
2chで証拠とかホンマにアホやな 信じないならそれはそれでいいよ 結局痛い目見るのは自分だしな
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:36:59.54ID:yR1CnEzh
東は過小評価されがちだったのは確かだな
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:39:28.00ID:yR1CnEzh
そいつはどうせ落ちたやつなんだからほっといてやれ
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:42:05.55ID:/sTskl9N
大した仕事も無いのにこんなに貰ってしまったら悲壮感やばくなるよな

30 900万
35 1100万
40 1300万
45 1500万
50 1700万
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:45:39.00ID:0Fdyr6KO
まあ東は知らんが、西は40歳総合職の平均年収が大体750万〜800万弱だし、
同じ売り上げ規模のインフラやメーカーと比較しても100~150万くらい低い

労働環境に関しては激務じゃない部署が多いし、休みも取りやすいけど、
それはホワイトなインフラやメーカーとそこまで変わらない気もするし、
福利厚生も普通 こういう点でコスパがあまり良くないのでは?と思う
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:47:58.83ID:yR1CnEzh
東の社員さん有益な情報なのでもっと発信して頂けると助かります
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:57:47.76ID:VZW2J1ZL
仕事はのんびり、年収は商社並み
学生時代の方がはるかに忙しかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況