X



NTTグループスレ15 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:34:33.40ID:GPqnupda
女性なら出世しやすく昇給しやすい 育休も数年単位でとれる
結婚してれば転勤もある程度考慮されそう

共働きなら30代で世帯収入1500万か うらやましい
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:44:27.56ID:z0xGvgPQ
>>648
正直ネットワークの独占は終わったし
電話は完全にアウトで東西共に未来はない。
データもドコモも国内でこれ以上の拡大は出来ないから海外事業でなんとかやってる。
東西は準公務の影響でよくも悪くも挑戦が難しいから規模は下がるだろうね。
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:09:17.63ID:NmgAVPRz
東って思ったより凄いのな
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:41:21.94ID:frn1hCuy
東本体採用なら転勤は避けて通れない
広域の転勤がどうしても嫌なら、地域会社採用で入るしかない
地域会社採用だとその分給料も安いけどね
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:29:18.59ID:83RgCV1q
NTTの子会社は基本的に給与体系も人事制度も同じだから、給料に大した違いはない。
差が出るとしたら残業時間と特別手当、それから家賃補助くらいか。
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:36:51.04ID:h6uFWNPy
ドコモは賞与が高い、データは残業が多い
どちらも役職同じなら年収は東+50万くらい

東西は売上も減少傾向で、将来性も×
ドコモデータコムの内定あるなら、東を優先する理由がない
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:39:50.10ID:Z6XAR8jc
まーたアホ発言が来たね 東は出世スピードが早いし、ドコモは幹部はNTTの転籍組ばかりなんだよなあ
ドコモもデータも40前半で1000万の一方で、東は残業それなりにこなして最速出世なら30前半で1000万超える
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:41:28.18ID:Z6XAR8jc
将来性うんぬん言うけど、ドコモも東もどんぐりの背比べみたいなもん
東は土地ころがすだけで儲かるからまだマシだけどな
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 01:05:13.69ID:h6uFWNPy
出世スピードが早い根拠がない
売上下がって規模縮小してるんだから、常識的に考えて出世スピードは遅いはず

持株からの転籍が多いのは100%子会社の東西であって、ドコモは特に勢いのあった頃は自前で研究所まで作ってNTTグループから距離置こうとしていたし、データはそもそも持株と関わりが薄い

ちなみに家賃補助も、東<ドコモデータと金額に少し差がある

ただし、あくまでもNTTの源流は東西であり、ドコモデータは本流ではない。最速出世してるなら、コンプレックスを感じずに東西の将来性を語って欲しい
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 08:42:26.39ID:9gcEUUKG
ドコモの幹部が転籍組ばかりって発言が何もわかってない。
今の幹部が入社したときには分社化する前なんだから、大体の人間が元NTTなんてのは当たり前で、プロパーなんかいるわけないんだよ。
ちなみにこの間まで執行役員やってたE氏は他社からの転職者。
出身にかかわらず、能力が認められれば上がれるってことだよ。

ただ、社長を含め役員一同が持株に頭が上がらないのは事実。過去に何度も持株には振り回されてる。
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:06:14.97ID:sSsXfURK
平均的な出世が早いか遅いかなんて実際のところ社員にもわかんないよ。
社内の状況を把握できるの人事部ぐらいだし、人事部ですら他社のことなんて知る由もない。
つまりここで他所に比べて早いだの遅いだの言ってるやつは、本人の思い込みを垂れ流してるだけ。

ちなみに「最速出世」であるなら会社毎の違いは出ない。昇格に必要な在級年数が同じだから。
どこの会社にも30半ばで課長になって1000万超えてる人なんていくらでもいる
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:11:42.93ID:Z6XAR8jc
業績の悪化で出世のポストが減ってるのは事実だが、最速で30前半から課長職に付いている奴が多いのも事実だよ
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:16:14.54ID:Z6XAR8jc
じゃあお前はデータにもドコモにもいると断言出来るのは何でかなー?
俺は聞いたことないけど
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:41:13.32ID:sSsXfURK
脊椎反射で噛み付くのやめろ。頭悪く見えるぞ。

把握できないと言ってるのは、平均的な出世スピードだと言ってるだろう。
個人単位でいえば、データにもドコモにも最短で課長になってる人を知ってるよ。
最短で上がるような人は目立つからな。

コム西には知り合いがいるわけではないが、最短出世くらい普通は社内に一定数いるもんだと思うが違うのか?

そもそも自分が知らないというだけで、東には居るけど他には居ないと思えるその思考回路が理解できない。
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:43:13.66ID:Z6XAR8jc
お前が言ってる課長ってエキ1とかだろ?それだったらいるだろうな
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:45:13.54ID:Z6XAR8jc
平均的な事を定量的に示すことは出来ないし、それは不可能な話だが、実際勤務してる俺の目から見たままの事を言ってるまで
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:10:58.49ID:h6uFWNPy
だから平均なんて分からないんだって
賞与と家賃補助で50万ほど年収に差がつくのは公表されてる事実だからw

東なんてここ5年で売上2000億も減ってる上に、5Gで家庭用回線がなくなる未来見えてんのにどーすんだよ、焦れよ
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:48:32.52ID:5y2a/i4v
家賃補助って五万くらい?
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:45:10.83ID:mNWswUXd
こうやって比較されてる時点で東もドコモもデータもどんぐりの背比べなんだよな
個人的にはデータが一番安定してると思うけど
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:03:46.49ID:VgrqFuUm
ドコモの社員と話して住宅手当を根掘り葉掘り聞いた
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:47:43.79ID:ztY8yqjC
強いて言えば
持ち株東西ドコモは日本中どこ行っても知名度でマウント取れる
まあ茸はショップ店員だと勘違いされる可能性もあるが

コムデータは知ってる人相手にしかマウント取れない
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:01:18.22ID:dNL02ip2
>>672
俺も気になる、ネットの情報だけだと薄給まったりってイメージだけど、実際のところどうなんだろう。
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:29:58.70ID:TOAvrCsq
魔法の言葉、薄給まったり
そんな薄給まったりがお好きな方は米屋へいらっしゃい(ニッコリ)
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:05:54.95ID:nXAQuTqi
ネオメイトはどうですか
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:13:44.61ID:OB7Ot7yW
東SUGEEEEEE

30 900万
35 1100万
40 1300万
45 1500万
50 1700万

推薦をもらっておいてよかった
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:16:31.65ID:Z6XAR8jc
東は名前出しとけば女からはモテるし最高だよ
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:52:37.93ID:nlbaB0Ak
出世しないと年収600万でストップするよ 今の若手は
22歳から65歳まで働いて生涯年収が手取りで2億円

稼きたいならコムや東西じゃなく、ドコモかデータ行くべき
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:13:05.09ID:RqHhxVSe
主要五社で何が不満なのか
fよりはるかにマシだろ
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:46:15.20ID:IrIP5wZc
>>701
米屋
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:46:55.03ID:IrIP5wZc
東持ち上げたい人らの気持ちも分からなくもないけど、見てて悲しくなるよ
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:12:10.68ID:ebU/4Rzi
持ち上げてんの一人だろw
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 00:34:18.56ID:tuK1kuP+
comって給料悪いん?
四季報でデータより上だから行こうかなと思ってるんだけど
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 01:40:26.32ID:Gs6Gwnr4
NTT東より富士通のほうがマシ
0710就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 09:12:49.85ID:MOHA3KoE
他社からの転職や転籍者じゃなくて、その会社で新卒採用された社員ってこと
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 10:22:00.60ID:WnVt8mpk
>>708
そうなの??
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 10:57:56.20ID:Q3aLMqkY
>>712
旧帝院のひとにとってはそうかもな
シリツや駅弁のひとは富士通はちょっと・・

バブルのころから富士痛で有名
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 11:03:25.06ID:j3ltWz8C
待遇的には圧倒的に東だな
転勤とか考えるなら富士通だが
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 11:10:00.90ID:nWOaodv6
■NTTグループランキング表(2018)■
64 NTT(日本電信電話)
63 NTT東日本(東日本電信電話)NTTドコモ
62 NTTデータ NTTデータ経営研究所
宮廷一工妥当ライン

61 NTTコミュニケーションズ NTT都市開発

60 NTT西日本(西日本電信電話)
58 NTTファシリティーズ NTTファイナンス
57 NTTコムウェア NTTデータ先端技術 NTTエレクトロニクス
早慶以上妥当ライン

56  NTTビジネスアソシエ NTTロジスコ NTTデータシステム技術
55  NTTデータジェトロニクス NTTテクノクロス JSOL クニエ
54  NTTデータセキスイシステムズ NTTデータビジネスシステムズ NTTデータウェーブ
53  NTTアイティ NTT-AT NTTPCコミュニケーションズ
マーチ妥当ライン

52  NTTインターネット ドコモシステムズ ドコモCS
51  ドコモテクノロジ NTTデータアイ
50  NTTデータフロンティア NTTデータ・フィナンシャルコア NTT印刷
49  NTTデータフォース NTTデータビジネスブレインズ NTTデータスミス
48  NTTデータCS
日東駒専妥当ライン

47  NTTデータSMS NTTデータイントラマート NTTデータソフィア
46  NTTソフトサービス
45  NTTソルコ その他ドコ子 その他NTTデータ子会社
44  NTT-ME NTTネオメイト
43  NTT-ME子会社 NTTネオメイト子会社
43以下  その他グループ会社
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 18:56:12.74ID:UQLsWKYk
>>708
富士通のseはやばいで
0718就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 19:24:51.83ID:nLgpzMDc
>>714
富士通も転勤あるよ
東は特別多いけど
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 19:40:02.79ID:uzzMgwYN
富士通は職種によるんじゃね
営業は時々あるけど、SEはあんまないでしょ(客先常駐はあり得るけど)
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 01:29:23.34ID:3AuAq6RE
NTT西、2017年の大学別採用数みたら微妙な大学が上位に入ってて草
神戸、関学はまだ分かるとして近大、南山はゴミ過ぎるでしょ
東は早慶で妥当レベルだと思うけど、西は負けじゃね?
とりあえず入る気無くした
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 07:09:34.71ID://d6AC2g
東、ドコモは大勝レベルだろ データあたりで微勝
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 17:33:44.85ID:go86c93H
NTTは宗教?
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:32:35.09ID:L3FHhGOv
宗教みたいな組織 

上役は神 部下は使用人扱い 年収400万しかくれないのに下はパワハラに耐え
罵声を浴びせられる  威張ってんじゃねーよ バカ 

それでもきみはNTTに入るのかい  死ねとか暴言吐くような課長がいる民度だぞ
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 20:27:16.04ID:JP7RD3FG
どの会社も出世の早い「本流」と言われる部署があるから
本流で成果出すのが一番だろう
マス辞めた今はどこなんだろー
まさか法人?なさそーだけど
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 20:36:40.95ID:LpZQagbB
こんなことでマウントとるのはアレだけど
東西の社員証は学生証みたい
持株の社員証は住基カードみたいでダサい

逆にコムのはかっこいい
0733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 20:46:17.00ID:hnS6mOv7
コムの社員証ケースかっこいいよね
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:39:01.39ID:kmntiDLo
>>723
*マス撤退して、設備管理がメイン業務になった西を目指す層だから、それ位の大学出身者なら辞めないと考えて採用してるのかもね。
宮廷辺りだとアホらしくなって、転職してしまいそうだし。営業ですさま転職時も学歴フィルタはあるから。
0735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:40:32.46ID:kmntiDLo
最後変になった。
営業ですさまじい業績残したっていう人でなければ、転職時も学歴フィルタはあるから。
0736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:43:46.57ID:kmntiDLo
>>729
これはほぼ事実だな。やたらと人が多い会社だから、ピラミッドの階層も多い。40年かけて、その階層を登っていくという気持ちは必要。
じゃないと、若手のうちにつぶれるか、職業人生を諦めることになってしまう。
0738就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:36:35.14ID://d6AC2g
東嫉妬ニキまだいたのか
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:54:11.94ID:wmztvH2r
西だけど主要5社の中でコムだけは上位互換みたいなもんだから嫉妬してる
ドコモデータは別分野過ぎて何も思わない
持株は雲の上の存在だからどうでもいい
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 00:47:03.47ID:z9c4IXza
社内恋愛、社内結婚の多さに
コミュニティの狭さを感じる(笑)
全く別分野の彼女欲しいわ。
プライベートまで仕事の気分にならんのかね
0741就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 03:14:40.33ID:ZhChMHeu
コムも東西も民度の低さは一緒だぞ ついでに給料の安さもw

社内結婚多いのは育休とかの面でNグループの女性が恵まれてるし
何だかんだ安定性だけは抜群だから2馬力なら余裕もてる
0742就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 03:33:28.34ID:Aa10A+/P
あの、NTTデータから子会社への出向について詳しく教えてください。。
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 12:52:59.12ID:PKAlpOLN
東は別格 マッタリ高給最強の企業だよ
0746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 13:02:17.00ID:PSZ2wN5I
>>731
ドコモは?
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 13:10:20.07ID:PKAlpOLN
コムガイジ=東嫉妬ニキなので気をつけるように
0748就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 13:17:12.17ID:PSZ2wN5I
>>715
就活生だけど、本体って研究職しか採用ないんだね。
今調べて初めて知った。

実質東とドコモが最難関なのかな
0749就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:34:58.15ID:hhObiVXa
まあそうなるわな 次点でデータといった感じ
0750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:36:52.29ID:TC3IM51y
>>749
ありがとうございます
その二つ主軸に受けていきます
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:54:58.74ID:hhObiVXa
NTT最難関を目指して頑張ってな
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:09:40.22ID:4YKSqIf9
>>751
ドホモ
0757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:54:03.14ID:0l4jKyz8
資格賃金となんとか手当がそれぞれ1000円くらい上がってたけど、これってまさか昇給なの?

中小企業でも平均4000円くらい定期昇給あるのにNTTってこんなに低いの?
0758就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:58:03.46ID:u59VMwd9
>>757
給料が昇給するのと手当が上がるのは別やん
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:01:15.61ID:RiB7yKpB
それベアやないの?
昇給は5月とかに別にあるはず
0760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:07:38.05ID:yjrxnkgd
4月に上がった分は、春闘によるベアじゃないの?
昇給は2月。評価によるが一年ごとに8000〜10000くらい上がってたと思う
0761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:20:42.10ID:4YKSqIf9
>>757
そこがNTTクオリティ
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:48:37.52ID:0l4jKyz8
>>760
ありがと
確認したら1月にあがってたわ
0764就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:49:53.53ID:7OqaHaia
加給ってなんぞ?
0766就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:17:43.62ID:e9pxveTn
東かドコモ行けたら勝ち組だな
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:22:27.43ID:xYw/TZ5D
本気で東が良いと思ってんの?二年ちょいはドサ回りじゃん
ネームバリュー気にしなければもっとマシなとこある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況